X



【次は】 あおなみ線 7駅目 【荒子川公園】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/07/25(火) 23:28:17.77ID:ktrmHlwI
2004年10月6日に開通したあおなみ線(名古屋臨海高速鉄道)について語るスレです。
あおなみ線に関係することであれば、沿線施設などを含めての雑談も歓迎です!
煽りや路線の存在そのものを否定する書込み、特定の自治体を執拗に叩く書込みはスルーでお願いします。

■駅一覧 (駅番号)■
AN01 名古屋駅
AN02 ささしまライブ駅
AN03 小本駅
AN04 荒子駅
AN05 南荒子駅
AN06 中島駅
AN07 名古屋競馬場前駅
AN08 荒子川公園駅
AN09 稲永駅
AN10 野跡駅
AN11 金城ふ頭駅

■幻で終わった駅 (駅名は仮称)■
黄金駅・・・ささしまライブ駅と小本駅の間
中部国際空港駅・・・金城ふ頭駅より先(終点)

■あおなみ線公式HP■
http://www.aonamiline.co.jp/

■前スレ■
【次は】 あおなみ線 6駅目 【名古屋競馬場前】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1482154506/
■関連スレ■
愛知の中小鉄道 22駅目 【愛環リニモ城北NGB】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1499600042/
0829名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 12:34:09.67ID:VINKX6uw
>>828
あおなみ線は交通局直営ではない。
資本のあり方としては、むしろりんかい線に近い。
りんかい線は東京都が9割以上出資しているのに、JR東日本の子会社であるかのような扱いだが。
0830名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 12:35:26.70ID:VINKX6uw
そうそう、舎人ライナーは都交通局直営な。わざわざ書くことでもないけど。
0831名無し野電車区
垢版 |
2018/09/02(日) 03:22:16.52ID:8Sc/vYEe
でも地下鉄や市バス乗り継ぎ割引はあるんだよな、名鉄は電車、名鉄バスの割引ないのに。
0833名無し野電車区
垢版 |
2018/09/04(火) 10:53:07.06ID:F/eBV1F+
あおなみ線、止まるかね?
0834名無し野電車区
垢版 |
2018/09/04(火) 10:54:19.34ID:TL3omp4i
昼から止まるって
0836名無し野電車区
垢版 |
2018/09/11(火) 17:43:17.50ID:3yRgXIK7
台風から1週間
何も書き込みがないあおなみ線スレ

平和だなぁ
0837名無し野電車区
垢版 |
2018/09/11(火) 19:45:00.05ID:oyZKZNPr
9月15日から3ヶ月限定で、土日祝日も東海三県と静岡県民がレゴランド500円値下げで、大人4500円
9月16日 ささしまライブアンダーパス開業 (渋滞緩和で市営バスや名鉄バスが定時運行出来るようになる)
9月25日 ららぽーとなごや ご招待開業 以降プレ開業 28日本格オープン
10月中〜下旬 ユニー本社移転予定

今年度中には、名古屋競馬場跡地の利用方法も決まりそうだ。
0838うさにゃん
垢版 |
2018/09/12(水) 12:57:02.29ID:yXptA7D+
>>836
3セクスレの方があおなみ線談義してて草生える
もう統合でいいんじゃないのか
0839鶴にゃん
垢版 |
2018/09/12(水) 13:01:58.41ID:yXptA7D+
>>815
勝川の検車庫はさすがに公開できないからな
0840名無し野電車区
垢版 |
2018/09/15(土) 16:46:12.29ID:f02bNNII
笹島に行くために名駅から200円払ってあおなみ線乗る人ってどれだけいるんだ?
いくら開発されてもあおなみ線に恩恵があるとは思えないんだが
0841名無し野電車区
垢版 |
2018/09/15(土) 17:20:07.00ID:6H440kDR
将来年金をもらう時に、名古屋駅〜ささしまライブ駅の1ヶ月通近代約8000円が
報酬としてカウントされているから。その分年金が多くもらえる。通勤途中の怪我とかは労災になる。

