X



( ・(ェ)・ )熊本県の鉄軌道と公共交通59クマ目©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/20(日) 18:40:44.98ID:shehpifY
熊本の鉄道会社

JR九州熊本支社:鹿児島本線、豊肥本線、肥薩線、三角線
http://www.jrkyushu.co.jp/kumamoto/
熊本市交通局:熊本市電A系統、B系統
http://www.kotsu-kumamoto.jp/
熊本電気鉄道:菊池線、上熊本線
http://www.kumamotodentetsu.co.jp/
肥薩おれんじ鉄道(旧鹿児島本線)
http://www.hs-orange.com/
南阿蘇鉄道(旧高森線)
http://www.mt-torokko.com/
くま川鉄道(旧湯前線)
http://www.kumagawa-rail.com/

前スレ
( ・(ェ)・ )熊本県の鉄軌道と公共交通58クマ目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1498862591/
0747名無し野電車区
垢版 |
2017/09/17(日) 04:48:49.57ID:58svntg5
そう言えば以前あの商店街を丸ごと中華街にしようと企んだことあるな
0749名無し野電車区
垢版 |
2017/09/17(日) 07:05:53.09ID:dnFll9wW
地図を見たら中央区でも出水あたりは
面積広いのに大きな道路が無くて昭和のまま取り残された地域っぽい
0750名無し野電車区
垢版 |
2017/09/17(日) 07:10:24.37ID:wozYVLmN
以前も書いたけど元銀行屋さんの話で、下通は元々中国系の方々の比率が
結構高いという話を聞いた事がある。「熊本の繁華街は中国系の方々の掌の上で転がっている」
という感じだと。味千は元々有名だけど某有名熊本ラーメン店も創業者は中国系の人だったとか。
0751名無し野電車区
垢版 |
2017/09/17(日) 07:19:22.71ID:GjW7SXWw
日本の食文化は、意外と中国台湾から持ってきたのが多い。日本人好みにアレンジはするけど

>>749
八王寺通りなんて、昭和そのものだなぁ
0752名無し野電車区
垢版 |
2017/09/17(日) 08:11:05.81ID:kpsE7XO+
8時現在で県内の鉄道で動いている場所

熊本市電・熊本電鉄・南阿蘇鉄道・新幹線 熊本〜博多
0753名無し野電車区
垢版 |
2017/09/17(日) 08:38:20.41ID:VBtvlSM/
鹿児島中央行きは10時半過ぎから再開見込みっぽい
0754名無し野電車区
垢版 |
2017/09/17(日) 08:55:41.10ID:kpsE7XO+
>>753
その時間が一番近づく時間帯だろ、
嘘をつくなw
0755名無し野電車区
垢版 |
2017/09/17(日) 09:07:56.62ID:VBtvlSM/
>>754
電光掲示板に表示されてた。見込みだからね
博多から熊本は10時過ぎのも運行予定されてる
0756名無し野電車区
垢版 |
2017/09/17(日) 10:41:36.45ID:52suFLbv
>>749
あの辺は中心部に近いけど道は酷いな
農道がそのまま生活道路だ。
0757名無し野電車区
垢版 |
2017/09/17(日) 10:58:31.97ID:hgiSBMMN
在来線は現時点で全滅なのね。
戸島に住んでるけど雨降ってないし風もまだそこまでないけどな。
0758名無し野電車区
垢版 |
2017/09/17(日) 11:47:13.31ID:kpsE7XO+
>>757
JRQは昨日の時点で始発から全線運転見合わせを予定していた。
今日は出かけるのは諦めるしかない。

JR博多シティも飲食店を除く店舗は、ほぼ休業。
0759名無し野電車区
垢版 |
2017/09/17(日) 12:08:23.94ID:sijZKrqq
JR九州の経営者って低能なの?
広い九州全土で始発から在来線全運休って・・・
自社で風速や雨量の基準があるのだから、実際の状況に応じて判断するべきだろうに。
全運休するのは一番楽なんだよ。誰でもできるから。
私鉄みたいにいわゆる「逝っとけ」して回復する能力も無いんだろうな。
在来線は多くの市民にとって最も重要な公共交通機関なのだから、その使命を果たさずにどうするの?

