X



【27と30】[:]≡\| EF66 24 |/≡[:]【101番台】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/07/30(日) 17:29:41.71ID:EwYfq57D
EF66について語るスレです
下関運転所、吹田機関区などなど、大いに語ってください。

荒らし、妄想、ガセネタはスルーでお願いします。
次スレは>>970-980あたりで立ててください。

※前スレ
【絶滅危惧種・0番台】 EF66 20号機 【101番台】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1412286882/
【0番台】[:]≡\| EF66 22 |/≡[:]【100番台】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1434938806/
【0番台】[:]≡\| EF66 22 |/≡[:]【100番台】http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1461401402/ (実質23)
0058名無し野電車区
垢版 |
2017/09/21(木) 09:28:26.92ID:Spnn8QMa
EF66-901 5050レ 投稿者:子連れ狼 投稿日:2017/09/17(Sun) 11:54 No.116178[返信]
11:44 南草津定通です。
後尾3輌小型コンテナで空コンありです。
他は全大型コンテナがフル積載、小豆30D3ケ積載のコキもあります。
Re: EF66-901 5050レ 投稿者:南フナ F55 1316 投稿日:2017/09/17(Sun) 12:41 No.116182
彦根 1222 通過
牽引機:EF210−901
Re: EF210-901 5050レ 投稿者:EF66-27 投稿日:2017/09/17(Sun) 13:15 No.116184
先程、木曽川駅を定刻通り通過しました。
30・31ftが21両目まで積載されています(1両のみ30D等3個積載)。
Re: EF66-901 5050レ 投稿者:思い出の951レ 投稿日:2017/09/17(Sun) 14:28 No.116186
安城駅手前で抑止、熱田人身事故の為のようです。
情報ありがとうございました。
Re: EF66-901 5050レ 投稿者:子連れ狼 投稿日:2017/09/17(Sun) 17:59 No.116192
小豆コンテナ30*積載のコキですが、ビデオで確認したところ、
前位より30C,30D,30Dでした。

誤植訂正のお礼無しかよw
0059名無し野電車区
垢版 |
2017/09/21(木) 20:05:06.83ID:hsfzW6VG
今日の関東運用が66レ(遅延)〜1155〜1154と流れたからそのままの運用だと53レの福山通運牽引して
長らく続いた放浪の旅も終了で吹田機関区にやっとお帰りに
0060名無し野電車区
垢版 |
2017/09/22(金) 18:31:52.01ID:7/3enbsZ
30は新車に連れられて広島送りか
0061名無し野電車区
垢版 |
2017/09/23(土) 10:15:16.08ID:He5QSO64
27に広車公開カン装着。
ブルトレ風のカンを期待していたがスーパーライナー風でガッカリ・・・
0062名無し野電車区
垢版 |
2017/09/26(火) 08:30:16.98ID:twDgKNRM
今日の5052に27が入る事を願って明日サボ…休みとった
0063名無し野電車区
垢版 |
2017/09/26(火) 10:33:00.68ID:95C8rl9c
正規の手続きを取って休むのは当然の権利であってさぼりじゃねえよ
社畜にもほどがある
0064名無し野電車区
垢版 |
2017/09/26(火) 10:57:03.05ID:aOft7A0Q
はやぶさかあさかぜのイラストで文字が「ひろしま」とかでも良いよなw
0065名無し野電車区
垢版 |
2017/09/26(火) 15:35:58.40ID:GCztFrjf
俺は(こっちでは)明日の5052だけでなく、明後日の4072、来週火曜の5094にも入ると見越して休みを取った。
0066名無し野電車区
垢版 |
2017/09/26(火) 15:53:47.55ID:GCztFrjf
>>64
できるなら、カンは上下で違うデザインにしてつけてほしいよな。
0068名無し野電車区
垢版 |
2017/09/26(火) 16:46:41.43ID:GCztFrjf
>>67
上り方向だけ。
0070名無し野電車区
垢版 |
2017/09/26(火) 20:00:32.07ID:BeCIEpWv
首都圏は激パだから少し離れて撮りたいな。
だが通勤途中で撮れるならカメラ忍ばせて会社行くが。
0071名無し野電車区
垢版 |
2017/09/27(水) 08:39:42.29ID:KbUUZr6K
5074レか1072レ辺りに27が入り、伯備線3084レに1049が入る日に岡山遠征したいが・・・

無理臭いな
0072名無し野電車区
垢版 |
2017/09/27(水) 10:33:37.72ID:sHE/9zBJ
せっかく休んだのに…5052通過5分前に起きるとか…
晴れるかと思ってたら超曇天だしまぁいいやと無理矢理自分に言い聞かせる
でもなんなんかポヤポヤするから風俗行ってくる
0074名無し野電車区
垢版 |
2017/09/27(水) 19:18:59.22ID:yI9ICL4F
>>70
月曜も今日も首都圏は時間帯のせいか
仕事場抜け出したり昼休み中のリーマンも多かったけど
忍ばせていけるカメラ事情が人それぞれなのが垣間見える

