X



【橋本特急増発?】京王相模原線の日中・夕夜間・土休日ダイヤ考察part4【本線改悪?】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001玉南坊による根拠のないネガキャンは危機感を持ってることの裏返し
垢版 |
2017/08/04(金) 09:38:33.38ID:yLb8B71J
今後もお客様の利用状況やリニア中央新幹線の具体化を見極めながら、
より便利で快適に列車をご利用いただけるよう各種施策に取り組んでまいります。
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/882721.pdf

橋本周辺再開発
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/area/koikikoryu/

16年度乗降客数(相模原線大幅増・本線微増)
https://www.keio.co.jp/group/traffic/railroading/passengers/

京王線の複々線化(笹塚〜調布)
【意義】
橋本駅へのアクセス利便性の向上を期待。

橋本駅
JR横浜線・相模線、京王相模原線が乗り入れる神奈川県北部の交通の拠点であり、
2027年(平成39年)にはリニア中央新幹線の神奈川県駅開業により、
新幹線アクセスの拠点としての役割も加わる。
リニア中央新幹線駅にふさわしい駅を目指し、駅周辺まちづくりの再整備が行われることに合わせ、
新幹線駅、JR在来線及び京王線の乗換利便性の向上が図られることを期待。
http://www.mlit.go.jp/common/001138591.pdf

加算運賃廃止まであと5年
所要時間(日中)に加えて運賃も対等になることで、
横浜線利用者の橋本シフトが加速するか
http://www.keio.co.jp/train/ticket/fare_chart/fare_addition_sagamiharasen.pdf
0002乗降客数動向(16年度)
垢版 |
2017/08/04(金) 09:40:50.95ID:yLb8B71J
1000人以上増加
相模原線‥稲田堤・若葉台・多摩センター・南大沢・橋本
本線‥府中

減少駅
相模原線‥なし
本線‥飛田給・中河原・聖蹟桜ヶ丘・南平・平山城址公園・長沼・京王八王子
0003玉南坊へ
垢版 |
2017/08/04(金) 09:42:44.65ID:yLb8B71J
相模原線はここ十数年で利用者が大幅に増えていて、
今後もリニアアクセス等で更なる増加が見込める路線。
基本的にダイヤ強化する方向で考察するスレであることを
肝に銘じてください。
0004加算運賃廃止の効果
垢版 |
2017/08/04(金) 09:48:15.97ID:yLb8B71J
相模原〜新宿利用
町田経由‥535円
橋本経由‥573円→493円

矢部〜新宿利用
町田経由‥535円
橋本経由‥594円→514円

淵野辺〜新宿利用
町田経由‥524円
橋本経由‥594円→514円

古淵〜新宿利用
橋本経由‥605円→525円
町田経由‥503円

分水嶺は一気に淵野辺まで南下
京王の高運賃を理由に小田急使ってた人が少なくないこと考えれば影響は多大。

橋本は始発駅かつ所要時間(日中以遠)は差がない。
0005乗降客推移(本線)
垢版 |
2017/08/04(金) 09:52:29.28ID:yLb8B71J
京王 2005→2010→2015
西調布 *15,635人 *15,380人 *16,764人 7.2
飛田給 *20,888人 *23,467人 *24,618人 17.9
武蔵野 *24,206人 *24,821人 *25,201人 4.1
多磨霊 *11,537人 *11,633人 *12,543人 8.7
東府中 18,638人 19,527人 20,793人 11.6
府中   84,601人 85,993人 86,949人 2.8
分倍河 77,556人 85,876人 91,900人 18.5
中河原 26,024人 24,952人 25,539人 △1.9
聖蹟桜 65,697人 66,384人 65,248人 △0.7
百草園 *7,933人 *7,627人 *7,919人 △0.2
高幡不 54,021人 59,539人 59,537人 10.2
南平   11,067人 10,821人 10,885人 △1.6
平山城 *8,873人 *8,947人 *8,847人 △0.3
長沼   *4,721人 *4,208人 *4,148人 △12.1
北野   21,469人 22,530人 22,357人 4.1
八王子 59,676人 58,366人 59,083人 △1.0

マイナス駅が多すぎ
0006乗降客推移(相模原線)
垢版 |
2017/08/04(金) 09:54:51.27ID:yLb8B71J
京王 2005→2010→2015
多摩川 16,160人 16,108人 17,404人 7.7
稲田堤 42,591人 47,898人 52,801人 24.0
京王読 10,505人 11,078人 12,968人 23.4
稲城   18,679人 19,705人 20,333人 8.9
若葉台 16,254人 22,302人 25,920人 59.5
京王永 43,866人 42,465人 45,883人 4.6
多摩セ 79,033人 82,803人 86,217人 9.1
堀之内 26,251人 29,459人 32,047人 22.1
南大沢 51,585人 60,396人 62,877人 21.9
多摩境 14,602人 17,183人 19,730人 35.1
橋本   82,555人 88,065人 94,129人 14.0

