X



北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★156 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 00:17:53.50ID:FhbUTX2x
敦賀〜新大阪間はルートが確定済
(敦賀〜小浜付近〜京都〜松井山手付近〜新大阪)

ここでは、北陸・中京新幹線(敦賀〜米原)の話題も有りとします。
確定ルートに納得できない・敦賀から先は不要・・・などもOK

但し、舞鶴ルートや米原ルート(北陸・中京新幹線含む)は北陸新幹線からは外れましたので、
本家の北陸新幹線総合スレッドに書き込むのはご遠慮ください。

前スレ
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★155
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1497633205/

※スピンオフスレあり
北陸新幹線ルートの調整と反省会 Part2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1498406680/
0851名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 17:20:42.57ID:qFDxj1v4
まあ何にしても米原は人気無い。
京都・新大阪直通の小浜ルート。JR西がリークしただけであっという間に決定。
まさかすんなり決まるとはJR西も思ってなかっただろう。
本当に米原は人気無かったなwww
0852名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 17:22:57.47ID:RmurRoBG
>>850
滋賀県とJR西とJR東海と関西と北陸が困るんじゃね?
アホに返答したくないけど
0853名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 17:23:07.44ID:0q+iKMAu
>>851
米原ルートで困る人は誰もいないということだな。
結局、自民党の議員が不可解なルートを決めたから、こういう騒動になってるという認識はできた。
0854名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 17:26:12.88ID:0q+iKMAu
>>852
国民が2兆円の増税で金出すんだ。
だから国民が世論でもって決めること。

関西は困らない。
JR東海も株主利益の点から困らない。
滋賀県も必死に誘致してた。

JR西も嫌なら引き受けなくて良い。

結局、米原ルートなら誰も困らない。

なんで自分達の素性を隠すのかは疑問だがw
0855名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 17:39:24.24ID:RmurRoBG
>>854
うーんそんな事一般人の私に言われてもね
小浜京都ルートから変更する権限なんて何も無いし
米原厨の皆さんも訴えるどころか問い合わせる勇気も無いようだし
なるようにしかならんよ
0856名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 17:43:43.59ID:Ll7G1M90
>>832
長距離の通し運転させるためには乗客数をある程度コントロールする必要がある
指定席を重複しない区間で複数の人を乗せる行為は乗降客数の特に多い駅での停車時間が伸びたり先の利用者による汚損等でトラブルを招きかねない
乗客のクレーム対応が増えるようなものはサービスとは程遠い
(わずか1分程度の途中駅停車で定刻運転ができているのは乗降がスムーズにできる乗客数しか乗車させないことで成り立つ)
0859名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 18:06:19.15ID:I6ADwtXJ
>>848
そんな上から目線で「答えろ」とか
まともに相手しても無駄そう。

だから脳内で米原に決定しておけば良い
0861名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 18:30:12.68ID:FRzAlEOM
いまさら米原になる可能性なんか微塵もないから
米原厨は自分の脳内で米原ルート決定と妄想してお祝いでもしとけw
0862名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 18:41:10.65ID:d/k5TthB
小浜京都は2030年まで着工がないが、
2027年のリニア開業で東海道がガラガラなのを見て、
JR東海が一言「北陸の乗り入れを認める」で米原は着工OKに。
小浜京都は時間の概念がない。
30年も待っている間に何が起こるか想像できないのだろう。
というかよく30年後のことに確信が持てるなという感じ。
0863名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 18:44:25.57ID:yYl7xBe1
>>858
人口が増えても経済成長しない東京
人口が減っても経済成長する大阪
GDPの推移みてみ?
0864名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 18:47:07.40ID:mSD2b1iA
>>862
リニア開業(名古屋までも含め)だって進捗どおりいく保証は何処にもない。
なんで北陸新幹線がifの話なのにリニアだけ既成事実になるんだよ
0866名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 18:55:39.57ID:Rde4iQ+E
「門真発想ではもう限界」パナのIoT人材脱大阪≠ナ東京へシフト 
事業会社社長表明「東京以外にない」
http://www.sankei.com/west/news/170619/wst1706190109-n1.html

