X



JR四国スレッド Part 132©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752名無し野電車区
垢版 |
2017/09/11(月) 10:18:51.78ID:ngD4CQJI
過疎部の交通事業は地域福祉だよな…
一企業には荷が重い。
都市間輸送はバスなどに任せて地域輸送に徹する方が…半官半民で。
0753名無し野電車区
垢版 |
2017/09/11(月) 11:59:20.88ID:OY24b4l6
>>748
そのために岡山―海老津や高松―江別で瀬戸大橋高速バスを復活させて朝晩を中心の運行が必要不可欠
高松もイラネザワに近く宅地開発の進む野幌や土佐大津のエリアなら、博多市街地方面でも充分需要見込めるぞ
0754名無し野電車区
垢版 |
2017/09/11(月) 12:04:47.12ID:OY24b4l6
>>750-751
そのために窪川―海老津や野幌―栗林で北海道中央バスや西鉄赤間急行バスを延長させて朝晩を中心の運行が必要不可欠
高松ものと海道に近く宅地開発の進むイオンかほくや金沢医科大学病院のエリアなら、岡垣・江別市街地方面でも充分需要見込めるぞ
0755名無し野電車区
垢版 |
2017/09/11(月) 12:31:12.12ID:OY24b4l6
806:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/10(日) 20:16:37.70 ID:wASsrq2H0.net
天下の二日市在住とみなと鉄道ってアレ何が面白いん?
東日本高タカに2+2転換クロスシートを!する事を生き甲斐というか依存症になってるガイジがおるけどあんなん必死になることか?

829:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/09/10(日) 20:17:48.74 ID:ApBYSQcIM.net
>>806
森田まりこ気分やで
「大衆を啓蒙してるエリートや」という気分にニートが浸れる
0756名無し野電車区
垢版 |
2017/09/11(月) 12:40:10.47ID:OY24b4l6
>>749
>>751
 準快速 赤間〜折尾間停車  NAGASAKI HOLLAND VILLAGE  ワンマン 善導寺 ゆき
 川内エクスプレス 特急 鹿児島中央  ワンマン区間 早岐−ハウステンボス  中山香
   YUFUIN NO MORI LIMITED EXPRESS  ソニック(&にちりん) 大分(宮崎空港)
  にちりんシーガイア  原田  ワンマン(2両以下)  肥前浜  小倉>中津>柳ヶ浦
 813  快速ワンマン(市布経由)  / ̄ ̄ ̄\ 大分駅で「にちりん号」と接続しています。
 あそぼーい! 阿蘇・宮地    ./ ─    ─ \ 油津 ←─┘ ワンマン(長与経由)
遠賀川  直方>篠栗>博多 /  <○>  <○>  \  A列車で行こう 三角  博多・吉塚
 ワンマン快速 直方〜博多  |    (__人__)    |   有田陶器市号 南福岡−早岐
 SENDAI LIMITED EXPRESS \   ` ⌒´    / HUIS TEN BOSCH  九州横断 特急
ソニック 特急  └─→ 山川  /これ以上巻くな!\  準快速(快速区間) 久留米−福間
 行先 宇美  にちりん(&ソニック) 大分(博多)  TRANS-KYUSHU LIMITED EXPRESS
 臨時  大分駅で「ソニック号」と接続しています。  海老津  快速区間 二日市−小倉
0757名無し野電車区
垢版 |
2017/09/11(月) 13:13:17.55ID:OY24b4l6
>>751
敗京阪沿線でアニメの聖地巡礼に行くなら、ななついろドロップスの舞台、敗方村に行くのがいいね!イイネ!
響けユーフォ二アムの舞台、ウジむしは、なんやかんやで治安悪いし、敗京阪が媚びまくって雰囲気悪いからダメダメ