マイナス駅は当然ゼロ
本線と違って増加数・率共に半端ない。
0007本線高尾線:相模原線の時間帯別比率
垢版 |
2017/08/04(金) 10:00:50.42ID:yLb8B71J
朝夕ラッシュ時(定期)
本線高尾線:相模原線=10:8

日中(定期外)
本線高尾線:相模原線=10:7

http://www.train-media.net/report/1610/keio.pdf
0008名無し野電車区
垢版 |
2017/08/04(金) 11:02:06.86ID:HirUQ5Ib
橋本君VSバカノック藤木の喧嘩はいつまで続くんだか…
0010名無し野電車区
垢版 |
2017/08/04(金) 12:38:39.97ID:m46H2SX9
>>4
それらの駅からどれだけ都心に向かってるか数えたか?

でないと少なくないというのはあんたの単なる希望か想像に過ぎない。

価格だけで決まらないのは知らないのか?

橋本から座れる優等は3本。
町田は確実なのは4-5本。快速急行も座れないわけではないから、大きな差。

小田急スレで快速急行を不便にする活動しないとこっちが破綻するから必死だよな。
0011名無し野電車区
垢版 |
2017/08/04(金) 12:58:54.61ID:fBJUKMAW
小田急はロマンスカーもあるしな
0012名無し野電車区
垢版 |
2017/08/04(金) 13:23:07.53ID:aUslIWfJ
稲城に急行とかも止めて欲しい
0014名無し野電車区
垢版 |
2017/08/04(金) 14:22:20.22ID:4nE/6KKM
>>13
そいつは藤木じゃないだろ、
藤木だったら稲城ではなく若葉台というはず。
0015名無し野電車区
垢版 |
2017/08/04(金) 14:51:46.34ID:nk0xgPwP
そう言う事で、相模原線に一番必要なのは、線内各停となる種別だね

特急や準特急や急行も調布から各駅停車だと非常に使い易く、間隔も均等になる
0017名無し野電車区
垢版 |
2017/08/04(金) 15:52:54.62ID:SG9+ZCls
>>7
お前は日中(定期外)と誤誘導しようとしてるから利用していないのが明白
実際の日中は調布断面で10:5.5〜6程度だ
0018名無し野電車区
垢版 |
2017/08/04(金) 20:12:48.14ID:BJRR2fLI
バカノック藤木って誰?
0019名無し野電車区
垢版 |
2017/08/04(金) 20:39:59.12ID:iAqEbOlT
稲城がもっと乗降者数多けりゃなあ乗り換えメンド
0020名無し野電車区
垢版 |
2017/08/04(金) 21:51:47.93ID:n0NpL6bt
これ貼っとかないとね



JR東日本・松田常務
→後のJR東日本代表取締役社長・会長
JR西日本・井手副社長
→後のJR西日本代表取締役社長・会長
JR東海・葛西常務
→後のJR東海代表取締役社長・会長
(現JR東海代表取締役名誉会長)


20年ほど前の1989年3月中旬には、「国鉄改革3人組」と呼ばれたJR東日本の松田昌士常務とJR東海の葛西敬之常務、西日本旅客鉄道(JR西日本)の井手正敬副社長(いずれも肩書きは当時)が帝国ホテルの日本料理店で顔を合わせ、
運輸省幹部立ち会いのもと「リニア開業で、東京−甲府間と大阪−奈良間のJR在来線での収入減などの影響については、各社間で十分に考慮して経費の配分をする」ことを確認したとされています

(「リニアと走る思惑様々(結んでひらいて 新幹線四半世紀7)」『朝日新聞』朝日新聞社、1989年10月2日東京朝刊)。
0021名無し野電車区
垢版 |
2017/08/04(金) 21:54:12.90ID:n0NpL6bt
「中央リニア新幹線は、東海道新幹線を経営するJR東海が一元的に経営する。リニア開業で、東京−甲府間と、大阪−奈良間のJR在来線での収入減などの影響については、各社間で十分に考慮して経費の配分をする」


