X



☆☆JR北海道路線存廃・再建議論Part1☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/06/25(日) 15:41:06.02ID:Tp/H7bEA
存廃問題で揺れるJR北海道。
このままだと先行きは厳しいであろう・・・ということで、議論することを目的にしたスレッドです。
テーマは
1 路線存廃問題
・対象路線・区間と論者の立場を冒頭に明示し、理由を書く(なるべく箇条書き的に)
(例)【日高本線 全区間 廃止】理由〜
・反論は、当該レス番をアンカーで明示
(例)【日高本線 全区間 存続】>>3の意見のうち、@は〜だから妥当でない、Aは〜だから妥当でない、
よって結論としては存続すべき

2 再建策
・対象路線・区間と論者の意見を冒頭に明示し、理由を書く(なるべく箇条書き的に)
(例)【花咲線 全区間 再建】理由〜
・反論は、当該レス番をアンカーで明示
(例)【花咲線 全区間 廃止】>>5の再建意見のうち、@は〜だからおかしい、Aは〜だから無意味、
よって結論としては存続は不可能であり、廃止

といった感じですが、進んでいくうちに適当になってくるとは思いますので、こんな感じで進めば、
という程度で、ゆるやかに進めていければ。
0607名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 13:01:20.59ID:WkAJwdXR
>>606
あんな信用出来ない鉄道会社を存続させたい理由は何?
0609名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 13:05:36.94ID:7Xhq/7dL
>>605
実際問題、JR北海道の経営責任問題だからね
事が済んだら歴代経営陣を企業価値の毀損で訴えてもいいぐらい

そう気に食わなければ、選挙に出るか世論を扇動させて法律を変えさせればいいんだよ
その覚悟も無いくせに現行法を批判するなっていう
0611名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 13:23:01.94ID:WkAJwdXR
>>610
残念ながらそれは事実なので受け止めるしかない
普通の鉄道会社ではこういったことは起こり得ない
0612名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 13:23:59.62ID:ck3iYGbr
>>609
国と国民に責任があるって言ったりJR北海道が責任あるって言ったり意味不明
しかも30年前の約束だから無効とかそれこそ意味わからん。
責任は国だよ
0613名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 13:25:34.53ID:Hbi15Ef6
こんなところにも安倍サポーターがいるのか?
国に責任がないとか
0614名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 13:27:23.54ID:nv2JZV35
>>606
国の責任は民の責任ってことになるから責任を負うのは当たり前では?
0616名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 13:30:49.16ID:WkAJwdXR
>>612
だからと言ってJR北海道に責任がない、というのはおかしいのでは?
0617名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 13:34:35.20ID:STWRWGLP
車の普及、高速道路の延伸等の道路の充実により道民の足が鉄道から車になった。
その現実に対応せず役割を失った路線を廃線せずに無意味な赤字を垂れ流しした。
この事についてはJR北海道の経営責任だな。
0618名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 13:39:51.12ID:WkAJwdXR
ていうか今日も元気に遅延かましてるわけだが
それも千歳線と函館本線でw
0619名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 13:45:07.74ID:STWRWGLP
>>618
人身事故による遅延など全国の鉄道会社で発生しているが??
0621名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 13:50:35.47ID:7Xhq/7dL
>>612
単独維持困難線区の決着は、JR北海道の経営責任の問題であること
どの線区をどのようにするのか、これは経営陣が判断すべきものを先延ばしした
これは国と国民に責任がない

鉄道事業の損失補填に国税を突っ込まない事にしたのは、国と国民に責任がある
間違ってはいないと思うけど、変えるべきなら国民から意思表示をしなければ、変わるはずがない
0622名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 13:54:37.63ID:WkAJwdXR
>単独維持困難線区の決着は、

それ関係なく全線赤字なんで廃止もしくは会社解散でいいです
何でJR北海道を擁護するのかわからないです
0623名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 14:39:47.99ID:bX0TSNu5
>>620
本州でも運行分離されていない区間や区間乗り入れをしてる列車は広域で乱れます。
0624名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 14:59:52.47ID:STWRWGLP
>>622
役割を終えた路線とそうではない路線の判断も出来ない罵倒蟲
0625名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 15:08:59.47ID:WkAJwdXR
>>624
屁理屈はいいんだよ
全線赤字なんだから廃止もしくは会社解散だよ
何で判断しなきゃいけないんだよ

