X



【ことでん】高松琴平電気鉄道 Part38【琴電】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net(2級) (ワッチョイ ff46-8ulf)
垢版 |
2017/05/16(火) 22:13:09.76ID:aN1VPVda0

公式サイト
http://www.kotoden.co.jp/

前スレ
【ことでん】高松琴平電気鉄道 Part37【琴電】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1489714405/ (レス181でdat落ち)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0224名無し野電車区 (ガラプー KKb6-0HQ/)
垢版 |
2017/07/31(月) 21:20:14.19ID:73D5xXqtK
最近思うんだけどやっぱり昔の瓦町駅はコトデンスーパーと十角堂ぶっ壊して
今の高松築港駅みたいな簡素な作りにした方が良かったと思う
0225名無し野電車区 (ワッチョイ 661f-HJpE)
垢版 |
2017/08/01(火) 03:11:32.27ID:dl3V1umw0
瓦町周辺はあの時代に高架にしておけばよかった
0226名無し野電車区 (ワッチョイ f31f-gAma)
垢版 |
2017/08/04(金) 23:58:29.28ID:2YNNmn1U0
保線
0227名無し野電車区 (ワッチョイ 7b16-/FH4)
垢版 |
2017/08/07(月) 20:48:53.25ID:rqcXn08a0
夕方より順次運転再開した
0228名無し野電車区 (ワッチョイ b61f-KsLg)
垢版 |
2017/08/11(金) 17:41:11.26ID:sZvDfnmA0
保線
0230名無し野電車区 (ワッチョイ b61f-KsLg)
垢版 |
2017/08/13(日) 16:14:10.69ID:pzMF2fSm0
乗る人にとっちゃ有難いからいいんじゃない
0233名無し野電車区 (ワッチョイ b61f-KsLg)
垢版 |
2017/08/15(火) 22:24:30.29ID:OpQdoUrJ0
三条〜太田間の新駅にバスターミナルを併設するらしいが
路線バスは地上でいいとして高速バスは中央インターまで微妙に距離があるから
駅真上の高松道を広げて高速バスターミナルを作って新駅と直結させれば
駅からそのまま登って高速バスで高速道に出れてかなり便利になりそう
0234名無し野電車区 (ワッチョイ df96-mBUP)
垢版 |
2017/08/15(火) 23:48:30.86ID:fwYu3tXX0
ていうかあんなとこにバスターミナル作って需要あるのか
0235名無し野電車区 (ワッチョイ df96-mBUP)
垢版 |
2017/08/15(火) 23:50:19.10ID:fwYu3tXX0
普通のバス停で充分だと思うんだが。
0236名無し野電車区 (ワッチョイ fa5d-faSo)
垢版 |
2017/08/16(水) 00:53:44.03ID:4CBo07eZ0
電車に乗って高速バスに乗れると便利って大失敗が、最近京都市の近くにあった様なw
0237名無し野電車区 (ワッチョイ df96-mBUP)
垢版 |
2017/08/16(水) 13:07:28.61ID:X0aNv4B/0
>>236
日本語でお願いします
0238名無し野電車区 (スププ Sdba-wWZB)
垢版 |
2017/08/16(水) 17:49:54.28ID:j0SwpGnMd
琴電の電車バスと、
JRバスとかの共通フリー切符とかないと、あんなところにバスターミナル作っても無理だわ

まあJRとは組まないだろうけど
0239名無し野電車区 (ワッチョイ b61f-KsLg)
垢版 |
2017/08/16(水) 18:43:31.95ID:CaS0NtQq0
高松空港の開発が公表されて高松駅、高松港との連絡強化が入ってたが
琴電か3セクか分からんが空港線も視野に入ってくるか
0241名無し野電車区 (ワッチョイ 0996-+ajs)
垢版 |
2017/08/17(木) 02:45:22.00ID:Zs43N/2V0
郊外の駅にバスターミナル作るとか東京や大阪じゃないんだから。なんか勘違いしてるんじゃないか?
わざわざ郊外の駅に電車で行って高速バスに乗るとかどれほどの需要があると思ってるんだ。
高松駅のバスターミナルで充分やん。
0242名無し野電車区 (スプッッ Sdb3-l4Jt)
垢版 |
2017/08/17(木) 06:21:36.07ID:wBCHXbq9d
高松の地理を考えればさほど無謀ではないと思うがな
新駅ができる場所は高松市街地の中央部だから利便性がいい
高松駅から乗る場合たいていの住民は高速道路と逆方向に行かなくてはならない

