X



北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★156 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 00:17:53.50ID:FhbUTX2x
敦賀〜新大阪間はルートが確定済
(敦賀〜小浜付近〜京都〜松井山手付近〜新大阪)

ここでは、北陸・中京新幹線(敦賀〜米原)の話題も有りとします。
確定ルートに納得できない・敦賀から先は不要・・・などもOK

但し、舞鶴ルートや米原ルート(北陸・中京新幹線含む)は北陸新幹線からは外れましたので、
本家の北陸新幹線総合スレッドに書き込むのはご遠慮ください。

前スレ
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★155
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1497633205/

※スピンオフスレあり
北陸新幹線ルートの調整と反省会 Part2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1498406680/
0722名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 21:38:43.99ID:R8fbBY+N
>>718
お前はシステムの信頼性の知識皆無で「思えないよなぁ?」レベルで話してるから通じんのだわ。

それから、似たシステムというか、連携を前提に一から作ったシステムなんだから。

でさ、今納得している市町村を全部巻き戻して、滋賀県に痛みを敷いて、
システムはそれからの話だが。
0723名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 21:40:23.70ID:cMfiIDbv
>>722
あんただってカタカナ語辞典引いて出てきた単語並べてるだけじゃん
悪いけど理解して使えてるとは到底思えないね、あんたの書き込みからは
0724名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 21:40:59.34ID:p20stTMz
>>717
>>680を読んでくれ。
comtrac側に立ってみれば、既存のシステムにsiriusという異物がのってくるんだ。

あなたのいう、システムというものは改編が難しい、そしてなにより安全第一、という視点でみれば、

これ、大改造だよ。勿論、人命に関わるね。

ついに、連携の難しさにも程度がある、ってこと認めるの??
だったら、あなたの「とにかく危ないからだめ」ってのが詭弁だったって、認めることになるよw
0725名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 21:42:42.76ID:R8fbBY+N
>>720
「連携システムを完成させるまで」直通できない。だぞ。当たり前だろ?
信号システム違うんだから。
それは新幹線とシステムと両方必要。

国際競争力?大規模システムの連結の知識があったら直通できませーんで結構
開発したらできるね。開発しなかったらできないね。
すでに小浜京都で話が決まってて、盛大な巻き戻しと滋賀県を敵に回して
システムはそこから。
0726名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 21:45:06.09ID:p20stTMz
>>722
> お前はシステムの信頼性の知識皆無で「思えないよなぁ?」レベルで話してるから通じんのだわ。

あなたへの皮肉でそう表現してるんだよ。

> それから、似たシステムというか、連携を前提に一から作ったシステムなんだから。

上述。siriusはそうでも、comtrac側は既存システムの「大」改造だろ。
(大の文字はあなたへの皮肉な)

> でさ、今納得している市町村を全部巻き戻して、滋賀県に痛みを敷いて、
> システムはそれからの話だが。

て、逃れることしかできないあなたにどうやって説得力を感じろと言うのだw?
0727名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 21:45:09.38ID:HmwWUp+T
>>721
相生と小浜じゃ、周辺人口が全然違うだろww

それ以前に山陽新幹線は他に迷惑かけないが、
小浜京都ルートは、たくさんの人に迷惑かけることになる。
これが問題。
0728名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 21:46:37.95ID:R8fbBY+N
>>724
すでにあるものにそれに合わせて一から作った異物を載せるのと、
全く別物になった異物をバイパスさせるのは全く別。

で、連携の難しさに程度があるって話を>>672>>717でも言ってる。
不可能とは言わんけど、連携が終るまでは直通できないねと。
0729名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 21:47:37.63ID:cMfiIDbv
>>725
それを行ったら小浜京都だって財源つけて設計して用地買収して着工して線路を完成するまで直通できないぞw
0730名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 21:49:13.53ID:R8fbBY+N
>>726
説得力か。ああ、どうせ米原はは全て自分の思い通りになってくれる。
全ては今思いついたことでうまく行く。だったな。そうか。どんな説得力も通じないのだった。

