X



【新宿】快速ムーンライト信州Part17【白馬】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0375名無し野電車区
垢版 |
2018/03/26(月) 00:36:11.74ID:HbZFqKn8
>>374
E257-0の下りムーンライト信州に乗ったことあるんだが...
まあ189廃車後に列車が残ったとしてもおそらくE257-500だろうけどね
0376名無し野電車区
垢版 |
2018/03/26(月) 07:34:13.70ID:FW2nlm33
>>375
ググったら2010年ごろには走ってる日もあったみたいだね
知らんかったわスマン
0379名無し野電車区
垢版 |
2018/04/03(火) 19:36:06.82ID:YfGQpDlK
0380名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 21:18:32.45ID:4ZIUeyLp
乗鞍の紅葉など最繁忙期は9両が良いよな
会員制バスとか色々こじれてるみたいで…
0381名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 00:14:54.18ID:qr9VE8cD
>>344
逆に雨でもバッチリキャンセル料取られるBB BASEみたいなのも考えものだがな
雨ん中でサイクリングしろと
0382名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 01:34:39.31ID:I5MzOnKr
最近は山手線都市部の駅でも20時くらいでみどりの窓口閉まるから、よほど暇でもないとキャンセル料かかるぞ
今だに払い戻せん
0384名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 20:46:05.66ID:yHMlv/Xa
>>381
自転車乗ってるけど使うつもりないからあまり注目してなかったわ
そうか旅行商品だと手軽さがないね
指定券なら直前までキャンセルも購入もできるのに
0386名無し野電車区
垢版 |
2018/04/15(日) 07:42:12.40ID:/UC13VjM
自転車はな…初めからツアーでガチガチに決めるとかしたくはないな
せいぜい宿の刻限だけ
0388名無し野電車区
垢版 |
2018/04/22(日) 22:26:57.34ID:Iyq5IvIO
>>381
雨降ったら無料でキャンセルし放題じゃ運営者死ぬだろ
0390名無し野電車区
垢版 |
2018/04/24(火) 00:42:43.56ID:U/930qPv
>>388
レジャー目当ての営業ってそんなもんじゃね?
屋外の動物園遊園地だって雨だから営業休止とか無いし
一方で野球みたいなのは雨天でその日の利益全部吹っ飛ぶわけだ
0391名無し野電車区
垢版 |
2018/04/25(水) 17:43:00.28ID:ju3Zt0mg
野球は後日にイベントするから同一視できないわなぁ
それで文句あるなら近所にそういう設定で店出せば客全部奪えて人気出るんじゃない?
0393名無し野電車区
垢版 |
2018/04/28(土) 20:43:47.89ID:2jKuvr/g
>>391
線路際に耕運機とかおいとけば良かったのに。そしたら、みんな喜んだのにね。
0397名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 01:45:18.50ID:IkkOfQyd
特急普通席は快速グリーンぐらいの価値あるだろうか
0398名無し野電車区
垢版 |
2018/05/08(火) 08:58:56.34ID:KSmO4Ei2
廃車で長野に行った豊田車をくっつけて、
N102を9両くらいにしてほしい。

N102は塗り替えの噂があるね。
0399名無し野電車区
垢版 |
2018/05/08(火) 14:56:50.11ID:8V/1qhcn
横軽の象徴だしむしろあさま色で終焉した方が良い気がするんだがなあ。
国鉄色にしても撮り鉄フィーバーになるだけ。
塗り替える位ならM51転属で良かった。
0400名無し野電車区
垢版 |
2018/05/10(木) 02:46:50.70ID:wDIkOiSs
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0403名無し野電車区
垢版 |
2018/05/18(金) 14:50:53.83ID:euJvanTm
夏臨発表。