というかバスターミナル自体は地上にできるからな
>>233みたいに高速上ではないだけで
どうせ中央インターまでいくなら新駅から直接高速に乗れてもいいなとは思う
というかいい加減西インターと東インターは両方向行けるようにするべき
0244名無し野電車区 (スププ Sdb3-JHUc)
垢版 |
2017/08/17(木) 07:43:58.04ID:t9vK/bcVd
どうしてJRと琴電って仲悪いかなあ
0247名無し野電車区 (ワッチョイ 5b1f-JJVS)
垢版 |
2017/08/17(木) 17:10:32.42ID:KQQ8Mgh70
高松、栗林、屋島、琴平、志度と重要な場所にお互い駅があるけど
ことごとく接続が悪いのがなあ
ここまでJRと私鉄が別々の駅なのって珍しくない?
競い合ってる間柄だけど利用者からすると
仲悪いというより不便という印象を与える
0248名無し野電車区 (ワッチョイ 8191-tTHg)
垢版 |
2017/08/17(木) 18:35:10.53ID:aiQLFX7k0
京急電鉄がJR四国のような
アンパンマンのスタンプラリーを実施したり高知駅のようなアンパンマン列車ひろばや高松駅のようなアンパンマン列車にこにこステーションを設置したり
羽田空港に甲治療間空港のようなアンパンマンのパネルを置いたり
観音崎京急ホテルにホテルクレメント高松やホテルオークラ神戸のようなアンパンマンルームを設置するという話は
でま・がせだからな
羽田空港や品川の京急とコラボしたカラオケ屋にあるけいきゅんのパネルが高知駅のアンパンマン列車広場やアンパンマンテラス、
高松駅のアンパンマン列車にこにこステーションや富良野のアンパンマンショップに設置されるというはなしも
でま・がせだからな
京急の場合、けいきゅん(京急の新1000形電車をモデル・モチーフとしたキャラクター)のイラストマークの付いた2100形や更新工事を受けたあとの新1000形アルミ車を
JR四国8000系のようなアンパンマン列車に改造したとしても外国人観光客には通用しないんだな
JR四国のアンパンマンのスタンプラリーの記念品であるアンパンマンのきっぷケースや
アンパンマン列車のTシャツはおとどけいきゅうでは販売されていないし
その逆でけいきゅんのグッズ(けいきゅんハーバーも含む)は横浜のそごう・高島屋や東京スカイツリータウンの東京ソラマチの中などにあるアンパンマンキッズコレクションや
高知駅のアンパンマンテラスや更には夏休みや冬休みににこにこぷんのスペシャル版のロケを行った
富良野にあるアンパンマンショップでは売っていないとのことだし
0249名無し野電車区 (ワッチョイ 8191-tTHg)
垢版 |
2017/08/17(木) 18:36:08.94ID:aiQLFX7k0
訂正
248
×甲治療間空港
○高知龍馬空港
0250名無し野電車区 (ワッチョイ 8191-tTHg)
垢版 |
2017/08/17(木) 18:36:35.30ID:aiQLFX7k0
けいきゅんのツイッターにはアンパンマンのことは書いていなかったことだし
けいきゅんが出ている京急アプリのアイコンをタップしてもアンパンマン列車に関する子とは掲載されていなかったし
(仮に京急がJR四国8000系電車のようなアンパンマン列車を走らせた場合、一部のアンパンマンの仲間のキャラクターをけいきゅんに差し替える必要がある。
余談だが、2012年に京急が実施したスタンプラリーの記念品に出されたけいきゅんのペーパークラフトとけいきゅんシールは(小学館の雑誌の)めばえ・ベビーブック・(小学館の雑誌の)幼稚園には付録として付いていない)
安全のため京急と相鉄は美少女戦士セーラームーンと神風怪盗ジャンヌ、京急はフレッシュプリキュアから
スマイルプリキュアやドキドキプリキュア、GO!プリンセスプリキュア、魔法つかいプリキュア、キラキラプリキュアアラモードまでのプリキュアにしているんだな
過去に南海電鉄では東急車輛(現・総合車両製作所)製のパイオニア台車を使用した車両と住友金属(現・新日鉄住金)製のS形ミンデンなどそれ以外の台車を使用した車両の連結を、
京成電鉄では金属羽を使用した台車の車両と空気羽を使用した台車の車両の連結を禁止していたように、京急も1500形電車の事故廃車を、相鉄も8000系電車や今はなき3000系電車の事故廃車を、
京成も今はなき3300形電車の事故廃車を教訓にして、アンパンマン列車は1両も走らせていないんだな
0251名無し野電車区 (ワッチョイ 8191-tTHg)
垢版 |
2017/08/17(木) 18:37:42.47ID:aiQLFX7k0
かつて高松や岡山にも乗り入れていた、現在は宇和海専属の予讃線2000系アンパンマン列車のうち、紫色の車両(ロールパンナ号)に登場するロールパンナは
皆さんもご存知の通り2つの心を持っているため、その2つの心が内部障害のある人を連想させるため、
京急や相鉄では(けいきゅんのイラストマークの付いた2100形電車や、けいきゅんのモデルとなった新1000形ステンレス車を含めた)全ての車両に優先席があり、
優先席は内部障害のある人も対象となっているため、 横須賀の「希望のひかり」の人たちは、京急電鉄・京急バス・川崎鶴見臨港バスに対し
「過去の1500形電車の脱線事故を教訓にして、アンパンマン列車やアンパンマンバスは、絶対に走らせないで」という声を寄せているからな
0252名無し野電車区 (ワッチョイ d35d-K6wr)
垢版 |
2017/08/17(木) 19:01:35.07ID:Y5JMbXQw0
アンパンマンパンでゲシュタルト崩壊を起こす日が来るとは。
0254名無し野電車区 (アウアウカー Sa1d-xvik)
垢版 |
2017/08/21(月) 13:18:31.89ID:5/oJ4bMLa
本町踏切問題さ、あれ踏切だからややこしいんで、もう瓦町から先は併用軌道の市内線にして黄色矢印信号で走るようにしたらどうなんだ
足の弱い高齢者に対応したコンパクトシティ化を立地適正化計画で考えるなら市街地は停留所増やすのがいいだろ

