X



JR四国スレッド Part 132©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0314名無し野電車区
垢版 |
2017/08/18(金) 18:55:56.92ID:tokJ3hqT
2600阿波踊り号は185で走れるスジを走ってるんだから揺れなくて当たり前。
0315名無し野電車区
垢版 |
2017/08/18(金) 19:09:23.60ID:qB+iClEp
マリンライナーも

*1時間12本運転
*高松発は10分ヘッド
*高松・岡山とも中央特快青梅特快着後2分前後で折り返し

のようなダイヤにしてくれ
0316名無し野電車区
垢版 |
2017/08/18(金) 19:10:08.00ID:qB+iClEp
マリンライナーも

*1時間12本運転
*高松発は5分ヘッド
*高松・岡山とも中央特快青梅特快着後2分前後で折り返し

のようなダイヤにしてくれ
0317名無し野電車区
垢版 |
2017/08/18(金) 19:10:38.57ID:qB+iClEp
サンポートも

*1時間25本運転
*高松発は3分ヘッド
*高松・岡山とも中央特快青梅特快着後2分前後で折り返し

のようなダイヤにしてくれ
0319名無し野電車区
垢版 |
2017/08/18(金) 19:22:21.45ID:iGrBADEZ
JR路線維持で懇談会 初会合08/18 15:51nhk徳島
利用客の減少が続くJR四国の地方路線の維持などについて、四国4県の自治体や
学識経験者などが議論する懇談会の初会合が高松市で開かれました。
高松市内のホテルで開かれた懇談会の初会合には四国各県の知事や経済団体の代表、
それに学識経験者などおよそ20人が出席しました。
冒頭、JR四国の半井真司社長が「10年、20年先を見据えた場合、自助努力のみ
では鉄道ネットワークの維持が困難になることも想定される。そうなる前に、
地方の鉄道のあるべき姿や維持の方策について、地域を挙げて議論してほしい」
と述べました。
JR四国は、人口の減少や高速道路網の発達などで利用客が減り、9つの路線のうち
「瀬戸大橋線」以外は赤字となっています。
非公開で行われた18日の議論では、出席者から、地方路線の維持に賛同する意見が
多かったということです。
懇談会では今後来年初めに開く2回目の会合で、路線ごとの個別の収支を初めて
明らかにしたうえでより踏み込んだ議論を行い、自治体や路線ごとに取り組む具体策
1年後をめどに、中間報告として取りまとめることにしています。
0320名無し野電車区
垢版 |
2017/08/18(金) 19:24:20.34ID:iGrBADEZ
>>319 >>313
ERROR: VIPQ2: Over writing(1906/1689) 2048k制限になったりどうなってるのこの板
具体策としては、運行の費用はJRが、線路などの維持管理は自治体が担う、
いわゆる「上下分離方式」や、駅周辺を整備して利用客を増やす方策などが検討
される見通しです。
懇談会のあと、JR四国の半井真司社長は、座長を務める神戸大学の正司健一教授と
共に記者会見しました。
この中で、半井社長は「いろんな意見を頂いたが、四国の地方路線を維持すべきだと
いう期待を感じ、そのために前向きな議論をしていける手応えを得られた。
今後は財政的な負担の割合なども絡んでくるので時間はかかるが、そういう議論まで
踏み込んで行ければ」と述べました。
また、座長の正司教授は「四国全体でこの問題を捉えていくことでは一致できたと思う。
『総論賛成、各論反対』で終わらないよう、議論を確実に前に進めていきたい」と述べました。
>nhk松山も報じた模様だが徳島と同じく愛媛県幹部のインタなし 
伊予市大平で高架橋からコンクリ落下も
0321名無し野電車区
垢版 |
2017/08/18(金) 19:29:56.29ID:iGrBADEZ
>>318
JR牟岐線 大雨で運転見合わせ08/18 19:20nhk
JR牟岐線は日和佐駅にある雨量計で基準の値を超えたため、
午後6時半ごろから由岐駅と牟岐駅との間で運転を見合わせています。