ユニーホールディング様が、名古屋駅〜ささしまライブ駅を通勤として認めるかどうかで
あおなみ線の収入が大幅に変わる。ウエルカムバスの社会実験終了まであと5ヶ月半。
ウェルカムバスが、大人100円とかになったらどうしようと考えている所(回数券は今でも100円)

9月16日(日)アンダーパス開通するから渋滞は緩和されるから、バスに移行するかも知れんな。
あと駐輪場とバイク置き場が、駅前に集約されるからバイク・自転車通勤は大幅に増える。
0842名無し野電車区
垢版 |
2018/09/15(土) 23:18:13.13ID:4Xa/RRxR
>>840
定期利用者だが結構おる
恐らくだが名古屋行きでスーツの奴が結構降りるので
大和ハウスグループの従業員かと思うし
見た目からして愛知大学生も結構降りるのを見かける
名古屋方面からはマンションの住民と
グローバルゲートへ行く中堅マダムが降りるのが多い

ユニーは外来は1区使ってくれるだけど
荒子川公園駅からポートウォークまで歩く従業員を見けるからな
出してはくれんだろw
0843名無し野電車区
垢版 |
2018/09/15(土) 23:59:20.46ID:70U3dIcC
名古屋〜米野は1か月5180円ですよ?
学生だと割引率高いし
0844名無し野電車区
垢版 |
2018/09/16(日) 00:10:50.32ID:TlFsUnYb
だからと言って桑名・蟹江方面からの通勤でもない限り
近鉄名古屋〜米野の1区利用してささしまライブ21地区まで
歩く者好きもいないだろうにw
0846名無し野電車区
垢版 |
2018/09/21(金) 16:08:55.39ID:0G+Fp1+3
>>845
きたこれ
0847名無し野電車区
垢版 |
2018/09/21(金) 16:55:20.18ID:4oVXW+uU
阿保としか言い様が無い
あおなみを新舞子まで沿線するんだったら
万博の時に上がった武豊線を地元住民待望の複線化を実現化して
空港島に接続する方が現実的だと思う
0848名無し野電車区
垢版 |
2018/09/21(金) 17:33:06.35ID:bOIPmucv
>>847
まあ確かに。

特急を名古屋からノンストップで走らせられるし。
0849名無し野電車区
垢版 |
2018/09/21(金) 18:37:31.98ID:CNWLuhx0
海中トンネルや高架など…名古屋・あおなみ線 中部国際空港延伸に向け調査チーム設置へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180921-00004963-tokaiv-l23

>名古屋市によると、
あおなみ線の金城ふ頭駅から海中トンネルか高架で直接空港までつなげるルート

知多半島に接続し空港につなげるルート
2つのルートが考えられるということです
0850名無し野電車区
垢版 |
2018/09/21(金) 19:33:09.14ID:4oVXW+uU
これでも無理があるけど
稲永付近から枝線にして沿岸を通して笠寺付近に接続するのが良さそうなんだけど
なんで南方貨物線の遺構を壊したのか意味が分からん
あれを使えるようにしたら中島で枝線にできたのに、ほんと税金無駄遣い
0851名無し野電車区
垢版 |
2018/09/22(土) 04:51:22.38ID:uujjh2K6
ヒント
名古屋市は21日、第三セクター鉄道あおなみ線(名古屋−金城ふ頭)を中部空港(愛知県常滑市)まで延伸する可能性を探るため、愛知県などと合同の検討組織を設立する方針を明らかにした。
名古屋市と東海3県などは今年7月、2本目滑走路の事業化を国に要望しており、市は空港へのアクセス強化も目指していく。