支店や地方支分部局をいっぱいサンポートに持ってっちゃったから築港まで直通しないと困るか?

>>77
避難訓練やるなら松島とか春日川みたいな一番ヤバいとこでやればいいのにね
0256名無し野電車区 (ワッチョイ 2b96-92Bi)
垢版 |
2017/08/21(月) 19:52:29.50ID:0fkSmy1b0
[21日 12:10]ことでん線路に中学生 列車止まるrsk1
20日夜、高松市花園町で、ことでん長尾線の線路に女子中学生が入り込み電車が急停止
しました。女子中学生は、逃げる時に転倒し大けがをしました。
20日夜8時半頃、高松市花園町で、ことでん長尾線の線路に人が座り込んでいるのを
長尾行き電車の運転士が見つけ急ブレーキをかけました。
座り込んでいたのは、高松市の14歳の中学3年生の女子生徒で、電車とは接触しません
でしたが、逃げる時に転倒したと見られ、鎖骨を折るけがをしました。
女子中学生は、事故直後の警察の問いかけに対して一方的な話をして、意思の疎通の
できない状態だったということで、警察は、薬物使用の影響も疑われるとして調べています。
この事故で、ことでん長尾線は上下15本に運休や遅れが出て約350人が影響を受けました。

ことでん 女性侵入で運転見合わせ 動画8/21 11:56rnc2
昨夜高松市のことでん長尾線で線路内に女性が立ち入ったためダイヤが一時乱れました。
女性は逃げる際に転倒して軽いケガをしたと言う事です。
きのう午後8時30分頃、高松市花園町のことでん長尾線で線路脇に座っている女性を
下り電車の運転士が発見しました。
運転士がブレーキをかけ、電車は緊急停止しましたが、乗客71人にケガはありませんでした。
警察などによりますと線路内にいた女性は逃げる際に転んだと言う事で、
病院に搬送されましたが、ケガは軽いと言う事です。
この影響でことでん長尾線は上下線4本が運休したほか最大で50分の遅れが出て
およそ350人に影響が出ました。
0257名無し野電車区 (ワッチョイ 0996-92Bi)
垢版 |
2017/08/22(火) 13:23:20.36ID:C9DSe7Q60
ことでん線路に中学生 列車止まる.
20日夜、高松市花園町で、ことでん長尾線の線路に女子中学生が入り込み電車が急停止しました。
女子中学生は、逃げる時に転倒し大けがをしました。 20日夜8---
0259名無し野電車区 (ワッチョイ b31f-5Jtu)
垢版 |
2017/08/23(水) 01:28:49.36ID:COrXktyV0
>>244
君は周りから「あんた頭悪いね」とよく言われないか?
0260名無し野電車区 (ワッチョイ b31f-5Jtu)
垢版 |
2017/08/23(水) 01:30:13.21ID:COrXktyV0
>>245
琴電が破たんした後で、県の働きかけでことでん救援策としてJR四国が出したのがそれ
0261名無し野電車区 (ワッチョイ b31f-5Jtu)
垢版 |
2017/08/23(水) 01:32:38.02ID:COrXktyV0
>>247
国鉄→JRは広域輸送
琴電は近距離輸送
こういうすみわけが20年近く前まで続ていた
0262名無し野電車区 (ワッチョイ b31f-5Jtu)
垢版 |
2017/08/23(水) 01:34:59.64ID:COrXktyV0
>>256
地域的には朝鮮半島系の馬鹿厨房か
0263名無し野電車区 (ワッチョイ b31f-5Jtu)
垢版 |
2017/08/23(水) 01:37:43.70ID:COrXktyV0
製薬会社はID:aiQLFX7k0へつける薬を開発したら儲かる

>>254
数スレにわたって議論した結果、「何もしないことがよい」との結論で一致した
0264名無し野電車区 (ワッチョイ 0111-p21E)
垢版 |
2017/08/23(水) 08:23:32.85ID:V/SYe2dE0
17 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止 (スププ Sdb3-kaK4) [sage] :2017/08/17(木) 22:59:56.75 ID:uzB30mvFd
禁断ボーイズの青カビこと岩井一朗君!ワイらはお前のこと応援してるで!

高松市鶴○町出身
高松市立勝賀中学校→私立英明高校→近畿大学(指定校推薦)中退
http://i.imgur.com/ME3GXcO.jpg
http://i.imgur.com/lg8UMIN.jpg
0265名無し野電車区 (アウアウカー Sa1d-xvik)
垢版 |
2017/08/23(水) 12:44:53.36ID:Hi00O8oua
>>261
もう国鉄じゃないんだから救済合併して標準軌への改軌を始めればいいのに
と費用感知らずに言ってみる
0267名無し野電車区 (ワッチョイ fe1f-oKtA)
垢版 |
2017/08/24(木) 14:13:45.96ID:yNFVq7di0
ことでん琴平線 新しい駅舎の整備方針を協議
http://www.youtube.com/watch?v=EJff6cI5R2Y

「ことでん琴平線」は30億円かけて2つの新駅と複線化を進めています。
23日は新しい駅舎の整備について協議会が開かれ、高松市が
新駅の整備方針を示しました。協議会には有識者や交通事業者らが出席しました。

その中で、高松市は、ことでん琴平線の太田駅と
仏生山駅の間につくる新しい駅舎について、3つの整備方針を示しました。
駅構内に踏み切りを設置し、ホームの間を利用者が移動できる案や、
自由通路を設置し改札口を1ヵ所にする案などです。
また、駅前広場の設置や路線バスの停留所と新駅とのアクセスについても協議しました。

