X



近鉄特急Part111 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0307名無し野電車区 (ワッチョイ fe06-2x4P)
垢版 |
2017/08/27(日) 19:33:54.85ID:b9bDTGQ50
>>303
1997年のJR東西線開通・大阪モノレール門真延伸・京都地下鉄東西線開業に伴う京津線一部廃止
2002年以降のパナソニックの業務縮小(広告費を徹底的に削減して、BtoB事業メインに変更中)
2012年の三洋電機の事実上の消滅(会社としては残ってるけど従業員は1/10と大幅縮小し大東市に移転)

・・・が京阪にとってはものすごく痛手なはず。
ぶっちゃけ多額の建設費を掛けた複々線が、沿線企業の衰退でまるまる無意味になったようなものだからね。
0308名無し野電車区 (スフッ Sdea-vDxh)
垢版 |
2017/08/27(日) 19:36:47.67ID:HExKj4D8d
>>307
京阪の複々線は必要でしょ
普通が邪魔するわw
0310名無し野電車区 (ワッチョイ cafc-YqqK)
垢版 |
2017/08/27(日) 19:46:29.89ID:ZRycmF110
今年で最後で大観客集めたSGT鈴鹿1000キロ耐久の表彰式・花火も終わり
三重交通バス連絡の名古屋線白子発名古屋行特急指定券が急激に売れ始めている
0311名無し野電車区 (スフッ Sdea-vDxh)
垢版 |
2017/08/27(日) 19:47:16.46ID:HExKj4D8d
>>310
最後なの??
0313名無し野電車区 (ワッチョイ cafc-YqqK)
垢版 |
2017/08/27(日) 19:51:52.26ID:ZRycmF110
最後と言ってもそれは商売文句で
実際は車両クラス変えて
鈴鹿10時間世界耐久レースとして再スタート  当然それはそれで大宣伝するだろな
0314名無し野電車区 (ワッチョイ 4a2d-QJ/n)
垢版 |
2017/08/27(日) 20:22:42.94ID:lSQgF3Bf0
一般車は減便減車して混雑させ、快適移動したい人を特急誘導するのが、近鉄南海オタの正義なんでしょ?
だったら一般車は、より混雑するクロスで良いじゃんw
はい矛盾発生(笑)
0315名無し野電車区 (スッップ Sdea-ZnSV)
垢版 |
2017/08/27(日) 20:33:19.42ID:oYb7SdP2d
>>166
アレ、枚方市民の為の「回送列車有効利用」ライナー…。
0316名無し野電車区 (アウアウアー Sace-3cqC)
垢版 |
2017/08/27(日) 20:37:14.43ID:49tDmXt1a
有料特急にすらろくにリニューアルや新車を入れずボロ車を走らせてる近鉄はもうジリ貧

ボロ車と乗客減の悪循環が続いてあとは分社化、値上げ、廃線の未来しかない
0317名無し野電車区 (ワッチョイ cafc-YqqK)
垢版 |
2017/08/27(日) 20:53:00.04ID:ZRycmF110
20時前の白子発の伊勢志摩ライナー名古屋行こそ満席になったが
時間によっては急行のが早いぐらいの距離からかその後は息切れ空席多数

逆に難波方面は本数少ないこともあり21.10白子発名阪乙既に満席

別途 夏休み最後の日曜だからか難波21時発と30発の名阪甲乙もすでに満席
0318名無し野電車区 (ワッチョイ 4a2d-QJ/n)
垢版 |
2017/08/27(日) 20:57:05.49ID:lSQgF3Bf0
だな
近鉄のことだから、どんな深い谷底に落ちても全席指定は死守するだろうね
それがオタにとっても唯一の救いになるだろうw
ただ、新車に代替する体力がないから、減便の嵐は間違いなくやってくる
スナックは代替せずに廃車で、減便必須
0320名無し野電車区 (スフッ Sdea-vDxh)
垢版 |
2017/08/27(日) 21:04:23.11ID:HExKj4D8d
>>317
F1は減っても8万とか集まるけど
今日は半分くらいでしょ
もう少し大阪を軸に考えてダイヤ組んでもいいと思う
0321名無し野電車区 (ワッチョイ cafc-YqqK)
垢版 |
2017/08/27(日) 21:11:59.35ID:ZRycmF110
>>320
毎年決勝3万5千人程度だから多いと言っても
まあ多分5万人前後だろな
後、SGTが人気あると言ってもF1みたいに新幹線乗ってくるほど
客の脚も長くなく中近中心で車比率も高いんだろな
0322名無し野電車区 (ワッチョイ 4a2d-QJ/n)
垢版 |
2017/08/27(日) 21:13:26.56ID:lSQgF3Bf0
夏休みを無くせば、鉄道会社も子供も親も教員も、全員幸せになれるよなw