パナソニックは19日、あらゆるモノがインターネットでつながるIoT技術を活用した
企業向け製品などを手がける事業について、開発や販売担当の社員らを今年10月までに
本社がある大阪府門真市から東京にシフトさせる方針を明らかにした。
同事業を統括する社内分社「コネクティッドソリューションズ(CNS)社」が10月に門真から東京に移転するため。
東京拠点の人員は、約300人規模に上る可能性があり、東京シフトを鮮明化させる。
CNSの樋口泰行社長が19日、東京都内で開いた記者会見で明らかにした。
0867名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 18:55:56.86ID:Rde4iQ+E
樋口氏は、事業拠点の移転理由について「企業間のビジネスでは東京以外はない」と断言。
「海外顧客にとっても、東京と大阪に来るのとでは違う」などと話した。
樋口氏は日本マイクロソフトの前会長で、ダイエーなどのトップも歴任。
松下電器産業(現パナソニック)出身で今年4月に異例の復帰を果たした。
就任直後の5月に開催された投資家向け事業説明会で、拠点の移転を発表。
「言い方は悪いが、『門真』発想ではもう限界」などと説明していた。
0868名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 19:12:18.42ID:9jfwI+Ta
>>863
GDPの成長率は東京が大阪を上回ってるんだが?w
しかも大阪は人口が100万人以上少ない愛知にすら肉薄されてるだろ
0869名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 19:16:05.43ID:v6sKFGNF
>>864
進捗度がダンチだからなぁ
方や既に着工、方や財源探しすら出来てない
0870名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 19:22:30.69ID:mSD2b1iA
>>844
貴方がいくら否定しようが
ID:Rde4iQ+E
ID:9jfwI+Ta
のようなお国厨が米原原理主義者から沸いてくるんだよ
0871名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 19:23:40.21ID:4Zl16Uu9
まだまだ差はありますがw国勢調査人口

1975年
大阪府 8,278,925
愛知県 5,923,569

1995年
大阪府 8,797,268
愛知県 6,868,336

2015年
大阪府 8,839,469
愛知県 7,483,128
0872名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 19:27:03.89ID:Chk+9tCv
米原で困る人がいる?
米原「乗換」か米原「直通」かも明確にせずに「米原で困る人がいるの?」も云々もねえわ。

お得意の争点隠し、あるいはお得意の話のすり替え。
0873名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 19:31:10.04ID:jkOKVTgH
だいたい米原厨は東京一極集中を喜ぶレスしてるけど
米原厨の愛してやまないリニア中央新幹線だってある程度人口分散されて初めて採算取れるんだが。
それこそ裕福で酔狂な地方人がリニアに片道10万くらいでも払うってのなら話は別だが。
0874名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 21:14:37.27ID:0q+iKMAu
結局、米原ルートで困る人は誰もいなかったという厳然たる事実。
0875名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 21:16:08.65ID:7/bEPU+I
>>862
運行主体はJR西日本なのにアホなの?
おまけに着工に同意が必要な地元自治体の福井県が受け入れる可能性も無いのに
米原厨ってどこまで脳内お花畑なんだよ
現実を直視すると自我崩壊するから妄想の世界に逃げ込みたい気持ちは分かるが見苦しすぎる
0876名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 21:20:31.98ID:0q+iKMAu
>>875
だから、西が引き受けないといえば、運行主体なんか国交大臣の決定で変えられるんだって。

米原から金沢まで東海に任せれば全て解決。

財政難のおり、節約できた1兆5000億円で四国新幹線も造れてよかった。よかった。
0877名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 21:21:29.45ID:7/bEPU+I
米原厨ってリアルでも人間性に問題があって嫌われてそう
ドン引きだわ
0878名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 21:26:37.02ID:7/bEPU+I
>>876
凄まじいまでの非現実的な妄想力には感心するが
そもそもJR東海もやる気ねーだろ
0881名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 21:29:01.05ID:0q+iKMAu
>>878
やる気があるかどうかは、営利企業である株式会社の株主と経営陣が決めること。

なんで君にわかるのかね?
我田引鉄のための希望的願望?
知ってた。
0883名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 21:34:53.94ID:0q+iKMAu
>>882
主張があるなら、論理立ててかけよ。