ま、説得力なんて言葉が出てきたから意味ないの思い出した。じゃな。
0731名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 21:49:28.22ID:cMfiIDbv
>>725
ヨーロッパで既に当たり前に出来てることが出来ませんって、この国はそんなに鉄道後進国だったのかw
ま、日本が鉄道先進国だなんて今さら思ってもいないが
0732名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 21:53:52.80ID:HmwWUp+T
>>731
小浜厨は、我田引鉄のために、東海道新幹線の不幸を望むのがデフォだからww
0733名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 21:54:08.67ID:p20stTMz
>>728
難しさにも
程度があるって認めるんだったら、

では、cosmosの運行情報はcomtracからみてどれだけの異物に見えるのか?という視点で掘り下げて考えることができるということだろ。それによって安全度も、コストも変わってくるわけだ。

あんたは、この考察を放棄し、とにかく大変、としか言わない。だから説得力もゼロ。わかるかね?

それでいてシステム更新に2兆円かかるかもだって??それ、誰が納得するんですか?
0734名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 21:57:40.81ID:R8fbBY+N
すでに納得している大阪、京都、福井、石川、富山が意見を反転してくれる。
滋賀県にたっては第三セクター化の痛みを耐えて反転してくれる。
もう決まった話なのに反転してくれる。

フワフワした市民様がその意見を変えるための力になってくれる。

東海は全て気前よく直行させてくれる。
遅れなんて絶対永久に発生しない。だから、のりかえの置いてけぼりなどもない。
システムは信頼性設計を意識しなくても、あっという間にスイッチポンで
事故が絶対ありえないシステムが作れる。

そういう説得力のある世界。
0735名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 21:58:39.85ID:dId9MivX
>>734
信頼性って言葉も中身を知らずに使ってるのバレちゃったね。
0736名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 21:59:23.59ID:p20stTMz
技術的に困難って言いくるめようとするのは諦めたんですね。

うん、もうやめた方がいい。あなたには無理だと思う。
0737名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 22:00:07.69ID:f3EZFoKE
>>643
運賃は米原で分割になるはず。
リニアと東海道山陽新幹線がIC乗車券前提になる可能性が高いから。
0738名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 22:02:10.25ID:dId9MivX
もし本当に技術畑の人間だったら、畑違いの銀行システムなんか例えに出す必要はないし、
それ以前に信号システムと運行管理システムを間違えたりはしません。
0739名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 22:03:39.50ID:R8fbBY+N
>>735
「万が一があっても重大事故につながらないように、周辺状況を整えておく」ですが?
米原派は万が一どころか自分の都合のいい思いつきの楽観主義しか見えないし。
0740名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 22:05:09.21ID:B3FSJWI3
>>739
それ、フェイルセーフだよね

他にもたくさんカタカナ語を挙げてくれたみたいだけど、それだけでいいのかねえ
0741名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 22:06:26.02ID:B3FSJWI3
>>725で思いっきり信号システムって言っちゃってるけど、ダウトですよ?
0742名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 22:06:45.53ID:f3EZFoKE
>>734
滋賀県がそんな話に同調するわけないだろw

どのルートでも自県にプラスにならないのに。
0743名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 22:08:36.11ID:HmwWUp+T
>>734
世の中の多くの人が満足するには、米原ルートしかないだろ。

おかしな自民党議員が我田引鉄したせいで、
みんな困って大混乱や。

自民党に大ブーイングやで。安倍さん。
0744名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 22:08:44.25ID:B3FSJWI3
>>742
全体最適を目指すんだから、各県に旨味が無くて当たり前だろ?
旨味を求めて禿鷹が国庫に群がってる現況をどうにかしてくれ、と言いたいんなら「どの県にも旨味が無い」はむしろ正しい状況
0745名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 22:10:08.98ID:R8fbBY+N
>>740
は?フェールセーフのみならず、全部の根幹となるのはこの考えだぞ。
アカンわ。そのレベルからわかってないのか。
0746名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 22:10:09.31ID:BbysilaS
システム連携の話だが

