X



【東京】北海道新幹線255【新函館北斗】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0673全角 (ワッチョイ 2340-9B3r [118.151.0.113])
垢版 |
2017/12/31(日) 02:45:41.71ID:rHLjtDpa0
>670
>本州方面と函館はそんなにかかわりはない。
それは在来線しか無かった今までの話。
新幹線開業後は、東北地方と函館を中心とする道南地域へ訪れる人々が増えたというが・・・
>札幌まで開業した時に札幌〜函館の輸送に新函館北斗乗り換えではなくて
>函館駅まで直通って意味合いならあり得る
まさにその通り。そこまで認めているのに何ゆえその直後に
>でも、そこまで金かけてどう?ってところだよね?
などと否定したがるのか?アナタの言ってることは矛盾している。
0674全角 (ワッチョイ 2340-9B3r [118.151.0.113])
垢版 |
2017/12/31(日) 02:49:35.46ID:rHLjtDpa0
>672
>函館と札幌の関わりが強いなら、高速化による伸び代も余り無い
そうは思わない。
そもそも!目的地の17.9キロ手前の駅で降ろされるなら伸びしろもクソも無い。
>今迄は関わりの薄い青森市、盛岡市、仙台市・・・これらの都市と札幌市との間で伸び代が期待出来る
それらの諸都市と札幌との結びつきを期待できるとしながら、
函館を除外する意図がサッパリ理解できない。
背後に邪悪で悪意に満ちた意図が有るとしか思えない。
0675名無し野電車区 (オイコラミネオ MM66-Teha [61.205.99.39])
垢版 |
2017/12/31(日) 05:31:24.05ID:u0KOwA8uM
>>667
ヒント
地方交付税支給1位の北海道。生活保護受給率1位の北海道。ゆすりたかりで税金食いつぶすしか能力がない北海道は日本の癌!
0676名無し野電車区 (オイコラミネオ MM66-Teha [61.205.99.39])
垢版 |
2017/12/31(日) 05:33:21.48ID:u0KOwA8uM
ヒント
乗車率21%の北海道新幹線。前年比24%減でますます赤字が増えそうな現状。

どうやって黒字化するの?アホなのかな?
0677名無し野電車区 (スッップ Sd5a-gt4D [49.98.182.129])
垢版 |
2017/12/31(日) 06:24:20.03ID:n/YnaGGhd
>>674
>函館を除外する意図がサッパリ理解できない。
函館には伸び代がない。
>背後に邪悪で悪意に満ちた意図が有るとしか思えない。
>>637
>631、632
>>何故か函館に過剰に「肩入れ」してる
だが、一体それのどこが悪い?

函館に過剰に肩入れしている全角こそ背後に邪悪で悪意に満ちた意図があるとしか思えない。
0679名無し野電車区 (オイコラミネオ MM66-Teha [61.205.99.39])
垢版 |
2017/12/31(日) 08:25:05.74ID:u0KOwA8uM
ヒント
ガラケーおじさんは虫
0681名無し野電車区 (オイコラミネオ MM66-Teha [61.205.99.39])
垢版 |
2017/12/31(日) 08:42:53.61ID:u0KOwA8uM
ヒント
都道府県別地方交付税交付金ランキング
ゆすりたかりランキング

1 北海道 680,878百万円
2 兵庫県 305,459百万円
3 大阪府 284,449百万円
4 福岡県 280,274百万円
5 新潟県 279,259百万円
6 鹿児島県 270,892百万円
7 岩手県 270,006百万円
8 福島県 262,971百万円
9 宮城県 261,905百万円
10 青森県 226,423百万円
11 長野県 218,845百万円
12 長崎県 218,404百万円
13 熊本県 216,649百万円
14 沖縄県 208,579百万円
15 秋田県 197,478百万円
16 茨城県 189,303百万円
17 埼玉県 188,411百万円
18 広島県 186,758百万円
19 宮崎県 185,146百万円
20 島根県 184,091百万円
21 山形県 181,090百万円
22 山口県 174,356百万円
23 高知県 174,299百万円
24 京都府 173,932百万円


39 石川県 132,159百万円
40 富山県 131,372百万円
41 福井県 130,766百万円
0682名無し野電車区 (オイコラミネオ MM66-Teha [61.205.99.39])
垢版 |
2017/12/31(日) 08:45:54.31ID:u0KOwA8uM
ヒント
税金を圧倒的な一位もらっている北海道。さらにJR北海道も税金食いつぶして日本の足を引っ張るしか能がない。
0684名無し野電車区 (オイコラミネオ MM66-Teha [61.205.102.90])
垢版 |
2017/12/31(日) 11:02:51.38ID:cYnhhAbMM
ヒント
黒字の北陸新幹線
赤字の北海道新幹線