とありますから、JR東海としては東京(品川)〜山梨県駅間はJR東日本に経費配分しなきゃならないし、売ってもJR東海としては儲からないですからね…


JR東日本の同意なくJR東海が品川〜山梨県駅間で積極的に事業展開できないし、仮にしても「足かせ」があるから意味ないんですよね。
0022名無し野電車区
垢版 |
2017/08/04(金) 21:55:30.58ID:n0NpL6bt
そう言うJR間の取り決めがあると、倒壊としたら橋本や新甲府からの利用者よりも品川からの利用者を増やしたいよね
当初1時間に各停1本、ノンストップ4本と言ってたのも納得
下手に橋本停車便や新甲府停車便増やすと、
品川橋本や新甲府に空席できるし、その空席に区間利用者乗せると、その分、束に何がしかの補償となるわけだから、阿呆らしいよね

各停便を1時間に1本限定で、橋本や新甲府乗車用席数を限定にして、無駄な出費を抑えるってことだね

束に補償払うのやだったら
高速バスの乗車限定停留所みたいになるかな
0023名無し野電車区
垢版 |
2017/08/04(金) 23:26:38.54ID:WV3o88zz
リニアは頼りにならん
小田急に大流出

相模原線お先真っ暗
悲しくて涙がちょちょり出る
0024名無し野電車区
垢版 |
2017/08/04(金) 23:30:31.02ID:TpprGBPL
それでいいんです

相模原線からの列車本数を削減すれば、調布新宿のダイヤがまともになるから

朝は特に効果あるよね
相模原線から9本、本線から15本の合計24本にしたら、夕方並みの速度で走れるから、大変な到達時分短縮になる


素晴らしい
0025名無し野電車区
垢版 |
2017/08/05(土) 00:16:09.00ID:T8xRvDCj
>>24
優等の混雑率200%になって乗降時間がかかって今と大してかわらんぞ?
遅延や所要時間増の原因の主犯は明大前の乗降に時間がかかって電車が詰まることだからな
0026名無し野電車区
垢版 |
2017/08/05(土) 00:39:24.71ID:8IvxdWcS
>>25
小田急に流れて相模原線からの旅客が減ってるから、そうならないんだよ

遅延の原因は明大前だけじゃなくて、そこに到達するまでの各駅の乗降も大きいからね
0028名無し野電車区
垢版 |
2017/08/05(土) 08:39:13.61ID:8IvxdWcS
>>27
くっさ
0030名無し野電車区
垢版 |
2017/08/05(土) 09:00:24.37ID:W2O1ia+y
>>24
本線が15本だと無理に等間隔にすると優等が遅くなる。

12本のままで良い。
0031名無し野電車区
垢版 |
2017/08/05(土) 10:59:37.04ID:3QkgK50M
>>30
くっさ
0032名無し野電車区
垢版 |
2017/08/05(土) 11:04:02.01ID:Ttfi3zFX
>>30
本線は今が
急行6
区急3
各停6
だよ

なにわけわかんない事言ってんの
よく確かめてから書き込みしなさい
0033名無し野電車区
垢版 |
2017/08/05(土) 11:04:41.34ID:4LV+/EV+
>>31
くっさ
0034名無し野電車区
垢版 |
2017/08/05(土) 11:05:19.92ID:GHhmpr5v
>>32
くっさ
0035名無し野電車区
垢版 |
2017/08/05(土) 11:06:11.04ID:XUXXwkv+
>>33
くっさ
0036名無し野電車区
垢版 |
2017/08/05(土) 11:07:20.49ID:umuuXcRm
くっさ
くっさ
あさくっさ

浅草駅1番線着
0037名無し野電車区
垢版 |
2017/08/05(土) 11:08:15.60ID:XyXVrANm
>>35
くっさ
0038名無し野電車区
垢版 |
2017/08/05(土) 11:08:36.75ID:XyXVrANm
>36
くっさ
0039名無し野電車区
垢版 |
2017/08/05(土) 11:09:35.34ID:QY20CpOG
>>38
くっさ
0041名無し野電車区
垢版 |
2017/08/05(土) 12:39:04.85ID:RZyNJ+XJ
>>39
>>40

くっさ
0043名無し野電車区
垢版 |
2017/08/05(土) 13:41:09.51ID:d95Us9vM
>>42
くっさ
0044名無し野電車区
垢版 |
2017/08/05(土) 13:46:00.70ID:WIR5T2Id
京王 2005→2010→2015
西調布 *15,635人 *15,380人 *16,764人 7.2
飛田給 *20,888人 *23,467人 *24,618人 17.9
武蔵野 *24,206人 *24,821人 *25,201人 4.1
多磨霊 *11,537人 *11,633人 *12,543人 8.7
東府中 18,638人 19,527人 20,793人 11.6
府中   84,601人 85,993人 86,949人 2.8
分倍河 77,556人 85,876人 91,900人 18.5
中河原 26,024人 24,952人 25,539人 △1.9
聖蹟桜 65,697人 66,384人 65,248人 △0.7
百草園 *7,933人 *7,627人 *7,919人 △0.2
高幡不 54,021人 59,539人 59,537人 10.2
南平   11,067人 10,821人 10,885人 △1.6
平山城 *8,873人 *8,947人 *8,847人 △0.3
長沼   *4,721人 *4,208人 *4,148人 △12.1
北野   21,469人 22,530人 22,357人 4.1
八王子 59,676人 58,366人 59,083人 △1.0