≪通常ダイヤ≫【JR四国内全線】[8/18 04:00現在]現在、遅れ等の情報はありません。
【土讃線】大雨の影響[8/17 23:00更新]22時20分頃、
土讃線大杉駅〜新改駅間では大雨のため、列車の運転を見合わせています。
0322名無し野電車区
垢版 |
2017/08/18(金) 19:31:35.09ID:MpVvbGI5
>>304
うずしおのダイヤがやたらかったるいのはそういうことなの?
線形が悪いとか、停車駅が多いとかじゃなくて。
N2000の意味がないじゃん。
0323名無し野電車区
垢版 |
2017/08/18(金) 19:53:20.58ID:/johSwyK
N2000の乗り心地がクソすぎて、2600が超快適に思えるんだろ
N2000とか室内、変な臭いもするしな
0324名無し野電車区
垢版 |
2017/08/18(金) 20:23:47.60ID:iGrBADEZ
>>322
そもそも南風と併結する、2001年(平成13年)3月3日以前の
1998年(平成10年)3月14日にN2000投入は児島駅停車の為で、
2011年(平成23年)3月のダイヤ改正で「南風」の一部と運用が入れ替えられ、
N以外の旧2000はうずしおの定期運用からは撤退したのは知転にも分散させるより
カマ転に集約させるためで、
最速列車として必要な岡山直通以外は185でも振替できるようにスジを寝かしてある
ことでも分かるように高徳には線路側の対応も予讃や土讃より進めてないこともあり
旧2000でもオーバースペックだったんだろうね 
全国育樹祭や来年の全国豊かな海づくり大会のお召し以外、
くろ鉄所有分が出てくるまでは2600を高徳に集中させることになるのかなあ
半室グリーンの2700や運転台なし2800まで必要になるのが先か、185まで置換えに
なるののどっちが先になるのかなあ
0325名無し野電車区
垢版 |
2017/08/18(金) 20:46:17.27ID:glITS9eg
ID:iGrBADEZ を消してすっきり
0326名無し野電車区
垢版 |
2017/08/18(金) 20:47:05.52ID:glITS9eg
マリン溺愛厨ID:qB+iClEp を消してすっきり
0327名無し野電車区
垢版 |
2017/08/18(金) 20:48:11.65ID:glITS9eg
小樽マリン厨ID:TP/CloPU を消してすっきり
0328名無し野電車区
垢版 |
2017/08/18(金) 20:58:04.91ID:h7dOFZjM
高がng宣言でageることか?
sageもできない夏厨?
0329名無し野電車区
垢版 |
2017/08/18(金) 20:58:43.00ID:glITS9eg
>>322
2000系は万が一の場合、高松「うずしお」をキハ185系に変更して拠出する
くろしおの馬鹿もさることながら(宿毛線の施工確認・開業許可を出した当時の)運輸省のおおばかもんが、
宿毛駅の保安設備配置を中間駅のそれで認可したからな
下手すりゃ、国鉄時代の営業認可速度での保安設備配置で許可をしていたかもしれないし
0330名無し野電車区
垢版 |
2017/08/18(金) 21:00:30.67ID:glITS9eg
議論するときはsage、他はageもしくは空欄だったっけ
それいつの話?
0334名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 06:47:02.99ID:wHUFbtNJ
JR牟岐線運転を再開08/18 22:31nhk
JR牟岐線は日和佐駅にある雨量計で基準の値を超えたため、由岐駅と牟岐駅の間で
運転を見合わせていましたが、(22:08頃に)再開しました。
0335名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 07:44:15.12ID:tah2bJGq
簡単な話マリンライナーというより瀬戸大橋線と宇野線の普通・快速は千マリE209系か高タカ汚物E107系で充分
0337名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 08:20:49.39ID:tah2bJGq
簡単な話マリンライナーというより瀬戸大橋線と宇野線の普通・快速は千マリE209系か高タカ汚物E107系・高タカE651系1000番台・高タカ115系で充分
