X



北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★156 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 00:17:53.50ID:FhbUTX2x
敦賀〜新大阪間はルートが確定済
(敦賀〜小浜付近〜京都〜松井山手付近〜新大阪)

ここでは、北陸・中京新幹線(敦賀〜米原)の話題も有りとします。
確定ルートに納得できない・敦賀から先は不要・・・などもOK

但し、舞鶴ルートや米原ルート(北陸・中京新幹線含む)は北陸新幹線からは外れましたので、
本家の北陸新幹線総合スレッドに書き込むのはご遠慮ください。

前スレ
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★155
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1497633205/

※スピンオフスレあり
北陸新幹線ルートの調整と反省会 Part2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1498406680/
0002名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 20:41:45.48ID:6MaK4kZC
>>1 乙です。

前スレも小浜人による罵倒で終わったな 笑

小浜のせいで、その何十倍もの人が迷惑を被ることになる。2兆円の税金が浪費される。

こういうのを我田引鉄という。
0003名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 20:42:37.54ID:bMScrDEk
先行するこっち優先だな
0004名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 20:44:14.28ID:bEj3NNLF
>>2
小浜京都に賛成するのが小浜住人中心、という証拠よろしく。
0005名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 20:49:54.44ID:ZM03aMbP
小浜京都支持の九州民です
余所者から見ても米原ルートは無理っぽい
0007名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 20:51:46.53ID:J4NSAKTJ
小浜も米原も関係無い
金沢以西に新幹線は必要無い
敦賀延伸も関西延伸も中止が妥当

福井の猿どもはいい加減にしろ
原発乞食のくせに生意気だ
0008名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 20:52:20.48ID:AIBdiFtQ
それで、着雪君は、

>>912
> ちなみにソースは失念したが
> 福島駅での山形新幹線の立体交差
> 2千億〜3千億だった覚えがある。
>
> それをベースに考えると
> 1兆円とは言わんが8千億円くらいかかるのでは?

これは間違いだねってことでいいのかな?
0010名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:00:35.38ID:AIBdiFtQ
>>5
小浜ルートなんかにしちゃうと、
長崎ルートフル化の予算なんか無くなっちゃうよ。
0011名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:00:43.60ID:bEj3NNLF
>>2
>小浜のせいで、その何十倍もの人が迷惑を被ることになる。2兆円の税金が浪費される。

>こういうのを我田引鉄という。

小浜地元が小浜京都を推進したのかどうか、解説よろしく。
小浜地元が我田引鉄行為をやった証拠よろしく。
「小浜のせい」の証拠よろしく。
0012名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:01:43.43ID:O60in2S9
>>9
こんなこと言い出す人々が欲望の赴くままにヒリ出したルートが「小浜京都ルート」なんだってことがよくわかんだね
0013名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:03:35.10ID:bEj3NNLF
>>10
そんなもん、話を片付けた方から先行着手ですがな。

町村が亡くなるまでは北海道が先行。
続いて北陸(小浜京都)。
久間引退で推進力の弱い長崎は(かわいそうだが)その次。
そんなところでしょ。
0014名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:04:13.84ID:2jUnqj9x
>>11
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumona.nsf/html/shitsumon/a145032.htm
>以来福井県、特に若狭の住民は、この三十年近く「いつか新幹線が通る」という悲願で生きてきた。
>そのために原発銀座を許容するという苦渋の選択を受け入れてきたのである。

ttp://toyokeizai.net/articles/-/98080?page=3
>北陸への新幹線誘致活動が始まったのは1960年代だ。当初、福井県も含めて沿線の自治体や政治家は「米原ルート」を推していた。
>しかし、1972年になって、中川平太夫福井県知事が突然「小浜ルート」を主張し始め、田中角栄首相に直談判を繰り返す。