まず学校の授業は毎日昼までで良くなる
給食費不要
子供は昼から遊ぶなり部活なり勉強なりに充てる時間が増える
バイトする時間も増えて、お金が増える
寝る時間が増えて規則正しい生活になり、学力が上がるし、女子は皆待望の巨乳になれる

平日昼間も、飲食店なりアミューズメントパークなりが繁盛する

鉄道会社は朝ラッシュの編成のまま往復していれば、すぐに学生の帰宅ラッシュを迎えることになるから
朝から昼過ぎまで編成をいじる必要なし、その分の手前や費用が省ける
空気輸送になる時間帯が減る

まさに皆万々歳だわw
0323名無し野電車区 (ワッチョイ 4ac9-no2J)
垢版 |
2017/08/27(日) 21:38:05.98ID:WN8OpNFQ0
>>305
JRは国鉄時代にさぼり過ぎて沿線の発展が私鉄に比べて遅かっただけ
特に東海道本線沿線は主要駅駅前にも貨物輸送をあてにしたような大工場があり
工場撤退で駅前をマンションにするケースも多い。
京阪沿線は1970年代には開発されつくされてた

>>303
無料転クロでロングシートに完敗といえば真っ先に関空快速を思い浮かべる
0325名無し野電車区 (ワッチョイ cafc-YqqK)
垢版 |
2017/08/27(日) 21:59:47.99ID:ZRycmF110
>>324
まっさかの西野カナと言えば近鉄名古屋駅の名伊特急系の発車メロディーだな
軽快で馴染んできていたからあれ継続で良かったのにな
0328名無し野電車区 (アウアウカー Sa85-TrQH)
垢版 |
2017/08/27(日) 23:18:06.39ID:0ZMYC2xQa
>>323
1970年代に開発し尽くされてた阪神が好調だから京阪や近鉄の落ち込みは対照的
0329名無し野電車区 (アウアウウー Sa91-3cqC)
垢版 |
2017/08/27(日) 23:39:46.96ID:swy8qIMwa
正直減便していいからサニーカーとスナックカーは廃車してほしいわ

あんなベコベコバネのボロ簡易リクライニングで特急料金取られたら二度とのりたくなくなる
サニーやスナック来たときのがっかり感が半端ない

走らせるなら最低限ビスタくらいには内装リニューアルしろ
0330名無し野電車区 (ワッチョイ caaa-Q+Jn)
垢版 |
2017/08/28(月) 01:04:09.27ID:/BeOeHFU0
近鉄特急は大体満席か、少し空席ありになるように編成数をフレキシブルに調整してるから、いちいち空席率の報告するヤツは意味ないんじゃないの?
0334名無し野電車区 (アウアウウー Sa91-3cqC)
垢版 |
2017/08/28(月) 07:10:41.57ID:1yfiGUQ6a
>>331
八木↔桑名に時々乗るけど、この距離を急行で行くのはさすがに時間差が大きすぎる
八木→津をアーバン乗って、津でサニーカーが来たときとかすごくがっかり感あるわ
あの座席と内装は100円でいいから特急券割引してほしいわ
0335名無し野電車区 (ワッチョイ ea3f-W7cM)
垢版 |
2017/08/28(月) 07:22:25.54ID:pNrdSbnw0
サニーカーは冷蔵庫の造語
彼の手柄にしとうないわw
0336名無し野電車区 (ガラプー KKd5-9745)
垢版 |
2017/08/28(月) 07:41:20.17ID:hbhmuyjDK
>>333
スナックは座席取り替えてるから当然。
0338名無し野電車区 (ガラプー KKd5-9745)
垢版 |
2017/08/28(月) 11:32:23.03ID:hbhmuyjDK
お前らどうせ週末フリーパスとか奈良斑鳩ワンデイ使ったら、フリー切符の価格以上に特急料金払ってるんだろ?
俺はそうだ。そして、京阪でもそうなりつつある。
0340名無し野電車区 (ガラプー KKd5-rQ18)
垢版 |
2017/08/28(月) 12:54:09.69ID:ueiRyUV8K
無理やり大きなイチゴに交換してましたね(笑)
0341名無し野電車区 (ワッチョイ 41fb-7v3n)
垢版 |
2017/08/28(月) 13:13:49.26ID:Q4/Q8yz40
突然に関東もんがカキコして申し訳無いが
近鉄特急はJR特急に比し安くて快適で使いやすくて便利だね
路線網の発達と特急網の発達のバランスが取れていて羨ましく思います
0342名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp6d-W7cM)
垢版 |
2017/08/28(月) 14:53:04.67ID:sjmkjrM3p
>>341
傍目八目と言ってな
沿線民よりも冷静に見れるのだよ
0344名無し野電車区 (ガラプー KKd5-9745)
垢版 |
2017/08/28(月) 15:28:43.56ID:hbhmuyjDK
>>341
そっちだって小田急とか、JRより安くて快適じゃないのか?
成田空港だって京成・北総の方が安くて速いわけだし。
0346名無し野電車区 (ワッチョイ ca6d-yzfX)
垢版 |
2017/08/28(月) 17:12:18.36ID:lWQjQJ7n0
JRはJRというブランドだけで生きてるような会社だ
JR信者教が多い日本
鉄ヲタの癖に私鉄を毛嫌いしJR意外を認めない田舎民が多い
田舎の私鉄は単線の汽車ですもんな
0349名無し野電車区 (ワッチョイ 41fb-7v3n)
垢版 |
2017/08/28(月) 18:22:57.96ID:Q4/Q8yz40
>>344
確かに小田急は便利なんだけどあくまで"線"で
近鉄さんは"網"ってな感じなんですよ
まさに"路線網"で特急も"特急網"ってな感じで出張の時など便利に感じてます
金曜出張の帰りに土日観光するのですがそんな時に利便性の良さを感じます
あくまで関東もんの感覚なんで地元ユーザーとは違うとは思いますが
0353名無し野電車区 (ワッチョイ 3e2d-QJ/n)
垢版 |
2017/08/28(月) 20:31:34.95ID:u8gn9/Y60
車両格差ありまくりの多便型ダイヤなんかやめろよ
例えば阪伊
シリ21のような6連と2連編成で、なんばー鳥羽を10連、鳥羽ー賢島を6連
車両はバッタと蜂のみで時間1本運行