響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ対に許さないからな!!!!!!!!!!
0758名無し野電車区
垢版 |
2017/09/11(月) 13:19:58.88ID:1T+umWPP
↑こいつも頻出キチガイだな。
よく見るわ。
警察が威力業務妨害で動いてるとか見たけど。
0759名無し野電車区
垢版 |
2017/09/11(月) 13:53:56.84ID:OY24b4l6
>>758
に比べたら
高タカにVVVFを!
四カマは全て高松琴平電気電鉄オールロングシートに!
は緩い
0760名無し野電車区
垢版 |
2017/09/11(月) 14:41:46.07ID:pQXrRV6/
>>750-751
そのために岡山市北区田町―備中高松や倉敷市安江クラウン模型向かいデイリーヤマザキ―で国鉄バス茶屋町線をイオンモール倉敷に延長させて朝晩を中心の運行が必要不可欠
高松も最上稲荷に近く開発の進む国道180号バイパスのエリアなら、吉備線廃線でも中鉄の急行バス需要を十分見込めるぞ
0762名無し野電車区
垢版 |
2017/09/11(月) 18:12:12.04ID:Bk6hhFoW
9月・11月の連休はリレーいしづちにもグリーン車あり編成が入る
18日は12M〜23Mのローテが8000系

国体の松山市坪シャトルは朝5時台があるんだが一体なぜ?
0763名無し野電車区
垢版 |
2017/09/11(月) 18:53:04.26ID:S+jOtuPj
そのために徳島―鳴門や高松―松山で高徳特急バスや北四国急行バスを復活させて朝晩を中心の運行が必要不可欠
高松も国道151号バイパスに近く宅地開発の進む宇ノ気や津幡のエリアなら、倶利伽羅・羽咋方面でも充分需要見込めるぞ
0764名無し野電車区
垢版 |
2017/09/11(月) 18:53:49.69ID:S+jOtuPj
そのために徳島―鳴門や高松―松山で高徳特急バスや北四国急行バスを復活させて朝晩を中心の運行が必要不可欠
高松も国道159号バイパスに近く宅地開発の進む宇ノ気や津幡のエリアなら、倶利伽羅・羽咋方面でも充分需要見込めるぞ
0765名無し野電車区
垢版 |
2017/09/11(月) 19:15:59.20ID:Bk6hhFoW
1083D〜1052D(松山空港始発対応のため宇和島発は5:15頃、駅窓口は5時から)限定なら2600系試験運用してもいいのではと思ってるんだが
0766名無し野電車区
垢版 |
2017/09/11(月) 19:41:40.58ID:1T+umWPP
初物は多度津に近い拠点(高松)ベースで回すだろ。
松山なんかではトラブル起こしたら対応が大変。
0767名無し野電車区
垢版 |
2017/09/11(月) 19:43:46.13ID:zsYXhzPn
8000系の15号が遅れたため、折り返しのはずの28号は別の3両編成で運転だと
3両で岡山に突っ込むんかい
0770名無し野電車区
垢版 |
2017/09/12(火) 01:03:37.22ID:2laXgyDY
予讃線 松山以東
8000 ベスト 予備少
8600 ベター 予備なし
2000 ベター 運用なし

