X



寝台特急サンライズ瀬戸・出雲☆彡PART73 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net(6級) (ワッチョイ 126.2.227.182)
垢版 |
2017/08/30(水) 23:26:06.72ID:yHrg5/XG0
東京〜高松(琴平)・出雲市を走るサンライズ瀬戸・サンライズ出雲・サンライズ出雲91,92号をみんなで語ろう。
質問の前に先ず検索。

他人に言いがかりをつけるのはやめましょう。

自分の発言には責任を持つこと。

複数の端末を使っての自演は禁止です。
不自然な書き込みタイミングによりすぐにバレますのでやめましょう。


前スレ
寝台特急サンライズ瀬戸・出雲☆彡PART62
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1477380158/
寝台特急サンライズ瀬戸・出雲☆彡PART63
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1483267840/
寝台特急サンライズ瀬戸・出雲☆彡PART64
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1485429817/
寝台特急サンライズ瀬戸・出雲☆彡PART65
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1486649362/
寝台特急サンライズ瀬戸・出雲☆彡PART66 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1488286679/
寝台特急サンライズ瀬戸・出雲☆彡PART67
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1489260228/
寝台特急サンライズ瀬戸・出雲☆彡PART68
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1492187978/
寝台特急サンライズ瀬戸・出雲☆彡PART69
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1494432837/
寝台特急サンライズ瀬戸・出雲☆彡PART70
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1496318003/
寝台特急サンライズ瀬戸・出雲☆彡PART71
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1498274959/
寝台特急サンライズ瀬戸・出雲☆彡PART72
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1501343164/

1行目に「!extend:checked:vvvv:1000:512」を入れること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
0839名無し野電車区 (ブーイモ 202.214.167.158)
垢版 |
2018/01/01(月) 06:25:58.14ID:GaScCu6iM
>>837
まず1月1日今日入るよな
んでまぁ終わらなかったから次に回す
また入るのは1月4日だ
この時点で君の時間通りの時間の掛け方なら8時間ぐらい時間がある
でよ、ここでまた終わらなかったら1月8日に回すがこの時点で12時間ある
12時間なら何とかなるのでは?
0841名無し野電車区 (ワッチョイ 180.63.196.179)
垢版 |
2018/01/01(月) 07:09:42.06ID:RZC4GjML0
終わらなかったらっていうけど
べこった外扉外してアームとか空気シリンダ露出させてってやったあと
出ていく時間から逆算してその日のタイムアップになったら直ってなくても
またべこったままの外扉つけなおして、それが走行中にガタついたりしないような
固定なりしないといけないでしょう
入出区のたびに外してつけて安全確認して外してつけて安全確認しての時間を使う

どこまで部品交換しないといけないかの調査をして、発注の準備するとかは
その短い時間でやるとしても(12/30にできる範囲はしてるかもだけど)
必要なものが全部後藤に手持ちあれば輸送の距離も短いが……さて
不足なものを社外から買い付けになると正月あけないと動けないかもで
0842名無し野電車区 (ワッチョイ 180.63.196.179)
垢版 |
2018/01/01(月) 07:11:55.94ID:RZC4GjML0
てか今日は西出雲に入らないぞ
事故ったのが12/28高松発の上りサンライズ瀬戸だろ
んで岡山以東で編成前後を1回入れ替えただけで瀬戸と出雲のローテーションは
崩してないままだから >>815 にもあるけど