のほうが追加料金出す客は嬉しいだろうねw
0356名無し野電車区 (オッペケ Sr6d-b1Tu)
垢版 |
2017/08/28(月) 21:06:27.36ID:1SP9gWTRr
8月28日 20時54分 現在
19時34分頃、大阪線は、西青山駅構内で人身事故のため、名張〜東青山間の上下線で運転を見合わせていましたが、20時50分に再開しました。なお、大幅な遅れと一部の列車が運休しています。
大変ご迷惑をおかけしますことをお詫びいたします。

一部運休区間:大阪線 名張〜東青山間
遅延状況:最大遅れ 大阪上本町方面 約20分、伊勢中川方面 約1時間15分

影響線区:
 名古屋線 近鉄名古屋〜伊勢中川間で遅れと一部の列車が運休しています。
 山田線 鳥羽線 伊勢中川〜鳥羽間で遅れと一部の列車が運休しています。

振替輸送:実施していません。
0359名無し野電車区 (ワッチョイ c64b-rG16)
垢版 |
2017/08/28(月) 22:49:26.22ID:ksvpP7Qc0
ボロ特急を走らせ続ける近鉄が快適とはいえへんでw
0360名無し野電車区 (ワッチョイ ca6d-mY/i)
垢版 |
2017/08/28(月) 23:11:29.30ID:T73OYi9a0
 鶴橋で「西青山駅で人身事故の為・・・」と構内放送を聞いた時は耳を疑った。
ハイキング客しか利用しないような駅で・・・夜間は不気味だよね。
終電終わると消灯しているんだろうけど、更に怖さが増すなあ。
0364名無し野電車区 (スッップ Sdea-ZnSV)
垢版 |
2017/08/28(月) 23:31:18.70ID:6HfAhNXOd
京阪は空前のプレミアムカーブームやぞ。
0366名無し野電車区 (ワッチョイ 41fb-7v3n)
垢版 |
2017/08/29(火) 10:38:51.15ID:TjW2Mdrf0
>>359
Jr東日本には185系踊り子という超ボロ特急がありまして、何とA特急料金なんです
詐欺、ボッタクリの権現様なんです
それに比べれば近鉄さんは良心的です 何せ便利です
0368名無し野電車区 (ガラプー KKd5-9745)
垢版 |
2017/08/29(火) 11:12:39.39ID:THiQn8dOK
>>367
185系はシートピッチがVXや311系と変わらないどころか、キハ75より狭い。
しかも、座席の足元ぎっしりだからまともに足のやり場がない。
0369名無し野電車区 (ワッチョイ 41fb-7v3n)
垢版 |
2017/08/29(火) 11:50:22.69ID:TjW2Mdrf0
185系って117系ですよ
それが特急料金取るんですよ ボツタクリそのもの
0370名無し野電車区 (ワッチョイ ca6d-yzfX)
垢版 |
2017/08/29(火) 12:07:40.38ID:hKISF8ZE0
登場初期はデッキ無しの転換クロスだったな