0338名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 08:21:56.38ID:xsK5diOZ
>>322
単線だから飛ばしても行違い待ちとかでどうせ調整が要るし、
それなら停車駅増やしたほうが稼げるし、上に書いてるような管理の都合もあって
岡山往復のヤツ以外はヌルくなったんでしょ。
高速化工事とN2000系化は遅れた時の回復に効いてると思うよ。
0339名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 09:09:47.37ID:KOi/qvOf
185系で代走するときは直線で飛ばすの?
うずしおも振り子は常に使ってるし。
0340名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 09:13:11.46ID:lyayczqP
簡単な話マリンライナーというより瀬戸大橋線と宇野線の普通・快速は千マリE209系か高タカ汚物E107系・高タカE651系1000番台・高タカ115系で充分
0342名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 11:06:05.35ID:aLnZS8l8
GV-E400がもう1年早く出てたら、四国にも電気式気動車がきてただろうか?
0345名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 12:30:58.63ID:T4bW3Roj
四国の鉄道存続が検討開始されたって相当やばくねぇか?
土讃線なんて特急が毎日空気運んでるもんな
0346名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 12:32:21.63ID:h67rK6WB
県内のニュース OHKみんなのニュース 08月18日20時13分 更新四国の鉄道ネットワークのあり方に関する懇談会
人口減少や少子高齢化で利用者の減少が見込まれる四国の鉄道ネットワークをどのよう
に維持していくかを考える会議の初会合が高松市で開かれました。
これは四国の鉄道ネットワークの今後の在り方を考えようと開かれたもので、
4県知事や財界人、有識者18人が委員を務めます。
会議では30年前の発足以来、営業赤字が続いていることなど、JR四国の経営状況
や全国の公共交通の現状が説明されました。
委員からは鉄道だけでなく地域の交通ネットワーク全体で考えるべき。
赤字というだけで安易に判断するべきでない、などの意見が出され鉄道ネットワーク
の重要性で一致したということです。
今後は利用促進策やコストの削減策などについて議論し1年後をメドに中間報告を
まとめることにしています。
0347名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 12:33:37.47ID:h67rK6WB
路線維持へJR四国が懇談会2017年08月18日(金)更新itv
JR四国は、人口減少などによって利用客の減少が進む路線をどう維持していくか
自治体との話し合いを始めました。
18日、高松市で四国4県の知事と学識経験者らが出席して懇談会が開かれ、
JR四国の半井真司社長が鉄道経営の先行きについて厳しい見通しを説明しました。
JR四国は人口の減少や高速道路網の延伸などで利用客の減少傾向が続き、
昨年度の鉄道運輸収入は236億円と、20年前のおよそ6割まで落ち込んでいます。
半井社長は、「困難に陥る前に地域をあげて四国の鉄道のあるべき姿を議論して
頂きたい」と述べ、路線をどう維持していくのか自治体と話し合いを進める方針を説明しました。
終了後の記者会見で半井社長は、これまで公表していなかった路線別の収支についても公表する
方針を示しましたが自治体に費用負担を求めるかどうかなどについては明言を避けました。
懇談会では、来年夏をめどに報告をまとめ、その後、県ごとに分科会を開いて具体的な対策を
検討する方針です。
>今日から木曜まで一部の宇和海1号車にG車か
0348名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 12:46:21.23ID:YrHq/8re
>>339 >>344
2000系
R400未満 +20km/h
R400以上600未満 +25km/h
R600以上 +30km/h