北海道新幹線と在来貨物列車が同一路線上を走れるようになった実績があるから
ハードルは低くなったと思うよ
但し
システム連携のため東海道新幹線終日運休が必要になってくるけど
0747名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 22:12:52.82ID:B3FSJWI3
>>745
あんたこそ大量のカタカナ語の意味分かってないじゃんw
分かってたらそんなこと言えるはずないよねー
0748名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 22:14:21.10ID:f3EZFoKE
>>743
米原ルートには同調者がいない

>>744
うまみがないのではなく、損失しかないというのが正しいか。
さすがにここまでメリットがない例は珍しい。
0749名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 22:14:57.67ID:nzq6Y+S4
>>733
九州新幹線が部分開業してから全線開業するまで7年あったんだけど
当然西と相互直通するから接続予定でSIRIUSを構築してCOMTRAC側も接続の
用意準備してたとかは考えないの?
0750名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 22:15:52.01ID:B3FSJWI3
>>749
北陸新幹線が部分開業してから全線開業するまで何年あると思ってるの?
0751名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 22:19:03.98ID:BbysilaS
COMTRAC側との接続ありきでSIRIUSを構築するのと
はじめから別物の、cosmosとcomtracの接続

似ているようで違うんだよ

別の人も書いているが
同じようなものだろ、と言って接続した某銀行が良い例だ(悪い例?)
0752名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 22:19:49.91ID:R8fbBY+N
>>747
あんたさ、馬鹿が使ってもなんともないとか、信頼の高い機器を使うとか、一部だけでも動くようにするとか、
なんのためにそんなんしてると思うの?

どんなシステムだってトラブルはあるんよ。そのたびに修正は必要。
トラブルは少ないに越したことはないけど、でも絶対あり得るものだから、
「重大な事故」にだけはならないようにするんだよ。

それが信頼性設計。日立だの鉄道総研様であれば激旨スーパーハカーだから
トラブルなんて絶対起きないシステムを作れるんじゃねぇの。

トラブルが起きても、重大な事故になることだけは避ける。
そういう仕組みをいっぱい詰め込んでるから事故が起きない。
それをひっくるめて「万が一があっても重大事故につながらないように」と言ってるの。
その根幹があって、手法がいろいろあるんだが、さっぱりわかってないみたいだな。
0754名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 22:22:54.88ID:HmwWUp+T
>>748
国民が一番の同調者だ。
主権は国民にある。

国民なくして政治家も王様もたたれへんで。
小浜はこんな基本的なこともわからんようになったか
0755名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 22:28:19.48ID:B3FSJWI3
>>752
>馬鹿が使ってもなんともないとか
フールプルーフ
>信頼の高い機器を使うとか
フォールトアボイダンス
>一部だけでも動くようにするとか
フォールバック

>トラブルが起きても、重大な事故になることだけは避ける。
フェイフセーフ

>それをひっくるめて「万が一があっても重大事故につながらないように」と言ってるの。
だから何?
0756名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 22:30:41.51ID:B3FSJWI3
書き込みから察するに、応用情報受けたてか受験勉強中のF欄私理卒っぽいなあ

少なくとも新幹線の運行管理システムについては素人、と
0757名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 22:31:15.64ID:R8fbBY+N
>>755
>>740>>745>>747>>752
のやりとりのあとで辞書引いてきたって無駄。

君は基本的な考えからないのを明白にしただけ。
0758名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 22:35:00.16ID:B3FSJWI3
>>757
基本的な考え方しかない人に言われてもねえ

「雨だとか台風だとか、豪雪だとか悪戯だとか、テロだとか虫だとか色々外乱要素はある。
10年ぐらい使ってその外乱要素もひと通り対処し終えた段階では再び東海道も通過しても大丈夫だわ。」

これが基本的な考え方から乖離無く導かれるって言うんなら、悪いけどあんたその仕事に向いてないと思うよ
0759名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 22:36:28.79ID:p20stTMz
>>751
勿論、同じとはいっとりませんよ。でも、ただただ難しいとだけいっててもさ。。
cosmosとcomtracでは扱う情報がこう違う、だから連携が難しい、まで言ってもらえば、フムフムともなるのでしょうが。

>>733 参照ください。
-----
では、cosmosの運行情報はcomtracからみてどれだけの異物に見えるのか?という視点で掘り下げて考えることができるということだろ。それによって安全度も、コストも変わってくるわけだ。
-----