みんななるべくコンパクトにまとめようとしてるには違いないけど
写りだけは妥協したくないのかKissに白レンズとかいるし
0075名無し野電車区
垢版 |
2017/09/27(水) 20:26:36.41ID:DQU/05lt
営業用カバンに入るのは手持ちでブレない範囲だよなw
0076名無し野電車区
垢版 |
2017/09/28(木) 20:06:52.20ID:bIVWg+bZ
30号機にもマークか・・・







27号機と図柄一緒やなかいか〜い
0077名無し野電車区
垢版 |
2017/09/29(金) 09:06:22.93ID:rxUsqzxU
大船505か…無理だよな
0078名無し野電車区
垢版 |
2017/09/30(土) 18:40:57.00ID:wAq9UVbH
このまま流れると明日の東海道は戦場だな

27と30のHMコンビ挟み撃ち
0079名無し野電車区
垢版 |
2017/09/30(土) 21:45:23.82ID:iAOljr3v
挟み撃ちったって間に静岡貨物に上りが先に来るんでしょ
静鉄の跨線橋に上りてえ・・・
0080名無し野電車区
垢版 |
2017/10/01(日) 00:48:09.77ID:n0LSib1y
今年はブルトレ風マークを期待したけど、どの釜も共通マークで残念だな。
0081名無し野電車区
垢版 |
2017/10/01(日) 19:16:03.90ID:4CD/gnZY
今度の土曜に、5075レで幡生入りしてからの30号機の日曜日の動きがちょっとコワい
そのまま運用通り2072レに流れるのか、今週の118号機のように、8090レへ流れるのか
場合により、56レも考えられるのかな?
0082名無し野電車区
垢版 |
2017/10/03(火) 22:15:54.24ID:+nm6qUq7
30って広島公開のヘッドマーク付けるの初?
0083名無し野電車区
垢版 |
2017/10/05(木) 07:50:25.35ID:bBddf/Bf
26は一度も付かなかったよな。
0085名無し野電車区
垢版 |
2017/10/07(土) 13:00:28.09ID:r02ycAKk
27スーパーライナー()ゲット
65-2127は雨男だが66-27はどうだろう?
自分の場合今まで撮った写真を見ると晴れの日と曇りの日が半々くらいだ
0087名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 19:02:46.75ID:cSVFDJ1c
27は間もなく台検入りとの噂。
30は5075レの大幅遅延から何処に流れるか…。
0088名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 20:03:55.84ID:SNeG+Ctr
27最近塗装含めてヨレヨレだから、台検入場ついでに少し補修してやって欲しいわ

HM付66で盛り上がってる裏で、EF200がいよいよヤバそうな件
0089名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 20:11:55.54ID:fWrjBuOB
そういえば関東にこなくなったな
0090名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 21:13:48.52ID:5SI8LxFo
30廃車にして27を延命させるのか
0091名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 21:26:41.63ID:XMIgjiVw
>>88
最近関東で見ないよな?
0092名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 22:13:05.20ID:XMIgjiVw
昨日はEF210-104が5075レと近似の運転時刻だったが、相模貨物で30分繰り下げてた。
0093名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 22:29:13.80ID:DQ7mzBRC
気付けばEF200は2と7も落ちたっぽい
残りは10、17〜20の5機か
A146〜153の代走も入らなくなった
0095名無し野電車区
垢版 |
2017/10/11(水) 12:02:31.04ID:Hr6Xsr7x
わむ
0096名無し野電車区
垢版 |
2017/10/11(水) 19:15:27.05ID:/lH73BDm
明日30は2053に入るのかなあ?
入っても最近の2053だらしないからなぁ…
0097名無し野電車区
垢版 |
2017/10/11(水) 21:19:34.72ID:Iz05hIV1
27の台検はまだだったか…。^ ^
0098名無し野電車区
垢版 |
2017/10/12(木) 15:09:44.32ID:5k/kjePg
>>96
入りましたね
撮りに行ってる人達うらやましい