お前頭おかしいよ
もはや鉄道会社として営業する能力がないって事に気付いてないの?
0626名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 15:12:56.64ID:STWRWGLP
>>625
頭におかしいのは鉄道事業の赤字を経営安定基金の運用でカバーするというJR北海道のスキームも理解出来ない罵倒蟲。
0627名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 15:21:21.92ID:WkAJwdXR
>>626
経営安定基金に手をつけても返せるあてがなきゃ意味ない、ってことが理解出来ないのはさすがにおかしい
0628名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 15:31:14.28ID:STWRWGLP
>>627
運用という意味さえ理解出来ない罵倒蟲。
恥の上塗りだ。
0629名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 15:35:35.30ID:WkAJwdXR
>恥の上塗りだ。

まさに今のJR北海道だな
0630名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 15:40:11.06ID:RdoPatxE
JR北海道が罵倒されるのは至極当然かな
普通に不便だしね
利用しない路線廃止しても黒字にならないんじゃね
0631名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 15:45:20.62ID:RdoPatxE
あとさ、道民の気質考えたら金あるなら

護岸直せ
車輌更新しろ
設備改良しろ

そうしたら乗ってやるって言われちゃうよな

さっさと解散して国に託した方が誰にとっても幸せになるかも
0632名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 16:01:49.70ID:STWRWGLP
>>629
経営安定基金の運用で鉄道事業の安定をカバーするスキームも知らない。
運用という意味すら知らない。
罵倒すべきは罵倒蟲の頭の悪さだな、
0633名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 16:08:47.75ID:STWRWGLP
>>630
輸送密度2000未満に廃線すれば経常利益は黒字だ。
馬鹿は営業利益と経常利益の違いもわからないようだな。
IDを変えても滲み出る馬鹿さで罵倒蟲なのがバレバレだな。
0634名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 16:13:11.50ID:WkAJwdXR
>>632
いいから何も努力しないで経営が苦しいってほざくぐらいなら早く解散しろよってことでOK
0635名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 16:28:17.82ID:1IbGAB99
>>633
今廃止すれば、
仮定の話されてもな
さすがにそんな擁護はおかしいよ
0636名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 16:30:41.62ID:1IbGAB99
>>633
今廃止すれば黒字っていう仮定の話をされても困るよ
そういう擁護は困るよ
0637名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 16:40:35.90ID:STWRWGLP
>>634
JR北海道が人件費を830億円から477億円に抑制したのは努力とは言えないようだな。罵倒蟲の中では。
0638名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 17:00:39.11ID:WkAJwdXR
>>637
そもそも830億の時点で愚かだし、経費節約してすべてがボロボロになるような鉄道会社を擁護する理由はない
0639名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 17:03:59.10ID:zx5uDXM5
>>637
それが維持困難とされる沿線の自治体、道民に理解されるとでも?
さすがに楽観的過ぎでしょ
0640名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 17:32:24.40ID:STWRWGLP
>>638
罵倒蟲がJR北海道が何も努力していないと言ったから努力の事例を挙げたまでだ。
都合が悪くなると論点をずらすのか?
頭だけではなく性格も悪くようだな。罵倒蟲。
0641名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 17:33:39.78ID:STWRWGLP
>>639
道民の7割がJR北海道の路線見直しに賛成しているのは無視か?
0642名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 17:42:34.15ID:WkAJwdXR
>>640
残念ながら減らすだけじゃ努力とは言えないな
減らした後に成果を上げないとな