税金を食いつぶす悪質な北海道新幹線廃止はよ
0689名無し野電車区 (オイコラミネオ MM66-Teha [61.205.102.90])
垢版 |
2017/12/31(日) 12:22:24.54ID:cYnhhAbMM
ヒント
ガラケーおじさんは虫。相手にしたら虫唾が走る
0692全角 (ワッチョイ 2340-9B3r [118.151.0.113])
垢版 |
2017/12/31(日) 16:38:48.93ID:rHLjtDpa0
>677
>函館には伸び代がない。・・・・
それはアナタの個人的見解に過ぎない。なぜそう断言できる?
>・・・函館に過剰に肩入れしている全角こそ背後に邪悪で悪意に満ちた意図があるとしか思えない。
アンタ悔し紛れにオウム返しに切り返してるに過ぎん。
そういう態度はヤメにせい!
>過剰に肩入れ
と言うが、地方の救済振興にある地域を1か所選びだしたに過ぎん。
日本中どこもかしこも肩入れしろ・・・なんて言い出したらキリが無い。
福井を選んでる奴も居るようだがオレは福井では無く、
函館の方を選んだに過ぎん。だが、それのどこが悪い?
0693名無し野電車区 (スッップ Sd5a-gt4D [49.98.143.30])
垢版 |
2017/12/31(日) 17:25:52.82ID:1xtyOM8ud
>>692
函館の人口は減る一方だ。
既に市として活力が無いのだ。
既に札幌との結びつきは強い。
新幹線でも函館市の活力が復活する可能性は低いだろう。

そんなポテンシャルの低い函館市に過剰に肩入れする全角には邪悪な意図が感じられる。
0694名無し野電車区 (スププ Sd5a-PnsE [49.98.75.22])
垢版 |
2017/12/31(日) 19:38:16.00ID:V0UOyu+Md
函館駅に新幹線通したかったら東京直通より札幌直通の方がメリット大きいんじゃない?
九州新幹線だって直通は新大阪までで東京までは来ないし。
東京から函館駅に行きたかったら今みたいに北斗駅で乗り換えでも充分じゃない?
0695名無し野電車区 (ワッチョイ e3c6-vbrq [182.23.234.30])
垢版 |
2017/12/31(日) 19:44:35.82ID:fqGWswZ10
>>693
函館は幸福度最下位なうえに過疎指定都市だからなw
誰がどう見ても死んでる地域に新幹線延伸は無駄だった

札幌以外は軒並み死んでるし、盛岡以北は全線廃止・在来線復活が相応しい
0697名無し野電車区 (ワッチョイ f773-FiVz [202.140.205.220])
垢版 |
2017/12/31(日) 19:53:52.91ID:AUaUWHfA0
>それはアナタの個人的見解に過ぎない。なぜそう断言できる?

かと言って今の減る速度を思ったら、乗り入れしたくらいで30万人回復なんて考えにくい。
そもそも乗り入れは函館市定住の為ではないだろ。

札幌職場で函館在住なんて、稀に金持ちが新幹線定期(そもそも定期券が設定されるかも
わからん)で通う事はあるにしても、大きく函館市人口を増やす事なんて無いし。
新函館〜札幌間の他の途中駅に、職住で新幹線を使った函館への通いが発生するなんて
考えにくい。
0700名無し野電車区 (オイコラミネオ MM66-Teha [61.205.102.90])
垢版 |
2017/12/31(日) 21:23:22.38ID:cYnhhAbMM
ヒント
来年こそは税金食いつぶすなよ!赤字の北海道新幹線
0701名無し野電車区 (オイコラミネオ MM66-Teha [61.205.102.90])
垢版 |
2017/12/31(日) 21:25:00.70ID:cYnhhAbMM
ヒント
前年比24%減の北海道新幹線!来年はさらに減らすのかな?2018年の楽しみ増えたぞ。