 ただ金城ふ頭から中部空港までの延伸ルートについて、河村市長が「橋か海底トンネルでつなげばいい」と構想を練るものの、市の担当者は「2本目滑走路が決まらないと交通網の具体的な検討は難しい」という。
工事費用をどこが負担するかなども不透明で、実現には課題も多い。

 延伸構想は1997年、東海3県と経済団体などの合同会議が「検討を進める」との方針案を策定。市は2004年、名鉄常滑線新舞子駅までの延伸事業費を約800億円と試算したが、滑走路新設への動きがなく、立ち消えとなった経緯がある。【三上剛輝】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180921-00000088-mai-soci
0852名無し野電車区
垢版 |
2018/09/22(土) 05:55:16.04ID:oyGixT4Z
https://i.imgur.com/bYnr4mE.jpg
あおなみ線 中空まで延伸を検討
09月21日 19時50分

名古屋駅と名古屋港の金城ふ頭を結んでいる名古屋臨海高速鉄道の「あおなみ線」をめぐり、
名古屋市は、中部空港までの延伸を検討する組織を愛知県などとともに立ち上げたいという考えを示しました。
「あおなみ線」は、名古屋市などが出資する第三セクターの名古屋臨海高速鉄道が
名古屋駅と港区の金城ふ頭駅の間で運行している鉄道です。
「あおなみ線」をめぐり、21日の名古屋市議会の一般質問で、自民党の議員が「中部空港の利用客は年々増えており、
災害で連絡橋が使えなくなることの備えやさらなる利便性の確保のため、
金城ふ頭駅から海を越えて中部空港まで延伸するよう検討すべきだ」と指摘しました。
これに対し、広沢副市長は「空港の機能を十分に発揮するには名古屋市内からアクセスしやすい
『あおなみ線』の延伸についても調査・検討が重要だ」と述べ、
来年度のはじめごろにも、中部空港までの延伸を検討する組織を愛知県などとともに立ち上げたいという考えを示しました。
また、河村市長も「絶対に地域の産業力を落としてはいけない。
そのスケジュールで進めていきたい」と強い決意をにじませました。
https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20180921/0000891.html
0853名無し野電車区
垢版 |
2018/09/22(土) 11:33:54.83ID:PSFSnPXJ
あおなみ線はJR規格だから名鉄に合わせた規格の車両を新造しないと乗り入れできない
何より乗り入れなんて名鉄が首を縦に振らないだろう
0854名無し野電車区
垢版 |
2018/09/22(土) 11:52:13.91ID:Z94U0Ezn
あおなみ線に名鉄が
乗り入れると言うこともありでは
0855名無し野電車区
垢版 |
2018/09/22(土) 12:30:01.95ID:Uf8ypc4D
延長には反対。
赤字路線なのに、これ以上赤字を増やしてどうするんだ。
あおなみ線のが名鉄より時間掛かるだろ。
全く無意味。
金城ふ頭から伊勢湾自動車道経由で中部国際空港までバス路線作れば良い。

名古屋市税が過去最大だっていうのに、
無駄なことに使ってるな。
レゴの巨大駐車場とか完全に無駄だったし。

その金があるなら、
ポートアイランドにカジノを作って、
ポートアイランドまであおなみ線を延長しろよ。
0856名無し野電車区
垢版 |
2018/09/22(土) 14:13:45.62ID:Hpdcr8sX
俺の妄想だけど
俺は一応名鉄の株主 来年6月の株主総会で名鉄意向を探る(手紙かFAXかメールで
株主総会前に回答を求めると、運が良いと名鉄から回答がある)

名古屋臨海鉄道の意向 結構路線がショボクて震度5弱位でも耐えられない。橋脚とか
古い設計で耐震性が低く、列車が80キロとか高速で走れない。

あおなみ線の職員の教育
海底トンネルや海上橋になるか不明だが、長大海底トンネル・長大海上橋のメンテ
電気・保守・そして運転時のノウハウがない。JR西日本の鉄道橋や関門海峡トンネル
又はJR東の青函トンネル

