X



【京王、Sトレ】首都圏座席指定車総合スレ3【東武東上、京急】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/06/01(木) 20:28:26.85ID:Lxb7crwK
最近はやりの座席指定着席保証車のスレです。

定義は本格的なロマンスカータイプではなく、一般車運用も想定した形式で
ラッシュ時に座席指定、着席保証車として運用するものとします。

なお、このスレはグリーン車相当のものを組み込んで、一般運用でも
乗車券以外に料金を取るものは無効となります。

【前スレ】
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1488011614/
0628名無し野電車区
垢版 |
2017/10/07(土) 17:04:55.16ID:LrvWhj+V
根拠もなく道民とか勝手に言いがかりをつける馬鹿が何ほざこうと説得力なんか
まるでないけどね

明大前(渋谷)からの意向は一切無視という事なのか?
というより現状八王子の通勤客の大半は中央線なんだけど
一方渋谷だと明大前乗り換え京王線のほうが圧倒的に安いし
選択肢にも出てくる。そういう客の取り込みも大事だというのが
わかってないんだね。

まあ、どうせ道民とか言いがかりつけて逃亡するんだろうけど
0629名無し野電車区
垢版 |
2017/10/07(土) 17:07:04.13ID:LrvWhj+V
小田急と西武池袋線については実質的に競合路線がない
(小田急のホームウェイは本厚木までがメインターゲットだし)
0631名無し野電車区
垢版 |
2017/10/08(日) 07:27:44.02ID:bUvpMyRw
>>626
西武の場合は露骨な特急誘導ダイヤなのが問題

飯能や本川越の時点で特急の直前をわざと各駅停車(新宿線の場合は国分寺行きにして)
にして誘導を図ってるんだから

小田急にしても新宿から本厚木まで先着する急行系はロマンスカー
運転時間帯にはほとんどないはずだし

基本的には海老名で抜かれる
0632名無し野電車区
垢版 |
2017/10/08(日) 09:45:11.84ID:LouddwO+
じゃあ京王も露骨なライナー誘導ダイヤにしよう。
ライナーの前後はすべて急行か各停へ格下げ
これならライナー大繁盛
0633名無し野電車区
垢版 |
2017/10/08(日) 10:08:57.71ID:bDk6700H
>>628
> 一方渋谷だと明大前乗り換え京王線のほうが圧倒的に安いし
> 選択肢にも出てくる。そういう客の取り込みも大事

もし渋谷からの客もライナーに取り込もうとしたら、渋谷駅にもライナー券の券売機を置くべきだろう。
ライナーの本数が増えれば明大前停車もありかもしれないが、明大前のホームにも乗務員の配置が必要だし、
運行が軌道に乗るまでは明大前は通過だろう。
0634名無し野電車区
垢版 |
2017/10/08(日) 10:12:13.66ID:bDk6700H
>>631
露骨な特急誘導ダイヤと言うが、特急料金を払っている客からすれば、
「特急を優先しろ」、「無駄な運転停車はなくせ」というクレームが出るから仕方ない。

レッドアローもロマンスカーもライナーでなくリクライニングありの特急だからな。
看板列車だし、ライナーとは格が違う。
0635名無し野電車区
垢版 |
2017/10/08(日) 10:23:53.50ID:LA8uPQB/
22分前に出た電車を途中で10分近く待たせて抜かすTJライナーよりはマシだろ
0637名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 08:04:13.83ID:BXfQl2mV
..>>633

ネット決済
0639名無し野電車区
垢版 |
2017/10/10(火) 21:32:39.31ID:avY8s1HK
京王は遠距離利用者の着席アピールのみ=全体の利便性向上は謳っていない。
やっぱ置換が有力かww
0640名無し野電車区
垢版 |
2017/10/10(火) 22:01:34.85ID:xqEkMPj6
さよなら橋本特急
今回も短い命でしたね
0642名無し野電車区
垢版 |
2017/10/10(火) 22:18:41.24ID:ZJAIsXI5
さようなら高尾線
後は中央線が全て引き受けて
くれます。

むしろ、無くなるのが遅すぎ
ました。
0643名無し野電車区
垢版 |
2017/10/11(水) 14:57:12.66ID:iy4oF7Fz
国際的観光地である高尾山へのアクセス鉄道を放棄するはずねえだろうが

まあ、削るとすれば快速系だろうね
各駅停車の10連化で世田谷対策はばっちりだし

特急の準特急格下げや都営直通化は出てくるかもしれないけど
0645名無し野電車区
垢版 |
2017/10/12(木) 00:11:05.24ID:rcFUW1+T
相模原線は運賃値下げするんだから、それと便乗して特急、準特急の廃止(大幅減便)でも
文句はないはずだ