予讃線松山以西
2000 ベスト 予備少
2600 ベター 試験次第

土讃線 高知以東
2000 マスト 余裕やっと作った
N2000 上位互換 高松次第 走れるからなんでもいい
2600 多分任せられない

土讃線 高知以西
2000 ベスト
N2000 性能は勿体無いが便利
2600 やっぱり微妙

高徳線
N2000 ベスト
2000 下位互換 最速便以外は対応可能
キハ185 運用の都合とはいえうずしおよくやれてるよな
2600 185よりは随分マシ

牟岐線徳島線
キハ185 30年選手だけどベストすぎてわざわざ後継車設計するメリットたるや

団体臨時観光列車など雑用
キハ185 ベスト

という認識でおk?
0771名無し野電車区
垢版 |
2017/09/12(火) 01:24:18.50ID:gujTVkrL
このダビ
でまスタ
0772名無し野電車区
垢版 |
2017/09/12(火) 01:45:27.51ID:ZbmAnV6J
>>762
競泳の日だけってとこを見ると、選手の順番待ち・場所取りじゃないかな。
アクアパレットで大会がある日は朝早くから並んでるのを見るから。
0774名無し野電車区
垢版 |
2017/09/12(火) 08:22:31.63ID:bb2TZ5VT
そのまま窓口廃止になったりするから参る。
0775名無し野電車区
垢版 |
2017/09/12(火) 09:39:44.72ID:H/rhsTuj
国体開催期間中、すべての宇和海が市坪に臨時停車するのかと思っていたら、一部しか停車しない。
JR四国、やる気ない。
0777名無し野電車区
垢版 |
2017/09/12(火) 11:17:40.74ID:LizGVXFz
JR四国って、瀬戸大橋線と予讃線(高松−松山)のみ残して廃線とかじゃダメなの?
その区間なら普通に黒字経営余裕でしょ
0778名無し野電車区
垢版 |
2017/09/12(火) 11:35:21.07ID:2laXgyDY
>>777
黒字は瀬戸大橋区間だけなんですが、、、
だからといって瀬戸大橋以外捨てても坂出or宇多津から乗る人ピンポイントでたくさんいるわけじゃないし。

本州3社と九州は稼ぐことを目的とした会社。
四国北海道は現実的には公共交通維持出来ればいい会社。
無理に黒字目指すことを目的としなくていいと思う。
0779名無し野電車区
垢版 |
2017/09/12(火) 15:08:38.24ID:/HOOXht0
>>777
枝葉を切ると幹も弱る。
だからたぶん残したところも赤字になりグダグダがオチ。
0780名無し野電車区
垢版 |
2017/09/12(火) 16:21:47.09ID:OuNCqRwJ
現状高速バスにやられてるからなあ

高松⇔松山
特急いしづち 2時間34分 5,990円
坊ちゃんエクスプレス 2時間43分 4,000円

高松⇔徳島
特急うずしお 1時間4分 2,960円
高徳エクスプレス 1時間25分 1,900円

高松⇔高知
特急しまんと 2時間24分 5,230円
黒潮エクスプレス 2時間3分 3,400円

松山⇔徳島
特急いしづち〜特急うずしお 3時間59分 8,890円
吉野川エクスプレス 3時間19分 4,400円

松山⇔高知
特急しおかぜ〜特急南風 4時間22分 9,870円
ホエールエクスプレス 2時間28分 3,600円

徳島⇔高知
徳島線普通〜特急南風 3時間55分 4,680円
高知徳島エクスプレス 2時間43分 3,600円
0781名無し野電車区
垢版 |
2017/09/12(火) 16:55:15.21ID:H/rhsTuj
だからこそ国体時には「しおかぜ」の市坪までの延長運転など、いろいろ工夫して乗客を増やす努力をしてほしい。
0782名無し野電車区
垢版 |
2017/09/12(火) 16:57:46.24ID:prSuHIxS
>>780
そういや、しまなみ海道の橋に繋がる高速がそろそろ完成予定だったよね
あれが開通すれば、松山から本州に渡る手段はバスが最速ルートになりそうだけど、どこと戦争になるかな?
0783名無し野電車区
垢版 |
2017/09/12(火) 18:07:25.81ID:IGA4rqlz
>>780
閑散期の指定席?

>>782
今治湯ノ浦〜今治?
0784名無し野電車区
垢版 |
2017/09/12(火) 18:17:03.03ID:nu0edysY
実際のところトクトクきっぷの設定がある都市間移動は定価で乗る人はほとんどないでしょう
高松〜松山のSきっぷは高速バス登場前は1万円〜9500円だった
0787名無し野電車区
垢版 |
2017/09/12(火) 23:13:03.84ID:b4qMBr3n
>>781
松山で折り返し時間に余裕があれば言われなくてもやってるだろ
0789名無し野電車区
垢版 |
2017/09/13(水) 00:49:03.45ID:FKHArc9Q
>>782
まだだいぶ先。目処すら立ってない。てゆーか新直轄区間でもないからおそらく4車線分の土地とってる。絶対いらんだろうに……。