委員からは「今年3月に開通した県道太田上町志度線の活用を検討すべき」とか、
「サンポートに建設される新県立体育館への移動手段として、
パークアンドライドの拠点を設けてはどうか」などの意見が出ました。
来年2月までに基本計画案をまとめる予定です。
0272名無し野電車区 (ワッチョイ fe1f-oKtA)
垢版 |
2017/08/25(金) 14:10:56.58ID:5BRuvuDT0
郊外のバイパスにかかる所を2カ所高架にしたけど
本町付近(浜街道)はバイパスより優先度低いんだろう
まあ正直水田付近を高架にするなら本町や職安近くの踏切を高架にしろよと言いたいけど
0273名無し野電車区 (オッペケ Sr6d-w36E)
垢版 |
2017/08/27(日) 19:17:28.30ID:Adm8RA/rr
>>272
この二カ所は高速道路の付帯事業 高速道の測道に踏切をつくりたくない高速道路側の意向
ことでんにとってはタナボタ事業
瓦町付近の高架化は自治体の事業 県や高松市が動かないことには
とてもことでんの単独事業になどできるわけもなく・・・
0274名無し野電車区 (ワッチョイ 4196-SW50)
垢版 |
2017/08/27(日) 23:44:02.64ID:p7+Z5pdi0
>>273
オールOK
0277名無し野電車区 (ワッチョイ fe1f-oKtA)
垢版 |
2017/08/30(水) 10:54:53.39ID:2C7VJWFb0
コトディーンって販売してるの?
0278名無し野電車区 (ワッチョイ 7f1f-b8Mh)
垢版 |
2017/09/04(月) 21:47:34.90ID:4v3TYeJ30
保線
0283名無し野電車区 (ワッチョイ 5396-zNBb)
垢版 |
2017/09/06(水) 02:28:52.88ID:sKC5XKGk0
>>279
レトロ電車っつうか、今営業運転してる車両で充分レトロ電車なんだがw
あれは化石電車だなw
0284名無し野電車区 (ワッチョイ cf96-7RV+)
垢版 |
2017/09/06(水) 15:38:54.16ID://ysoJOf0
>>283
冷房つきカルダン駆動のひよっ子なぞレトロとは呼べない(白目
0285名無し野電車区 (ワッチョイ 4396-OdgV)
垢版 |
2017/09/06(水) 17:53:52.68ID:81oUp3Ne0
高松市とことでん物資備蓄協定09/06 17:14nhk
災害の際に避難所に届ける物資を利便性の高い中心市街地に保管しようと、高松市は
ことでん=高松琴平電気鉄道と物資の備蓄に関する協定を結び、ことでんが所有する
市中心部のビルに非常用の物資が保管されることになりました。
高松市役所で開かれた協定の調印式には大西市長とことでんの真鍋康正社長が出席し、
それぞれ協定書に署名しました。
大西市長は「市として南海トラフの巨大地震に備えることは重要で、市中心部に物資
の保管場所を確保できることはありがたい」とあいさつしました。
協定ではことでんが高松市中心部に所有する「コトデン瓦町ビル」の1階にある40
平方メートル余りの空き倉庫に毛布2100枚や長期保存可能なパン1350食分
など15種類の物資を保管するとしています。
高松市では非常用の物資を小中学校の体育館などを中心に備蓄していますが、今回の
協定で避難所に避難する人が想定よりも多かった場合に中心市街地の利便性を生かして
迅速に補充用の物資を避難所に届けることができるようになるということです。
10月初旬には物資が運び込まれ保管が始まるということで、ことでんの真鍋社長は
「地震や豪雨など、万が一の場合に備えて官民が連携して災害に強い町作りを進めて