キハ185系
R300未満 +5km/h
R300以上600未満 +10km/h
R600以上 +15km/h

キハ185系もそれなりにカーブ飛ばす。
0349名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 12:46:31.64ID:ajDXgTtA
自治体にヘルプ要請するほどの経営難の会社に
どうしてこんな専用車庫付きの黒塗り高級社用車が4台もあるんだろう?
https://goo.gl/maps/kDmBKT3HNhp

アホじゃなかろうか…
0350名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 12:53:27.25ID:szVV5psc
黒塗りの高級車
真夏、淫夢
うっ目眩が
0351名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 12:54:07.37ID:R++/tqvf
ボロボロの軽四に乗ってるような社長を信用できるか?
0352名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 12:55:48.78ID:VQgfpaK6
>>345
バス制限した方がいいな。あとバス乗ったら駐車場タダだろ?なんでJRは駐車場に条件付けるの?

とにかく腐るほど土地もってるくせにやり方がダメなんだよ。高松にホテル?バカとしか思えんな。
0353名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 12:56:23.80ID:VQgfpaK6
>>351
どこまで事実かは知らんが、少しばかりの見栄えは必要だな。
0354名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 13:15:04.75ID:aLnZS8l8
>>343
パンタ付き電気式だったらちまちま区間電化したっていいからね。
0355名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 13:22:47.14ID:T4bW3Roj
>>349
リムジンかと思ったらクラウンか

クラウンくらいはないとな
0356名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 13:24:05.10ID:5+hpCqkz
>>353
現行のクラウンでしょ。リースで導入してるかもしれんしね
0357名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 13:34:50.55ID:LkOxTt8Q
こういう時真っ先にやり玉にあがりそうなのは予土線だけど、
この前乗ったら窪川から江川崎まで満員で座れなかったぞ。
予讃線の旧線も観光列車走らせてるし、
出来るのはせいぜい牟岐線や内子線の途中駅廃止位しか・・・
0358名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 13:54:34.49ID:dl/UEQ3K
松山駅が高架化されたらホテルクレメント松山出来るかな??
松山駅付近は古いホテルしかないし需要はあると思う。
0359名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 14:37:55.41ID:9+bsaGr4
>>355
赤字なんだから社長だろうが役員だろうが
社名入りの白色の軽自動車やプロボックスで十分だろ
車庫もいらん、あまえんな

移動はJR使え
0360名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 15:00:57.93ID:VVCoQcg4
>>348
高徳に車体傾斜は不要な気がしてきた。
2600系は高価だし重い。岡山直通を残すならN2000も残るだろうけど。

>>352
車にしか乗らない人なんて、速度感が急行時代で止まってて回数券が安いのも知らないし、
そもそも車の運行コストが計算できない。

>>357
伊予市以南は宇和海しか人乗ってないし、廃止されても文句言えないような駅も多い。
ただ予讃も予土も観光列車は人気。

>>358
クレメントができるだろうが、東横みたいなほうが喜ばれる。
0361名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 15:33:58.98ID:MsN0Tw6k
>>359
乗るのは自社の人間だけじゃないんだぜ。
JR他社のお偉いさんや国交省の人間を乗せるのにプロボックスはねーわw
お前がろくなとこに勤めてないのがよく分かるwww
0362名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 18:24:56.48ID:j9IioF5A
JR四国の立ち位置考えたら役人なんて適当な車で十分。
高級車で出迎えるような余裕ある会社でないことは役人が一番わかってるはず。
ただ、役人も親方日の丸のJR四国も世間と感覚がズレてる可能性については否定しない。
0363名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 20:08:48.87ID:CnDy4ORG
>>362
ホントは上4行なんだけど実際は下2行なんだよね。
他の企業でも似たようなものだけど。
0364名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 20:27:35.42ID:VVCoQcg4
これでも経営安定基金があるからな。
ソニーみたいな金融業はせんだろうが。
0365名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 22:17:45.75ID:zVaUrGTA
>>361
レンタカーとかハイヤーでええやん
むしろ窮状を知ってもらうために、プロボックスとか軽自動車で十分だわ
0366名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 22:41:59.97ID:VVCoQcg4
うずしおが185系で走れるダイヤってことは、2600系で営業運転しても揺れない?
0367名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 23:29:23.06ID:vj6F+DAh
たしかに185系ダイヤのうずしおもあるけど所定がN2000の列車を2000で代走させると余裕時間か遅れるんじゃなかったっけ?
やむなく185で代走の場合は行き違いで停車するのを通過に変えるとかで調整するんでは?
TSEの導入当初はそうやって凌いでた