>>788
4両。有効長はわからん。
0790名無し野電車区
垢版 |
2017/09/13(水) 00:50:21.93ID:6sETYswO
>>788
ホームと折り返し線の有効長は4輌まで。
0791名無し野電車区
垢版 |
2017/09/13(水) 05:24:30.65ID:bdNS5ise
>>783
あそこの地図見ても片側1車線の下道だから信号が数十箇所もあるんだよねえ
あれが繋がったらノンストップで信号に引っかからずに走り抜けられるよ
0793名無し野電車区
垢版 |
2017/09/13(水) 07:11:00.35ID:ypLQsgXE
>>791
今治〜湯ノ浦は桜井付近以外片側2車線あるんだけど
とりあえず工事進捗から湯ノ浦から今治朝倉までが先につながるけど、朝倉から196まで出なきゃならないからあんまり変わらないかもね
0794名無し野電車区
垢版 |
2017/09/13(水) 08:21:14.01ID:mWIlvni4
>>784
平日昼間の特急だったらビシネスマン風の乗客が多いが、
会社の金で出張等をしてる人達なんだろう。定価の割合が多そう。
バス移動を認める企業が増えたらさらに苦しいだろうな。
0795名無し野電車区
垢版 |
2017/09/13(水) 09:02:11.00ID:JrLDacxH
>>792
残念ながらJR西より給料だいぶ安いから就活のときに内定蹴ったって言ってたbyJR西の大卒で鉄道以外の部署の社員
0796名無し野電車区
垢版 |
2017/09/13(水) 10:02:41.69ID:m044qMU/
>>795
一般職はそうだが、管理職は旧国鉄の流れで、同期を同程度に処遇する必要があるので、高いと聞いている。課長クラスなら、1千3百万ぐらいもらえるんだろ?東日本の奴がそう言っていた。
0797名無し野電車区
垢版 |
2017/09/13(水) 10:31:07.96ID:XtbzWWpF
地方がそんなに高けりゃ転職するわ
0799名無し野電車区
垢版 |
2017/09/13(水) 11:56:30.70ID:YtcUVsOU
そんなに貰ってるわけないだろうが
課長ってだいたい駅長と同格だけど1千万は絶対に超えないよ
0800名無し野電車区
垢版 |
2017/09/13(水) 12:02:20.09ID:ubK+nqlj
四国内の地元志向の人間にとっては四国電力に次いで憧れの企業だぞ。
また地元女性にとって地方公務員、四電、JR四国、4大地銀(百十四・伊予・阿波・四国銀行)
の正社員(正職員)男性は合コンでもモテる。なんせ四国外に出るリスクが少ないから。

阪急や近鉄に頭を押さえられてるJR西日本より相対的な地位は高いかも。
0802名無し野電車区
垢版 |
2017/09/13(水) 14:22:03.27ID:PYpuzuQN
>>796
管理職が現場の助役でも本社でもたいして変わらん。
40代の助役より、30代の運転士の方が手取りが多いのが現実。
0803名無し野電車区
垢版 |
2017/09/13(水) 15:21:13.58ID:m044qMU/
>>802
駅長が課長クラスだろ?
それとも助役が課長クラスなのか?どっちだ?
しかし、駅へ行くと普通に助役が改札したりしているが、管理職が作業もするのか…
なんだか、JRの管理職の基準っておかしい気がする。
0804名無し野電車区
垢版 |
2017/09/13(水) 16:18:06.02ID:YtcUVsOU
会社にもよるけど助役なんて名前だけで泊りも助勤も何でもあり。
確かに駅では駅長に次ぐ役職だけど、助役の次にいきなり駅長になれるわけでもない。
0805名無し野電車区
垢版 |
2017/09/13(水) 16:44:09.86ID:CbCiTFjC
>>802
助役より運転士の方が給料良いというのは聞いたことがあるが、助役が管理職というのは初耳だ。
ということは、本社の課長より運転士の方が給料が高いということなのか?
もしそうなら、誰も課長なんかになろうとは思わないよな。運転士も、課長とか部長を馬鹿にするだろ。
俺より給料低い能なしが、って感じか。
0806名無し野電車区
垢版 |
2017/09/13(水) 18:14:35.20ID:UxXgB4S3
JR四国 高松地区 鉄道の日イベント「おいでまい高松運転所」開催
http://railf.jp/event/2017/09/13/150000.html

JR四国では,四国「鉄道の日」実行委員会の協力のもと,
「鉄道の日」を記念して,「鉄道の日ふれあい祭り」や
「一日駅長」などの行事を開催します.
高松地区では,2017(平成29)年10月15日(日)にイベントが開催されます.