ttp://s.kyoto-np.jp/economy/article/20150910000023
>ところが、5期務めた中川知事が72年ごろから小浜案を主張。知事をしのぶ「中川平太夫傳」などによると、田中首相に陳情を重ね、
>田中氏も同書への寄稿で「中川君は度々早朝から私邸にきて『若狭回りこそ福井県発展の第一歩だ』と力説。73年9月12日、
>ヒザ詰め談判にきて『ここで若狭ルートを決めて貰(もら)わないと帰らない』というのだ」と振り返っている。
0015名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:06:51.58ID:bEj3NNLF
「提案」するだけで我田引鉄ですかね?
頭おかしいかな?
0017名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:08:11.28ID:6L1osvIX
九州新幹線長崎ルートにN700Sを投入
http://qbiz.jp/sp/article/113189/1/

トバシかもだが、これを全フルへの意思の現れと見るかどうかだな
今年度中くらいにナシが付けば31年度にこっちと同時着工が見えてくる

あとはこっちの完成が2046年からどれだけ遅れるか
0018名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:08:28.75ID:bEj3NNLF
で、人口が少ない小浜がたしかに整備計画に入ったんだけどさ。
結果的には整備計画立案後40年以上たってから米原だって平等に競争したんだよねえ。
与党PTで。

で、その際には小浜市民は何か我田引鉄したんですか?
0019名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:09:50.81ID:Wa9ovyOP
>>18
普段は「整備計画ガー」とか鳴いてるくせに都合が悪くなると「平等な条件」ですか

こりゃ飛んだ二枚舌だ
0021名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:10:56.79ID:ZM03aMbP
>>10
…コイツ相手にするとスレチになりそうなんで我慢しよう
0022名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:11:11.26ID:bEj3NNLF
>>19
与党PTでは整備計画以外の米原も議論の遡上に載せたんだろ。
そのことを書いてるだけだが。
0023名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:12:07.52ID:AIBdiFtQ
>>17
700Sは意思云々より技術的に自然な流れなだけだろうけど。

鹿児島ルートで成功したから当然全フル化のつもりではいるんだろうが、予算は厳しくなるよねえ。

全国で見てどう金使うのが効率的かって考えないとね。
0024名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:13:46.50ID:bEj3NNLF
与党PTのルート選定の段階で、
小浜京都については小浜以外の人が議論を主導した。

なお便所の落書き(2ちゃん)で声のデカい米原「直通」を議論しようとした人はいない。

つまりは米原「直通」は最初からシンパすらいなくて、
小浜京都については小浜以外の人が中心になって推進した、ということですよね。

これが現実じゃないですか。
0025名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:17:13.73ID:Wa9ovyOP
他のソース探してたらこんなん出てきた

ttp://yamamototaku.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/01/jm-1-1-2.pdf
>敦賀

京都間の先行開業(工期を8年に短縮すること)を目指し

方針は京都止めだってさ
0026名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:17:58.31ID:AIBdiFtQ
>>20
なに反論する必要があるんだ?そんなのここじゃ共通の認識だろう。

嶺南通過を確保するまでリニア接続のメリットを封印、中京と北陸(全般)との流動を毀損しておいて、

で、どの口で「北陸と中京も重要」などというのかね。
0027名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:18:34.75ID:Wa9ovyOP
>>24
京都は舞鶴推し、大阪は無関心だったんだけど、誰が小浜京都を推してたの?
0028名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:20:20.47ID:Wa9ovyOP
>>15
敦賀延伸の際ももんじゅを人質に取ってたのは有名な話、知らないとは言わせないよ
今回もそのうち「もんじゅ廃炉と引き換えに…」みたいなソースがポロっと出てくるかもね
0029名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:21:01.34ID:8PF1ekRf
現在・・・・・2017年
東京五輪・・・2020年
敦賀開業・・・2023年
リニア名古屋・2027年
札幌開業・・・2030年
大阪開業・・・2045年
0030名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:23:01.77ID:bEj3NNLF
>>27
さあ誰ですかね。
でも小浜の人は中心じゃなかったと思いますよ。
ぜひ調べて下さいな。

>>28
それと「小浜人が小浜京都を我田引鉄」とは何の関係?
小浜京都を推進したのは本当に小浜人ですか?
いつになったら答えるんですかね。
0031名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:24:09.95ID:AIBdiFtQ
>>30
> 小浜京都を推進したのは本当に小浜人ですか?