それはともかく86の回復運転には酔いしれてみたい
2000系でもときどき振り遅れるんだけど、その時の実際の車速で傾斜開始値点を計算してるのかな?
空気バネや振り子シリンダの動作遅れは考慮しても車速は決めうちで制御してるような気がしてならんのだけど
0368名無し野電車区
垢版 |
2017/08/20(日) 01:02:19.30ID:TJpkC6DF
>348
600PSくらいのエンジン1台にして軽量化した、1600系 仮 でも試作して
高徳 予讃 土讃 で走行試験したらいいよね。
どのくらいのダイヤなら維持できるか。
0369いかりや長介
垢版 |
2017/08/20(日) 01:28:20.85ID:k24kV3+9
121系にトイレをつけましょう。四国も静岡もしくは秩父鉄道化するつもりか。気動車もトイレなしが多いでないか。
0370名無し野電車区
垢版 |
2017/08/20(日) 03:26:43.72ID:GyPsr2DM
>>369
7200化したときにトイレ付けなかったのは
些か問題があるね。昼間の岡山乗り入れ分の減車ができるかも知れないのに。
0373名無し野電車区
垢版 |
2017/08/20(日) 09:37:20.25ID:cXmpMBZo
瀬戸大橋を渡る列車は、特急と貨物以外は不要
0374名無し野電車区
垢版 |
2017/08/20(日) 10:41:55.66ID:Mip3qfV/
金が無いから古い気動車にトイレ増設が進んでないだけで、
1500形なんて全車トイレ付きだし、
キハ47もトイレ無しのはタラコ色の1両残して全部廃車にしてるのにね。
どうせ予土か土讃線に乗った18キッパーが文句言ってるんだろうけど。
0375名無し野電車区
垢版 |
2017/08/20(日) 10:44:23.69ID:7T0RYmo1
しおかぜ・いしづち:8000系(9,10,21,22,103,104号のみ2000系可)
宇和海:2000系
南風・しまんと・あしずり:2000系
うずしお:185系(6,11,22,27号のみN2000系限定)
ダイヤ上走れる車両はこれであってる?
0376名無し野電車区
垢版 |
2017/08/20(日) 11:01:37.47ID:7T0RYmo1
>>367
走行速度が速いと振るのが早くて、遅いと振るのが遅い感じもある。(逆だったかも)
ATSの上を通った直後は正確になる感じもある。
あと、曲線中で減速すると戻り遅れるような感じもあるから気になるね。
0377名無し野電車区
垢版 |
2017/08/20(日) 12:08:07.73ID:EkUOxtL0
>>375
こないだお盆に2000中間車も含めた岡山うずしおがあったが
0378名無し野電車区
垢版 |
2017/08/20(日) 12:34:31.98ID:cYfqlPXF
2005が1号車に入った宇和海に乗ってるが八幡浜で誰も乗ってこなかった
ここは指定席と思ってるのか…
0379名無し野電車区
垢版 |
2017/08/20(日) 12:48:42.12ID:e4UVY+08
[19日 12:25]四国の鉄道の今後はrsk1
利用者が減少傾向にある四国の鉄道ネットワークの今後について産学官で考える懇談会
が、18日に高松市で開かれました。
懇談会には、四国4県の知事や経済団体のトップなどが出席しました。
冒頭で、JR四国の半井社長は、「今すぐ路線---廃止が必要な状況ではないが抜本的な
方策を地域を挙げて考えたい」と話しました。
国の試算では、JR四国全線の輸送人員は2015年を100%とすると、2040年には
83%まで減少する見通しです。
正司座長「運輸収入だけで賄えないけど、社会にとって必要な路線もあるのではないか。
社会インフラとしての公共交通ネットワークという議論をどう踏まえていくか、
今後議論する中で一つの論点になるのではないか」
懇談会は、1年をめどに中間のとりまとめを行なう方針です。
0380名無し野電車区
垢版 |
2017/08/20(日) 15:05:09.22ID:o1Y08wLZ
>>367
TSEの当初の臨時ダイヤは185が代走てしてた。
一般ダイヤより速かったけど、停車が少なかったからな。
0381名無し野電車区
垢版 |
2017/08/20(日) 16:34:00.62ID:6MW0Bh1N
高松琴平電気鉄道と伊予鉄にトイレをつけましょう。四国も静岡もしくは秩父鉄道化するつもりか。気動車もトイレなしが多いでないか。
0382名無し野電車区
垢版 |
2017/08/20(日) 16:34:44.42ID:6MW0Bh1N
京王5000系にトイレ付けなかったのは
些か問題があるね。昼間の多摩乗り入れ分の減車ができるかも知れないのに。
0383名無し野電車区
垢版 |
2017/08/20(日) 16:56:50.16ID:QkViKRDg
今晩特に岡山行のマリンライナーに乗る客は、くれぐれも車内でトラブル起こさないように
0385名無し野電車区
垢版 |
2017/08/20(日) 18:09:06.61ID:AVT2u+iT
緩和曲線が関係してるのでは?
0387名無し野電車区
垢版 |
2017/08/20(日) 18:27:01.46ID:6MW0Bh1N
今晩特に札幌行のマリンライナーに乗る客は、くれぐれも車内でトラブル起こさないように
0389名無し野電車区
垢版 |
2017/08/20(日) 19:37:52.80ID:grhC9/CL
特急は割引を知らないと高すぎて乗れないわ。
すべての特急を快速に置き換えるか、割引後の料金を普通の料金とすべき。