小浜京都ルートで困る人は1日1万人以上もいる。

さて、米原ルートで困る人はいるんですか!!??
誰もいないんですよね!!
0884名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 21:37:18.91ID:NlYHTJxF
>>883
最近の精神病院はネットできるんだっけ?マジこいつ頭おかしいわ
0885名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 21:46:29.92ID:4X5s5RWS
選挙で2兆円の工事を5000億にしますと訴えればまず、国民は支持するだろう。
そうした国民目線でなかったことが自民党大敗につながった。
0887名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 21:56:18.54ID:+cS78XaN
>>876
当然リース契約結んでるのに簡単に破棄できると思ってるの?
0888名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 21:56:28.49ID:NQ+RFngq
>>886
国土形成に関わる事業を一民間企業の都合に合わせることに違和感
0889名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 21:56:56.30ID:NQ+RFngq
>>887
着工前の路線のリース契約ってどうやって結ぶんですかね
0890名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 21:59:08.51ID:5aXEHgEe
>>884
精神病患者というより宗教だろ
まぁどっちも同じと言われれば、それまでだが
0892名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 22:05:49.55ID:NQ+RFngq
>>891
ほんとだ、流石にそれは頭おかしい

まあ、敦賀以南に限って言うとTPPがもし通ってたら
「上下分離方式の高速鉄道に運営主体として参入できる企業が慣例で決まっているのは非関税障壁だ!」
という横槍が太平洋の向こう側から入ってた可能性は十分ある

そこだけは惜しかった
0895名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 22:29:54.86ID:dHySjPh3
>>862
さっさと株主総会行って主張しないから
今年の終わっちゃっただろ
ガラガラで困るのにみすみす利益を逃した
責任追及で臨時株主総会開いてもらえよ
0896名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 22:30:40.89ID:5aXEHgEe
そろそろ例の彼が来ているかと思ったが、来ていないようだね

米原ルートで困る人はいるんですか!!??
 ↓
雪で北陸新幹線が遅れるから、困る人は居るんだ
 ↓
北陸新幹線の利用客は少ない。から我慢しろ
遅れ年平均1分未満なんだから、遅れと言うものは発生しない
1兆円以上削減できるんだから我慢しろ

ここまでが様式美
0897名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 22:53:05.25ID:5aXEHgEe
すまん追記

米原ルートで困る人はいるんですか!!??
 ↓
雪で北陸新幹線が遅れるから、困る人は居るんだ
 ↓
北陸新幹線の利用客は少ない。から我慢しろ
遅れ年平均1分未満なんだから、遅れと言うものは発生しない
1兆円以上削減できるんだから我慢しろ
でもって最終的に
我慢できるんだから困っている人はいないんだ。

ここまでが様式美
0898名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 23:17:03.28ID:WpIzhg7K
確かに最近着雪君見ないな、自称別人物なら時々いるが

本当に来てないんだとすると学校が期末試験で忙しいのか、あるいはアスペ疑惑を晴らせなかったことがよっぽど効いてるのか
0900名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 01:42:00.28ID:2bCNjPej
>>854
> 滋賀県も必死に誘致してた。

これは今の知事になってからな。
なので県の意思として一貫していない。
現状で間に合っておりまして受益の認められない負担増は一切認めませんと、
話し合いのテーブルに着くことを頑なに拒んだ。東海道新幹線の新駅でさえ潰してしまったではないか。
だからいっとき関西連合が手を差し伸べようとしていたが、
この米原経由ありきの流れに危機感を抱いたのか「小浜市付近経由」を閣議決定に持ち込ませた福井県だった。

滋賀県が一貫しているのは湖西線の経営分離は認めない、この点だけ。
県議会の意思がどれだけ変わったのかも情報が少なく不明瞭で、県知事のパフォーマンスにしか見られていない。
0901名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 01:55:49.51ID:2bCNjPej
福井県は、国交省の並行在来線の認定方針に鑑みて負担増となる可能性から滋賀県が
北陸新幹線の敷設を拒む態度をこれ幸いとそのまま利用した。
事が進む途中で滋賀県知事が交代し現職になったが、既に従前の望みに沿って周囲から梯子を外され後の祭り。
それでもやはり湖西線分離を一方的に申し渡されては堪らないので米原ルートの主張を続けたが、
福井県がまさかの中京北陸新幹線の必要性提唱で、またもや利用されかける始末。
これは滋賀県の交渉下手を嘲笑っているようにしか見えない。
0902名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 02:12:45.87ID:2bCNjPej
滋賀県は京都府の隣県である地理を生かして、ただひたすら人口対策をしっかりやっていけば良いと思うのですよ。
従って将来の湖西線分離のリスクが軽減されるでしょうから。
0903名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 02:25:44.92ID:2bCNjPej
>>862
> 30年も待っている間に何が起こるか想像
人口減、税収減
リニア中央新幹線の名古屋開業