いくことは重要だ」と話していました。
0287名無し野電車区 (ガックシ 06b6-3CNJ)
垢版 |
2017/09/07(木) 08:14:01.33ID:PnXF35n66
>>67
百十四本店は古くなっても貧相に見えず、むしろ風格が出てきている奇跡のビル
良好な建築ストックの形成に寄与することを目的とする表彰制度であるBELCA賞を2度受賞してる
どういう目をしてるんだ?
0288名無し野電車区 (ガックシ 06b6-3CNJ)
垢版 |
2017/09/07(木) 08:19:39.14ID:PnXF35n66
>>93
車掌によって放送が違うの聞くのが楽しみなんだ、
今日は上手だなとか、無駄に声がいいなとか、駅名でもゆっくりとかやたら早口とか
バリエーションがあった方が面白い
なので録音放送いらん
0290名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp3b-rW+v)
垢版 |
2017/09/08(金) 13:12:01.57ID:LlWUguxlp
先日、東京への出張でリムジンバスを利用
荷物が重たかったから、申し訳ないと思い、運転士に挨拶したら、無視され、荷物積込み時、舌打ちされた。西岡という運転手、二度とことでんバスを利用したくない。
0291名無し野電車区 (ガックシ 06b6-3CNJ)
垢版 |
2017/09/08(金) 14:20:24.14ID:eJ8HpNwS6
ことでんバスの運転手は、大抵は丁寧なんだが、2・3人酷いのがいる
そいつらワザと運転手後方の名札枠に名札を付けないで運転してる
0292名無し野電車区 (ワッチョイ 4e7b-rW+v)
垢版 |
2017/09/08(金) 17:09:18.28ID:ZGhcc8Vp0
挨拶は完全無視、荷物積込時、おもいっきり舌打ち
こんな人間のクズ、クビにしろ
0293名無し野電車区 (ワッチョイ 4e7b-rW+v)
垢版 |
2017/09/08(金) 17:13:04.10ID:ZGhcc8Vp0
絶対に許さない
今、考えても、はらわたが煮えくりかえる
0294見栄晴 (ワッチョイ 5f96-l9ia)
垢版 |
2017/09/08(金) 19:21:06.61ID:lc9NfK+l0
>>292
クズではない。
クズは言っちゃダメ
0297名無し野電車区 (ワッチョイ 7a1f-QyhX)
垢版 |
2017/09/09(土) 16:18:21.17ID:U5R0qb/h0
>>295
瓦町越して県庁香大方面さらには県営球場まで延伸してくれると
東西南北が繋がって使いやすくなる
0300名無し野電車区 (ワッチョイ 7a1f-QyhX)
垢版 |
2017/09/11(月) 00:19:27.25ID:E0rQQ0yk0
綾川のほうが利用者増えたからそれくらいからじゃないの
0301名無し野電車区 (スプッッ Sdba-NzlM)
垢版 |
2017/09/11(月) 03:05:41.03ID:bcjuawoHd
>>296
名前が他の駅と被らないのであれば
三条〜大田間は伏石
大田〜仏生山は多肥
が有力じゃないかな
0302名無し野電車区 (ガックシ 06b6-3CNJ)
垢版 |
2017/09/11(月) 08:15:22.53ID:Fzb87WsT6
>>292
ここでグダグダ行ってないでことでんに連絡しろ
俺は乗ったバスの停留所と時間、バスの特徴と起きた事をメールしたら
暫くして運転手を特定して指導しましたって返答があったぞ
0304名無し野電車区 (ガラプー KK86-YmoI)
垢版 |
2017/09/11(月) 22:20:47.47ID:lG+rnlQBK
まだ態度悪い奴がいるのかw