元々駅間距離が長いんだし、頻繁に走らせるほうが間違ってるんだよ。
他社線を見ても、相場は毎時1本だし
0648名無し野電車区
垢版 |
2017/10/14(土) 07:09:48.76ID:glf6ToJw
小池のおばさんも何のわかってないからな
まだ猪瀬の方が良かった

九段下のバカの壁を壊してくれたのが猪瀬さんだし


ただ、仮に京急ウイングが浅草線に乗り入れて来ても、恩恵を受けるのは
神奈川県民だけという

田園都市線の時差ビズライナーにしたって、8割以上が神奈川県民だから
都民にとっての恩恵は少なかったけど(町田市もエリアにはなってるけども)
0650名無し野電車区
垢版 |
2017/10/14(土) 12:31:20.05ID:v6YaVs7E
>>648
九段下のバカの壁を壊しても、喜ぶ客はあまりいないのが現実。
渋谷方面から曙橋まで行く人だったら乗り換え1回減って同一ホームになるってだけの話。
東行き・西行きの方向別だったら大歓迎だったかもね。
0651名無し野電車区
垢版 |
2017/10/14(土) 12:32:16.14
>>643
土休の高尾準特
新宿の折返しが3分位しかなく上りもほぼ遅れて来る為に遅れて発車。
競馬の東府中臨停があると3〜4分遅れは当たり前。
ただでさえ新宿から高尾まで50分もかかるのにw

車両は概ねボロの7000w
こんなんでは高尾山アクセスとは呼べない。
京王の高尾輸送への本音がよく分かる。
中央特快の方がよっぽど速くて快適だわ。
0652名無し野電車区
垢版 |
2017/10/14(土) 13:33:19.93ID:FXesNSTE
>>651
つまり、高尾線なんて
その程度の扱いで十分って訳だ。

特急、準特、快速を全面撤廃して、
線内折り返しに変えたって、自称都民の
道民が喚くだけで、意外と何の反応も
無いんじゃないか?www
0653名無し野電車区
垢版 |
2017/10/14(土) 13:43:56.75ID:LfAfJuiB
>>684
お前は道民、関係無いだろw
0654名無し野電車区
垢版 |
2017/10/14(土) 15:12:43.34ID:oi0zGTFt
>>651-652
高尾線もそうだが、新宿〜北野間もボロの7000率が上がるんだよな。
外国人旅客向けに自動放送も促進するんじゃなかったのかねぇ。
0655名無し野電車区
垢版 |
2017/10/14(土) 18:28:15.35
ほら、やっぱりなw


548 名無し野電車区 sage 2017/10/14(土) 14:56:19.04 ID:oi0zGTFt
今日の高尾準特のボロ具合が凄いw

7806F+7701F
7803F+7703F
7805F+7705F
7727F
7729F

運用数6本の内5本までとは…
(7803F+7703Fは午後8000系に車交したようだ)
0656名無し野電車区
垢版 |
2017/10/14(土) 19:49:41.19ID:glf6ToJw
すべての癌は相模原線なんだよね
なんだかんだで、非乗り入れの橋本準特急も不測の事態に備えてか
乗り入れの9030の可能性が高いからな

いずれにしても、高尾線は非定期客の割合が高いからね
つぶせるはずがない
0657名無し野電車区
垢版 |
2017/10/14(土) 19:57:52.52
>>656
>すべての癌は相模原線なんだよね

そう思ってるのはアンチ相模原だけで
京王電鉄はそうは思ってない。

"すぐ遅れるし車両もボロいけど高尾準特乗りたきゃどうぞ"みたいなレベル
0658名無し野電車区
垢版 |
2017/10/14(土) 20:45:48.84ID:glf6ToJw
結局5000にしても相模原メインっぽいし
0660名無し野電車区
垢版 |
2017/10/14(土) 23:57:01.17ID:rnRm4pSx
平日夕ラッシュ時だけじゃないから
間違いなく置換でしょ?
0661名無し野電車区
垢版 |
2017/10/15(日) 07:44:46.53ID:8HkHBOm1
組み替え(8020の10連化)による補てんってことも考えられるけど
8000ももう20年戦士だし、余剰廃車もやむなしだとは思うけどね。