税金だけは食いつぶすなよ!北海道新幹線
0702名無し野電車区 (オイコラミネオ MM66-Teha [61.205.102.90])
垢版 |
2017/12/31(日) 21:30:14.23ID:cYnhhAbMM
ヒント
赤字で税金食いつぶして、全国民に迷惑をかける北海道新幹線
0705全角 (ワッチョイ 2340-9B3r [118.151.0.113])
垢版 |
2017/12/31(日) 23:37:03.18ID:rHLjtDpa0
>693
>人口は減る一方・・・既に市として活力が無い・・・札幌との結びつきは強い。
だからこそ、新幹線列車の現函館駅へ直接乗り入れが必要なのだ。それなのになぜ
>新幹線でも函館市の活力が復活する可能性は低いだろう。
などと推論する?理解できん。挙句の果てに
>邪悪な意図が感じられる。
などと他人が使ったフレーズを勝手に使うあたり、
自分で自分のことを「邪悪な意図が有る」、と解説してるようなものだ。
>694
>函館駅に新幹線通したかったら東京直通より札幌直通の方がメリット大きいんじゃない?
スププ Sd5a-PnsE [49.98.75.22]さん、それはもう当たり前過ぎて議論にすらならん。
>東京から函館駅に行きたかったら今みたいに北斗駅で乗り換えでも充分じゃない?
いや、それでは不十分だ。だから今まで散々言ってるんだが、大勢の中には便利さより
不便さをこよなく愛する大バカが居るからホトホト困っているんだ。
0707全角 (ワッチョイ 2340-9B3r [118.151.0.113])
垢版 |
2017/12/31(日) 23:46:39.71ID:rHLjtDpa0
>697
ワッチョイ f773-FiVz [202.140.205.220]さん、またまたアナタの悪い癖!
そうやって話をドンドン複雑化し、大きくし、あわよくば自分の都合の良い方向へ誘導しようと企むのは。
>今の減る速度を思ったら、乗り入れしたくらいで30万人回復なんて考えにくい。
>そもそも乗り入れは函館市定住の為ではない
ある街、ある地域の減った人口をいかに増やしそこを再び活性化するか?
なんて事それ自体をテーマにしたら、新規の鉄道の建設だけで済む問題では無くなる。・
その街つまり市町村やその地域地方そのものの魅力、そして産業や雇用の有り無しいかんに関わってくるからだ。
それは鉄道路線の支線一本では済まなくなってしまう。
だが、一つ言えることは、
その街の中心駅へ高速鉄道を建設すれば他地域からの流動は期待できることだ。
0708全角 (ワッチョイ 2340-9B3r [118.151.0.113])
垢版 |
2017/12/31(日) 23:52:14.76ID:rHLjtDpa0
>706
>逆になんで函館中心部にこだわるのかな?
それは、北海道新幹線を使って新函館北斗駅に降り立った人々の
その後の目的地の約7割は、函館市の市街地・中心部だからだ。
では逆に、アナタは何でそうも函館中心部を否定する?
アナタの質問は愚問だ。
>土地もいっぱいある、
ある人々はしきりに”オーヌマガー、オーヌマガーと言ってたが、
そこは北海道新幹線利用者の主要な目的地では無かったんだ。
>新函館北斗駅周辺を開発した方がよくね?
否定はしないが、新函館北斗駅周辺の街づくりは北斗市が
それこそ単独で取り組むべきこと。
0709名無し野電車区 (ワッチョイ 579f-Auke [106.166.171.105])
垢版 |
2018/01/01(月) 00:04:41.74ID:7vOxVOPr0
>>708
函館は観光客だけでやっていきます、なら、朝市とか函館山とか函館駅から近いから函館駅までってなるけど、それだけ?
湯の川温泉とかわざわざ函館駅まで行かなくても新函館北斗駅から行けば近いんじゃね?
それに函館ドックみたいに工業で生き残りをかけるならわざわざ函館中心部でなくてもいい!
0710名無し野電車区 (ワッチョイ 2ea5-kLma [153.225.197.181])
垢版 |
2018/01/01(月) 01:42:21.41ID:PQhlllg+0
>>646-647
>それはそれ、これはこれだ。
別個の問題ではなくどちらが多数の利益にかなうかだ。
少数の需要しかない函館への乗り入れより、それ以上に需要がある東京−大宮や盛岡以北の速度向上こそ
後々までメリットをもたらすのは自明。延伸後も札幌方面への利用者は函館のそれを上回るのは確実。
ならばより多数に利益をもたらす方策が優先されるべきは当然だ。

「そんな事は無い。」
「2割減の理由が(中略)という一点のみに起因するとでも言い張るつもりか? それは違うだろ!?」
「その主要な目的地である函館市街地から17.9キロも離れた場所までしか行けない、
 しかも 空港の方がその函館市街地から近い・・・ともなれば失望するのは目に見えている。」
「在来線時代と比べたら需要は増加した。 だが、それも伸び悩んでいる。それは現函館駅へ直接乗り入れをしないからだ。」
だったらそれらを裏付けるデータなりソースを出せと何度も言ってるんだが?
何ら裏付けのない個人的見解を延々と繰り返してるだけだろ全角は。いつまで逃げる気なのかね?
0711名無し野電車区 (ワッチョイ 2ea5-kLma [153.225.197.181])
垢版 |
2018/01/01(月) 01:44:12.85ID:PQhlllg+0
(646-647 続き)
>つまり、デルタ線ということか?
>それはアンタら直接乗り入れ否定派が気が狂ったように猛反対した方策じゃねえか?
デルタ線があってもなくても、函館駅乗り入れ自体が反対される方策だろう?
そもそもスイッチバックは函館以遠に向かう客にはメリットがないばかりかかえって時間のロスを生じさせ
速達効果が減殺されるのだがそれは無視か?
早く先へ進めるどころかスイッチバックのおかげで用もないのに函館近辺でもたつくことこそガッカリものだ。