下り81号は存続かつ運転日が増えたが、上り90号と92号は設定廃止。

諏訪湖の花火パックツアーも花火の行きはスーパーあずさ、帰りはバスの夜行で帰るように変わってるから団臨化でもないようだ。
0404名無し野電車区
垢版 |
2018/05/18(金) 17:32:03.21ID:a5rXyKwP
去年も上りは追加発表だったでしょ
0406名無し野電車区
垢版 |
2018/05/19(土) 05:05:52.97ID:HOxf/DhI
◆2018年夏の「ムーンライト信州81号」の運転日と時刻表 189系6両(全車指定席)
■新宿発
新宿23:54→白馬05:40
7/13.14.20.21
8/3.4.10.17.18
9/14.15.21.22
合計13日間

http://www.jreast.co.jp/press/2018/20180511.pdf
0408名無し野電車区
垢版 |
2018/05/20(日) 12:12:43.78ID:m5nH0ltD
9月の18期間運行消えてんじゃん(´・ω・`)
0410名無し野電車区
垢版 |
2018/05/22(火) 05:15:18.84ID:USL5dTeu
>>406
8月上旬の平日運転がないじゃん(´・ω・`)
0411名無し野電車区
垢版 |
2018/05/22(火) 09:13:12.76ID:QiUoJiEW
189形も1編成のみになったから風前の灯だな
0412名無し野電車区
垢版 |
2018/05/23(水) 08:47:39.63ID:Oo/62Fi4
N102だけなぜあんなにも酷使するのか?
0413名無し野電車区
垢版 |
2018/05/23(水) 11:18:35.28ID:6kIV8GTE
ちょっと前まではN102が最初になくなるなんて言われてたな
0414名無し野電車区
垢版 |
2018/05/24(木) 08:52:54.21ID:brWqDWgA
何年前かな?N102がなくなる前に乗っておかなきゃと乗車したのは。
今年もまだ大丈夫そう。
0415名無し野電車区
垢版 |
2018/05/29(火) 21:21:23.59ID:cavVhp9M
90号、92号も運転
08/16 上諏訪00:08→新宿05:20
09/01 上諏訪23:32→新宿05:20

びゅうの花火大会のパンフレットに、ムーンライト信州を使った諏訪湖花火大会のツアーが載ってる
0417名無し野電車区
垢版 |
2018/05/30(水) 10:25:44.33ID:J9c5/Svb
って下りと上りがペアになってないのね
散策したり温泉入ったりしてると時間足りないな
0418名無し野電車区
垢版 |
2018/06/02(土) 05:33:25.03ID:TWcessJI
ムーンライト信州は新宿発よりも
上野か東京か品川発にした方がいいと思うんだよなぁ・・・
0419名無し野電車区
垢版 |
2018/06/02(土) 08:45:09.35ID:/RSLBdqT
上野発だと長野行特急「あさま」と勘違いし誤乗。
品川だと往年の「ムーンライトながら」大垣行と勘違いし誤乗。
東京の中央高架ホームはキャパなし。
東海道ホームだと下田行特急「あまぎ」と誤乗。
0420名無し野電車区
垢版 |
2018/06/02(土) 09:15:24.96ID:ozWVYPy+
立川乗車が多いのが現状
0421名無し野電車区
垢版 |
2018/06/02(土) 18:14:08.38ID:DflSfTEV
ど田舎の18きっぱーは新宿駅構内を移動するのがめんどいから
いっその事、思いあたんないわぁ。
0422名無し野電車区
垢版 |
2018/06/03(日) 18:04:43.00ID:wOPXFl79
23時台の東京駅恐ろしい折り返し方してるもんな
いい加減各駅は東京発やめればいいのに
0423名無し野電車区
垢版 |
2018/06/03(日) 19:43:52.64ID:IPrFGK30
>>422
夕方のラッシュより本数少ない訳で
あの時刻で各駅停車無かったら不便過ぎるし
0424名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 02:20:54.41ID:DCP+/q6o
別に御茶ノ水乗り換えのままでも全く問題ないね
0425名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 18:19:17.12ID:WV5nr18g
ムーンライト信州で大糸北線に乗り継ぎたいんだけど、
白馬で1時間以上待たされるというクソダイヤなんだが。
白馬で、適当に時間つぶせそうなところってある?
それとも信濃大町に行った方がいいかな。
0426名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 18:24:31.90ID:Ew5YhhQf
>>425
白馬には朝早くから開いてる店は無い
0428名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 19:19:27.00ID:s1AynNM0
>>425
冬だったら、暖炉でのんびり待つのが良いんだが、夏はどうだろうな……
0429名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 19:51:24.22ID:n18cJVek
>>425
乗り継ぐ列車が信濃大町始発なんだから、信濃大町で降りるのが吉。
信濃大町駅近傍(つっても徒歩10分弱)にセブンあり。
0431名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 20:00:01.28ID:9hc3ctOa
>>425
晴れていれば駅近くのホテルの露天風呂が気持ちいいよ。
6:00からやってるし。
0432名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 20:14:23.68ID:Ao6lNXgN
>>425
神代で信州降りて6時前に白馬からやってくる信州回送を撮影。
0433432
垢版 |
2018/06/08(金) 20:21:51.71ID:Ao6lNXgN
×神代
〇神城
0434名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 21:25:53.73ID:HBmwor/l
>>431
混んでるの?