そうでもしないと、わざわざ鉄道なんて乗るわけないじゃないか。
0391名無し野電車区
垢版 |
2017/08/20(日) 21:02:47.66ID:MZXXehfF
昨日の懇談会に、1県だけ知事が来てなかったですね。
ソウルでLCCの誘致交渉をしていたみたいです。
県内に廃止の恐れがある線路が有るというのに。
そんなんで良いのかな?
0392名無し野電車区
垢版 |
2017/08/20(日) 21:24:35.06ID:EbIrFVwm
宇野線・瀬戸大橋線の
以下のダイヤってどれだけ現実的?

・ケース1
マリンライナーは毎時3本運転
(うち1本は茶屋町―坂出各停で、概ね15-25分おきに運転)
岡山‐宇野で各停を毎時1本運転

・ケース2
毎時2本のマリンライナーとは別に、岡山―児島の各停を坂出・高松・多度津のいずれかまで延長
(これにより岡山―香川の快速・各停を計毎時3本運転)

・ケース3
毎時2本のマリンライナーとは別に、茶屋町―坂出・高松・多度津で各停を毎時1本運転
岡山―宇野で各停を毎時1本運転

ケース3は岡山からのJRの乗り継ぎ客+倉敷からの下電バスの乗り継ぎ客双方が、香川方面の列車に始発から座って行けるメリットあり
各停も岡山―宇野運行なら、収容力に優れた205系や207系が活かせるようにもなるね
0394名無し野電車区
垢版 |
2017/08/20(日) 21:38:45.03ID:MZXXehfF
浜田知事は、インタビューに答えてたよ。
0395名無し野電車区
垢版 |
2017/08/20(日) 21:42:06.72ID:mEG7dx94
 大型連休やお盆、正月の激混みの時でも、通常時と同じワンマンしか動かさないJR四国。
しかも休日は運休扱いもそのまんま。ワンマン列車にすし詰めでも冷房の温度を下げない
のはどうなってるの。