>お前・・・話を逆もどりさせるつもりか!?ええ加減にせいよ。
全く根拠も出さず憶測だけの個人的見解を繰り返し述べて話を堂々巡りさせてるのはキミ自身だが
0712全角 (ワッチョイ 2340-9B3r [118.151.0.113])
垢版 |
2018/01/01(月) 05:00:08.84ID:sk06s4Bv0
>709
観光で生きるにしろ、工業で生きるにしろ、
どのみち最も適切な駅設置場所は現函館駅だ。少なくとも、17.9キロも離れた場所では無い。
湯の川にしたって、新函館北斗駅から遠いじゃないか!?
>710
>札幌方面への利用者は函館のそれを上回るのは確実。
>ならばより多数に利益をもたらす方策が優先されるべきは当然
だがその札幌は、駅の位置すらまともに決められて無いじゃないか!その点函館は違う。
>それらを裏付けるデータなりソースを出せと何度も言ってる
だが、開業効果が薄れた・・・というのが利用者減の理由の全てか?それは違うだろ?
他にも減った理由を挙げるなら、これはもう新函館北斗駅の位置が17.9キロも離れ、
乗り換えを強いられるからだ、としか言いようが無い。
ワッチョイ 2ea5-kLma [153.225.197.181]よ、貴様こそいい加減素直にそれを認めるべきだ。
0713全角 (ワッチョイ 2340-9B3r [118.151.0.113])
垢版 |
2018/01/01(月) 05:13:27.14ID:sk06s4Bv0
>711
>デルタ線があってもなくても、函館駅乗り入れ自体が反対される方策だろう?
それこそまさに、ワッチョイ 2ea5-kLma [153.225.197.181]の憶測じゃねぇか? 何言ってやがる!
>そもそもスイッチバックは函館以遠に向かう客にはメリットがないばかりかかえって時間のロス・・・
>速達効果が減殺されるのだがそれは無視か? 早く先へ進めるどころか
>スイッチバックのおかげで用もないのに函館近辺でもたつくことこそガッカリものだ。
函館以遠つまり札幌方面へ向かう速達便は、スイッチバックせずにそのまま札幌へ直行すれば良いだけの話。
こっちは何も、全ての列車をスイッチバックして函館に「寄り道」させろ、と唱えてるわけじゃ無い。
>憶測だけの個人的見解を繰り返し述べて話を堂々巡りさせてるのはキミ自身だが
だがその、オレの憶測とやらが案外的を得ていたりしてw このスレの特徴の一つは、
現函館駅直接乗り入れ反対派、否定派、消極派の連中の過去に唱えた言説が
案外アテにならない・・・ということだ。
0714名無し野電車区 (ワッチョイ 2ea5-BE4F [153.225.197.181])
垢版 |
2018/01/01(月) 06:59:10.53ID:PQhlllg+0
>>712
> だがその札幌は、駅の位置すらまともに決められて無いじゃないか!その点函館は違う。
駅の位置が決まらないくらいで優先順位が変わることはない。
そもそも函館乗り入れは、国や地元すら全くやる気がないじゃないか!その点札幌は違うw

> だが、開業効果が薄れた・・・というのが利用者減の理由の全てか?それは違うだろ?
> 他にも減った理由を挙げるなら、これはもう新函館北斗駅の位置が17.9キロも離れ、
> 乗り換えを強いられるからだ、としか言いようが無い。
だから「ちーがーうーだーろー」や「乗り換えを強いられる」のソースを出せと何度も言ってるが?
同じコトしか言えないのは根拠がないから。
認めるべきじゃ全角のほう。
0715名無し野電車区 (ワッチョイ 2ea5-BE4F [153.225.197.181])
垢版 |
2018/01/01(月) 07:00:44.96ID:PQhlllg+0
>>713
> それこそまさに、ワッチョイ 2ea5-kLma [153.225.197.181]の憶測じゃねぇか? 何言ってやがる!
キミ以外の賛同者がいないだろ。現実が見えてないなw

> 函館以遠つまり札幌方面へ向かう速達便は、スイッチバックせずにそのまま札幌へ直行すれば良いだけの話。
> こっちは何も、全ての列車をスイッチバックして函館に「寄り道」させろ、と唱えてるわけじゃ無い。
寄り道を強いる各停便のことを言ってるんだけど?
長万部や新小樽などの途中駅へ向かう客はどうでもいいのか?