それで、そのボロに乗りたくなかったら全席グリーン料金のスーパーブー踊り子に乗れという酷い会社ですわ
0371名無し野電車区 (ガラプー KKd5-9745)
垢版 |
2017/08/29(火) 12:15:50.65ID:THiQn8dOK
>>370
デッキはあったぞ。デッキがないのは373系。
ただし、373系の座席は神レベル。
0373名無し野電車区 (ガラプー KKd5-9745)
垢版 |
2017/08/29(火) 12:19:31.67ID:THiQn8dOK
そういえば、有料特急だと長野電鉄の「ゆけむり」もデッキはないし座席もリクライニングしないな。
「スノーモンキー」もデッキはあるが湯田中寄り先頭車以外は山陽5000系や京阪800系の固定クロスと変わらない。
0375名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp6d-Vlqx)
垢版 |
2017/08/29(火) 12:23:59.47ID:CZyc/BEFp
>>369
正直、快速みえ指定席510円の方がましなレベルだな。
0377名無し野電車区 (アウアウカー Sa85-RlZy)
垢版 |
2017/08/29(火) 13:29:43.51ID:7rnLlQkxa
転クロで喜んでる奴って、ジャンクフードをうまいうまいと言って食って、そのまま一生を終えていくような寂しい生きざまと同じ。
まあ、幸せなんだろうから、別にええけど。
0378名無し野電車区 (ガラプー KKd5-9745)
垢版 |
2017/08/29(火) 13:33:52.63ID:THiQn8dOK
>>376-377
それを言うなら、185系はジャンクフードを京都の観光地の店の価格で提供しているようなもの。
そして、雀蜂は高級料理をモスバーガーなみの価格で提供しているようなもの。
0379名無し野電車区 (ワンミングク MM5a-aR3a)
垢版 |
2017/08/29(火) 14:22:46.75ID:Zq/O297KM
185系踊り子撤退、JR東日本から国鉄特急型の定期列車が消滅 − 2017/04/10

いよいよ大手の規模で昭和のレギュラー特急は近鉄だけになり特急ファンの聖地だな

踊り子は特急+急行の需要を統合したものだから、
かつてのクロスの鳥羽行急行+昭和の乙特急に例える方が近いかも
0380名無し野電車区 (バットンキン MM9d-QJ/n)
垢版 |
2017/08/29(火) 14:29:10.36ID:RAi3TXMiM
>>377
通勤電車のクロスを批判する奴は、見下しているようで実はそいつ自身の深層心理の奥底にはクロスへの嫉妬がある証拠だよ
自分の大好きな有料特急の存在価値が低くなることに、本能的には恐れている証拠
だってそうだろ?
この類の話に限ったことではないが、自信のある人間は周りの批評はしないものだよ
だからクロス叩きは金持ちだということをちらつかせて、必死に自己保身をしている
わかる?ww
本当に自分の価値観に自信があるなら、通勤電車がロングかクロスかなんていうゴミレベルの論議に振り回されるはずないんだよ
なぜなら、有料特急派の人には関係のないことだから
www

何で通勤電車のクロスシートがそんなにダメなのか?
説明してみなよ
クロスに怯えてるお坊ちゃんww
0381名無し野電車区 (ワッチョイ c64b-aR3a)
垢版 |
2017/08/29(火) 14:50:36.77ID:AAPp4p7X0
>>379
185は特急+急行の需要を統合というより、次世代急行の予定を特急に変更したんだろw
まぁあの頃は新幹線やキハ82も転クロで走ってたからな
0384名無し野電車区 (ワイモマー MM59-2x4P)
垢版 |
2017/08/29(火) 18:09:07.32ID:aBGuAYn6M
国鉄→JR東としては、首都圏転クロ導入のチャンスを
185系をうっかり特急列車として導入してしまったことによって転クロ=特急のヒエラルキー作ってしまい
機を逸したかんじがするな
0389名無し野電車区 (ワッチョイ c64b-aR3a)
垢版 |
2017/08/29(火) 21:30:28.36ID:AAPp4p7X0
>>388
名鉄特急は転クロ自由席+リクライニング指定席だから人口の多い関東なら需要あるだろ
0391名無し野電車区 (ワッチョイ 4aea-2x4P)
垢版 |
2017/08/30(水) 00:21:31.78ID:tdp1c7fM0
>>385-386
当時の国鉄本社の石頭ぶりを知らないからそういうことが言える