30余年前の閣議決定を概ね現実に導くと確信出来るよう、一応の努力をしたのが福井県
想像逞しくして地道に導いていかなくてはならない事柄はたくさん有りそう
0904名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 05:10:47.70ID:YSwcXe4d
>>902
ヒント
人口減少時代で人口がまだ増えるのは、沖縄、東京、滋賀
0905名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 06:11:49.88ID:PtR35vUD
>>830
一方、滋賀県を巻き込むと、北陸新幹線が着工できないよ。
先に滋賀県内の第三セクターがなしという結論を出して、さらに滋賀県にメリットがある提案をしないとね。
滋賀県の同意が必要になるから。

滋賀県を完全にはぶるのは西日本滋賀県にとって双方ウィンウィンではあるんだよ。
滋賀県は「北陸新幹線という魚を逃がした感想」を聞かれて
「魚ではないカニとかエビとか鳥とか別のものを追いかけているかもね」と答えてる。
明らかにほかの何かを求めてるし、それが何かもはやいう必要ないだろう。

そういう立ち位置の状態では、完全に蚊帳の外になって在来線温存の流れで、
米原持ってこられても面倒なだけだと思うがな。
とうぜん北陸中京も同じ。
0906名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 06:13:21.93ID:PtR35vUD
>>901 交渉は両方マッチしてないと成り立たんから。
なおかつ、自分にとっての優先順位があって、その優先順位通りのものを
得るのが大事だから。
第三セクター回避を明言してくれないのにホイホイ小浜京都についていって、
滋賀県をはめ込まれた状態で第三セクターを強引にされる方がリスクでしょう。
君子危うきに近寄らずというし。
完全に滋賀県を蚊帳の外にして、在来線温存の流れを作ったのは
ベストではなくベターだが成果だと思うよ。
0907名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 06:41:10.97ID:nUzkUZiA
>>518
敦賀米原は快速でしょ
ついでに岐阜敦賀も快速走らせろな
もはや新幹線いらず
0908名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 06:49:38.85ID:nUzkUZiA
関ヶ原から長浜のあいだに短絡線があると
かなり時間短縮できるじゃないかな

つか 名古屋以東は JR西にゆずるべきだな
0909名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 07:56:25.61ID:W1zZRfym
>>888
ほんこれ

困るかどうかは、第一義的に利用者や国民の視点で考えるべき。
税金、増税で建設するんだからな。

小浜厨は我田引鉄のために必死www
0911名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 08:02:38.10ID:PtR35vUD
>>909
いいから「今でも米原ルート推し」の自治体上げろ。
地域住民の声を代表するのが各自治体であり、その自治体は現在賛成か放置だ。
強烈な賛成がある下では強烈なデメリットを食らう主体がおらんと覆せるわけがない。

