中京ー北陸は京都乗り換えが主流、
亜流として名古屋ー敦賀のしらさぎになりそうな気がするけどね。

どうせ名古屋ー京都は新幹線で30分だろ?京都ー敦賀が30分として
京都乗り換えで敦賀まで1時間ぐらい。

在来線なら名古屋ー米原は新幹線で30分、在来線で1時間かかる。
名古屋ー敦賀であれば全部しらさぎで1時間半だ。
北陸中京新幹線通して名古屋ー敦賀が45分と言ったところか。

それなら京都駅を通ったほうが便数も多いし早くなる。
京都駅は東海道も北陸も全部止まるだろうから。
それでいて今より早くなるだろう。
北陸新幹線の投資回収も早くなる。

逆に名古屋ー北陸で15分程度の時短、しかも便数も少ないので
中京北陸を改めて作らんと思うな。