まあ、バス運転手なんて、所詮カゴかきなんだから仕方ないが、
再建後のことでんは、サービス精神を意識してるだけに残念だね

俺も昔、ことでん片原町駅の駅員が、
切符をしっかり見せろとか舌打ちしながら言いがかりをつけてきたから、
「見えなかったか?メクラかお前は?田舎者!しっかり見ろ!」と恫喝してやったw

21世紀になったばかりの遠い思い出だww
0305名無し野電車区 (ワッチョイ 7a1f-QyhX)
垢版 |
2017/09/12(火) 00:40:32.01ID:OuNCqRwJ0
破綻前でもそんなことされたの一回もないけどな
無人駅で販売機もなかった時代だったから
乗った駅言って小銭のまま払ってた
0306名無し野電車区 (スププ Sdba-75TH)
垢版 |
2017/09/12(火) 12:17:02.99ID:uLT6CX8kd
いい人が多い(or多くなった)けどたまにびっくりするほど態度悪い奴がいて、評価下げてるんだと思う
注意くらいじゃ治らない本人の資質の問題かもね

>>304
部内は部内で
「今日こんな態度悪い客おったわ腹立つ」
「おう俺なんかこないだ…」
みたいに愚痴ってるんだろうな。冗談だけどw
0307名無し野電車区 (ガラプー KK86-YmoI)
垢版 |
2017/09/12(火) 17:00:29.11ID:VNCKE5lNK
>>306
ことでん後になってからは、数回しか乗ってないが
応対は様変わりしたと感じる