12/29始発 サンライズ出雲 東京→出雲市 12/30昼入区
12/30始発 サンライズ出雲 出雲市→東京
12/31始発 サンライズ瀬戸 東京→高松 【←イマココ】
1/1始発 サンライズ瀬戸 高松→東京
1/2始発 サンライズ出雲 東京→出雲市 1/3昼入区 (予備編成は1/2始発92号で入れ替わり東京行ってる)
1/3始発 サンライズ出雲 出雲市→東京
1/4始発 サンライズ瀬戸 東京→高松 (この日には予備編成が西出雲でフリーのはず)
1/5始発 サンライズ瀬戸 高松→東京
1/6始発 サンライズ出雲 東京→出雲市 1/7昼入区(ここで編成交換あるか?)
1/7始発 サンライズ出雲 出雲市→東京
になるよな?
0850名無し野電車区 (スッップ 49.98.142.243)
垢版 |
2018/01/01(月) 16:25:40.89ID:tgvkTjYWd
てか今日の上り瀬戸は先頭出しOKなんか?
西出雲で応急処置だけしているからOK、
若しくは見た目によるイメージと客の負担+案内強化による負担を天秤にかけて東海はどう判断したのか…
0856名無し野電車区 (ワッチョイ 220.56.247.151)
垢版 |
2018/01/01(月) 21:07:35.09ID:2+qr+Pnb0
かなり前に、シングルツインのドアが壊れたのを
岡姫間走行中にバールでぶっ壊して中の乗客を救出(?)してたけど、
今思えばあれも、簡単には治らなかったんだろうなぁ…
0857名無し野電車区 (ガラプー 07001130757112_mc)
垢版 |
2018/01/01(月) 21:19:41.32ID:NzwHwvrhK
臨時サンライズ出雲はGWとお盆と年末年始しか走らないけど、上りの92号乗るなら、日の入りが遅く、比較的長く外の景色が楽しめるGWがお薦めですか?
0862名無し野電車区 (スップ 1.72.3.186)
垢版 |
2018/01/01(月) 23:19:24.88ID:jVR8D79ad
>>861
シングルからシンデラへ乗変しようと禁煙・喫煙どちらでもいいですよと言ってるのに2ヶ所で空いてないと言われ3ヶ所目でようやく乗変出来た
去年か一昨年は91号のソロから乗変しようとしたら間違えて定期のを出した係員もいた
要は係員のスキルの問題なんだよね
ちなみにブルトレを廃止に追い込んだ東海の窓口は絶対に行かない
0864名無し野電車区 (ワッチョイ 27.135.196.38)
垢版 |
2018/01/01(月) 23:34:16.51ID:UbNT5x2O0
ブルトレはまだサンライズが代替品になり得るからええやん
トワイライトエクスプレス、北斗星、カシオペア
こいつらどうしてくれんのこれ
0865名無し野電車区 (スップ 49.97.97.3)
垢版 |
2018/01/01(月) 23:54:44.48ID:tGj/gQY8d
東京駅でガチャガチャ発券苦戦窓口に当たってしまったら、
前に調べてもらったことありますが、ワンタッチあるみたいですよと言ってみる。
固くなに聞かないヤシもいるけどね。
早く済んだ方が並んでいる客も含めて、すべてにとって良いのにね。
0867名無し野電車区 (スップ 1.72.3.186)
垢版 |
2018/01/02(火) 00:14:16.31ID:7X+lVS+jd
>>865
サンライズの空席をワンタッチで調べられるマルスは本当にあるの?
ワンタッチで調べる人は、ほぼ空いてないと答えるので信用してないんだが
0868名無し野電車区 (スップ 49.97.97.3)
垢版 |
2018/01/02(火) 00:30:39.15ID:h1fy9zYCd
>>867
ありますが、東日本の窓口ね。
5秒とかからないですよ。
よって、>>865が有効なのは東日本の窓口限定です。
東海は画面みえないのでどうやって調べてるかわかりませんが、ガチャガチャやってるのでたぶんワンタッチは設定してないでしょう。
しかし、寝台列車がサンライズしかなき今、どこで誰にきいてもすんなり検索してほしいね。
0869名無し野電車区 (スップ 1.72.3.186)
垢版 |
2018/01/02(火) 01:06:51.22ID:7X+lVS+jd
そうなんですね
以前、係員も言ってたが「マルスの機種によりますがすぐ出てくるんですよ」 と言いながら画面を見せてくれたことがあったけど、空席無かったのであまり信用していなかった
今日(正確には昨日)もワンタッチで操作してた尾根遺産は空いてないと言ってたが、15分後に別の窓口へ行ったら空いてて乗変出来た
だから今でもワンタッチは信用出来ない
東京駅の係員はプライドが高いのか、昔のテンプレにあったように細かく言うとムッとする人が度々いる
地元のみど窓で細かく言うと感謝されることもあるんだけどなぁ

せっかくシンデラ乗ってるので、そろそろ寝ます
たぶん定時で天竜川通過
0870名無し野電車区 (ワッチョイ 210.234.123.16)
垢版 |
2018/01/02(火) 03:12:58.91ID:cCA57GXY0
乗車報告乙
おやすみなさい〜

西日本管内(東海道本線沿い)だけどサンライズ検索できない係員いるんだよなー
かちゃかちゃっとやって即「いっぱいですね」と涼しい顔されてイラっとしたから目の前でE5489のオペレーターに電話して空席確認して○号車の○番あいとるらしいぞw
と言ってやったこともある
0872名無し野電車区 (エーイモ 1.115.194.63)
垢版 |
2018/01/02(火) 08:16:59.39ID:cSPUXsz1E
今朝東京着は凹み先頭車が一番前でやってきたけど
ぶつけた当日〜翌日前後入れ替えたのは何だったのか
0875名無し野電車区 (ワッチョイ 106.177.155.232)
垢版 |
2018/01/02(火) 09:21:02.13ID:BxXHurbn0
1月3日の下り定期出雲のシングルデラックスに空きあり
また去年みたいに空席のまま東京駅を発車すんのかな?
0877名無し野電車区 (スップ 49.97.97.3)
垢版 |
2018/01/02(火) 10:55:28.61ID:h1fy9zYCd
ワンタッチって駅が設定してればあるし、設定してなければないものだと思う。
駅によって、設備の並びもバラバラだし、ワンタッチに入れてない設備(シンツイとか)かあったりする。
トワイライト乗ってた頃は、よく東京→山科→札幌の乗車券作ってもらってたが、東京駅の北プラはこの経路をワンタッチで設定してたw
ハズレ窓口にあたるとこの経路作るのに10分以上は待たされるから助かってたなww
0879名無し野電車区 (ワッチョイ 153.232.29.40)
垢版 |
2018/01/02(火) 12:19:30.60ID:eaHXLRYa0
なんか門仲の富岡といい
縁起悪い
0880名無し野電車区 (ワッチョイ 180.20.7.30)
垢版 |
2018/01/02(火) 12:27:15.14ID:pnZIpazh0
旅行の日程を一日延ばした関係で
今日初高松行きシングルデラックス放流します
0881名無し野電車区 (ワッチョイ 180.63.196.179)
垢版 |
2018/01/02(火) 12:40:30.92ID:RyCC1g0g0
>>859
仮に運用から外さずに走らせながら入区のあいまになにかしようとしたって
山手線なら毎日必ず電車区に帰ってくるし
仮に6時に出てって22時に帰ってくる運用に入ったって連続6時間はとれるよね
リネン交換も排水も給水も必要ない
4日間で合計24時間とれる
べったり走ってる運用ばっかりじゃないから昼に時間できるやつもあるだろうし
サンライズは運用についてたら4日間で4時間なのに
0882名無し野電車区 (スプッッ 1.75.245.176)
垢版 |
2018/01/02(火) 13:06:17.65ID:itn8IMJUd
>>857