てか、そこ、拘るとこ?
0032名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:25:49.39ID:bEj3NNLF
「小浜人が我田引鉄」と強弁する奴がいる限り、拘りますよ。
0033名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:28:18.78ID:AIBdiFtQ
>>32
少なくとも

嶺南地区のことを憐れんだ福井県(知事、政治家)

が我田引鉄、ってのは明らかでいいんでしょ?
0034名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:28:32.20ID:bEj3NNLF
そうだ、ここは米原に夢を見る奴のためのスレだったんだな。
いくら現実を教えてあげても無駄なのかw
0035名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:29:57.60ID:AIBdiFtQ
>>34
いやここは どす黒い福井県民に 自身の罪深さを理解させるスレだろ
0036名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:30:06.45ID:bEj3NNLF
>>33
小浜京都で推進する、と今は東京、京都、大阪などの沿線都府県の全知事も言ってるんじゃ?
誰か反対、とか言ってますかね?
0037名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:30:57.15ID:Wa9ovyOP
>>32
小浜人だろうが嶺北人だろうが原発乞食には変わりないだろ
乞食の影に隠れて乞食の真似をする鉄道会社もあったらしいが、そっちはよく知らんな

ところで、
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20170608/CK2017060802000029.html
>今後、県は国との地域振興の協議を本格化させていく。官邸が絡めば、もんじゅを所管する文部科学省や原子力行政を担う経済産業省が直接関わらな
>い「北陸新幹線敦賀−大阪間の早期開通」なども求めやすくなる。菅官房長官の登場で、福井県は幅広い分野の地域振興を描きやすくなった。

こりゃやっぱり忖度かねえ
0038名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:31:06.61ID:bEj3NNLF
どす黒い?
原野を突っ切り赤字必至の北海道よりよほど優良ですけど何か?
0039名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:34:07.98ID:bEj3NNLF
>>37
ははは、無知は君だろ。

官僚ってのは大臣(政治家)が仕切るんだよ。
政府与党の戦略に従い、国家を導いていく。
官僚機構ってのは、いわば手足ですな。

忖度なんて詰まらん言葉が流行ってるけど、
要は政治家が指示して官僚が動くんですよ。
三権分立の日本国では。
当たり前のことを忖度とか言って、程度が低すぎだわ。
0040名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:34:17.25ID:AIBdiFtQ
>>36
福井が、
県民の1/3は米原がいいっていってるし、
石川県も米原がいいっていってるで、

それでいいっす、

っていってたら全国が米原ルート支持になったでしょ。

小浜京都支持、ってのは、積極的支持ばかりじゃないからね。
0041名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:35:59.14ID:bEj3NNLF
ん?
福井「だけ」が自己意思を示したらダメ、ってか?
石川の意思表示に合わせなきゃダメなんですか?

あんたバカじゃね?
0042名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:37:30.27ID:bEj3NNLF
でさ、いつまでたっても「小浜人」が「我田引鉄」した証拠が出てこないんだよな。
話をそらしてばかり。

「小浜人が我田引鉄」とか「小浜のために2兆円」とか二度と書くなよ。
0044名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:37:39.75ID:hnQsdkLa
>>4
松井山手はさっぱり盛り上がらず。

北陸新幹線はなぜ「南回り」で大阪を目指すか
新駅予定地地元も驚き、財界も盛り上がらず

29年後に京都―新大阪間で2本目の新幹線が必要なのか。
本来はそこから議論をすべきなのかもしれない。
http://toyokeizai.net/articles/-/172718?page=5