> 現函館駅直接乗り入れ反対派、否定派、消極派の連中の過去に唱えた言説が
> 案外アテにならない・・・ということだ。
アテにならないのはなんら客観的なソースを出せず個人的見解に終始するキミの主張だが?
0716名無し野電車区 (ワッチョイ e38a-uPE/ [182.171.148.111])
垢版 |
2018/01/01(月) 10:17:42.95ID:Kqd0Sf850
札幌、函館間を先に建設、営業運転できなかった時点で、JR北にやる気無し
放っておけばJR束が助けてくれると思ってここまできたのだから、
これからも、助けを待つことになるよ
JR束が買収すると、
札幌まで新幹線開業するかもしれないけれど、札幌近郊以外は、全部、廃線だと思うわ
0718名無し野電車区 (ワッチョイ f773-FiVz [202.140.205.220])
垢版 |
2018/01/01(月) 12:01:20.49ID:7+9DvLmD0
>>707
>そうやって話をドンドン複雑化し、大きくし、あわよくば自分の都合の良い方向へ

だからコトは乗り入れだけじゃ済まないくらい複雑なことなのに、それだけで
済むもんだ、と単純に思っているから複雑に思え、話しに付いて来れなくなって、
自分の方で「乗り入れ有りき」に話題を戻そうとしてるのはそっち。
0719名無し野電車区 (ブーイモ MM86-iuoz [163.49.211.101])
垢版 |
2018/01/01(月) 18:32:16.63ID:obiGanNbM
乗り入れ駅は新札幌でいい。
新大阪みたいなもんや。
0720名無し野電車区 (ワッチョイ e38a-uPE/ [182.171.148.111])
垢版 |
2018/01/01(月) 19:58:19.19ID:Kqd0Sf850
新札幌も札幌も無いわ
コップの中で遊んでる北海道人の体質だな
新幹線は、現行札幌駅の一番便利な位置にホームを作るのが当たり前や
在来線があってできないんなら、
在来線は地下に降ろせ!
新幹線誘致の意味が全く分かってない
JR球だったら、先に札幌、旭川間を開業してるレベル
0723名無し野電車区 (ワッチョイ 1bb7-Rca/ [222.13.25.218])
垢版 |
2018/01/01(月) 20:44:44.60ID:TQt18LD40
札幌駅のホームなんてスーパーおおぞらの増結がなくなり
北斗星やカシオペアの発着がなくなった今となっては
発着する列車に対して無駄に長いんだから
京急蒲田みたいな切り欠きホームを作れば水増しなんてすぐだろう
0724名無し野電車区 (スプッッ Sd7b-idm7 [110.163.217.63])
垢版 |
2018/01/01(月) 21:31:52.63ID:deqjW9efd
>>721
それどころか北海道新幹線自体九州のバーター
0725名無し野電車区 (スププ Sd5a-PnsE [49.98.75.22])
垢版 |
2018/01/01(月) 21:51:26.31ID:fSXH0gGcd
元ネタ:バトルフィーバーJのエンディング

