>>620
札幌開業の頃には貨物とすれ違い時だけ速度を
落とすことはふつうにできるようになっているでしょ。
リニア並みの自動運転も実現しているかも知れない。
それで札幌まで4時間半程度にはなるのではないの。

4時間でシェアは5割と言われているが、4時間半だと
どれぐらいだろうか。3割として年間300万人ぐらいが
東北新幹線のほぼ全線に乗れば、JR東もおいしいでしょ。
もちろんJR北も。

いずれ青函の360km/h運転する方策も考えられるかな。