>>680も。
-----
cosmosと連携する為には、情報通信サーバを刷新することになるわけだけど、これはこのサーバに重点をおいたリスクマネージメントに注力することができるということ。
------
0760名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 22:36:47.20ID:B3FSJWI3
>>757が本当に応用情報受けたてのSEだったとして、
顧客に向かって「こんなリスクもありますね、あんなリスクもありますね、だから無理ですね」とでも言うつもりなんだろうか
0761名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 22:40:08.64ID:R8fbBY+N
>>758
「ひと通り対処し終えた段階」って書いてるのに気づいてないのか、、、、、、。
やっぱり基本的な考え方からないんだな。
0762名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 22:42:51.86ID:B3FSJWI3
>>761
顧客に「取りあえず一通りのトラブルを経験してみないと対処できるか分からないんで、本運用は10年後になりますねー」とでも言うの?

そして、そんな悠長なシステムがあるんなら具体例で挙げてほしい
0763名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 22:58:59.75ID:B3FSJWI3
>>761は目的と手段を履き違えてるんだよね

ID:R8fbBY+Nが「基本的な考え方」と呼ぶものは、全て「顧客の要望と安全を両立するための'''手段'''」であって「目的」ではない
なぜなら、安全こそが目的だって言うなら、顧客も仕事の受注も投げ棄てて何もしないのが最善策だからだ

そこら辺のところを分からずに理念だけ唱えてる辺りID:R8fbBY+Nにシステム開発の経験はないだろうし、もしかしたら働いてすらいないかもしれない

おおかた、お勉強の成果をみんなに披露したいだけなんだろう
0764名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 23:11:31.45ID:f3EZFoKE
>>754
国民は米原ルートが無駄なこと自体お見通し。当然小浜京都も同じ。
結果的に敦賀より先へは延伸されない。
0765名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 23:11:40.12ID:hiI6azgQ
>>755
まともな脳みそしてたらここで
「フールプルーフとフォールトアボイダンスとフォールバックとフェイルセーフをひっくるめたものがフェイルセーフです」
って言ってることに気付けそうなもんだけどな

アホ
0766名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 23:14:00.09ID:MOyHgyPj
だから乗り入れ予定も無いのにそんな心配してどうすんのw
米原厨の脳内ではもうすっかり相互乗り入れ予定になってるんだな
0770名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 00:26:35.74ID:5aXEHgEe
利便性を語るときは米原乗り入れ
建設費を語るときは米原乗り換え

これは二枚舌でなく空気を読んだ発言です。

だんだん追い詰められて来ているね
0772名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 00:52:01.58ID:5aXEHgEe
>>764
>国民は米原ルートが無駄なこと自体お見通し。当然小浜京都も同じ

みんなが反対しているから作らない
東海道新幹線の時から進歩が止まっているようですね。
0773名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 01:12:29.91ID:gymHBU9n
>>770
ID:5aXEHgEeが、

> 利便性を語るときは米原乗り入れ
> 建設費を語るときは米原乗り換え

と、得意気に煽れる気持ちが俺には全くわからんよ。都度都度文脈が違うのに全くついてってません、って高々とアビールしてるわけでしょ。
0774名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 02:07:25.19ID:PhQ+FbD2
>>727
沢山の人が潤うの間違いね(^o^)
0775名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 05:07:51.92ID:PVKhSjQV
ジャガイモとニンジンがありました。(新幹線車両と標準軌の鉄道施設)
片方は牛肉や鶏肉を使って美味しいカレーに仕立て上げました。(東海道・山陽・九州新幹線とそのシステムCOMTRACとSIRIUS)
もう片方はソーセージやベーコンを使って美味しいシチューに仕立て上げました。(東北・上越・山形・秋田・北陸・北海道新幹線とそのシステムCOSMOSとCYGNUS)
美味しいカレーと美味しいシチューを混ぜても食べることはできますが美味しい食べ物かというと疑問です。
一緒にすることが必ずしもいいとは限りません。
0776名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 06:04:54.53ID:nhrEwv3V
北陸新幹線(高崎〜大阪)の沿線府県はすべてが人口減少
この現実を前に贅沢言ってる場合では全然ないんだが