はやぶさが走るとき
5ちゃんの海を越えて
5人のキチガイがやって来た
人には言えぬナマポを胸に
ニートを今でも続けてる
無くせ北海道新幹線を
くれよ俺達にナマポを
俺もお前もお前も俺も
5ちゃんで無能を晒せ
ああ蒟蒻のスクラムだ
0726名無し野電車区 (ワッチョイ 57c3-7ecw [106.73.128.192])
垢版 |
2018/01/01(月) 22:05:37.46ID:sY/zsdo60
札幌駅なんてしょぼいし手狭なんだから
新しい駅作って再開発した方がいいだろう。
ごちゃごちゃごみごみした既存の駅じゃなくて
広々していて景色が見えるラウンジで出発を待てるような
空港みたいなロマンチックな空間がええわ。
0727 【大吉】 【111円】 (オイコラミネオ MM66-Teha [61.205.101.159])
垢版 |
2018/01/01(月) 22:16:54.01ID:+bYY7aWmM
ヒント
札幌駅の新幹線ホームは1面2線で計画されている
0729全角 (ワッチョイ 2340-9B3r [118.151.0.113])
垢版 |
2018/01/01(月) 23:41:20.74ID:sk06s4Bv0
>714、715
>国や地元すら全くやる気がないじゃないか!
それはイキナリ1000憶円全てを地元負担しろ、などと迫ったからじゃないか!
どんな都道府県や市町村だってそんな要求されたら怖気づくに決まってる。
それを無視して”やる気が無い”などと冷笑するのはまさに邪悪で悪意に満ちた態度だ。
>ソースを出せと何度も言ってるが
では、2ケタ減だの2割減と言われる要因が”開業効果が薄れたから”のみに起因するとでも?
アンタだってその点な〜んにも言ってないぜ!
>賛同者がいないだろ
それはこのスレでウッカリ賛同しようものなら、アンタみたいな邪悪で悪らつ悪意に満ちた
闇の勢力から”集中砲火”を浴びてしまうからだ。
0730全角 (ワッチョイ 2340-9B3r [118.151.0.113])
垢版 |
2018/01/01(月) 23:45:27.14ID:sk06s4Bv0
>715
>寄り道を強いる各停便のことを言ってる
>長万部や新小樽などの途中駅へ向かう客はどうでもいいのか?
バカな!需要が無い、数が少ないなどと・・・函館への利用者を軽視するくせに、
その函館よりさらに数が少ない利用者の便宜を図れ
とでも言わんばかり!そこにアンタの悪辣卑劣な二枚舌の構図が透けて見えるというものだ。
オーヌマガー、オーヌマガー、と言ってた奴もおんなじ理由。
反対のための反対という悪意に満ちた手法だ。
>客観的なソースを出せず個人的見解に終始するキミの主張だが?
アンタが言うな!としか回答しようが無い。
0731全角 (ワッチョイ 2340-9B3r [118.151.0.113])
垢版 |
2018/01/01(月) 23:50:44.82ID:sk06s4Bv0
>718
>複雑なことなのに、それだけで済むもんだ、と単純に思っている
だが、アンタはアンタで必要以上に話を複雑化しようと企んでるように思えるが・・・?
街づくりだの人口減少への対処法まで話を膨らませたら、そりゃ
>・・・話しに付いて来れなく
そうなるのもやむを得ない。鉄道路線1本では済まない事例だからだ。
でもそかまで拡大解釈やら論理の飛躍を試みたらキリが無い。
まぁそうは言っても、高速鉄道つまり新幹線をその街の中心市街地まで乗り入れさせる
という手法は、衰退する地方の街へのテコ入れとしてはまずは申し分無い方策だとは思う。
それを躍起になって否定してるのは間違いなくアンタたちなんだが・・・・
0732名無し野電車区 (ワッチョイ 579f-Auke [106.166.171.105])
垢版 |
2018/01/02(火) 00:06:08.98ID:guTIYeHC0
>>731
函館はいい街だけど、でも、これからどうするんだかってところが見えてないんだよね。
函館駅前のデパート撤退みたいなニュースも聞くし、
そもそも函館駅前付近はやけに土地が余ってって感じで、そんななら、
もともと需要がないじゃんって感じなんだよね。
0733名無し野電車区 (スッップ Sd5a-gt4D [49.98.170.27])
垢版 |
2018/01/02(火) 00:15:47.47ID:ywxhe8vVd
>>731
衰退する函館へのテコ入れのメリット
一部の列車とはいえスイッチバックによる余分な時間のデメリット
両者を比較してデメリットの方が大きいと言っている。
北海道新幹線は札幌メインだ。
0734名無し野電車区 (ワッチョイ e38a-uPE/ [182.171.148.111])
垢版 |
2018/01/02(火) 00:28:07.69ID:KaSeG28V0
新幹線っていっても、10両だろ?
現行札幌駅の2面4線もらうだけだがな
在来線なんぞ長くて3両だろ?
ひとつのホームに、3階建てしとけってw
0735名無し野電車区 (ワッチョイ e38a-uPE/ [182.171.148.111])
垢版 |
2018/01/02(火) 00:51:21.63ID:KaSeG28V0
函館もはっきり言ってどうでもいいよw
五色沼がとても華麗なので、
東北新幹線も迂回してでも、
スイッチバックしてでも、
五色沼を迂回すべきw
そんなたわ言どうでもいい
快速の連絡列車で十分だよ
0737名無し野電車区 (オイコラミネオ MM66-Teha [61.205.105.22])
垢版 |
2018/01/02(火) 06:47:36.44ID:EfyRh0ZJM
>>734
ヒント
北海道新幹線札幌駅は1面2線なんですが?アホなのかな?
0738 【底辺】 【39円】 (ワッチョイ 9323-XBQf [124.32.23.76])
垢版 |
2018/01/02(火) 08:02:11.90ID:4FctJHH70
現駅案でok
0739名無し野電車区 (アウアウウー Sab7-BE4F [106.133.91.223])
垢版 |
2018/01/02(火) 10:34:34.34ID:vSf7sGLca
>>734
はあ新幹線は16両だろが
0741名無し野電車区 (ワッチョイ 1b2c-ENPC [222.8.193.75])
垢版 |
2018/01/02(火) 12:15:24.29ID:h4ovKzbX0
>>740
東側案なら0番線増設して1番線転用だもんね
実際には20番線と21番線かな?

現駅案だと1番線2番線がそれぞれ21、22番線になるかね?
0742名無し野電車区 (ワッチョイ 1b2c-ENPC [222.8.193.75])
垢版 |
2018/01/02(火) 12:16:08.27ID:h4ovKzbX0
>>739
北海道新幹線は10両編成だよ。
こまち併結なら盛岡までは17両。
0745名無し野電車区 (スプッッ Sd7b-idm7 [110.163.217.63])
垢版 |
2018/01/02(火) 17:58:20.53ID:li8vHFe1d
寿命40年もあるのか
0746名無し野電車区 (スッップ Sd5a-gt4D [49.98.170.27])
垢版 |
2018/01/02(火) 18:10:50.94ID:ywxhe8vVd
>>744
第2青函を掘ってその維持費は何処が負担するのだ?
貨物専用線とするならJR貨物が負担するのが当然だ。
しかし、アボイダブルコストルールで甘やかされているJR貨物が負担するとは思えない。
0747名無し野電車区 (ワッチョイ e38a-uPE/ [182.171.148.111])
垢版 |
2018/01/02(火) 18:17:29.20ID:KaSeG28V0
>>743
25000V昇圧時に、張り替えてるはずだけどな
函館駅で、青函トンネル内で、
スーパー白鳥が擦ってた電車線です!
って、架線切っただけの、文鎮もらったけどね
0749名無し野電車区 (スッップ Sd5a-E6UE [49.98.140.49])
垢版 |
2018/01/02(火) 21:01:43.85ID:oX8vrKF0d
>>748
東日本で
0753名無し野電車区 (ワッチョイ f773-FiVz [202.140.205.220])
垢版 |
2018/01/03(水) 01:48:07.35ID:rz4f31Yf0
第二青函は話としては夢はあるけど、まあ建設は無いだろうね。