小浜京都ルートでメリットを受けるのは、
ズバリ! 小浜周辺しかない。
0045名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:39:25.99ID:Wa9ovyOP
>>42
「再三に亘り若狭の原発を人質に取って北陸新幹線を要求」

これが我田引鉄に見えないってんなら一生その証拠は出てこないだろうな
あんた一人だけが納得しないままね
0046名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:39:28.92ID:AIBdiFtQ
>>38
いや、北海道は札幌に繋ぐからこそ意義がある。ないところに新たに繋がることに意義のある路線。

敦賀以西は、京都大阪(と名古屋)と繋がることに意義があるのであって、嶺南が我を張ったことで余分にひんまがることが福井の我田引鉄。
0047名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:40:40.65ID:Wa9ovyOP
北海道は札幌まで真っ直ぐ伸ばそうとしてるが、
こっちは少なくとも元の在来線より大幅に迂回してるわけだ

さて、誰のせい?
0048名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:43:38.84ID:AIBdiFtQ
>>42
繰り返すけど、

少なくとも

嶺南地区のことを憐れんだ福井県(知事、政治家)

が我田引鉄、ってのは明らかでいいんでしょ?
0049名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:44:11.90ID:hnQsdkLa
>>9
金沢‐敦賀間に何兆円もかけた立派な新幹線があるのに、
平行する在来線に特急を残す??

こんなの、ものすごい無駄。
小浜京都ルートに無理やり我田引鉄したがために、
米原・名古屋方面への不便さに対する悪評があまりにすごかったんだろうな 笑

だから、いまさら金沢‐敦賀間の並行在来線に、特急(しらさぎ)を残すだってww

国民を馬鹿にして、我田引鉄してる自民党の
整備新幹線建設推進プロジェクトチーム(PT)の検討委員会のメンバーは
全員落選だな。あまりに無能すぎる。

炎上間近だわ
0051名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:47:29.81ID:hfNR7Xdk
>>39
政治家なんて所詮お飾り
安倍一強といわれる現政権ですら
結局官僚の罠に嵌まってる
官僚は面従腹背政治家を小馬鹿にしてる
0052名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:47:44.02ID:bEj3NNLF
小浜京都に賛成したら我田引鉄
米原に賛成したら我田引鉄ではない

お得意の二枚舌ですかね。

で「小浜人」が「我田引鉄」したのではない、ということね。
推進したのは与党PTであって小浜人ではない。
立場によって「我田引鉄」と「国益を最大限に引き出す案」とが紙一重な場合もある。
狭量な米原推進派には我田引鉄としか見えんだろうな。
0053名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:50:12.73ID:hnQsdkLa
>>14
時系列が間違っとるな。
原発誘致のあとに、新幹線を我田引鉄したんであって、
新幹線を誘致した後に、原発を我慢して誘致したんじゃない。

そもそも原発の見返りとしては、
さんざん交付金や補助金を受け取ってきたのが小浜周辺。

そして今も、事故のリスクを負担する近隣には交付金を公平に分けずに、
立地自治体だけで交付金をがめているのはおかしい。

原発の見返りとして金の問題だけなら、まだわかるが、
圧倒的に多数の他人を犠牲にしてまで、小浜周辺だけがよくなればいいという自己中は容認されない。

ましてや2兆1000億円は税金浪費しすぎ。
本来、税金を回すべきところから2兆円、小浜がとってしまうのと同じ。
0054名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:50:14.12ID:I9UNBKkF
24年間も敦賀乗換をしている間に、
リニアが名古屋、新大阪と伸びていくのに
JR東海よりJR西日本を愛し、
敦賀−小浜−新京都−松井山手−新大阪の
2兆円プロジェクトの完成を待ち続ける福井県民は
まさに永平寺の修行僧のよう。
0055名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:50:55.81ID:bEj3NNLF
>>48
じゃあ君から>>2をたしなめてくれよ。
小浜京都に決まったのは小浜のせいじゃない、ってな。
小浜のせいじゃないとなれば、「その」何十倍もの人が迷惑を被ると書いてあるが、
「その」の部分の人口はもっと多いんだから迷惑を被る人数の倍率は減るはずだし。
0056名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:52:49.46ID:hnQsdkLa
>>25
ほら、大阪まで犠牲になった。