マークはどうでもいいが、30号機ってだけでうらやましい
0100名無し野電車区
垢版 |
2017/10/12(木) 20:44:55.66ID:ms2+ar9c
2053やっぱりだらしない編成だったか
前の方に積めよん
0101名無し野電車区
垢版 |
2017/10/12(木) 21:01:37.55ID:myLzcF8s
どっちみち仕事ですしorz
0102名無し野電車区
垢版 |
2017/10/12(木) 22:00:06.90ID:3wTgQMgZ
明日、57レを山陽本線で撮れる人間が勝ち組か?
57レなら積載バッチリだろうし
0104名無し野電車区
垢版 |
2017/10/13(金) 09:27:31.61ID:3ipKaaN7
200は年度末まで稼働可能は4両程度になるんだろ
今年度で定期運用は消滅だな
30は検査と距離の絡みだろうが、いつまでもつんだ?
0105名無し野電車区
垢版 |
2017/10/13(金) 12:26:24.69ID:mM7gtIWY
>>104
30は休車がそこそこあったけど全検は33&36より前だったから、年度末まで持たないだろうね
0106名無し野電車区
垢版 |
2017/10/13(金) 20:52:40.44ID:3ipKaaN7
なんだよな
33、36はあと2年程度は検査期限あったけどアホみたいな走行距離で運用離脱みたいだからな
27以外は近々消滅か
しかし27も走行過多ではないが、経年44年の老朽機だから来年度に消滅か
ひとまずコキ新製終了で、押し桃がかなり投入されるようだしな
0107名無し野電車区
垢版 |
2017/10/13(金) 20:58:26.32ID:g0CtE01o
EF65 2127ほどでないにせよEF66 27もなかなか雨と縁が深いね
0108名無し野電車区
垢版 |
2017/10/13(金) 21:02:18.69ID:BF50OwDI
単にネタガマだと口うるさい撮影者が増えるだけのような気がする
ネタ関係なく撮ってる人は天候や光線状態も拘らない人も多いだろうから
0109名無し野電車区
垢版 |
2017/10/14(土) 13:57:46.17ID:oTGPn3eL
30号機、8090レに入ったのかよ
同じ吹田EF210の運用なら、流れ通り56レに入れてくれよ・・・
山口広島の鉄は、昨日の57レと、今日の2072&8090で盛り上がってるんだろうが、関西鉄にしてみりゃ面白くないな
0110名無し野電車区
垢版 |
2017/10/14(土) 21:47:51.93ID:PQsD8yon
こないだ5075レ待ちの平塚はヤバかったからな…行こうか迷う
0111名無し野電車区
垢版 |
2017/10/14(土) 23:16:38.07ID:TD7yMroe
広島公開カンってそんなにいいもんかね?
カン無しでも35系甲種は最高のネタだった。
0112名無し野電車区
垢版 |
2017/10/15(日) 08:19:13.08ID:04/a8lEC
30のレールは今回が最後かな
0113名無し野電車区
垢版 |
2017/10/15(日) 16:18:14.19ID:qp/Cm5Sj
それにしてもガキ鉄多すぎ
ちゃんと切符買ってんのか?
0114名無し野電車区
垢版 |
2017/10/16(月) 22:13:54.36ID:SupboH53
66をぶどう色にしたらどんな感じだろうか?
0116名無し野電車区
垢版 |
2017/10/17(火) 07:55:19.72ID:DhOnrJao
30がどのスジで下るか…。
0117名無し野電車区
垢版 |
2017/10/17(火) 08:50:03.38ID:3cY8tX76
>>114
キモいんですけど…
0118名無し野電車区
垢版 |
2017/10/17(火) 11:49:32.86ID:XUdJAgD1
30まさかの東海道3071レかよw
新鶴見のPF欠乏症に巻き込まれたな
藤枝バカ停撮り放題+金谷中線停車で撮り放題だったろうに…羨ましい
0120名無し野電車区
垢版 |
2017/10/17(火) 21:18:47.41ID:GzxNjK3V
EF65 2127「よし、俺の出番だ!」
0121名無し野電車区
垢版 |
2017/10/19(木) 06:00:01.75ID:E9lTkJd/
27は検査??吹田からうごいてないよね?
0123名無し野電車区
垢版 |
2017/10/20(金) 21:37:34.78ID:LV3fb5DT
30の8091をびしょ濡れになりながら撮影した直後に吹田でHM外されたか…
あとは引退までノーマルな姿を記録するのみだな
0124名無し野電車区
垢版 |
2017/10/21(土) 08:00:31.67ID:csfuSI0e
30の新製当時、俺は小学生だったが、齢50になっても現役姿が見られるなんて、本当に感謝しかない。
0125名無し野電車区
垢版 |
2017/10/21(土) 09:26:02.57ID:7c90m3VN
EF210-300番台増備でEF66-0よりEF200の廃車が一気に進むな
0126名無し野電車区
垢版 |
2017/10/21(土) 09:55:30.79ID:khD3HO7w
稼働機は200の方が多いけどな
30号と200まとめて落ちるかもね
0127名無し野電車区
垢版 |
2017/10/21(土) 10:00:47.78ID:8NIrH4A+
そういやEF200の一桁台の釜は最近動いてないけど、落ちたと判断していいのかな?
0128名無し野電車区
垢版 |
2017/10/21(土) 19:56:46.46ID:eNo21BVt
広車公開でEF200のナンバーたくさん売ってた
0129名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:53:16.15ID:Pc7AoVcq
66の発車直前のグィーンって唸り出す音がたまらなく好きなんだけど、あれってMGの音?
0132名無し野電車区
垢版 |
2017/10/22(日) 21:45:26.25ID:AWZbA6It
また30が8090レですか…仕事だから撮れないし、そもそも台風だから定時で走るか知らん
0133名無し野電車区
垢版 |
2017/10/22(日) 23:38:58.24ID:J5+CVLH8
東海は9時近くまで見合わせるらしいから結構遅れる気がする
しかし最近の30は200みたいな使い方してるがそろそろなのか…?
0135名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 07:13:23.51ID:b0hJgLTt
必ず>>134みたいなことを言わないといられないお爺ちゃんっているよね
0136名無し野電車区
垢版 |
2017/10/24(火) 13:03:04.74ID:jxLVqqkA
>>135
大体、63の後期分からブロア変わって音違うのに一括りなんてなww
0138名無し野電車区
垢版 |
2017/10/24(火) 20:56:35.17ID:JzK/eOsn
俺のパソコーン64みたいな音がする
0140名無し野電車区
垢版 |
2017/10/24(火) 21:48:59.15ID:cjXTGGfQ
隣から壁ドンされそうだな
(本来の意味で)
0141名無し野電車区
垢版 |
2017/10/25(水) 11:28:08.77ID:og0sQ1AT
66の車輪って蓮コラみたいで
ちょっと気持ち悪い。
ボックス車輪ならレンコンなんだけど。
0142名無し野電車区
垢版 |
2017/10/25(水) 20:48:59.20ID:Axxd83OY
66の車輪はゴムの継ぎ手を介して中空軸にはめ込まれているんだっけ。
0144名無し野電車区
垢版 |
2017/10/27(金) 02:17:18.89ID:y7MiYJKz
>>142ゴム咬まして付けてるのは大歯車。軸と車両の相田に噛ましてたら>>143の言うとおり最悪割れて脱線する