中間車化改造も中止で
0663名無し野電車区
垢版 |
2017/10/16(月) 09:17:17.50ID:Dt0cDVxx
京王は合理主義過ぎて趣味的にはつまらん。相鉄の方がまだ魅力がある。
0665名無し野電車区
垢版 |
2017/10/17(火) 23:15:55.56ID:dXoD5lY8
よし、珍見事な負けっぷり!
やはり正義は勝つんだよな
この調子でバカープも撃破して強豪ベイスターズの下剋上に期待だな
0666名無し野電車区
垢版 |
2017/10/18(水) 19:01:11.58ID:BgScZMbf
>>665
なるほど、ではCSにも出られなかった
讀賣は、当然、正義ではありませんよね。
0667名無し野電車区
垢版 |
2017/10/18(水) 21:54:05.27ID:DGiTHu6Z
3位の楽天に負けた西武よりはマシだ(笑)
0669名無し野電車区
垢版 |
2017/10/19(木) 02:08:06.16ID:FGiS6TbE
セントラルって
カープ
タイガース
ベイスターズ
ドラゴンズ
スワローズ
オリオンズ
だろ。
塵売ってなに?
0670名無し野電車区
垢版 |
2017/10/19(木) 02:12:29.29ID:w2INTb98
読売ってゴキブリの親戚だろ。
要するに束社畜の亜種だ。
0671名無し野電車区
垢版 |
2017/10/19(木) 21:48:07.50ID:eKTyTssn
よし!アホークスにバカープ揃って敗戦!
アホークスに至っては連敗で楽天とDeNAの下克上シリーズ実現か!?
0672名無し野電車区
垢版 |
2017/10/22(日) 05:22:08.60ID:5mCmWD75
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし 、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ

響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!!

http://pbs.twimg.com/media/CxdluU3VIAAgj8M.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C3QeDHPUYAAq-D7.jpg
http://i.imgur.com/79JP7vS.gif
0673名無し野電車区
垢版 |
2017/10/22(日) 05:22:08.91ID:5mCmWD75
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし 、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ

響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!!

http://pbs.twimg.com/media/CxdluU3VIAAgj8M.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C3QeDHPUYAAq-D7.jpg
http://i.imgur.com/79JP7vS.gif
0674名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:40:33.72ID:N8IctV+7
いずれにしても京王のライナーは調布通過だけは間違いない
0676名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 21:01:48.81ID:u3p/HIJ4
京王のライナーは特急置換だから、
反発を恐れて直前まで発表しなさそう。
0677名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 21:12:19.14ID:jZ64DFFs
さよなら橋本特急
0679名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 21:34:59.89ID:jZ64DFFs
置き換えだってほざく馬鹿がいるけど、今のところ新5000入れても廃車は無いんだよね。
そこをどう考えているのかと
0680名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 21:36:10.14ID:2cKXURkw
さよなら高尾線
後は中央線が引き受けるぞ。
0682名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 21:55:49.01ID:jZ64DFFs
何?高尾-高尾山口をJR引き取る(改軌して東京-高尾山口で直通運転)って?
大歓迎なんだけど
ついでにJR高尾駅を高架にして

というか仮に京王がJRへの譲渡を申し入れたら喜んで引き受けるんじゃないの?
0684名無し野電車区
垢版 |
2017/10/24(火) 02:16:52.12ID:RTSTuSO4
京王のことだから純増なら混雑緩和もアピールしそうだが、
いまのとこ座ってカエルだけ
0685名無し野電車区
垢版 |
2017/10/25(水) 01:29:00.21ID:DnOUqUpo
ただ今のところ5000投入による玉突き廃車は出てないんだよね
9030や7020の2画面化、8000の10両貫通編成化の工事のための予備車確保ってことも
あるかもしれないが

何とか物理的にも純増は出来そうだし(そのために快速、区間急行を都営線直通に追いやったわけだし)
0687名無し野電車区
垢版 |
2017/10/25(水) 09:53:11.91ID:voLC95HA
本日も京王をご利用いただきましてありがとうございます。
この電車は楽すプレス1号、京王八王子行きです。