俺の妄想だけど
荒子川公園 「リアル謎解きゲーム」・・・参加費300円とかポケモンで集客力を高める。
0857名無し野電車区
垢版 |
2018/09/22(土) 14:18:24.06ID:Hpdcr8sX
妄想続き・・・800億円位 仮想通貨で儲けた奴が1人位いるだろう。そこで・・・
       金城ふ頭〜新舞子付近迄は、そいつが会社又は第3セクターにして
       イーロンマスク氏が提案している、自動運転の「チューブ」を建設する
       金城ふ頭で乗り換えと新舞子付近で乗り換えが必要だが、建設費を抑える
0859名無し野電車区
垢版 |
2018/09/22(土) 19:32:01.53ID:0vnC4/bO
>>855
ポートアイランドにカジノを作る前提でしょ。
カジノを作る以上は外人向けが大事だから
空港アクセスになる。
0861 【5.7m】
垢版 |
2018/09/22(土) 22:21:01.70ID:vLn2GWNc
ポートアイランドに途中下車ってか
0862名無し野電車区
垢版 |
2018/09/22(土) 22:51:29.19ID:Hpdcr8sX
単線長距離海底トンネルや海上橋梁にしても、列車内の治安や防犯の問題があるから
ワンマン運転は無理だ。今の日本は治安や列車内の安全は何とか維持できているが。

今から35年前に乗車したカナダ高架列車は 列車内窓枠部分に連続して、赤いラインボタンがあって
ここを押すと非常ボタンで、運転士に連絡します。と書いてあった。ワンマン運転
だったけど。現在なら録画機能付きの自働で映像が送信。記録される装置が必須だろう。

カジノなんか開業させたら、車内暴力や車内の防犯・軌道内のテロとか対策をしなくては
いけない。日本の10年後はかなり社会の秩序が乱れ、警備員が至る所にいる社会になる。
0863名無し野電車区
垢版 |
2018/09/23(日) 06:58:18.64ID:3smY0Hah
>>855
既にJR東海バスあるじゃん なお運行日は不定期レベルw
0864名無し野電車区
垢版 |
2018/09/23(日) 07:36:23.18ID:NKGQjIq5
つか、名駅からなら既に名鉄バスの路線があるな
0865名無し野電車区
垢版 |
2018/09/23(日) 08:32:03.49ID:+MZCnpQ8
俺の妄想
セントレアから名古屋方面先頭から8両は一部指定席(2両分)特急岐阜行き
後ろ4両は一部指定席(2両又は1両分)特急名古屋行き

名古屋臨海鉄道内とあおなみ線海底トンネル内は第3軌条で採電(フランスTGVのような感じ)
あおなみ線内では駅のホームでステップが出る感じ(山形新幹線みたいな感じ・・・・)

名古屋鉄道新舞子で、岐阜行きを切り離し、1分後にあおなみ線経由特急発車
停車駅は野跡・名古屋競馬場・ささしまライブ・名古屋
0866名無し野電車区
垢版 |
2018/09/23(日) 09:55:10.87ID:WzMPqCpM
>>863
毎日運行している桑名からの空港リムジンバスが金城ふ頭駅に立ち寄る便もあるよ
0867名無し野電車区
垢版 |
2018/09/23(日) 13:06:46.30ID:7aQKfR5I
あおなみ線、2011年に線経営破綻してるのに、
延長とか頭おかしい。
空港からレゴランドに直行できるだけだろ。
レゴランドも不人気だし。
0868名無し野電車区
垢版 |
2018/09/23(日) 15:21:23.80ID:+MZCnpQ8
>>867
2019年2月 愛知県 知事選挙 4月第1週又は2週目 愛知県議会議員選挙
     4月 第3週又は4週 統一地方自治選挙(統一選挙)