小浜周辺のために、みんなが犠牲になる。

こんなことする必要はない。
金で補償ならまだわかるが、
圧倒的多数の利用者を犠牲にしてまで、田舎のごく少数が優遇されるのはおかしい。
0057名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:53:01.04ID:AIBdiFtQ
>>52
「小浜人」に拘ってるようだが、
以前ここでも議論されたが、福井県民全体で見たら米原支持派も多い。wikiにものってる。

福井県としては小浜ルートを譲れないのもわかるが、それは、嶺南地区との分断を避ける意思もあるわな。
票の問題か、県民感情の問題か、それともその他歴史的問題か、その辺は俺は知らんけどな。
0058名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:55:38.36ID:hnQsdkLa
>>35
福井県民も人口のほとんどは米原ルートのほうが便利。
例えば敦賀なんて、わざわざ線形の悪い北陸新幹線で遠回りするより、
さっと米原に出て東海道新幹線に乗るか、リニアに乗ったほうが、
よっぽど時間も早いし、運賃も安い。

小浜京都ルートが便利なんてのは、「福井県内でも小浜周辺しかない」んだよ。
0059名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:56:54.83ID:hnQsdkLa
>>42
やっぱり小浜の我田引鉄の事実を、全国民に知られるのは怖いんだな。
だからそんなに気にしてるんだ。
0060名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:57:34.86ID:Wa9ovyOP
>>52
国益を最大限に引き出すのは費用対効果最大の米原だし、
国益を損なってるのは費用にも建設期間にも無駄だらけの小浜京都だろ
国益を損ねてまで地域の利益を追求するのが我田引鉄

従って、
>小浜京都に賛成したら我田引鉄
>米原に賛成したら我田引鉄ではない
これは正しい

ちなみに、「国益」ってのは日本国全体の利益のことだぞ、分かってるのか?
0062名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 22:01:15.43ID:m2uUoork
>>60
もう「国益」なんておためごかしはやめて
素直に「名古屋益」って言っちゃえよw
0063名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 22:01:41.52ID:hnQsdkLa
>>54
福井県民だけじゃない。

日本中の人が、不自然で不便な高速鉄道ネットワークと、
2兆円の増税で迷惑するんだよ。

費用便益比の数字を水増ししまくっても1.05みたいな、
風吹けば飛ぶような愚かな公共事業ばっかりやって、
国民の乏しい財布から金を奪う。
おかげで国民の消費はどんどん減少傾向。

これが小浜京都ルートの悪影響の一つ。
こんな露骨な我田引鉄してたら、国民が政治を信用しなくなっちゃうよ。
0064名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 22:02:14.42ID:FhbUTX2x
スレ始まってからまだ1時間半でもう書き込み60越えかよ

中身はスカスカだが
0065名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 22:05:18.85ID:hnQsdkLa
>>60
まさにその通り。

小浜京都ルートでメリットを受けるのは、小浜周辺しかない。

一方、米原ルートでメリットを受けるのは、滋賀県、三重県、
名古屋、静岡、横浜、東海道新幹線沿線、リニア沿線。
これだけで2500万人。
さらに一人2万円の増税を避けられる国民全員。
0066名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 22:05:54.05ID:Wa9ovyOP
こういう前知識があるとどっちのルートが「国益」に敵うかは明らかだし、>>62みたいな頓珍漢な煽りも出てこないんだよな