あっそうか、前日から全運休にしておけばその日は休日にできるもんね。
サボルことには知恵が回る。さすが親方日の丸の国鉄。
0761名無し野電車区
垢版 |
2017/09/17(日) 12:18:50.33ID:sijZKrqq
>>760
消え失せろゴミ
0762名無し野電車区
垢版 |
2017/09/17(日) 12:51:15.54ID:hgiSBMMN
顔真っ赤で草
0763名無し野電車区
垢版 |
2017/09/17(日) 12:57:36.19ID:aHptumTy
>>751
昔の日本は、海外のいいところを積極的に取り入れて、一工夫して自国の文化へ取り入れる寛容さというか、
自国の文化をより良いものにしようという向上心が強かったような気がする。
今は国産が一番見たいな風潮が蔓延してて、小さくなってしまってる感じがする。
0765名無し野電車区
垢版 |
2017/09/17(日) 13:01:14.32ID:oCuRS1RF
>>757
電鉄電車、路線バスは通常通りで、鶴屋は営業中だべ。
0766名無し野電車区
垢版 |
2017/09/17(日) 13:32:22.78ID:DxKKoE7/
>>764
ニコ動は中国人だった
0767名無し野電車区
垢版 |
2017/09/17(日) 13:41:26.45ID:u2ibxAwm
国際港がある長崎や博多に中国人が多いのは分かるがなぜ熊本にいるんだろう
0768名無し野電車区
垢版 |
2017/09/17(日) 14:11:19.48ID:HUnI2M3e
>>746
福岡市内で言うなら西鉄電車が走っていれば西鉄大橋くらいの規模になり得たかもしれないと思うと残念だな。三大都市圏以外であの規模だと羨ましい。とはいえ路面電車がなければもっと栄えてなかっただろうが。
0769名無し野電車区
垢版 |
2017/09/17(日) 14:15:49.25ID:HUnI2M3e
こう嘆くのは、政令市は規模は様々だがなんだかんだ副都心をもっていて熊本ならば水前寺、健軍、上熊本が該当する。どれも今ひとつだから。西鉄大橋だけでも1日乗降数が3万5千いるし、3万人弱の熊本駅より多いからなんだかなあ、、
0770名無し野電車区
垢版 |
2017/09/17(日) 14:35:39.29ID:KEXAK+IO
>>749
出水も平成けやき通りから道伸ばして江津湖の上通して総合体育館の裏に繋ぐ計画があった。
江津湖への環境負荷が大きいということで中止になった。
八丁馬場の電停から体育館裏に伸びる無駄に立派な道路はその名残。
0771名無し野電車区
垢版 |
2017/09/17(日) 14:38:11.06ID:SFawRAVb
>>767
寿屋はもともとは大分の佐伯が発祥で、スーパーを九州内で多店展開すると決めたころに
熊本が九州の(地理的)中心だからということで全面移転してきた。

ちなみにマルミヤストアも佐伯(今でも本社がある)だったりする。
0772名無し野電車区
垢版 |
2017/09/17(日) 17:07:26.75ID:kpsE7XO+
在来線の運転再開は21時ころになると予想
0774名無し野電車区
垢版 |
2017/09/17(日) 19:41:06.15ID:kpsE7XO+
19時にはJRは肥薩線以外は運転再開されてるね。
肥薩線は今日はお休み。