終始笑顔とか、角度つけたお辞儀とか別にいらないが、
客に悪態だ舌打ちなんて論外だよ
接客向いてない・嫌そうのに何で駅員やってんだ?と思うよ
0308名無し野電車区 (ワッチョイ 8aa6-+qdT)
垢版 |
2017/09/13(水) 00:58:52.52ID:xvF4F8hk0
割とマシになったレベルだと思う。
企業体質もっと良く変わらないと、これ以上は望めないだろう。
0309名無し野電車区 (ワッチョイ d31f-XDX8)
垢版 |
2017/09/17(日) 01:12:55.63ID:s7gypVL/0
年間輸送人員

00年 1444万
01年 1388万
02年 1345万
03年 1336万
04年 1311万
05年 1273万
06年 1288万
07年 1289万
08年 1300万
09年 1253万
10年
11年 1247万
12年 1272万
13年 1320万
14年 1310万
15年 1359万
16年 1414万

回復してるな
0311名無し野電車区 (ワッチョイ 5b1f-hQ6y)
垢版 |
2017/09/17(日) 09:39:52.85ID:uRMJVpSq0
観光客に優しくない車内放送


なんとかしろ
0312名無し野電車区 (スププ Sdb3-EoL6)
垢版 |
2017/09/18(月) 01:18:35.42ID:KOY97b5ud
琴電乗ってて思うけど、地方私鉄の割には規模がまあまあデカイから、休日とかにフリー切符でうろちょろしてたら、結構暇潰しになっていいんだよな。

琴平線だと70〜80kmぐらいで飛ばすとこあるから、乗り心地も魅力の一つだし。
0313名無し野電車区 (ワッチョイ b31f-/CRl)
垢版 |
2017/09/18(月) 13:14:42.50ID:QfWFFXIz0
明治おいしい牛乳のラッピングされた電車走ったの見ました
0314名無し野電車区 (オッペケ Sr4d-CXow)
垢版 |
2017/09/18(月) 20:17:43.77ID:S583L0nar
徳島バスにもおいしい牛乳のラッピングバスが登場したけど、
何で急にそんなに宣伝し出したんだ? 商品自体は以前からあったような。
色合いが綺麗でバス等に似合うから、文字消してバスのカラーにして欲しいだけど w
0315名無し野電車区 (ワッチョイ d31f-XDX8)
垢版 |
2017/09/18(月) 22:34:35.75ID:IMrdfo5g0
>>312
景色がいろいろあるのもいい
0316名無し野電車区 (ワッチョイ b111-pElL)
垢版 |
2017/09/18(月) 23:51:36.99ID:IHJnq4PI0
>>309
電車に限らずバスでも最近は通勤・通学のみならず、マイカーを持ってない・手放した若者(それも社会人世代)の利用も増えてる気がする
バスならレインボー循環以外でも、香中央高・日生線や十川・西植田線は日中でも毎時2本の時が多くて利便性も高い
加えて郊外→高松市街地のみならず、郊外に商業施設があるのを逆手にとって高松市街地在住者が、ゆめタウンなどの郊外の商業施設に行き(高松市街地→郊外の商業施設)、そこから電車やバスで郊外の商業施設→高松市街地へと帰るパターンでの利用もある
これも利用者を増やしてる要因の1つ
0317名無し野電車区 (ワッチョイ 0111-xUTQ)
垢版 |
2017/09/19(火) 14:21:30.69ID:qjzUCAGn0
上げ
0318名無し野電車区 (ワッチョイ d31f-XDX8)
垢版 |
2017/09/19(火) 16:55:04.92ID:W5F7LCbu0
大型電気店は郊外行かないとないからな
バスで電気屋の袋持ってるのたまに見る

三条太田間の駅ができれば夢タウン利用者も使うんだろうか
歩くにはちょっと距離があるけど
駅周辺にもっとお店が増えればいいんだけど
0319名無し野電車区 (ワッチョイ 196d-UK6G)
垢版 |
2017/09/20(水) 01:30:51.94ID:ITtDSk1l0
>>318
瓦町フラッグに大型家電量販店があればなあ
0322名無し野電車区 (オッペケ Sra3-u1E9)
垢版 |
2017/09/23(土) 12:22:55.41ID:s00PNoaNr
小樽みたいに高松市街地の高松駅周辺(サンポート)―瓦町界隈までの駐車料金を20分500円(もちろん駐車サービスは無し)ぐらいに値上げすれば、マイカーから電車・バスへのシフトが急速に進みそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況