320 名無し野電車区 sage 2017/06/22(木) 14:38:51.76 ID:OsAwuPSM
ブログ主の書いた論文を読んでみたが、結構面白かった
論旨からは外れるが、日本全体で最適化するとやっぱり米原になるらしい

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jscejipm/71/5/71_I_725/_pdf
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jscejipm/71/5/71_I_629/_pdf

これ基盤Aらしいけど、工学系って科研費取りやすそうでいいな
0067名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 22:07:49.63ID:hnQsdkLa
>>64
いや、スレも★156まで来てる。
ここまで新幹線のルート問題でもめた事例は過去にないだろう。
原因は露骨な我田引鉄にある。

★156まで来ると、議論も整理されて情報もまとまってきてる。
0068名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 22:10:09.66ID:Wa9ovyOP
ゴミレスを155000レス積み上げたところでゴミのままだぞ、何言ってんだ
重複とかナンバリングのミスが頻繁に発生してるから実際にはもっと多いけどな
0071名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 22:16:23.37ID:HdIsxzUr
逸失するほどの損失はない

どのルートで作っても難しいと思うが
0074名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 22:35:07.22ID:Wa9ovyOP
>>72
書き込みからわかる通り福井県民じゃないが、嶺北の人間が嶺南への憐れみで…という考え方は明らかにおかしいだろ
嶺北だって諸々の地方税収入で美味しー思いしてるんだから
0075名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 22:48:53.52ID:AIBdiFtQ
>>74
そう?
例えば県の南北で人口比が大きく違う、っていった例があったとき、

政治のスローガンとして人口の少ない側を切り捨てない方向バイアスがかかりやすい、よな。
少数意見の尊重のような考え方な。

少なくとも逆の方向を強弁しにくくはなる。

憐れみって言葉が不適切なら言い換えてもよいが、、なんだろう?
0076名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 23:38:22.29ID:Wa9ovyOP
>>75
そもそもの考え方が間違ってんだから言い換えても無駄
0080名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 00:22:35.33ID:kuckLpJ6
>>79
残念だよ。
私の言葉の選択も悪かったのだろうが、きっとあなたも言葉のイメージだけで読んじゃってるな。

俺は福井県や福井県民を批判してるんだけどな。それも伝わってないのか?
0081名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 00:40:41.03ID:KNZwfZMr
関空−敦賀、JR湖西線経由の新特急を 滋賀県知事が要望意向(京都新聞)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170630-00000021-kyt-l25

ワロタw
金沢ー米原・名古屋にしらさぎ走らせるだの、湖西線特急走らせるだの、
小浜京都ルートは2兆円かけていらない線路になりだしてる。

自民党PT 失敗www
0083名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 00:56:59.16ID:XHXYerF1
>>80
批判してる?だから何?
その根拠となる認識がまるで違うんだから、あたかも共闘してるかのような錯覚を持つのはやめた方がいい
0084名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 01:04:41.04ID:kuckLpJ6
>>83
共闘する気はないけどな。
結局のところ、おかしいだろ、以上の理屈の説明もなく批判されてもちっともだよ。
0086名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 01:53:28.23ID:M0ESWNVn
阪和線の遅延と湖西線の迂回でカオスになることは間違いない
0087名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 06:29:48.38ID:KhTEjR9X
>>80
小浜人ガー という言葉は撤回するわけね。
と言うか、話をすり替えて誤魔化したわけね。
0088名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 06:34:12.56ID:KhTEjR9X
国益を見据えて小浜京都が選定されたわけで、
それを推進するのは我田引鉄でも何でもなかろう。

最初に小浜経由が整備計画に入ったのも、
国益を全て見据えた偉大な提案が地方からなされただけの話で、
我田引鉄なんて全然あたらんわ。

なんせ、青函トンネルだって本四架橋だって非難轟々だったんだからな。
今や、なくてはならない大動脈だわさ。
先見の明がないやつほど、新規のプロジェクトを批判するし、
そもそも新幹線のルートなんて批判のネタにも困らんだろうけどね。