日豊線が雨降りすぎで、あす以降どうなるか不明だね。
0775名無し野電車区
垢版 |
2017/09/17(日) 23:54:31.62ID:+mti0o1m
豊肥本線 久大本線に続いて日豊本線か
ななつ星は呪われてるな
0776名無し野電車区
垢版 |
2017/09/18(月) 01:25:58.90ID:tqt1iqaT
誰かがイタズラで八つ目の星を書き入れてたりして
0777名無し野電車区
垢版 |
2017/09/18(月) 01:31:29.23ID:teTxkj5u
山口かな?
0779名無し野電車区
垢版 |
2017/09/18(月) 09:01:33.56ID:V94UOvcQ
817って豊肥線も定期運用してるんるん?
0780名無し野電車区
垢版 |
2017/09/18(月) 11:10:47.62ID:YvTyqA+/
してる
0781名無し野電車区
垢版 |
2017/09/18(月) 11:22:21.65ID:YvTyqA+/
日豊線…
福岡・熊本から鹿児島・宮崎へ在来線で移動するには肥薩線一択

ななつ星どうすんだ?
0782名無し野電車区
垢版 |
2017/09/18(月) 12:20:05.40ID:yxXnzcJ1
817の定期運用って1429Mとその折り返しだったよね確か
0783名無し野電車区
垢版 |
2017/09/18(月) 12:44:55.66ID:qvllHxUb
豊肥線、久大線、日田彦山線、日豊線


4路線も災害で潰れてるのは前代未聞じゃないか?
0786名無し野電車区
垢版 |
2017/09/18(月) 16:49:33.77ID:4plvAlpc
>>783
大丈夫かいな。熊本駅ビル作る余裕ちゃんとあるのかね?
0787名無し野電車区
垢版 |
2017/09/18(月) 16:53:32.84ID:qvllHxUb
>>786
他はともかく、佐伯や延岡と大分が寸断されてるのはダメージでかそうだな
他とは沿線人口が違い過ぎる
0788名無し野電車区
垢版 |
2017/09/18(月) 17:36:13.00ID:qvllHxUb
大分市長が豊予海峡トンネル作れと騒いでるけど
仮に九四トンネルが大分にできれば豊肥線や九州横断道路の意味合いが抜本的に変わってくると思われる
松山は人口50万超となかなかの規模だし
豊肥線は全長150kmほどだから立野スイッチバックを廃止できれば
理論上1.5時間で大分に到達する事は出来るはずなわけで
0789名無し野電車区
垢版 |
2017/09/18(月) 19:21:04.40ID:V94UOvcQ
>>788
橋じゃあかんのですか?
0790名無し野電車区
垢版 |
2017/09/18(月) 19:25:13.89ID:UUvC+APW
>>789
橋よりトンネルの方が安いそうな
0791名無し野電車区
垢版 |
2017/09/18(月) 19:53:24.58ID:U20Nzrj1
>>505の者だけど>>506の言うルートで通ってみた。
所要時間は乗換待ち時間除いたら基山経由の方が若干早い感じかな。
両ルートともに景色も中々良かったわ。

話は逸れるが空港ライナーも結構好調みたいだね。
人多くて2台ぐらい続行便出してた。
0792名無し野電車区
垢版 |
2017/09/18(月) 20:27:07.36ID:dxbZ9De4
採算が見込めそうに無いから鉄道敷設を拒否しJRQがアホ
0793名無し野電車区
垢版 |
2017/09/18(月) 20:57:53.72ID:G+w/7UQ1
>>787
正直、その区間なら高速バスとかでも十分っちゃ十分。
0794名無し野電車区
垢版 |
2017/09/18(月) 21:07:52.33ID:UUvC+APW
>>793
東九州には長らく高速道路がなかったわけで、
これを契機に客が鉄道からバスに移行するリスクはかなり大きいやろ