多分、愛知県知事の公約の1つに ・あおなみ線のセントレア迄の延伸を入れるだろう。
ゼネコンは公共事情が減っているから良いかと。
0871名無し野電車区
垢版 |
2018/09/23(日) 19:19:35.55ID:DmeLFC27
>>867
ネットに流されてるんだろうけど、実際は不人気っていうほどの入場者数じゃないけどな。
まあ間違いなく成功してはないけど
0872名無し野電車区
垢版 |
2018/09/24(月) 02:07:28.08ID:Mf+AOeFS
一旦経営破綻したら
拡大があり得ないという
馬鹿の発想に驚くぜ。
0873名無し野電車区
垢版 |
2018/09/24(月) 04:56:21.84ID:X70nHz+y
何でも作りたがる頭が川島脳のお花畑もいる
どっちもアホ
0874名無し野電車区
垢版 |
2018/09/24(月) 06:34:47.17ID:tInA0suK
あおなみ線への名古屋鉄道からの出向や再雇用の社員や嘱託社員が増えるだろうな。
海底トンネルになるとしたら、JR西日本やJR東日本の海底トンネル運転や保守・電気
軌道関係者も出向や嘱託採用もあるどうろうな。名古屋臨海鉄道の株式を持つとかも

今の3セクターのあおなみ線では、海底トンネルの維持が出来ない。トンネル内の治安維持
に県警OBとかも採用するだろう。あおなみ線はカオス的な職場になるだろうな。
0876名無し野電車区
垢版 |
2018/09/24(月) 11:18:42.16ID:g3iPhibK
話題としては非常に面白く興味深いが現実的ではないだろうね
原案が新舞子までしかつなぐ気がないということはりんくう常滑-中部国際空港の暴風時の対策が目的ではない

目的は
・あおなみ線の活用、利用推進
・中部空港〜名鉄名古屋間の増発希望および過密回避
ということになる

だが名港方面からの線路を延伸して乗り入れるにしても問題点が多すぎる
あおなみ線を鉄橋で伸ばすとしても海沿いで災害のリスクは上がる
市営地下鉄名港線から延伸するにはコストがかかりすぎる それにいずれも軌間が違う

目的からあおなみ線の利用推進を外せないなら話は別だが
単純に利便性・効率性による過密回避を追求したいならむしろ名鉄・地下鉄の路線をいじるべきだろう
鶴舞線・上飯田線以外も名鉄と軌間が一緒ならよかったのにな
0877名無し野電車区
垢版 |
2018/09/24(月) 12:20:00.53ID:Zt2BHx+c
あおなみ線は

名古屋〜金城ふ頭が23分だから

延伸してセントレア行っても

あんまりメリットが
0878名無し野電車区
垢版 |
2018/09/24(月) 12:23:51.45ID:Zt2BHx+c
>>851
勘違いしてるようだけどレゴランドの駐車場ではない
金城ふ頭の駐車場
モーターショーがあった時は屋上まで埋まってきてた
あそこがなかったら止める場所が無い
0879名無し野電車区
垢版 |
2018/09/24(月) 12:26:02.04ID:Zt2BHx+c
レゴランドだけで駐車場埋まったら
ポートメッセでイベントできなくなるわな(笑)
0882名無し野電車区
垢版 |
2018/09/24(月) 15:02:36.13ID:n00D83rt
>>877
名古屋〜金城ふ頭 に何も手を加えずに延伸したら本物の馬鹿だよ。さすがに何かするはず
0883名無し野電車区
垢版 |
2018/09/24(月) 16:05:47.22ID:Zt2BHx+c
待避線ないと快速運行もできないんでしょ・・・
0884名無し野電車区
垢版 |
2018/09/24(月) 19:47:12.52ID:tInA0suK
あおなみ線延伸話で盛り上がってるけど・・・・あおなみ線にもららぽーとの袋とか持った客も乗車してくる