日本人口減、過去最大30万人 8年連続 今年の人口動態調査 41道府県で減 少子化、東京集中止まらず
http://www.sankei.com/politics/news/170705/plt1707050025-n1.html

 人口が増えたのは6都県にとどまり、東京は0・60%増の7万7400人と増加率、数ともにトップで、「東京一極集中」が加速している。
ほかの5県は神奈川、埼玉、千葉、愛知、沖縄だった。
人口が減ったのは41道府県に上り、減少率は秋田、減少数は北海道が最も大きい。
0777名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 06:47:19.19ID:LqLgsH3H
また今思いついたことで難癖つけてる。
もう何言おうが米原派になってくれる自治体はないのに。
0778名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 06:49:47.03ID:aR/QpZRS
2兆円の事業を5000億円にしますというだけで当選
1兆5000億で福井県民(60万)より国民(12500万)の支持をつかめ
0779名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 07:23:03.06ID:qFDxj1v4
>>697
米原ルートはみんなに人気がないんだ。
推進してんのはアンチ大阪の刈谷市民と三日月しか思い浮かばんwww
0780名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 07:27:20.95ID:qFDxj1v4
>>706
財務省職員の為どんなネタであろうが増税したい(天下り先を増やしたい)www
0781名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 07:27:22.25ID:tynbtSNK
>>774
小浜京都の人間は、小浜京都ルートがたくさんの人を困らせることから
目をそらして逃げてる。
0782名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 07:28:43.95ID:tynbtSNK
>>779
人気ないんだったら、こんなにスレが伸びないって。

全国 v.s. 小浜の我田引鉄の戦いだろ

小浜京都ルートは小浜しかメリットないんだから。
0783名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 07:43:23.89ID:LqLgsH3H
>>779
三日月は「小浜京都でも湖西線は並行在来線の検討路線だ」と言われたという前提条件踏まえて、
「米原ルートという魚を逃した感想は?」という新聞記者の問に
「魚を追っかけてたんでしょうかねぇ。カニとかエビとか鳥追っかけてたのかもしれないね」

って言ってるから、米原ルートにすることが本意には見えないよ。

感覚的には
第三セクター化なし小浜京都>第三セクター化無し米原>完全放置
>第三セクター化あり米原>第三セクター化有り小浜京都
に見える。

つまり、滋賀県完全放置蚊帳の外で湖西線、北陸本線温存が決まった今となっては、
むしろ北陸本線に手をかける形の米原ルートはむしろ三日月を敵に回すんじゃないかと思う。

よって、自治体クラスで米原を推進してくれるところはないと思う。
0784名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 07:46:18.23ID:LqLgsH3H
訂正、どっちだっていいが、
第三セクター化なし小浜京都=第三セクター化無し米原>完全放置
>第三セクター化あり米原>第三セクター化有り小浜京都

でもいいわ。一度米原は第三セクター化無しで関西広域連合で推進って結論が出てたってネタを使うつもりだったのかもしれんし。
0785名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 07:51:39.39ID:FZN+43aU
ここまで自民党政権が弱ってくると国交省も誰に忖度してルートを描くかわからなくなってきてるだろうな。
0786名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 09:30:50.59ID:FRzAlEOM
まあ今からどう転んでも米原に変わるなんて可能性は現実的には無いわ
2ちゃんの米原厨が騒いだところで全く意味がない
0787名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 09:35:07.47ID:NEFX6XMa
>>770
乗り入れによる建設費の増加が1兆円を超えてからそういうことを言おうな
実際1000億も行かないんだろうけど
0788名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 10:01:53.99ID:iUcRz+50
>>786
『行政訴訟 新幹線』でググっても出てくるのはリニアの事ばかり
あれ?「日本国民全員が小浜京都ルートに反対する!」って言ってなかったっけ?
その人達はどこにいるのか不思議だね
そして「どうせ中止されるから」と自分達では行政訴訟も起こさないんだよね
まあその方が邪魔されなくてJRも助かるだろう
0789名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 10:13:14.55ID:J17DKQVe
三セクはどうでも良いといっておかないと小浜ルートの目はないからなwww
0790名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 10:22:07.52ID:I6ADwtXJ
というか行政訴訟してるのって、普通は沿線住民でしょ。