ご案内
第24回「鉄道の日」協賛行事について(JR四国WEBサイト,PDFファイル)
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/2017%2009%2013%2001.pdf
0808名無し野電車区
垢版 |
2017/09/13(水) 19:07:43.17ID:KEXtiqn8
>>803
駅長の中でもランクあるやん?
四大駅>>>中間の管理駅(阿波池田、多度津、八幡浜等)>>ただの中間駅(後免、伊予大洲、志度、牟岐等)
ほんと世間が思ってるほど上の人間給料出てないし、草刈りからゴミ拾いまで泥臭い仕事してるよ。
0809名無し野電車区
垢版 |
2017/09/13(水) 19:11:17.77ID:ezsVVWS9
>>792
管理職がくそ高いってどんだけ一般職の給料が安いんだか(笑)
0810名無し野電車区
垢版 |
2017/09/13(水) 20:45:40.96ID:/pRCacxT
ここまで誰も具体的金額明示なし。
0811名無し野電車区
垢版 |
2017/09/13(水) 21:06:48.24ID:n7MIwvSA
3連休台風接近してるやん。
全線運転見合せなりそうやな。
0813名無し野電車区
垢版 |
2017/09/14(木) 11:38:40.15ID:ogpRjs4l
>>805
よくわかっていないようだ
・俸給は基本的には年功で決まる
・管理職は部署やポジションによりサビ残が発生する
・運転士は職能手当や残業や深夜労働の手当がやっただけ確実に出る
・結果として運転士の方が手取りが多くなる。
なので、本社や駅に降りるのを嫌がる人間もいる。

ちなみに助役は昔から職制って言って管理職
乗務員は中間職

肩書きついて本給上がるよりも現場で手当貰った方が手取りが良いって話で
有能無能の問題じゃない
0814名無し野電車区
垢版 |
2017/09/14(木) 13:25:52.79ID:Zli2qnzS
で、そろそろ具体的金額は出せよ。
0815名無し野電車区
垢版 |
2017/09/14(木) 15:18:36.38ID:WL35vyD0
>>814
お前は自分の会社の役員、管理職、一般職がどれだけもらってんのか知ってんの?
普通は細かい金額を教えあったりしないからw
多い少ないでボヤかして会話してるに決まってんだろwww
0816名無し野電車区
垢版 |
2017/09/14(木) 15:22:11.56ID:4GAN5lu7
ガチャコーン、ガチャコーン言うてますわ、ブワッハッハッハ!
0817名無し野電車区
垢版 |
2017/09/14(木) 15:39:43.61ID:Zli2qnzS
>>815
具体的金額なしで語られても何の意味も信憑性もないということに気付けよ。
0818名無し野電車区
垢版 |
2017/09/14(木) 15:55:09.36ID:WL35vyD0
>>817
具体的金額を知ったところでお前には関係のない事ということに気づけよ。
0819名無し野電車区
垢版 |
2017/09/14(木) 16:18:10.84ID:Zli2qnzS
>>818
屁理屈は不要。
そんなんじゃ世の中では相手にされないよ。

中身のない絵空事、しかもソースなしで語られても邪魔。
0821名無し野電車区
垢版 |
2017/09/14(木) 17:59:43.27ID:UAJdMLBO
このあと18時15分から、あいテレビに半井社長スタジオ出演
生か収録かは不明