そしてその成果というのは何?
0643名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 17:51:49.50ID:STWRWGLP
>>642
人件費を減らすのが努力と言えないと言うのは罵倒蟲の個人的な見解に過ぎない。
世間一般では人件費の大幅な削減は立派な努力だな。
0644名無し野電車区
垢版 |
2018/01/09(火) 00:30:00.54ID:MRHqLqyf
まるでJR北海道が解散して国に任せたら解決するみたいな言い方だな。
できるわけないだろw
しかも自民党は廃線しないとか言ってたんだろ?
ちゃんと守れよw
0646名無し野電車区
垢版 |
2018/01/09(火) 11:54:53.44ID:7k/Pb6v/
もはやJR北海道で解決は無理でしょ
単独維持困難路線を発表してから道、自治体が態度を硬化させちゃってるでしょ
0647名無し野電車区
垢版 |
2018/01/09(火) 12:32:54.56ID:t8zkBZsb
同意無き廃止届出提出で簡単に解決出来るな。
0649名無し野電車区
垢版 |
2018/01/09(火) 17:37:02.05ID:t8zkBZsb
>>648
出来るな。
何故、路線の廃止が許可制から届出制に改正されたとおもう?
社長の判断のみで廃線可能になり官は非難の対象ではなくなる。
非難は社長に集中し辞任するかもしれない。
その時は乞食から会社を守ったご褒美として関連行政法人へ栄転だろうな。
0650名無し野電車区
垢版 |
2018/01/09(火) 22:47:11.64ID:slZNNPtA
単独維持困難線区は廃止します。
ただし、毎年か毎月か定期的にお布施をいただける線区に限り、存続いたします。
0652名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 13:29:45.12ID:ttGdS1Ae
一応吉都線は平日昼間に運休して保線やることで
経費押さえてる。もちろん代行輸送なし。
0654名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 16:23:20.01ID:CT7zPgfu
ていうかここまで会社を悪化させて栄転はないわな
0657名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 12:46:15.51ID:ZoN7mKF2
>>654
単独維持困難路線を廃止出来たら経営を根本的に改善する事になる。
栄転は当然だ。
0658名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 15:38:05.74ID:ioXX66DY
>>657
入水自殺でしょ
もう鉄道会社として恥ずかしさ全開なんで
0659名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 17:08:02.46ID:ZoN7mKF2
入水自殺するべきはゲス野郎。
即ち、罵倒蟲と新ひだか町長だろう。
0660名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 17:39:40.75ID:ioXX66DY
>>659
いやいや
どうせそうなっちゃうでしょ

赤字膨れさせちゃってるし
0663名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 21:53:20.11ID:ZoN7mKF2
>>662
営業収益894億円
営業利益498億円の赤字
経常利益188億円の赤字
こんな状態で単独維持困難路線の維持なんか無理だよ。
0664名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 23:04:26.92ID:8aDIeeO1
各線区毎に収支トントンになるまで運賃値上げでok。
0667名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 17:57:42.72ID:pxIaGg2Z
月一www
なぜ毎日しないの
0672名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 19:38:40.63ID:KEpWkugw
>>663
それよりJR北海道解散でしょ
全線赤字という時点で鉄道会社として失格でしょ
0675名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 01:09:51.00ID:92Q0AFvh
仮に日高線が運行再開しても運休前と同じ数の乗客が戻ってくる保証なんてゼロだろ
それよりも病院や学校、役場やスーパーの前まで細かく停まるバスに転換したほうが得策
0676名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 01:16:14.35ID:Y/xCxdhP
>>675
再開するなら豊郷−清畠、厚賀−大狩部の区間は改良必須なんでどうなるか、ってところだな
あと浦河、様似には行かないからな
静内で終わり、ということで
0677名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 07:17:08.41ID:4rs4oe6Q
>>675
運休前の輸送密度は186に過ぎない。
復旧させる価値など全く無い路線だ。
0678名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 08:21:42.32ID:27CrREWj
そのうち高規格道路も出きるんだし日高線いらねんじゃね?
0679名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 12:20:29.54ID:Y/xCxdhP
>>678
中心部から離れ過ぎw
誰が構想を練ったのかってレベルw
0680名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 13:12:04.40ID:4rs4oe6Q
>>679
バイパスだから中心部から離れているのは当たり前だ。
高速を使った事も無いらしいな。
0682名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 13:23:04.18ID:4rs4oe6Q
>>681
中心部から数分てICが有るのに沿線住民には全く意味が無い??
馬鹿なのだろうな。
0684名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 13:31:03.88ID:4rs4oe6Q
>>683
数分すら許容出来ないなら一日に数本しかない鉄道の待ち時間など論外だな。
鉄道なんかいらないな。
0686名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 13:38:26.98ID:4rs4oe6Q
>>685
待ち時間数秒なんか山手線でも無理だな。
駅まで行くのに必要な時間は無視か?
馬鹿なのが垂れ流しだな。
0687名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 16:53:50.87ID:4rs4oe6Q
今日も罵倒蟲は馬鹿を垂れ流し。
虫以下の脳しか無いようだな。
0689名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 17:56:04.08ID:4rs4oe6Q
>>688
都合が悪いと無意味な議論か?
罵倒蟲は頭だけでなく性格も悪いようだな。
罵倒しは待ち時間数秒の鉄道の存続事例を示せ。
そうでないと鉄道の存続が全く無意味と言う事になるぞ。
0690名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 18:00:03.56ID:hQWBVyb3
>>684
> 数分すら許容出来ないなら一日に数本しかない鉄道の待ち時間など論外だな。
> 鉄道なんかいらないな。
だなあ。というか、西日本の木次線は1日3往復しか来ない区間があるとか。
8時に乗り過ごしたら13時まで来ない。お前どう考えても要らないだろと
0691名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 22:50:06.27ID:EmmItvPO
https://twitter.com/mikeyalo_0914/status/951641675322966016/photo/1
猫透け野郎@サブアカできたよ@mikeyalo_0914