マジに掘るんなら、宗谷トンネルと抱き合わせで貨物が国内と樺太〜大陸を
行き来することが決まってからだろうな。
0761名無し野電車区 (ワッチョイ 53b3-BE4F [60.94.56.81])
垢版 |
2018/01/03(水) 16:06:29.08ID:lzvdPP7M0
<北海道>”ちょっと疲れた”Uターンラッシュがピーク
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180103-00000001-htbv-hok

年末年始をふるさとや行楽地で過ごした人たちのUターンラッシュは3日がピークです。
 北海道新幹線の新函館北斗駅ではお土産をたくさん持って本州方面に戻る人の姿で駅
は混雑しています。「ホタテとかアワビを食べました」「雪合戦そりすべり」「英気を
養いました。少し太ったかも」「ちょっと疲れた」と話しました。JR北海道によりま
すときょうの本州へ向かう新函館北斗発の新幹線の混雑はきょう1日続く見通しです。
一方、新千歳空港も正月を一緒に過ごした家族連れらが別れを惜しむ姿が見られ、朝か
ら混雑しています。航空各社によりますと新千歳空港から東京や関西など本州方面に向
かう便が早朝からほぼ満席の状態だということです。
0762 【犬】 【426円】 (ワッチョイ 9323-XBQf [124.32.23.76])
垢版 |
2018/01/03(水) 22:18:43.38ID:NDm9FcWv0
北海道新幹線区間の増発早く。
0763全角 (ワッチョイ 2340-9B3r [118.151.0.113])
垢版 |
2018/01/03(水) 23:57:11.68ID:uWGJPd3Y0
>732
>函館はいい街だけど、でも、これからどうするんだかってところが見えてない
どうするも何も、 新幹線列車の現函館気直接乗り入れのために出来ることはやってきた。
駅舎も改築したし、プラットホームだって2本新幹線に対応した長さのものに造り変てきた。
それもでも?”見えてない””とでも?
最初に”いい街”などと言っておきながら
>土地が余ってって感じで、そんなならもともと需要がないじゃんって感じ
”需要が無い”だの”○○の感じ”○○感じ”で言ってることが矛盾してるし、肯定したいんだか否定したいんだか訳分からん。
それとも乗り入れ否定派、消極派の顔色うかがってるのか?
>735
その”どうでもいいたわ言”散々抜かしてきたのは、否定派・消極派による
”オーヌマガー、オーヌマガー”
なんだがな!そっちに突っ込むべき。
0764全角 (ワッチョイ d740-pP+2 [118.151.0.113])
垢版 |
2018/01/04(木) 00:01:47.72ID:0cnK5KSR0
>748
>同じで「負担どこ?」の話しに食い付いてきたことが無い。
同じとは何だ?
第二青函トンネル掘るにせよ、函館支線にせよ、国家が負担するに決まってる。
整備新幹線は国家プロジェクトだからだ。
世界的にみても、高速鉄道は国家的プロジェクトであることは間違いない。

断っておくが、
第二青函トンネルを掘れとは言ったことは無い。
それに現函館駅への新幹線直接乗り入れの方が
はるかに安い費用で建設できる。これもハッキリ言えることだ。
0765名無し野電車区 (ワッチョイ 379f-hL1C [106.166.171.105])
垢版 |
2018/01/04(木) 00:25:32.54ID:hRt07PEo0
>>763
いや、見えてないは函館駅ではなくて函館そのもの。
函館駅前から続く歩道雪除けアーケード。
でも、歩行者そんなにいなくて閑古鳥。
朝市を堪能した観光客は駅前なんもないなってなる。
0766名無し野電車区 (ワッチョイ 3773-aKZ8 [202.140.205.220])
垢版 |
2018/01/04(木) 00:32:18.91ID:hmPy0APK0
>>764
>函館支線にせよ、国家が負担するに決まってる。

キミね、スレに巣食う3バカ(上級・刈谷・ヒント)にエサ与えるようなことを
堂々と書くなよ。
そういうのは、それら3バカが好きな言葉である「道民のタカリ根性」って
言われちゃうんだよ。
無論、キミが「しろ、しろ!」といくらここで書いても日本国政府は乗り入れ線
建設への費用負担なんか絶対しないんだけど、さも当たり前のように国家
負担とか書かれると、今後の3バカへの対応が面倒になるんだよ。