ま、いつまでも便所の落書きで満足しとけよ。
現実社会では着々と推進されていくからさ。
0089名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 06:36:10.52ID:RM4ZyPgq
東京行き新幹線のイメージが強いE7/W7系を敦賀−金沢に投入したら
敦賀−大阪のN700系風車両(旧サンダバ車両)が浮いてしまう。
敦賀−金沢という他社区間のためにE7系をモデルチェンジすることもないだろう。
となれば2022年の時点でJR西の最新型N700S系が投入されるだろう。
いよいよ西と東海が本気で話し合いをする時期が来たようだ。
0090名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 07:30:24.19ID:W+a9WjQK
旧サンダバ車両と似ていないから
W7系でなく、N700Sを導入しろと言うのか?

なんか最近の米原派って
米原真理教みたいだな
0091名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 07:42:56.84ID:RXkeQzej
24年間 敦賀駅で
修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ!
0092名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 08:00:07.26ID:ayOa8f89
>>91
上下乗換ってホームの違う乗換より楽なはずなんだが…
0093名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 08:00:50.54ID:O7TtmG2e
そういえば行政訴訟って勝訴するのがなかなか難しいらしいよ
米原厨の主張を法的根拠で上手くフォローしてくれる弁護士が見つかるといいね

>>89
ここまで来るとこじつけも苦しくなってきたんだなと思う
0094名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 08:03:36.91ID:ayOa8f89
>>88
敦賀より先に延伸することのどこが国益なんだかw

>>89
東京に乗り入れられない車両を用意する意味はない。
どう考えてもW7増備以外の対応はない。
0095名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 08:04:29.35ID:ayOa8f89
>>93
その結果、「小浜京都ルートが白紙に戻されるだけ」になったりしてw
0096名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 08:24:19.70ID:spPMEoPm
2ちゃんで何をほざいても現実は小浜京都で正式決定

負け惜しみはどこまでいっても負け惜しみですわw
0097名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 08:38:48.25ID:spPMEoPm
北陸〜関西間は需要もあって開業後も黒字確実
国が整備新幹線法に則って整備すべき優良インフラだろう
建設費もJR西が支払う施設使用料で1兆円近くは償却できる見通し
利用者の利便性、速達性、運賃負担に優れた小浜京都が選ばれるのは当然のこと

予算云々言うのならば首都圏から4時間の壁を大きく超え
札幌延伸後も赤字確実な不良区間、北海道新幹線を糾弾すべきだろう
ここは3兆かかって施設使用料回収どころか開業後も
国が駅施設費負担などで事実上の持ち出し支援が無いと維持すら出来ないのだから
0098名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 08:41:09.50ID:spPMEoPm
それにしても決着済みの話を何度も蒸し返しては
再交渉を求める米原厨の姿は朝鮮人と重なるところが多い
さすがミンス三日月の取り巻き連中だと納得できる恥知らずだよ
0099名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 09:01:34.84ID:O7TtmG2e
>>95
訴訟しないなら小浜京都ルート中止も実現できないけどね

>>97
北海道までdisるなよ。それじゃ米原厨と一緒だぞ
0100名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 09:05:20.38ID:qUIg36ds
>>98
あまりにも露骨な我田引鉄だから、ここまで批判される。

他のルートがここまで批判されたか?
悪評だらけか?
費用便益比の水増しが疑われたか?
圧倒的多数の利用者を犠牲にして、ごく一部の利便を優先してるか?

世論を敵に回した政党、議員は負ける。
ルートスレが★156まで伸びるなんて異常そのもの。
0101名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 09:10:09.60ID:nIxsidpr
>>100
圧倒的多数の利用者=関西北陸客

ごく一部の利便=リニア途中駅
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況