冬は神城で降りたらストーブつけてくれてあったまれた
信濃大町は臨時売店があったときがあったな
この夏は白馬で降りて散策してみようと思う
0435名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 22:22:48.23ID:KzdGmk7r
>>431
春に行ったけど露天風呂はブルーシートかかってて入れなかったよ。
0436名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 22:48:20.11ID:LvafkDye
>>426
夏は登山客向けにそば屋がやってなかったっけ?
>>430
十郎の湯が早朝からやってるのはスキーシーズンだけ。
>>431
春に一回行ったことあるがちょうど周囲の畑(?)から堆肥の匂いが漂ってきてくさかったw
0437名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 01:01:17.73ID:w5ctq0RM
この冬降りたときには白馬駅前ロータリーのそば屋が早朝営業してたな
0439名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 01:12:47.23ID:865Zxnqd
信州のすぐ後追いかけてた快速は廃止になっちゃったからなぁ
0440名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 17:32:18.89ID:kRdM/HrZ
花火臨ってE353が使われる可能性どれくらいあるんだろう
まあ数年後には否が応でもE353になるだろうが
残っていれば
0441名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 18:30:53.92ID:+ni3KeRg
ムーンライト信州は観光列車みたいなもんだし
余り松本に速く着いても困るし辰野経由でいいと思うんだがな
0442名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 08:19:19.42ID:u3GQnU3O
7/13の初めて予約してみました。座席は取れるもんなのですかね?
白馬までいって栂池登山するのですが、寝たいので車内は真っ暗になるのですか?
0443名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 11:21:34.31ID:kCleyndM
>>441
辰野回ってどうすんだ?
18乞食の飯田線乗りつぶしのための列車じゃないことはわかってるよね?
0444名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 12:18:06.26ID:Eta5wHKW
18きっぷは一度に1万以上払うから
使うやつは乞食ではない
0445名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 13:25:26.51ID:QOei1Fm/
>>442
減光されません
0448名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 17:06:23.03ID:RCWRfa0B
岡谷で降りて辰野まで歩けば始発飯田線乗り継げるよ
0449名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 17:27:44.81ID:r9ZvIRX/
10kmも歩くんですか
路線バスの旅でもそんなに歩かないんですけどもw
0450名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 17:29:21.04ID:wY1hHtoI
いや、以前20km歩いた事がある
0451名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 17:35:27.26ID:u3GQnU3O
ムーンライト信州は夜中は車内静かになってますか?
0452名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 17:40:43.96ID:r9ZvIRX/
ながらよりは静かです。
0453名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 17:55:03.28ID:u3GQnU3O
なら酒飲んで寝れそうだな。
夜行列車初めてだから緊張します。
隣の人が臭かったら最悪だし。隣の席の指定も予約してみようかな。