客減ってヤバいのは府中以西ね
0045名無し野電車区
垢版 |
2017/08/05(土) 14:16:47.15ID:lIZuJBs4
相模原古淵間の新宿利用者は、
現状はほとんど小田急町田利用なんだよな。

運賃安くなるor同等になることで町田:橋本=10:0から町田:橋本=7:3ぐらいにシェア変動
やっぱり大きいなー
0046名無し野電車区
垢版 |
2017/08/05(土) 14:17:50.13ID:j4+ptUqz
小田急複々線化で相線激減なら本数減にして京八や高尾始発の座席指定特急に
スジを振り返れば本線利用者は増加するかもね
0049名無し野電車区
垢版 |
2017/08/05(土) 14:20:30.66ID:WIR5T2Id
八王子市内など鉄道利用はもう見込めない
本線は高幡、分倍、府中以外はオワットる
0050名無し野電車区
垢版 |
2017/08/05(土) 14:23:51.43ID:lIZuJBs4
それにしても次スレ建てないで埋めたバカ。
相模原線の将来性に脅威を感じて、
幕引きを図ったのがバレバレ。

2chで工作しても何一つ変わらないんだから、
そんなことするぐらいなら来なきゃいいのにwwww
0051名無し野電車区
垢版 |
2017/08/05(土) 15:49:18.02ID:yDrVQQo4
>>32
ここは朝のダイヤは関係ないぞ。

橋本君が立てたスレとはいえ朝の話はスレ違い
0052名無し野電車区
垢版 |
2017/08/05(土) 15:51:54.11ID:yDrVQQo4
>>45
一日2000人とかの話で大幅増加?
それより中間駅での流出の方がおおいな。

これからは空き地が大分減ったからそんなに沿線人口が増えないから
0054名無し野電車区
垢版 |
2017/08/05(土) 18:50:31.41ID:mtM6D4/k
>>52
そうそう
全くその通り
0055名無し野電車区
垢版 |
2017/08/05(土) 18:51:18.89ID:mtM6D4/k
>>44
くっさ
0056名無し野電車区
垢版 |
2017/08/05(土) 18:51:57.37ID:mtM6D4/k
>>45
くっさ
0057名無し野電車区
垢版 |
2017/08/05(土) 18:52:28.74ID:mtM6D4/k
>>48
くっさ
0058名無し野電車区
垢版 |
2017/08/05(土) 18:52:54.66ID:mtM6D4/k
>>49
くっさ
0059名無し野電車区
垢版 |
2017/08/05(土) 18:53:23.33ID:mtM6D4/k
>>50
くっさ
0060名無し野電車区
垢版 |
2017/08/05(土) 18:54:04.37ID:mtM6D4/k
>>53
くっさ
0062名無し野電車区
垢版 |
2017/08/05(土) 21:29:56.45ID:5ZQGRzcq
>>45
加算運賃無くなっても橋本経由なんか使わねえよ。

相原と八王子みなみ野はどうだろうか?
八王子or橋本どっち乗り換えという意味ね。
0063名無し野電車区
垢版 |
2017/08/05(土) 21:33:26.38ID:Os4Zwjlb
>>45 >>62
加算運賃廃止の前に
小田急が複々線化充実するし。
0065名無し野電車区
垢版 |
2017/08/05(土) 22:49:17.66ID:eC2HwTch
>>62
みなみ野の分譲買った人が橋本から座って通えるんですよと自慢しまくりだったが、1ヶ月したら八王子中央線経由に変わってた

聞いたら、橋本の席とりが厳しい上に、朝ものすごく時間掛かって駄目との事
通勤でさえ、そんなだから日中も八王子経由がデフォだろうね
0066名無し野電車区
垢版 |
2017/08/05(土) 22:55:33.45ID:mtM6D4/k
>>61
くっさ
0067名無し野電車区
垢版 |
2017/08/05(土) 22:56:12.10ID:mtM6D4/k
>>64
くっさ
0068名無し野電車区
垢版 |
2017/08/05(土) 23:01:33.81ID:7LyPziFn
>>65
橋本の朝は凄まじい
ホームが人で埋め尽くされている
毎朝あんな状況に身を置きたくないね