社長といえば、火曜日だけどマツコの番組で顔と名前覚えてもらって良かったね。
0822名無し野電車区
垢版 |
2017/09/14(木) 21:37:38.21ID:+ioj2dbo
>>819
おまえに語ってなんの得がw
それで信用しないんだったらそれでいいじゃないか
0823名無し野電車区
垢版 |
2017/09/14(木) 21:51:38.95ID:pei8Py4y
>>811
明後日の朝から四国旅行なんだけど、全部電車止まるとかあるの?
0824名無し野電車区
垢版 |
2017/09/14(木) 22:02:12.07ID:0ci6/0Gc
1カ月基準賃金+1カ月基準外賃金+1カ月臨時給与×12(H26)

四国旅客鉄道 5,415,888
阿佐海岸鉄道 4,370,172
伊予鉄道 3,717,156
土佐くろしお鉄道 3,717,756
高松琴平電気鉄道 3,532,956
四国ケーブル 3,148,248
とさでん交通 1,786,536
0825名無し野電車区
垢版 |
2017/09/14(木) 22:09:05.01ID:3+0EyfjC
琴電安すぎるな。
そりゃいつでも四国新聞の広告で募集していることだけあるわ。
0827名無し野電車区
垢版 |
2017/09/14(木) 22:22:33.47ID:Zli2qnzS
>>822
ひとつも中身ある話を出せないのに屁理屈ばかりこねてる人は邪魔な。
悔しければ数字を出して対抗しろ。
どうせ無理だろw
0828名無し野電車区
垢版 |
2017/09/14(木) 22:26:38.80ID:3+0EyfjC
JR西日本:663万円
近 鉄 :644万円
阪急HD(上層部):830万円 阪急電鉄(上層部以外):516万円
南海電鉄:544万円
西 鉄 :553万円
JR九州:586万円

規模や収益性が最小でもさすがはJR、
JR他社(東日本・東海除く)や下位大手私鉄と足並みを揃えてるんだな。
四国島内で年収500万円なら高卒の範疇では高給取りの部類だし、
四電と並んで四国人の憧れの企業になるのは充分よくわかる。
0830名無し野電車区
垢版 |
2017/09/14(木) 23:36:11.51ID:w578LUhy
>>828
でも大卒総合職の管理職が、運転士よりも給料安いんだろ?
それじゃあまともな人材などいるわけが無い。
やっぱり無能の集まりだろ。
0832名無し野電車区
垢版 |
2017/09/15(金) 01:59:38.81ID:6BgALZti
>>830何なのこいつ。
常に人を貶めないと生きていけないタイプの人間かな。
0833名無し野電車区
垢版 |
2017/09/15(金) 02:45:08.52ID:KXfk5xo4
レス乞食とは - はてなキーワード - はてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EC%A5%B9%B8%F0%BF%A9
かまってちゃん。
ネット掲示板などにおいて、反応(レス)が欲しいために、わざと不快な書き込みやツッコミどころの多い書き込み、論争が起きがちなネタの書き込みをしてレスを誘発する行為。スルーするのが一番である。
0834名無し野電車区
垢版 |
2017/09/15(金) 08:00:01.14ID:Aml82DCn
>>830
で、お前の手取りはいくらなの?
鉄道会社と一般企業で違いはあるのか比較するから提示してくれよ。
あんだけ言っといて自分は提示出来ないわけないよな。
0835名無し野電車区
垢版 |
2017/09/15(金) 11:00:23.19ID:JStq3Rs6
四国地方への台風18号の接近に伴い、9月17日(日)の下記の観光列車等の運転を取り止めます。