米原米原書いている人は沿線住民ですか?
0791名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 10:24:26.26ID:XXevVKsy
米原か小浜ではなく北陸中京新幹線も北陸新幹線もと考えようよ
さらに言えば小浜か小浜京都かだって小浜も小浜京都もという考え方で良い。
北陸中京新幹線だって米原発でなくても岐阜大野経由だって良い。
もっとゆるやかな発想で良いのではないか
0792名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 10:35:47.62ID:gymHBU9n
>>775
誰も混ぜろとはいってねえじゃないか。

カレーとシチュー、別々に食えば普通にンマーだろ。
カレー用のスプーンとシチュー用のスプーンが二つでてるけど、兼ねちゃダメなのかな?って議論してるんだよ。
0793名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 10:41:03.62ID:9X0X2b5V
運行管理システムがカレーとシチュー?馬鹿丸出しの例え
銀行システムの方が「システム」って付いてる分まだマシ

そして、それにレス付ける方も十分バカ
0794名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 10:42:23.71ID:gymHBU9n
>>791
両方作っても米原ルートより安いってんならそれでもいいよ。

てか、小浜派、特に福井なんてそんなかるーい気持ちで小浜京都、って言ってるんだけどさ、

それじゃ全国の新幹線待ちの自治体はどーするのよ?ってこと。

米原派全部じゃないかもだけど、私は、米原ルートにして只節約するんでなくて、よその新幹線整備を推進すべしという考えなので。
0795名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 10:44:07.15ID:QdcR1Fze
>>790
普通に考えたら反対運動は小浜市民だな。
0796名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 10:46:04.16ID:QdcR1Fze
>>794
道路財源を新幹線に回せるようにする運動でもしたら?
向こうから見たら端金もいいとこだぜ。
0797名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 10:48:03.47ID:pBlITrUS
>>794
未だに新幹線が一本もない地方もたくさんあるし、
秋田や山形がミニ新幹線で我慢させられてる現実を見れば、
愛知県の人口の半分にも行かないど田舎北陸三県だけ、
東京・大阪・名古屋の三方面に、
国のカネでフル規格新幹線作ってもらえるなんて
どう考えてもありえないだろう。
0798名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 10:49:51.42ID:XXevVKsy
>>794
北陸中京新幹線は国税を使わずに名古屋と岐阜と福井に負担してもらえばいいんじゃない。
彼らの論法ではわずか5000億円でできると言い張ってるのでそれなら自分たちが払えばということになる。
北陸新幹線の足を引っ張るような形にだけはしないで頂きたい。
0799名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 10:50:28.99ID:pBlITrUS
>>796
道路は24時間使える上に人も貨物も運べる。
6時から24時までの18時間しか使えず、人しか運べない新幹線より
そりゃ道路のほうがよほど重要だろう。
将来は自動運転も実用化するだろうから、
大金使ってまで新幹線を作る必要はなくなる。
0800名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 10:51:54.79ID:pBlITrUS
>>798
関西は国に3分の2以上を出してもらえるのに、
関西以外は全額自費で作れって
関西人は一体どんだけご都合主義なんだよ。
こんなんだから都議選では維新は惨敗するんだよw
0801名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 10:53:42.78ID:XXevVKsy
道路の話をしたら中部から北陸圏に何本も高速道路が走ってるのに
新幹線をわざわざ作る必要あるか?って話になると思うが
0802名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 10:56:50.11ID:XXevVKsy
>>800
京都や大阪が北陸新幹線に払う金額に比べれば全額愛知が負担したとしても
そんなに高い金額ではないと思うが。
北陸三県と違って田舎じゃないって思ってるみたいだし。
東京大阪に並ぶ三大都市って思ってるようだし。そんなセコいこと言ってちゃダメだよ
0803名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 10:59:04.42ID:gymHBU9n
>>798
同じ論法を君に捧げるなら、

小浜京都ルートはたった2.1兆円で出来るということだから、だったら国費使わずに福井と京都と大阪で造ってもらえばいいんじゃない?