あるとして、滋賀県の第三セクター化ぐらいだった。だから米原押しだった。

けど、もう第三セクター化なさそうな感じであればもうどこも反対には回らん。
0912名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 08:17:15.41ID:JQTPgSbp
>>910
ここで小浜京都派を論破しても米原ルートになる訳じゃないって何度言えば(ry
まさかこのスレにJR社員や与党PTのメンバーが居ると思ってるのかな?w
ヘタレチキン君は訴えも問い合わせも何一つ出来ないもんね
0913名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 08:30:09.04ID:BZ2zBsrd
>>912
そもそも論破できてないしなあ
壊れたレコード
0914名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 09:37:13.90ID:5Inrrf0M
一日も早く開業できるようにいずれ税金として取られるんだから、
小浜厨は仲間同士で100万くらい集め先払いしたらどうだ?
0915名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 09:38:22.60ID:rfi8lDLA
米原米原って便所の落書きである2ちゃんの中で吠えてるだけ
つまりは便所の戯言
ああ臭い臭いw
0916名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 09:45:18.30ID:JQTPgSbp
>>914
自分達が金集めて米原ルート作ればいいじゃない
税金税金と言うけど、それなら今まで作られた整備新幹線には反対してこなかったのか?
東北や九州に行って反対運動してきたなら認めてやるけど
0917名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 09:58:57.09ID:Q+8H8Rrl
>>905
滋賀県側は北陸線であれば協議に応じるつもりだったようだが
今更この件で嘘つくことになんか意味あるのかw
0918名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 10:00:21.14ID:4nPyZ0UG
名古屋から岐阜までは東海道本線はほぼ直線なので新幹線を通せる
岐阜から越前大野まではほとんど山なので土地買収の必要が無い
名古屋岐阜大野福井コースが一番いいのではないだろうか
0919名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 10:04:01.29ID:4nPyZ0UG
>>917
悪質なデマ発見。滋賀県に取っては長浜を擁する湖北地域は湖西よりも重要。
北陸本線なら三セクに応じるなんて話を言うわけが無い。関西広域連合で北陸本線は三セク化しないことで合意済み
0920名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 10:12:59.11ID:+ZKcmAxF
>>916
少なくともわざわざ建設距離が延びるルートに賛成する理由がない
例えば佐世保回りとかは反対するまでもなく適切に排除されてる
0921名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 10:26:37.82ID:JQTPgSbp
>>920
既に全線開業済みの路線に反対運動したかどうか聞いてるんだよ
そして長崎ルートの選定に抗議したのか?
0922921
垢版 |
2017/07/07(金) 10:30:06.57ID:JQTPgSbp
ごめん2行目は無しで。消し忘れorz
0923名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 10:30:58.32ID:NQPILgfF
>>919
やはり嘘つき居座ってるなあw
総決起大会で表明してるのがそんなに都合悪いのかな、なぜだろう?

北陸新幹線「米原ルート」実現へ 滋賀県経済界が決起集会2015.8.22
http://www.sankei.com/west/news/150822/wst1508220051-n2.html
国土交通大臣政務官を務める上野賢一郎・衆院議員は、新幹線が整備されると並行する在来線がJRの経営から切り離されるという懸念が市民の中にあると指摘。
「米原−敦賀間は1日約1万人の利用があり、第三セクター経営でも収益が上がる」と述べた。
0924名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 10:42:12.73ID:4nPyZ0UG
上野賢一郎の個人的見解は滋賀県の意思じゃないから
滋賀の自民党なんて二乃湯・ホモ売春・上野とろくな奴がいないから
0925名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 10:46:06.52ID:4nPyZ0UG
滋賀県民の意思→新幹線が整備されると並行する在来線がJRの経営から切り離されるという懸念
自民上野の意思→米原ルートになれば土地転がしで儲かるしゼネコンも儲かるし三セク化されて県民が困ろうが知ったことじゃない
0926名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 13:09:26.37ID:n/c5Pvjq
>>923
どこが嘘ついてるんだよ
関西広域連合は並行在来線を分離しないよう求めていた
0927名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 13:39:34.88ID:KJqzCImn
>>923
1日約1万人利用の多くが長浜以南じゃねーの?
そこは新快速を京阪神に毎時2本走らせてる収益の良い区間だから
普通に考えるとJR西が残すと思うのだが
今はもう語っても無意味だけどな
0928名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 13:55:44.09ID:lbkNBvcC
小浜ルートは問題山積みで3セクも解決不能だよな
米原ルートなら解決の可能性が有ったっていうのが受け入れられんのだろ
0929名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 14:09:59.49ID:KVcDoatk
>>926
おいおい1つ抜けてるぞ

>関西広域連合は米原ルートに加え、並行在来線を分離しないよう求めていた
0930名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 14:13:59.88ID:n/c5Pvjq
>>928
どちらにしても問題にはかわりないから敦賀止まりでいい
0931名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 14:19:02.60ID:n8BqdG9S
>>925
上野以外の政治家もそんなのばかりだぞ
人口減少時代にも関わらず、どいつもこいつもフル規格をやたら推してる

政治家がこんなんだから推進派も勘違いするんだな
今さら北陸(以外も)新幹線は必要無い
0932名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 15:02:24.11ID:mr0c9v7C
>>931
人口減少時代だから作るんだろうが
バカじゃないのか?

減少してから作るのは困難なのに減少時代には高速インフラが必要だぞ。
0933名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 15:08:21.85ID:VMENXsLt
新幹線優先で並行在来線がいつまで維持できるのか?
自治体も貨物も増えてるとはいえ三セクの維持も大変だろ。
0934名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 15:08:26.52ID:qh9i3G6D
>>932
うん、いいことを言うね。
だからこそ、米原ルートがいいよね。

今のうちに出来るだけ多くの地方に高速インフラ引いておいた方がいいもんね。
0935名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 15:21:47.45ID:iEpzSNv+
>>932
減少したら維持するのも困難になるが?