9月25日 午後〜夜「ららぽーと」がご招待客約3万人以上でごった返すぞ。
9月28日 新規オープン 約10万人前後来場
0885名無し野電車区
垢版 |
2018/09/24(月) 20:17:09.84ID:UO5X7e/r
つーか、ららぽーと名古屋の最寄りは地下鉄名港線の港区役所駅だろが
あおなみ線とは中川運河を隔てた対岸なので関係なし
0886名無し野電車区
垢版 |
2018/09/24(月) 21:39:09.76ID:Zt2BHx+c
あおなみ線の駅から歩いていくと1km以上あるからなぁ
0887名無し野電車区
垢版 |
2018/09/25(火) 00:24:47.42ID:H3U3538o
>>841 通勤定期は非課税だで、年金額の計算対象になるんけ?
0888名無し野電車区
垢版 |
2018/09/25(火) 06:27:08.70ID:aU72zT1B
将来 年金支給開始年齢が65歳以上になったら、計算方法も変わるかも知れんが。
0889名無し野電車区
垢版 |
2018/09/25(火) 08:00:04.05ID:+paRxOqe
セントレア行くのが目的なら別に金城ふ頭通らなくても良いじゃん。
稲永駅から分岐してガーデン埠頭経由して名古屋臨海に繋げば安上がりじゃん。
0890名無し野電車区
垢版 |
2018/09/25(火) 08:09:13.99ID:V8R32QjN
河村の狙いは空港から直接ポートメッセへの大輸送をできる手段を
作り上げて空港島に造る県の国際展示場に根こそぎ催事を持ってかれない
ようにしたいのが狙いだと思われる。
0891名無し野電車区
垢版 |
2018/09/25(火) 09:01:08.78ID:LZdsoYxY
加算額プラスでも名鉄より割安運賃にしないと話に為らんわ
セントレア直通構想
0893名無し野電車区
垢版 |
2018/09/25(火) 17:06:46.90ID:Qog0D6E9
●地下鉄など鉄道整備に対する補助
(1)都市鉄道整備事業費補助
・地下高速鉄道整備事業費補助
@ 対象者
公営事業者、準公営事業者、東京地下鉄(株)
A 補助率
国:補助対象建設費の 35%(地方公共団体も同様の補助を実施)

・空港アクセス鉄道等整備事業費補助
@ 対象者
公営事業者、準公営事業者
A 補助率
国:補助対象建設費の 15%(ニュータウン鉄道)
国:補助対象建設費の 18%(空港アクセス鉄道)
但し、大臣が定める事業については 1/3
(地方公共団体も同様の補助を実施)

補助少ないね
0894名無し野電車区
垢版 |
2018/09/25(火) 21:32:14.68ID:uKHJcQ7f
名駅折り返しでは採算取れる程乗らないな。
やはりJR直通は必須、東海道線はもちろんの事城北線を経由すれば中央線からの直通も可能。
0895名無し野電車区
垢版 |
2018/09/27(木) 19:31:24.00ID:LgR+IwNG
ららぽーと行って来た(25日はご招待客 26・27日は近郊の方向けプレオープン 28日グランドオープン)
従業員用自転車置き場は一番、端っこのあおなみ線側にあった。地下鉄は増発列車出さないと言う話
従業員があおなみ線を使うように上手い方法は無いだろうか?

ららぽーとには、定期券以外の交通系カードを使い、ららぽーとに来るとポイントが付く
機械が館内に2台ある。初日は5ポイントしか付かなかったけど、今日は20ポイント
5〜250ポイントランダムでポイントが付く(ルーレットのような仕組み)
0896名無し野電車区
垢版 |
2018/09/27(木) 22:13:10.43ID:/uB1mgdp
>>895
あおなみで無料のシャトルバスを運行しますって三井に言えば
多少は利用してくれるだろうけど、金山から電車で1本だからな
まぁ金山から地下鉄の利便性には残念ながら勝てんよ