まぁ、タイヤじゃない分撓みも少なくて簡単には割れない気もするが、エシュデ事故でくぐってみ
0147名無し野電車区
垢版 |
2017/10/29(日) 19:21:15.01ID:EXppf8rx
66は40年使えたんだから問題なかろう。
むしろ桃が危ないんじゃないか?<神戸製鋼
0148名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 19:51:56.14ID:JYXkdhSt
その前に200をだな…
0149名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 21:05:50.25ID:MAhgHfaL
>>138
確かに音程的にEF64 1000のブロワー音と同じ「ド」の音がするデスクトップPC多いw

因みにどうでもいい話だがEF81は「ソ」でED75は「ミ」なので、
EF64 1000とEF81とED75のブロワー音を同時に再生すると綺麗なな和音になる(はず)
0150名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 21:09:31.14ID:MtXYzNql
115系のブロワー作動音も「ド」に聞こえる
0151名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 21:25:33.42ID:MAhgHfaL
>>150
国鉄型電車のブロワー音は大体「ファ」ですよ
スレチなのでこの辺にしとくけど
0152名無し野電車区
垢版 |
2017/11/02(木) 20:22:56.88ID:w2abDEUp
小田急も近年まで割と強制風冷が中心だった
(民鉄では少数派?)
0153名無し野電車区
垢版 |
2017/11/05(日) 16:51:12.87ID:sPVcgmuP
ニーナ台検後、運用に入らへんけど、どうなったんや?
0154名無し野電車区
垢版 |
2017/11/05(日) 18:20:56.03ID:WZ/qs83m
運用入りの前にナンバー周りの塗装もタッチアップして欲しいです。
0155名無し野電車区
垢版 |
2017/11/07(火) 21:11:15.71ID:Q4vdccx3
ニーナ廃車ってマジか??
0156名無し野電車区
垢版 |
2017/11/07(火) 21:44:54.53ID:QgmHCAXb
ツイに変な画像載ってたな。台検無事に通過したんなら、HMには早すぎると思うが??
ツイの「今日撮った」写真には二休札刺さってるようには見えなかったし、200の状況睨んで調整でもしてるんじゃないの?
0157名無し野電車区
垢版 |
2017/11/07(火) 21:50:18.52ID:cx8FTppX
ニーナもかなり色あせてきたな
ゴサゴなんか新車の輝きいつまでもだったのに
0158名無し野電車区
垢版 |
2017/11/07(火) 21:50:34.28ID:Q4vdccx3
台検で不具合が見つかったとして、惜別HM付けての本線運用に入るかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況