あと八王子経由でも中央線利用だから京王八王子はやっぱダメだな
0070名無し野電車区
垢版 |
2017/08/06(日) 11:20:19.38ID:PdF9+dBk
>>68
八王子が最寄りならともかく横浜線からわざわざ京王八王子はないな。
0071名無し野電車区
垢版 |
2017/08/06(日) 12:18:56.11ID:GrBS8qD3
>>70
だね、
片倉最寄の人なら高尾線という選択肢もありそうだけど。
0073名無し野電車区
垢版 |
2017/08/06(日) 19:06:52.44ID:ecHp8nGP
>>71

今の時期は少なそうだ。
そもそも京王の冷房は日立製はぬるいので駄目。

分倍河原-古淵だと八王子で用がなければ南武線を使う。時間は同じくらいだし。
たまに京王乗で行くけど。
料金差や時間だけでも決まらない。
誰かには理解できないようだが。

そもそも電車より車の方が早いし。
0074名無し野電車区
垢版 |
2017/08/06(日) 19:51:36.77ID:K3OSnG8u
相模原線の現状そして将来はポジティブなソースばかり。
0075名無し野電車区
垢版 |
2017/08/06(日) 19:53:00.65ID:K3OSnG8u
橋本特急増発は来年のライナー改正でやってほしいな。
つかリニアまで待つ意味ないでしょ
0076名無し野電車区
垢版 |
2017/08/06(日) 20:01:15.07ID:xhyTseey
>>75
本線から郊外側へ枝分かれしている支線で、
昼間っから優等毎時6本も走っているのは京急空港線ぐらいしかない。
その空港線は日本の玄関口である羽田空港へのアクセス路線だからであって、
橋本などリニアが開業しようがそこまで客増えるわけないし、
橋本特急増発などあり得ないよ。

駅の一日あたりの乗降客数では京王橋本は京急羽田空港国内線ターミナルを上回ってはいるが、
これは羽田空港国内線ターミナルは最寄となるマンションが無く羽田空港に職場がある人とか以外の通勤客に利用sされないということもあり、
日中の客数なら橋本より羽田のほうが圧倒的に多いだろう。
0077名無し野電車区
垢版 |
2017/08/07(月) 04:52:29.77ID:yrUChfC2
>>75
そんなことするより京王がおまエラの乗車拒否するほうが客増えるやろ
0078名無し野電車区
垢版 |
2017/08/07(月) 12:00:04.31ID:FbG2YmvR
>>74
相模原線の現状そして将来はネガティブなソースばかり。
0079名無し野電車区
垢版 |
2017/08/07(月) 12:01:11.26ID:FbG2YmvR
>>75
特急増発なんてしないよ
リニアは増発のとりがーにならないし
0080名無し野電車区
垢版 |
2017/08/07(月) 12:40:56.64ID:rGPLpwLN
>>79
他の要素も望み薄。
複々線には勝てず、いずれ空き地がなくなり人口増も頭打ち。

リニアは明るいニュースかもしれないが、京王にとって投資をするほどのものではない。
誰かが大好きな本部長が需要喚起といわないといけないほどショボい。
0082名無し野電車区
垢版 |
2017/08/07(月) 15:27:12.53ID:8aEdR1n8
>>81
くっさ
0083名無し野電車区
垢版 |
2017/08/07(月) 15:28:02.26ID:8aEdR1n8
>>75
くっさ
0084名無し野電車区
垢版 |
2017/08/07(月) 15:28:27.19ID:8aEdR1n8
>>74
くっさ
0085名無し野電車区
垢版 |
2017/08/07(月) 15:29:17.27ID:8aEdR1n8
>>69
くっさ
0087名無し野電車区
垢版 |
2017/08/07(月) 18:38:49.41ID:PRN/LANi
これからは相模原線に軸足をダイヤになるよ。
0088名無し野電車区
垢版 |
2017/08/07(月) 18:51:50.38ID:tYgsVTfc
日本語が不自由なんですね
0093名無し野電車区
垢版 |
2017/08/07(月) 21:30:21.06ID:R2zhCDrf
>>92
うんこ
0097名無し野電車区
垢版 |
2017/08/08(火) 08:17:08.70ID:hey89UOM
>>92
くっさ
0099名無し野電車区
垢版 |
2017/08/08(火) 11:08:15.06ID:qzfpXK4r
>>94
くっさ
0100名無し野電車区
垢版 |
2017/08/08(火) 11:09:04.15ID:ExaNStd/
>>96
くっさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況