元々東九州は西九州ほどバスは強くなかったんだし
0795名無し野電車区
垢版 |
2017/09/18(月) 21:23:38.02ID:QRsnptGS
熊本発大分松山高松徳島和歌山関空経由新大阪行きの新幹線作れ
0796名無し野電車区
垢版 |
2017/09/18(月) 21:35:34.73ID:/789mVC3
じゃあ費用負担よろしくな
0799名無し野電車区
垢版 |
2017/09/18(月) 22:44:09.01ID:E+Vug7bb
搬送時には意識あったらしいが亡くなったのかよ
0801名無し野電車区
垢版 |
2017/09/19(火) 03:14:11.31ID:RkZJK2iB
>>749
以前住んでた事あったけど出水の道路はそりゃー酷かったよ。
いかにも田んぼや畑を切り売りしていってその都度宅地化していったような感じ。
道は狭いしクランクだらけだし、行き止まりもいっぱいあって迷路みたいだったよw

あのエリアはそれこそ目抜き道路で貫いたほうが激的な改善になるね。
立ち退きも避けられないからいざするとなっても工事は難航するだろうけどね。
0802名無し野電車区
垢版 |
2017/09/19(火) 07:55:28.15ID:K+Crse77
>>784
>>797
自転車に乗ってたらしいから
イヤホンしながら自転車乗ってて警報に気付かなかったのかな
以前熊電の北熊本あたりの遮断器なし踏切で起きた人身事故と同じパターンかも
あれもイヤホンしながら自転車乗ってたらしいし
0803名無し野電車区
垢版 |
2017/09/19(火) 08:36:17.29ID:xbZCaPQv
>>801
あの辺を貫く計画道路はあったけど熊本市の役人が無能で仕事が日本一遅いから
用地買収より先に宅地化が進んで道路計画も消えた
0804名無し野電車区
垢版 |
2017/09/19(火) 11:26:02.09ID:guT6NjTM
>>802
スマホやiPodとかのながら運転で電車にハネられた場合は泣き寝入りなのかな
0805名無し野電車区
垢版 |
2017/09/19(火) 13:33:12.92ID:zhxEB7Jn
>>801
東京の世田谷区、大田区あたりがまんまその状態だわな。
>いかにも田んぼや畑を切り売りしていってその都度宅地化していったような感じ。
>道は狭いしクランクだらけだし、行き止まりもいっぱいあって迷路みたいだったよ

だから車が使いにくく電車利用者が多い。
0806名無し野電車区
垢版 |
2017/09/19(火) 14:28:47.32ID:QAU1k8I9
>>804
その場合最悪遺族に賠償責任が行くだろ