しかも、全角は道民じゃなさそうだし。IPホスト抜けば直ぐに判るんだけど、
そこまではしないでおいてやるから、3の次・4の次程度の事業に、国家負担
とか自身持って書くなよ。
もし3バカが面白がって「やっぱりタカリ根性なんだな」とか書き出したら、
全角、お前が全部相手してやってくれよな。「俺は道民じゃない、函館が好きな
だけなんだ!」とか言ってね。
0768名無し野電車区 (ワッチョイ ffa5-OpPU [153.225.197.181])
垢版 |
2018/01/04(木) 05:23:48.74ID:CMpTgazF0
>>729-730
単に1000億円かけるほどのメリットが見出せないからでしょ。
やる気がないとは冷笑云々ではなくそういうこと。
道も函館市も財政難で負担能力無いし。
優良な公共事業だから国が整備しろというなら、やはりここへ陳情するしかあるまい?
https://www1.mlit.go.jp:8088/hotline/cgi-bin/hotline08011.cgi
ここで喚いても国は動かんよ。

>アンタだってその点な〜んにも言ってないぜ
JR北の見解は妥当だと思うが何か?
「開業効果が薄れただけでなく、約18km離れた
新函館北斗での乗り換え」が原因だと主張してるのはキミだ。
ならばその根拠は?と「何度も」問うているが、
その度に同じ個人的見解ばかり垂れ流して堂々巡りだよな。
「アンタだって」ということは逃げてるのは認めるんだな。
0769名無し野電車区 (ワッチョイ ffa5-OpPU [153.225.197.181])
垢版 |
2018/01/04(木) 05:24:33.05ID:CMpTgazF0
(続き)
>アンタみたいな邪悪で悪らつ悪意に満ちた闇の勢力から
>”集中砲火”を浴びてしまうからだ。
妄想が激しいなw悪意でも何でもなく、
みんな函館駅乗り入れにメリットがないと感じてるからだろ。
今までのレス見るとほとんどそうじゃないか?

>函館よりさらに数が少ない利用者の便宜を図れとでも言わんばかり!
分け隔てなく便宜図って当然だし、函館だけ特別という発想がおかしい。
そもそも「函館より数が少ない」と言えるか?

>アンタが言うな!としか回答しようが無い。
何も言い返せねえ!ってことかなw
0770名無し野電車区 (ワッチョイ 3773-aKZ8 [202.140.205.220])
垢版 |
2018/01/04(木) 09:27:43.86ID:hmPy0APK0
>>768-769
もう既に全角の書きグセを把握したようだね。
「個人的見解だ」とか「アンタだって・・・」と、さも昔のことを穿り返して
‘ちゃんと覚えているんだぞ?’を言いたいのだろうけど、これらが
出たらお察しの通り、突っ込まれた件については反論できないと
いうことだから、覚えておいた方がいいよ。
0771全角 (ワッチョイ d740-pP+2 [118.151.0.113])
垢版 |
2018/01/04(木) 17:58:20.84ID:0cnK5KSR0
>765
街づくりの話をここで引っ張り出されても・・・・
>766
>3バカが好きな言葉である「道民のタカリ根性」って言われちゃうんだよ。
それをここで今オレに愚痴られても・・・
高速鉄道つまり新幹線が国家負担なのは世界的傾向だ。当たり前過ぎる話だ。
それは否定のしようが無い。
>今後の3バカへの対応が面倒になるんだよ。 ・・・・
お断りだ!なんてオレがお前の便宜を図らなくてはならない。
だったらお前こそもっと函館への便宜を図ったらどうだ?
>767
それもここではスレ違いというか副次的な話だ。
0772全角 (ワッチョイ d740-pP+2 [118.151.0.113])
垢版 |
2018/01/04(木) 18:05:45.45ID:0cnK5KSR0
>768
メリットは有る。それに・・・まず1000憶円もかかるかどうか?それスら定かではないじゃないか?!
おいワッチョイ ffa5-OpPU [153.225.197.181]、お前・・・ソースソースってわめき散らすけど、
その1000憶円にしたって、ハッキリしたソースに基づいて掲げられた金額じゃないだろ?
どっか得体の知れないコンサルタント会社の独断の試算に過ぎないって噂だが?
>JR北の見解は妥当だと思うが何か?
それだけか?それだけが2ケタ2割減の理由か?そうは思わんな。
だが、これ以上言うとお前またわめき出す
>「アンタだって」ということは逃げてるのは認めるんだな。 ・・・・
それを言うなら!お前またしても勝手に「敗北宣言」してるじゃないか!?
安易に国の機関のHP出しやがって。ここでの討論で論破され、お手上げだからこそ、
直接国の機関を引っ張り出してきてるんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況