https://pbs.twimg.com/media/DTTpDkbV4AAB3yq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DTTpDkvVMAAot4g.jpg


https://headlines.yahoo.co.jp/cm/videomain?d=20180112-00000656-fnn-soci&;s=lost_points&o=desc&t=t&p=1 
ヤフコメは「バスで帰せ」「まずは復旧より乗客下ろして帰したほうがいい」「JR対応悪すぎ」など、
かなり非道いですね。
雪国を甘く見ている点も含めて、想像力がないのに自分に都合のいい妄想だけ激しい人たちって、ナチュラル
ボーンモンスタークレーマー気質(JR北叩くような)で怖いね。
0693名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 12:40:55.83ID:66tFqIdv
>>691
一般企業扱いだから不祥事が起これば叩かれるのはしょうがない
0694名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 22:38:11.24ID:dNHIsO+n
関西在住だけど、多少お金かけてでも、今のうちに北海道の全路線思い存分乗っておくべきだよな?
それにしても、日高本線は乗り損なってしまったな。苫小牧から鵡川までは乗ったけど。
0695名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 16:28:39.80ID:ZEad849X
>北海道の全路線思い存分乗っておくべき

別に・・・
1日1往復しかなかったり護岸直さなかったりしてるんで
わざわざ乗客を減らそうとしてるとしか思えないんで
0696名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 16:51:17.73ID:BaPbXsNI
>>695
やる気のないJR北海道にそこまで尽くす必要はないということ?
0698名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 19:03:48.81ID:2hYOSiZI
>>694
当面はJR当局が維持困難と言ってる区間を重点的に乗れば十分だろ。
0699名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 19:54:35.33ID:2Yb6uF2c
葬式鉄イラネ
0700名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 14:10:44.17ID:EaXIM2xN
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0701名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 20:05:56.65ID:G73vzB/3
石北釧網でスマホ定期券導入キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)キター

これで両線は存続決定したな
0702名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 20:16:14.34ID:va8FukUc
>>701
単に問題が発生しても影響の少ない低輸送密度の路線を選択しただけだろう。
0703名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 23:27:25.67ID:ujmBbf6H
しかもバス事業者でも採用されているシステム
仮にバス転換されても無駄にはならないし、当のJR北海道も子会社で入れているからその縁から鉄道にも入れたかね
0704名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 12:06:44.90ID:C6AKYYkL
スマホ定期の導入費用くらい沿線自治体に出させればいいのに
0706名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 12:40:24.26ID:pkD0FV5f
>>705
本数増やせば上下分離可能なんじゃないですかね
1日1往復とか1日0往復でそんな考えは通らないと思いますがどうなんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況