途中明大前、府中、高幡不動、北野に止まります。
なお、明大前からも多くのお客様がご乗車になられます。
指定されたお席にお座りください。
0689名無し野電車区
垢版 |
2017/10/26(木) 23:48:23.15ID:MtyJnC3v
調布つつじヶ丘間は純増だと27本になるのね。
ラッシュ並みの過密ダイヤ
0690名無し野電車区
垢版 |
2017/10/27(金) 00:38:22.60ID:5hdkuGVp
純増なんてしたら八幡山やつつじの各停の連続退避に無理が生じる
各停の足が遅くなるほど優等のスジも寝る
新宿から府中まで特急26分、準特30分とかでよければ純増も可能だろうけど
0691名無し野電車区
垢版 |
2017/10/27(金) 23:38:26.96ID:aJ2w7Vkd
純増はないと思うけどねー
平日だけ運行なら考えられるけど(苦笑)
0692名無し野電車区
垢版 |
2017/10/28(土) 01:38:41.27ID:cNZa9IL7
なかなか座れない環境作らないと、
5000系に金払って乗るかよ。
ロマンスカーのような特急専用車両ならまだしも
0693名無し野電車区
垢版 |
2017/10/28(土) 03:43:44.48ID:2Gtwdpfg
TJは平日の無料便を不便にして大成功したが休日は半分も席が売れない
S-TRAINは休日も上手くいっているようだが、ハレの日に使う感じだからだろうか
湘南ライナーも当初土休日の設定があったが廃止されたし
土休日の普段使いの列車として通勤電車に毛が生えた車両で追加料金取るのは難しいのだろうと思う
0694名無し野電車区
垢版 |
2017/10/28(土) 22:03:18.74ID:wp+sfNlB
>>692
京王八王子行きのライナーの直前の特急を見た目の行き先を府中行きにして、
八王子に行くにはライナーしかないと錯覚を起こさせる(もちろんこの特急府中行きは
府中でライナー退避後各駅停車として運行)

それともなければライナー直前の特急を準特急化の上(笹塚に止めざるを得ないので)
都営線からの直通にしちゃうとか

そうすれば調布通過でも対策は出来るし
筋はガラガラの八幡山行きのを使えばいい
0695名無し野電車区
垢版 |
2017/10/28(土) 22:23:42.68ID:wp+sfNlB
一番邪魔なのは快速、区間急行
その筋をつぶせばいい(もちろんそのためには特急の準特急格下げは必要だけど)
0697名無し野電車区
垢版 |
2017/10/28(土) 22:43:40.07ID:zHsS2+1Q
中央線に逆立ちしても勝てっこない
無駄な高尾線直通を減らせばいい。

まぁ、府中、聖蹟桜ヶ丘、高幡不動の
利用客の足は残す必要があるけど。
0698名無し野電車区
垢版 |
2017/10/29(日) 02:04:58.23
高幡不動で分離しちゃえばいい
そこから西は7000系の6両を走らせとけばOK
0699名無し野電車区
垢版 |
2017/10/29(日) 03:10:34.30ID:3lwzCvUJ
今日も京阪電車をご利用いただきましてありがとうございます。
この電車は快速特急「洛楽号」京都出町柳行きです。
停車駅は次の京橋を出ますと、京都七条まで止まりませんのでご注意下さい。
0700名無し野電車区
垢版 |
2017/10/29(日) 13:21:32.13ID:09iR5mHG
>>697
無駄な高尾線直通なんて1本もないけど
というか、府中や日野市民からしたら別に京王八王子行こうと高尾山口行こうと
全く関係のないことなんけど

そんなのこっち(八王子市)の都合でやってんだからどうでもいいだろう
0701名無し野電車区
垢版 |
2017/10/29(日) 13:40:10.30
>府中や日野市民からしたら別に京王八王子行こうと高尾山口行こうと
全く関係のないことなんけど

じゃあ高幡不動分断でもいいって事だな
府中や日野市民は新宿方面へ行ければいいと思ってるだろうし
0703名無し野電車区
垢版 |
2017/10/29(日) 14:12:12.74ID:xyBDKWqj
>>693
今Sの土休日てそんなに乗ってるか?
逆に平日(夕方以降の豊洲行きは除く)は結構乗ってるのでは?
あと夕方以降の豊洲行き、練馬まで快速急行→各停でいいのでは?
0704名無し野電車区
垢版 |
2017/10/29(日) 19:42:42.94ID:09iR5mHG
>>703
TJの送り込みの快速急行をクロス状態で運転してることからも、
ロング→クロスモードへの変換は時間がかかるってことらしい
おそらくメトロがクロス状態での一般運用に難色を示したってことじゃないのかな
0705名無し野電車区
垢版 |
2017/10/29(日) 19:43:14.36ID:Jk0nJ5up
>>700
八王子の都合で勝手にやってんのなら
尚更、他の沿線住民が、その影響を
受ける謂れは無いわな。

なので、高尾方面は全便、高幡不動
乗り換えが妥当。
嫌なら中央線に乗ってろって事だ。
0706名無し野電車区
垢版 |
2017/10/29(日) 20:42:35.42ID:09iR5mHG
だから特急が京王八王子行こうと高尾山口行こうと日野や府中の人間にとっては関係ないし
何の迷惑もかけていないんだけど

しいて言えば高尾山口行きだと、田舎っぽくなるからそんなのに乗って帰るの嫌だって
思うかもしれないけど
0708名無し野電車区
垢版 |
2017/10/29(日) 21:44:29.29
>だから特急が京王八王子行こうと高尾山口行こうと日野や府中の人間にとっては関係ないし