となるよ。

両方に名の出る福井の罪深さが良く判るねえ。
0804名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 11:03:53.09ID:iUcRz+50
>>790>>795
リニアに反対してるサイトによると、地元住民以外の反対意見を持つ人達も
将来リニアの客になる可能性があるからその人たちの原告適格も認めるように
していきたいんだとか
この辺を読んで「行政訴訟」とか言い出したんじゃないかな?
つまり原告適格は予定ルート以外に住んでる米原厨には今の所無いという訳だ
0805名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 11:08:36.46ID:I6ADwtXJ
いい考えがある

米原米原書いている人たちが、小浜に移住すればいい
そうすれば、住民として反対運動できる

さあ、今すぐ
0806名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 11:10:04.59ID:8KyrZkVl
>>779
アンチ大阪ってww
そんなのいないっての
アンチ原発利権はいても
0807名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 11:17:14.40ID:QdcR1Fze
>>806
と、米原虫は言うのだがバレバレである
0808名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 11:26:54.69ID:lMKamuxm
そもそも敦賀乗換が20年続く時点で関西北陸間の関係は終わりだし、それを是認しながらアンチ大阪だあとか喚かれても説得力0
0809名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 11:29:17.91ID:F9aJ5A3l
乗換ごときで終わる関係だと思い込んでる時点でアンチ大阪なんだが...
0810名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 11:32:12.74ID:CIx+jpxX
>>808
米原ルートでも15年だからな。
5年差なら関係改善が期待できる方に決まってる。
0811名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 11:34:38.86ID:3O8jHKcS
>>809
なら米原でもいいな
関係が変わらないのに1兆数千億も余計にかけるのは金の無駄
0812名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 11:45:36.71ID:gymHBU9n
>>793
「システム」という言葉が出てくると、過敏に反応しちゃうんだねえ。

> 銀行システムの方が「システム」って付いてる分まだマシ

そうなのか?w
この一文は書かなかった方が良かったんじゃねえか?程度が知れるって。
0813名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 11:53:50.35ID:oAtiwi5a
>>809
というより、それがアンチ大阪の願望だから
実際に敦賀乗換で流動が減るというデータがあれば見てみたい
0814名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 12:00:51.65ID:lGIDrIg3
小浜京都ルートでは、みんなが困る。
米原ルートなら、みんなが便利になる。

この差はとてつもなく大きい。
0815名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 12:13:48.88ID:XXevVKsy
便利になるのは名古屋の人だけでしょう
大阪京都の人は高くて乗り換え時間の発生する米原ルートを使うとは思えないが
0816名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 12:20:08.68ID:fmLuTVre
本当は
「第三セクター化あり小浜京都」
なのにね。
0817名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 12:32:59.15ID:Ll7G1M90
>>814
小浜京都ルートで米原方面利用に困る要素は見当たらない

敦賀暫定開業時の状態が米原方面は続くだけで利便性が損なわれることはない
小浜京都ルートで北陸新幹線全線開業後敦賀の停車本数が暫定開業時より増えて乗り継ぎの列車も増えたら利便性も上がる
小浜京都ルートにより京都・新大阪と北陸が乗り換えなしで利用できるようになるので利便性が上がる
東小浜や松井山手に新駅ができるのでさらに利便性が上がる
湖西線の比良おろし等による迂回運行を行う必要がなくなるので北陸本線と琵琶湖線のダイヤに影響を与えない
0818名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 12:35:26.27ID:lGIDrIg3
>>815
こういう嘘で2兆円の我田引鉄する小浜人が嫌い。
まともな議論から逃げるのが小浜人
0819名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 12:40:21.31ID:lGIDrIg3
米原ルートなら、関西方面も、米原・名古屋・東海道新幹線・リニア方面もみんな満足する。
敦賀での乗り換え期間も短くなる。
増税も避けられる。

米原ルートで困る人なんているの?
誰もいないじゃん。

北陸新幹線に関して、松井山手は全く盛り上がってないし。
0821名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 12:43:16.26ID:ePF1nlzm
つか、ここに書き込んでいる小浜人っているの?

一人もいないと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況