まずは有料駐車場を廃止する努力でもしてくれたまえwww
0898名無し野電車区
垢版 |
2018/09/27(木) 23:57:21.04ID:4P8/um+n
ベイシティから港区役所駅の無料バスあるじゃん
0899名無し野電車区
垢版 |
2018/09/27(木) 23:57:38.69ID:5Y6A6FzX
>>895
ポイントランダム?ギャンブルか
IR誘致意識してるのかな?
0900名無し野電車区
垢版 |
2018/09/28(金) 00:06:26.81ID:SwEoIyF6
そもそも車社会でイオン乱立状態の名古屋で、
初のららぽっていう物珍しさだけでら鉄道からそんなに集客できるか?
プライムツリーも周辺道路はまだ混んでるけど、駅から歩いてる人は少ないよ
0901名無し野電車区
垢版 |
2018/09/28(金) 00:14:59.24ID:IV8y41er
どうせ空港迄延ばすなら
ポートアイランド開発と
ポートアイランドから空港まで海底トンネル掘って風対策万全にすればいいのに

この案じゃあまりにも中途半端
まだ武豊線延伸して岡崎や多治見から空港行き走らせた方がマシ
0902名無し野電車区
垢版 |
2018/09/28(金) 00:32:58.72ID:xW04pa43
>>895
そもそも、小本と金城ふ頭以外は既に港区役所行きのバスがある
小本は八田駅まで出れば港区役所行きがある
金城ふ頭ですらも、新たに止まるようになる中川運河の水上バスで行ける
0903名無し野電車区
垢版 |
2018/09/28(金) 06:33:09.23ID:8nyACaOg
>>898
オープン直後と次の週末と祭日だけだど、カインズホームなごやみなと(稲永駅)から
ららぽーと迄 11〜15時台迄 無料バス走るって。

同じく土日エコ切符利用で、ららぽで3000円以上商品購入すると、500円金券バック

28日〜10月8日まで、ICカードで利用来場で(定期券以外で)ポイント2倍キャンペーン
パチンコのスロット見たいな機械でした。自分は初日に5ポイント 次の日は20ポイントもらえた
0904名無し野電車区
垢版 |
2018/09/28(金) 07:57:30.76ID:8ptcO/DF
>>896
カインズホーム名古屋みなとからシャトルバス(11〜15時)が出るのでそちらをご利用ください
0905名無し野電車区
垢版 |
2018/09/28(金) 07:57:46.94ID:NV69j/hM
ららぽ行ったけど、だだっ広いだけで魅力ないな。
専門店は地域層にあってないし
三井は地域のこと考えないで遠方主体でのコンセプトにしたから
衣料系は1年で撤退する店が多そう
アオキスーパーは邦和側の自転車スロープが往来で詰まって
地元の自転車集団のおばちゃんたちが不便そうだった
休憩場所も少ないし、名古屋には合ってないと感じた
0907名無し野電車区
垢版 |
2018/09/28(金) 10:07:50.61ID:d79jGXTd
イオンみたいな似たり寄ったり店舗ばっかり増えてもねぇ。
0908sage
垢版 |
2018/09/28(金) 10:44:18.61ID:8nyACaOg
次スレタイトルこんなのどう?

【次は】 あおなみ線 8駅目 【稲永】 [無断転載禁止]©2ch.net
 セントレア延伸なるか?新舞子駅止まりか? 祝 山陽本線全線復旧
0909名無し野電車区
垢版 |
2018/09/28(金) 13:17:12.48ID:z/p7DTzd
>>905 高速側の正面から行ったが、チャリ客はお断りって感じ。裏側から行けるルートあるの???
スーパーで買い物しても結構歩くし、カートはコイン式とで不便。
    〃       たら疲れて直帰ダワ。