財布とかすられないように管理したいけど
パンツの中に財布入れておけばすられそうになっても気づくかな。
0454名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 18:02:50.09ID:JTvXl2PN
>>443
幾らターゲットでないとはいえそこまで言うのも・・・
0455名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 18:06:41.93ID:W1P37kPZ
乗客による
基本静かだけど夜通し騒ぐアホがいても誰も注意はしてくれない
戦うか逃げるか我慢するか
0456名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 18:42:39.28ID:nuuTfnIL
>>455
一度雪ではしゃいでた子供達を、大人が怒ってたのを見たことある……富士見駅において。まあ特殊例だな。
0459名無し野電車区
垢版 |
2018/06/14(木) 04:57:40.55ID:AXXeO2P2
>>441
木曽駒とかに行く場合
辰野周りだと飯田線の始発に乗れるから都合がいいな
0460名無し野電車区
垢版 |
2018/06/16(土) 20:57:29.36ID:0170Inq5
松本での暇つぶしにいろいろ考えたら、アルピコ交通の臨時があるんだな
フリー切符買えば1000円で新島々まで往復できるやってみた人いる?
0461名無し野電車区
垢版 |
2018/06/16(土) 22:12:44.64ID:1O+cMfen
早朝の静かな松本城を見に行くのが一番
0462名無し野電車区
垢版 |
2018/06/17(日) 11:35:09.38ID:YAXekM/X
>>455
車内で酒盛りして盛り上がってる連中がいて寝れずにいたら、
ちょうど通路挟んだ隣の人と目が合ってその人も困ってそうだったので
「うるせー、寝れねーだろ(意訳)」と注意したことある
0464名無し野電車区
垢版 |
2018/06/17(日) 13:48:42.25ID:b2JWT25R
白馬からタクシーで大糸北線平岩?始発に間に合いそうな気がする
0465名無し野電車区
垢版 |
2018/06/17(日) 20:23:20.58ID:KA+/XE2p
松本下車で折り返し、あずさ2号で〜♪新宿に帰るのってバカ?
0466名無し野電車区
垢版 |
2018/06/17(日) 20:52:04.00ID:G/SMxw6k
>>424
御茶ノ水まで行くための快速がない(少ない)時間帯に、各停が東京駅発になってるんだが。
始発から終電まで快速を運転してくれれば各停の東京駅発が要らないのは当然。
0467名無し野電車区
垢版 |
2018/06/17(日) 23:09:47.58ID:lee8RRlV
臨時あずさのE257のみになりそうな予感。しかもグリーン車。
0468名無し野電車区
垢版 |
2018/06/18(月) 08:59:00.57ID:9Sh0HpyU
>>465
2回やったかな〜?
どうせなら東京まで行かなきゃ。
0470名無し野電車区
垢版 |
2018/06/20(水) 10:05:29.03ID:865sLsvd
7月20日、1分で×か〜・・・。
0471名無し野電車区
垢版 |
2018/06/20(水) 23:29:40.25ID:n+aRqpFD
ムーンライト信州は松本4:30着で終点にして、車内整備ののちに松本5:00の
臨時快速で新宿8:00着にすれば高速バスの対抗にもなってよいのではないですか。

松本以遠の人は乗り換えしてもらいましょうよ127系の4連で足りるから。
0472名無し野電車区
垢版 |
2018/06/21(木) 01:53:58.28ID:UTDBxYqJ
やるなら特急,回送代がペイしない
冬の重い荷かかえたスキースノボ客が余計使わなくなる
0473名無し野電車区
垢版 |
2018/06/21(木) 22:19:52.76ID:HMhMUoXy
冬にそんな客多くいたかな

今回そんなに早く売り切れたのか
遅くに予約したのに取れてたから、さすが信州と思ってたのに
0474名無し野電車区
垢版 |
2018/06/23(土) 17:58:59.96ID:zrr7hQpc
年に20回?かそこらの不定期の臨時快速で対抗できるもんかねえ
いや確かに単純に回送するよりは客扱いしたほうが良い気はするが
頑なにそうしないのはなんか理由あんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況