まずは高度成長期にバカスカ作っちゃったもんをどうにかしないと
0936名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 16:16:30.31ID:4nPyZ0UG
作ったことで劇的に便利になるところだけ作ろうよ
すでに在来線が便利なところに新しく作る必要はない
0940名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 18:58:49.52ID:mr0c9v7C
>>939
北陸新幹線なんて比較にならんほどルートで揉めるよ
0941名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 19:21:29.70ID:POKqljTN
>>940
原発も大都市圏も無いんだから揉める要素がない

伊方をダシに線路を曲げるなんて出来そうもないし
0942名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 19:22:12.26ID:W1zZRfym
>>940
四国新幹線に、ルートでもめるところなんかない。
児島坂出ルートで高松と松山方面に分かれるだけ。

財源は理解しがたい小浜京都ルートを米原ルートに改めて、
四国新幹線に充当。

2037年には北陸新幹線も全通。
2040年には四国にも新幹線が走る。
0943名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 19:48:35.39ID:rfi8lDLA
ん?
北陸新幹線でルートで揉めるところなんて、もうないだろ。
米原は棄却されたんだから。
0944名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 20:03:33.24ID:0TrCr6iF
大阪がししゃり出てきて徳島と組んで紀淡海峡ルート推すに決まってる。
JR四国は高松〜松山と大阪方面を一体化できる方がいい。
そうでなければ高松〜松山乗り換えやスイッチバックの系統を作る必要があって運行費用がかかる。

バカは小浜京都を原発だと言い張るが現実はJR西の希望ルートな訳でな、JR四国も鳴門ルートで得るものは大きいんだぜ。
0946名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 20:17:07.16ID:HV9rd1mi
米原派ってアスペなのか?

滋賀県、米原ルートに賛成
関西連合、米原ルート推し
その後
国とJR西日本は小浜京都ルートに決定
でも最初の
米原だぁ米原だぁ

状況が変わったのに気づかず米原と連呼
0947名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 20:23:46.19ID:whdSuNVc
整備計画を作っているのは他ならぬ国交省で高崎-長野、長野-金沢、金沢-敦賀と
すべてで共通して敦賀以西は小浜市付近を経由して大阪市に至るが計画に含まているというのに…
JR西日本の同意を得て沿線自治体からも反対意見がないのに国交省がいまさらルート変更とかあり得ない
特に早期開業を目指すための財源問題が解決する前に基本計画を整備計画に移行するとかあり得ない
国交省がはじめから北陸新幹線の建設費について問題にしていない点で「米原ルートは安い」は通用しない
今後は財源確保のひとつとしてJR西日本から貸付料がどれだけとれるか試算を考え始める段階になる
0948名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 20:26:56.20ID:acrlaNMM
>>946
久々に着雪クセえな

言っておくが、アスペに関しては鸚鵡返ししても無駄だぞ
症状で分かるヤツには分かるからな
0949名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 20:33:19.35ID:KZcg2L44
>>947
(鉄道に限らず)過去の事例に詳しい業界紙がこういう書き方をしてたってことは、整備計画の変更自体には何ら問題ないのだろう
今回は単に原発利権の意向に沿って立てられた整備計画を原発利権の意向に沿って変更しなかった、という見方が正しい

あと、建設費を問題にしなかった(させなかった)のは国交省じゃなくて票田に鉄を引きたかった政治屋さんたちの与党PTです
このスレ、ちょくちょく主語を間違える人がいるのは何故だろう

http://www.decn.co.jp/?p=78946
>過去の整備新幹線のルート選定では最新の建設費や経済効果などを考慮して当初計画のルートが変更された事例もある。
0950名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 20:35:06.93ID:bBoA6zWi
>>944
紀淡海峡ルートは新たに大橋か海峡トンネルが必要となり建設費用が高過ぎるから
要らん
0951名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 20:37:09.41ID:POEbTkke
四国新幹線は、
新大阪〜天王寺〜堺〜関空口〜新和歌山(泉南)〜南あわじ〜鳴門〜新高松〜琴平
〜四国中央〜新居浜〜松山〜大洲〜大分
これでいいよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況