だから高幡不動分断でいいじゃん
府中や日野市民は新宿方面へ行ければいいと思ってるんだろうから
0709名無し野電車区
垢版 |
2017/10/29(日) 22:02:47.56ID:09iR5mHG
だから高幡以西はどうなろうと日野や府中の人間にとってはどうでもいいこと
別に迷惑もかけてないんだから好きにしていいだろって話なんだけど
わからない奴だな
0711名無し野電車区
垢版 |
2017/10/30(月) 00:33:05.45
>だから高幡以西はどうなろうと日野や府中の人間にとってはどうでもいいこと

だから高幡不動分断でもいいんじゃん
わからない奴だなw
0712名無し野電車区
垢版 |
2017/10/30(月) 02:47:42.51ID:1MPBTS2E
中央線の特別快速だって立川以西各停にしてるのだから、
京王線の特急・準特急も高幡不動以西各停でいいんじゃね。
その分各停は高幡不動どまり
0713名無し野電車区
垢版 |
2017/10/30(月) 05:56:49.38ID:ZenrqgRa
駅間距離が違う
0715名無し野電車区
垢版 |
2017/10/30(月) 10:24:10.86
>>713
別にどうって事はない
八王子なら二つ多いだけ
高尾線は今でも準特急が各駅停車だから桶
0716名無し野電車区
垢版 |
2017/10/30(月) 10:33:08.70ID:cte1qOp4
京王は急行系を支線分岐とかでもないのに末端部各停にするやり方嫌う傾向があるから、
そんなことはしないよ。

京成や西武だったらやってるだろうけど。

西武だったら北野までの無料優等なんか毎時6本も走らせないだろうし、
で有料特急も走りそうだな。
0717名無し野電車区
垢版 |
2017/10/30(月) 10:47:57.99ID:ox+XPPWA
>>715
南平、平山城祉公園、長沼と3つも違うんだけど
それに北野で高尾線分岐になるわけだし、いちいち高幡不動、北野で
折り返し電車を設けるくらいなら繋いだ方がいいだろう
そして回送にするくらいなら、急行運転を北野までやったほうが
効率的というわけだ
0719名無し野電車区
垢版 |
2017/10/30(月) 10:57:58.58
>>717
立川-日野-豊田-八王子(中間2駅)
高幡-南平-平山-長沼-北野-八王子(中間4駅)

駅数は中央線より2駅多いだけだろ

高幡不動で分離して7000系6両の各停を高幡不動〜京王八王子・高尾山口で運行してればよろし
0720名無し野電車区
垢版 |
2017/10/30(月) 11:01:58.55
>>716
快速(調布から各駅停車)
区急(東府中から各駅停車※現在上りのみ)
区急調布〜調布から各停高尾山口
特急高幡不動〜高幡不動から各停京王八王子

各停高幡不動〜高幡不動から特急または準特新宿

別に嫌ってないじゃんw
0721名無し野電車区
垢版 |
2017/10/30(月) 13:58:20.04ID:ox+XPPWA
>>719
だから高幡不動での入れ替えと、北野での折り返しが面倒だった話なんだけど
それならその筋を繋げて、特急を通過運転しちゃえってことだけど
0722名無し野電車区
垢版 |
2017/10/30(月) 14:04:58.32ID:cte1qOp4
>>720
それらは支線分岐か出入庫絡みだろ。

西武池袋線は所沢以西は各停が少ないため、
急行が所沢以西各停となる。
京成本線は昼間京成佐倉以北には特急しか走らないため、
特急が各停となる。

京王はこのような西武や京成みたいなダイヤの組み方してないでしょ?
0724名無し野電車区
垢版 |
2017/10/30(月) 14:55:56.11
>>721-722
たとえ入換出し入れ面倒でも京王は喜んで日中に高幡〜山口で6両各停絶賛運行中!

あと、>>720は出入庫絡んでないぞー
京王線のダイヤよく見ろよ嘘つきw
0725名無し野電車区
垢版 |
2017/10/30(月) 17:20:37.77ID:ReyxiBfQ
いや、喜んではいない
10両固定の9030が都営線に拉致されて
線内運用の10連に余裕を持たせるために
断腸の思いでやってるに過ぎないんだが

事実東日本大震災後の節電ダイヤで
分断してたが、解除になったらすぐに
元に戻ったからね
0727名無し野電車区
垢版 |
2017/10/30(月) 18:41:28.45ID:9fz+Kc2N
>>725
喜んでないのは
自称都民のお前だろwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況