設備のヒエラルキーは絶対で、大鉄局も117系呑ませるために相当苦労したって話だし
0392名無し野電車区 (アウアウカー Sa85-ykuG)
垢版 |
2017/08/30(水) 00:28:09.19ID:ySfc+iRwa
>>354
近鉄大阪線がJRだったら急行は八尾と八木以遠各駅停車。全て名張分断。中川〜宇治山田も普通と1時間1本の特急しかないダイヤになる。
それに比べたら近鉄は良心的。
だから松阪や鳥羽の乗降客は
最近近鉄が増えてJRが激減している。
0393名無し野電車区 (ガラプー KKb9-rQ18)
垢版 |
2017/08/30(水) 00:36:30.48ID:FJKHaXWUK
特急普通車相当の座席の普通列車グリーン車と転換クロスシートと一緒にされてもなあ
転換クロスシートではグリーン料金取れないわ
0396名無し野電車区 (アウアウカー Sa85-erij)
垢版 |
2017/08/30(水) 07:36:55.35ID:yEZGveb6a
>>392
近鉄大阪線とJR 松阪、鳥羽の客数は関係ない。
0397名無し野電車区 (ガラプー KKf1-NdCs)
垢版 |
2017/08/30(水) 07:50:22.87ID:wgOsbem1K
>>395
フードもそうだが、ジャンクには根強い人気がある。
フランス料理が食えない奴は芋でも噛ってろ
…はいかにもトーキョー的発想。
0398名無し野電車区 (ワッチョイ 41fb-7v3n)
垢版 |
2017/08/30(水) 10:23:43.41ID:TKxdS8oq0
>>390
もうすぐE257系が入る予定なので少しは良くなるかと
0399名無し野電車区 (ワッチョイ 65a0-Hd+5)
垢版 |
2017/08/30(水) 10:53:47.98ID:0r6wKNwq0
E257系って、185系に比べてなんとなく“安物感”が漂う気がする。
185系がたとえ安物でも陶器の皿なのに対し、
E257系はチョット高級なプラスチックの皿みたいな。
0400名無し野電車区 (ワッチョイ 41fb-7v3n)
垢版 |
2017/08/30(水) 11:10:40.17ID:TKxdS8oq0
乗り心地はいいよ E257系
0401名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp6d-W7cM)
垢版 |
2017/08/30(水) 12:24:24.18ID:e5wYfPLDp
>>399
汎用特急ですしおすし
近鉄汎用特急と一緒にしちゃあかん
0402名無し野電車区 (ワッチョイ 65a0-Hd+5)
垢版 |
2017/08/30(水) 12:31:22.78ID:0r6wKNwq0
いくら汎用でも、見た目あそこまで安っぽいのはどうかと思うぞ。
まぁ、房総閑古鳥特急のイメージが影響してるのかも知れないけど。
0403名無し野電車区 (ガラプー KKd5-9745)
垢版 |
2017/08/30(水) 12:32:16.32ID:Bb0GasLEK
>>399
全然違うぞ。シートピッチは同じなのだが、座席形状が工夫されたり座席下足元も空洞になっていたりでゆったり座れる。
同じJRでも683系なんかよりずっと快適。
0404名無し野電車区 (ガラプー KKd5-9745)
垢版 |
2017/08/30(水) 12:40:47.23ID:Bb0GasLEK
>>392
東海だったらほぼ現状維持。ただし、通し急行は5200・5800・5820系メインに。
西日本だったら朝夕の快急以外そのまま名張分断。4扉車は6連に統一されて名張まで終日毎日雌車。トイレ付いていても容赦なし。
ダイヤは特急以外は昼間は上本町〜高安の普通と上本町〜名張の区間準急が各毎時4本のみに。
0406名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp6d-7laa)
垢版 |
2017/08/30(水) 22:38:13.21ID:sTQDSyJkp
>>274
勝手に検討したことにすんなよ。
0407名無し野電車区 (バットンキン MM9d-QJ/n)
垢版 |
2017/08/30(水) 23:24:40.64ID:wGm8pG4SM
近鉄に狼少年な部分が多いのは事実だけどなw

急行シリ21化による120km/h運転
名古屋ー弥富間高架化による160km/h運転
旧型特急車、約200両の新車化
新特急料金

パッと出て来るもので以上
どれも実現されていない
他にもたくさんあるんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況