何であんな南側の奥がスーパーなんや。
0911名無し野電車区
垢版 |
2018/09/28(金) 13:40:27.34ID:z/p7DTzd
正面のウエルカムアプローチのだだっ広い屋外通路(。A。)⌒Y⌒ ヾ( ´_ゝ`) イラネ
道路際まで建物創って入口付近にデカイ駐輪場を造ったら良かったのに。
 敷地内は自転車降車しろだし、なんで屋外をトボトボと建物まで歩かなければならないのか?
0912名無し野電車区
垢版 |
2018/09/28(金) 14:03:44.01ID:z/p7DTzd
+ 正面ゲートの屋外は、郊外のスーパー駐車場に有るようなアクリル製のスモーク屋根もねぇ。雨降ったら、傘さして歩けってか。
0915名無し野電車区
垢版 |
2018/09/28(金) 16:05:19.91ID:WVjQf0aW
ららぽの隣の貨物線だっけ?はもう走ってないの?
0916名無し野電車区
垢版 |
2018/09/28(金) 16:08:24.08ID:8uUBtvMx
お前ら簡単に電車でららぽーと行けって言うけどさ、そんなん車で行けるなら車の方が便利でしょ
名港線ならまだ分かるけどあおなみ線なんて論外
0917名無し野電車区
垢版 |
2018/09/28(金) 16:23:33.36ID:NV69j/hM
>>909
邦和の東側の道を突きあたると港北公園に突き当たる
その公園を抜けると不便なスロープがあって
左にアオキスーパーとフードコートの間にある入口がある
いかにもスーパーだけをお目当てとする地元御用達の入口なのだが
何せスロープが狭すぎて不便極まりない
0919名無し野電車区
垢版 |
2018/09/28(金) 18:06:31.54ID:8nyACaOg
>>916
あおなみ線名古屋競馬場駅から、ららぽーと迄徒歩で大体45分位で行ける。
     荒子公園駅からだいだい55分位
ららぽーとで働いている方の駐輪場に数百台自転車やバイクがあった。あおなみ線
使ってもらえないか。

最初週と第二週土日祝日は、ららぽで土日エコ切符で3000円以上買うと、
500円の商品券くれるから、俺はエコ切符購入して、3階のダイソーとかで
購入予定。

カインズのなごやみなとから、無料のシャトルバスも時間はかかるが祝日週末運行
なので、あおなみ線のライバルか?
0921名無し野電車区
垢版 |
2018/09/28(金) 18:52:43.68ID:DaKLZpyM
>>919
車すらないのか
0923名無し野電車区
垢版 |
2018/09/28(金) 23:31:24.65ID:NV69j/hM
>>919
流石無知な三井さんwww
わざわざ稲永から乗るならベイからシャトル使って行くがwww
0925名無し野電車区
垢版 |
2018/09/29(土) 10:14:14.97ID:fe3GBawq
やっぱどう考えてもららぽの話題はあおなみ線では無理があるよ
名市交スレで話すべきだ
0926名無し野電車区
垢版 |
2018/09/29(土) 15:07:40.49ID:qCgJgRMn
ららとあおなみはほぼ関係なし。
0927名無し野電車区
垢版 |
2018/09/29(土) 23:31:32.52ID:Xzh0u84i
2018年 平成30年9月30日(日)台風24号大丈夫かと心配になる。再接近が20〜24時頃だと
潮位も高く高潮の脅威がある。あおななみ線潮凪車庫は海抜2M前後 幾重防潮堤や止水板やポンプ等に守られているけど。

2004年10月18〜19日の台風23号では、最大潮位偏差が147センチ あおなみ線が開業し約2週間後 この時はどうしたのだろうか?

潮凪車庫の列車とか高台の貨物ターミナルとか、各駅のホームが風除けになりそこに退避させるのだろうか?
30日は運行は続けるのだろうか? と勝手に心配してみた。
0928名無し野電車区
垢版 |
2018/10/04(木) 05:11:10.89ID:Sl+8xeWP
台風24号高潮 あと1Mで防潮堤を超えるところだった。危なかった。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況