https://www.hokkaido-np.co.jp/article/152937
札沼線「検討会議」発足へ 沿線4町長 バス含め地域交通議論
12/22 17:00

 【月形】JR北海道が廃止を提案している札沼線(学園都市線)北海道医療大学―新十津川間の沿線4町長は22日、空知管内月形町で意見交換会を開き、
「札沼線の維持方針」を確認した上で、今後は最適な地域交通のあり方や観光振興策などを話し合う「札沼線沿線まちづくり検討会議」に移行することを決めた。
4町それぞれの地域交通事情を踏まえ、バスも含めて最適な交通ネットワークの具体像を詰める。

 検討会議は来年1月中旬に発足させる。構成メンバーは意見交換会と同様、同管内新十津川町、同浦臼町、月形町、石狩管内当別町の4町と道で、事務局を月形町に置き、必要に応じてJRなど交通事業者を招く。
【以下略】