【予讃線】
伊予灘ものがたり

【土讃線】
四国まんなか千年ものがたり
0838名無し野電車区
垢版 |
2017/09/15(金) 13:28:37.21ID:Aml82DCn
>>825
琴電は県民から要らねー言われてたの無視して
役人主導で税金で延命させたからな
県庁や香川大学で身分証兼ねたイルカを強制で持たされるし
0839名無し野電車区
垢版 |
2017/09/15(金) 13:46:42.72ID:2QIWK6B4
>>823
もちろん有りうる。
とりあえず全線止めといて、確実に走らせられる所から再開、とか。
数年前、秋に暴風雨が来て、JR全線どころか高速バスまで止まって
同じ島内なのに徳島から松山に帰れない人も居た。
0840名無し野電車区
垢版 |
2017/09/15(金) 14:44:40.14ID:34TD1HGP
>>838
まあ、いらないいらないと言ってても実際なくなると琴電の運んでた人数が何らかの形で道路にシフトするわけだから渋滞で大変そうだわな。
そこの見通さないのが車社会。
福井で実際やったら道路が溢れて社会問題になった実例もある。
廃線寸前の京福であれだから規模が上回る高松だとな。
そうなってから騒ぐアホたちを見たい気もするが。
0841名無し野電車区
垢版 |
2017/09/15(金) 15:37:52.26ID:yHOb9LzA
無駄に道路整備されてる香川
琴電くらい潰れても何も問題ないだろ、いつ迄空気輸送するんだ琴電?)

伊予鉄は潰れるとダメだけど(松山は積雪で証明されてる 雪のない高松とに対象的に)
0842名無し野電車区
垢版 |
2017/09/15(金) 15:44:19.70ID:JStq3Rs6
9 月 23 日(土・祝)に運行を開始する「志国高知 幕末維新号」の車両公開並びに出発式 を下記のとおり行いますのでお知らせいたします。

1 車両公開
(1)高松会場
・日時 平成29年9月16日(土) 12:45~13:45
・場所 高松駅 9 番のりば
・受付等 高松駅改札口前にて受付を行います
先着 150 名様には「志国高知 幕末維新号」の記念缶バッジを贈呈します。

(2)高知会場
※台風接近に伴い中止します。
0843名無し野電車区
垢版 |
2017/09/15(金) 15:55:24.37ID:2v3yPD7U
121系の現況
7200系化完了→3・4・5・8・9・13・14・15・16・17編成
改造中→7・2?編成
未改造→1・6・10・11・12・18・19編成
0844名無し野電車区
垢版 |
2017/09/15(金) 16:03:58.39ID:VlCggecy
香川で要らんのはボーキチ電車(児島〜宇多津直通鈍行)だわな。
普段はロクなのが乗ってないわw
0845名無し野電車区
垢版 |
2017/09/15(金) 16:25:10.84ID:N1WaU+HJ
>>841
街の中心が港のある北の端だから車が集中して無理だろう
しかも伊予鉄の郊外電車より利用者多いんだからまず無理
0846名無し野電車区
垢版 |
2017/09/15(金) 17:07:26.38ID:N1WaU+HJ
ちょっと数字調べてみたがやはりこれは無理だな
旧京福は廃止直前も一日8千〜9千人規模で今とそう変わらない
これでもパンクしまくった

・琴電
輸送人員 1414万2千人
輸送人キロ 1億1727万7千人キロ

・伊予鉄郊外電車
輸送人員 1199万8千人
輸送人キロ 7473万5千人キロ

2.民鉄の事業者別輸送実績(平成28年度)
http://wwwtb.mlit.go.jp/shikoku/soshiki/tetsudo/yusou.html


・えちぜん鉄道(旧京福電鉄)
輸送人員 328万9千人
輸送人キロ 3395万4千人キロ

数字で見る中部の運輸(PDF) 14p 平成26年
https://wwwtb.mlit.go.jp/chubu/kousei/suuji/data/zentai2016.pdf
0847名無し野電車区
垢版 |
2017/09/15(金) 20:21:22.37ID:Km5EQnmH
>>839
まじですか
これから夜行バスで向かうんだけど無事帰れるのか、
、、
0848名無し野電車区
垢版 |
2017/09/15(金) 21:37:28.00ID:yidg0k2B
明日の昼頃にはもう瀬戸大橋線って止まるのかな?
香川行く用事があるんやけども…
0850名無し野電車区
垢版 |
2017/09/16(土) 02:29:07.55ID:XAuHvqq6
朝の琴平線なんか7分半おきに4両の電車かわ走ってるのに、これがなくなったらヘススナバス
0851名無し野電車区
垢版 |
2017/09/16(土) 02:30:00.83ID:XAuHvqq6
失礼、バスをいくら走らせてもパンクするだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況