 
0396名無し野電車区
垢版 |
2017/08/20(日) 21:48:55.86ID:P5C057eC
>>391
西条で母校慶応の大学野球早慶戦を応援してたんじゃなかったっけ?
0397名無し野電車区
垢版 |
2017/08/20(日) 22:17:45.75ID:MZXXehfF
嘘ー!
そんなしょうもない用事で、大事な懇談会をすっぽかしたの( ̄ー ̄)
0399名無し野電車区
垢版 |
2017/08/21(月) 00:58:43.06ID:/6pexEV1
>>391
県民の足より反日国民が好きな日本への足が大事なんだろな。
0400名無し野電車区
垢版 |
2017/08/21(月) 01:34:15.98ID:VKakTwN6
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
http://blog.livedoor.jp/nachi_ibuki/
09058644384
0402名無し野電車区
垢版 |
2017/08/21(月) 07:08:14.57ID:5WPjANE0
>>401
それで特急料金分よりも収入が上がるなら、そうするんじゃないの?
0403名無し野電車区
垢版 |
2017/08/21(月) 07:22:22.27ID:/+3sR7wq
乞食w
0404名無し野電車区
垢版 |
2017/08/21(月) 07:24:42.84ID:mpZ+9Wfc
>>402
高い運賃設定で空気運んでることに気づいてないんじゃないか?
0405むむっ?!んん... ◆W9W0rTevbs
垢版 |
2017/08/21(月) 08:05:17.26ID:KHBptIOX
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>403::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
0408名無し野電車区
垢版 |
2017/08/21(月) 09:08:56.93ID:+JBJKndR
>>383
>>27
JR北海道(笑) 4

276 名前:名無しでGO! [sage] :2017/08/21(月) 09:05:07.02 ID:RFhBNDIy0
「快速マリンライナーの必要性」
                              _下関―イラネザワ
                            /    
       唐津―姪浜…海老津―江別―野幌―門司港
         \     / \      / \
   佐世保―佐賀―鳥栖――田川伊田   行橋
        /     |     /         \
       諫早   久留米―日田―由布院   中津
       /      |           |     |
       /   糞田舎筑後船小屋    窪川   栗林公園北口
      /       |            \    |
    長崎      熊本―土佐大津―宮地―別府・大分
         三角――|                  |
             八代                宮崎
                \               / \
                人吉―吉松―小林―都城 宮崎空港
                        \  /
                鹿児島中央―隼人
0409名無し野電車区
垢版 |
2017/08/21(月) 09:22:42.63ID:pkMg3sqC
そもそも企業努力せずに泣きつき会見とか恥さらしすぎるわ!
人口現象なんてどこでも同じ!
車社会も地方はほとんど同じ!
ただ唯一違うのは地方は車社会でも駅前は人が多いし、ターミナル駅化して人が集まる構造にしている。
高松でいえば瓦町やな。
けどJR4県の駅前は全然賑わってない。
これでは人は集まらない。
じゃあ瓦町は何故人が集まるのか?
1時間辺りの発着本数の多さがそうさせてるのと、繁華街にある利便さ。
JRは発着本数少ないし、駅前を繁華街にもしない
こういう体たらくが問題なのにアホな会見開くなよ!
こんな無能な会社なら潰して各県に営業権譲渡せーや!
0411名無し野電車区
垢版 |
2017/08/21(月) 12:36:47.85ID:VxAR4wfW
昨夜の三津浜花火、伊予鉄道は、すし詰め状態だった。
0412名無し野電車区
垢版 |
2017/08/21(月) 12:41:43.37ID:+Lrbtlkk
>>411
JRも数本だけ臨時出したみたいだけど公式には載せていない。
今治のおんまく臨時と宇和島の特急牛鬼号も同じ。
やる気なさすぎ。
0413名無し野電車区
垢版 |
2017/08/21(月) 12:56:18.74ID:/SFXDUC1
>>409はただ叩きたいだけか?
本数増やしても駅前が繁華街になるわけがない。何が企業努力ですかね。
問題なのは北海道を見れば分かるように、都市部でなく、末端路線の方。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況