痴呆老人が一瞬目を離したスキに勝手に徘徊して電車に跳ねられたケースでも
JR東は遺族に賠償請求したからな
最高裁までもつれにもつれて賠償責任ナシになったけど
歩きスマホ状態なら議論の余地なく賠償責任が生じるでしょ
0807名無し野電車区
垢版 |
2017/09/19(火) 15:35:18.87ID:XJaWrHFD
>>802
さすがにイヤホンしてても警報音は聞こえると思う、90デシベルあるはずだし
というか耳に頼って点滅も見てない人間は遅かれ早かれ早死に決定かと
0808名無し野電車区
垢版 |
2017/09/19(火) 17:06:47.91ID:qqKc3iQK
まあ続報がない限り事故原因はわからんな
しかしスマホ弄ってたり・・な可能性は高いような気はする
0809名無し野電車区
垢版 |
2017/09/19(火) 17:11:17.07ID:MW7KcIdk
>>807
聞こえてるはずだが聞いてない、見えてるはずだが見ていないって奴は多いよ
0811名無し野電車区
垢版 |
2017/09/19(火) 18:04:22.15ID:K+Crse77
>>806
いや、そうじゃなくて自転車乗っててハネられて亡くなった遺族が運転手や会社に賠償請求という話
ながら運転は今じゃ道交法違反で自転車の過失割合が100に近づきそうだから、遺族も賠償請求は断念するのかなと
0816名無し野電車区
垢版 |
2017/09/19(火) 22:33:17.93ID:hj5TO6Bj
南鉄も新車入れる話があったよな。
ミトー化するよりももっとましな金の使い道あるだろうにw
0819名無し野電車区
垢版 |
2017/09/20(水) 00:25:19.03ID:iTL+z2Ce
南満州鉄道?
0820名無し野電車区
垢版 |
2017/09/20(水) 00:39:05.96ID:03heEaTZ
南満州しか思いつかんかった
0821名無し野電車区
垢版 |
2017/09/20(水) 07:33:05.80ID:fLlUlRRp
どこもかしこも代行バスだらけで、
最終的にはバスが足りなくなりそう。
0823名無し野電車区
垢版 |
2017/09/20(水) 12:45:01.95ID:FDyI28bh
味千の力で光の森からパークドームを経由させて空港まで鉄道を引いて欲しい
0824名無し野電車区
垢版 |
2017/09/20(水) 13:20:39.33ID:VA5CsSqp
鉄道の新設はどう考えたってどこも無理だって
0825名無し野電車区
垢版 |
2017/09/20(水) 13:37:48.01ID:iTL+z2Ce
宝くじ当たったらどれくらい鉄道敷けるかね?
0826名無し野電車区
垢版 |
2017/09/20(水) 15:58:37.91ID:h0y+RSwG
味千を買いかぶり 海外チェーンは数はおおくても現地資本で味千本体にはわずかしかはいってこないよ
0827名無し野電車区
垢版 |
2017/09/20(水) 18:01:10.16ID:fLlUlRRp
>>826
自宅のNゲージを鉄道博物館レベル作れる。
0828名無し野電車区
垢版 |
2017/09/20(水) 18:15:06.05ID:xV0A/Jxl
味千は店によって当たり外れがひどいから
ヒライの山ちゃんラーメンが昼の定番になった。
0829名無し野電車区
垢版 |
2017/09/20(水) 18:46:18.42ID:fLlUlRRp
味千は完全にスレチ
0830名無し野電車区
垢版 |
2017/09/20(水) 19:13:56.33ID:DyhtL0nK
晩飯はパイクー麺にするかw
0833名無し野電車区
垢版 |
2017/09/20(水) 20:21:33.40ID:cJaj0IDL
味千はスレチ
0836名無し野電車区
垢版 |
2017/09/20(水) 21:04:07.41ID:xV0A/Jxl
では本題に戻そう。
ヒライってCOGICA専用かと思ったらレジでSUGOCA使える店もあるのな。
0837名無し野電車区
垢版 |
2017/09/20(水) 21:08:53.98ID:xV0A/Jxl
…すまんw

結局、>>810はネタって事でおK?
サムネイルの小さい画像で最初見たからマジでミトー化するのかと思った。
0838名無し野電車区
垢版 |
2017/09/20(水) 21:42:24.28ID:LMdlHQ1m
あれが水戸岡デザインに見えるなら眼科へ行ったほうがいい
0839名無し野電車区
垢版 |
2017/09/20(水) 22:08:13.01ID:LSGnGBPu
>>810
よくよく見るとヘッタクソで草ァ!
0840名無し野電車区
垢版 |
2017/09/21(木) 00:40:36.54ID:kbFHkHFI
もり やすゆき君 小学5年生

の作品でしょこれ?
0841名無し野電車区
垢版 |
2017/09/21(木) 02:09:01.54ID:MzgOzP93
電鉄バス、また減便か。
外沖・南原線と立石・北区役所線の蛭魔が2時間に一本、
昼間の山室経由が1時間に2本まで減ってる。
他にも細かいところで減ってる。
0842名無し野電車区
垢版 |
2017/09/21(木) 03:04:08.30ID:Vpmtasoc
特に昼間ってどこの路線も空気輸送かジジババ専用って感じだからしょうがない
0844名無し野電車区
垢版 |
2017/09/21(木) 06:10:24.88ID:YQjX1/0l
スレタイ見ても特に問題はないだろ
0846名無し野電車区
垢版 |
2017/09/21(木) 06:43:46.89ID:DNbYKLnP
>>841
山室が便利な場所なのはバスの本数もあったのに残念やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況