今回の件で予備車がないと都合が悪いとなって、もう臨時列車の設定はしないかと
0884名無し野電車区 (ワッチョイ 180.63.196.179)
垢版 |
2018/01/02(火) 13:51:24.83ID:RyCC1g0g0
>>863
具体的にどのぐらいの作業時間で動作確認・安全確認まで完了できると見込んでますか?

明日午前に事故後2度目の入区になるはずだから
交換を要する部品がすべて西出雲の支所に揃えられてれば修理完了して
3日夜の上り出雲できれいな顔になって走るかもしれない
それは明日夜に乗る人なりが教えてくれれば分かる

もしそこで直ってなくても、「部品が揃ってれば交換時間はそんなかからないのに、
正月で部品が届かなくてなー」ってだけかもしれない
0885名無し野電車区 (ワッチョイ 49.129.190.154)
垢版 |
2018/01/02(火) 15:03:32.36ID:RekeiToA0
出雲で折り返しの間に修理完了出来るならいいが、途中まで修理して組み立て→次回またバラして作業、場合によっては再度組み立てて残りは〜とかなるなら、安全上問題がないなら予備車のある時にまとめて作業するのが効率的。というか、そうやるもんだろ。
0889名無し野電車区 (ワッチョイ 153.202.21.134)
垢版 |
2018/01/02(火) 20:02:15.98ID:gdm728560
近い将来、西車のみ、出雲のみって展開も?
0890名無し野電車区 (ワッチョイ 153.202.21.134)
垢版 |
2018/01/02(火) 20:03:49.02ID:gdm728560
海車は大垣所属だけど、名古屋工へ持って行く事は有るのかな?
0891名無し野電車区 (アウアウオー 119.104.108.146)
垢版 |
2018/01/02(火) 20:36:19.47ID:3+B69NWqa
31日にシンデラに中居とナイナイが乗ってたらしいが
誰か見た人おるんかな
0893名無し野電車区 (アウアウオー 119.104.26.137)
垢版 |
2018/01/02(火) 21:02:31.92ID:dVewNmika
さっきめちゃイケ見てたけど、東京始発が015とか言ってたねw
それにシンデラ1室に3人で乗るとか行ってたけど、特急券だけ3人分と寝台券が1枚で乗れるのか!?
0896名無し野電車区 (ワッチョイ 221.189.178.130)
垢版 |
2018/01/02(火) 21:16:20.72ID:wCi6sDL60
乗って応援サンライズ
0899名無し野電車区 (ワッチョイ 106.177.155.232)
垢版 |
2018/01/02(火) 22:30:20.54ID:BxXHurbn0
シングルデラックスのシャワーカードで一般シャワーって使えるの?
前に乗った奴で使ってないのがある
0901名無し野電車区 (ワッチョイ 121.111.194.143)
垢版 |
2018/01/02(火) 22:34:58.80ID:uzzCUVHG0
>>899
ロットか期限で区切ってあったとおもう
あんまり古くなると駄目
0903名無し野電車区 (ワッチョイ 180.63.196.179)
垢版 |
2018/01/03(水) 19:24:47.07ID:IlvEdxfQ0
さっき出雲市出た上り
まだ東京方先頭車べこった状態のままっぽい
ツイッターに写真1枚あった

他の編成の検査周期が来てなきゃ
次に西出雲に戻ってくる7日昼に、今臨時に入ってる編成と
入れ替えで入院かなー?
0909名無し野電車区 (アウアウアー 27.85.206.218)
垢版 |
2018/01/04(木) 09:05:01.67ID:zk1S0o3Qa
シャワーカード持ち込みが何件かあったら、シャワーの水切れとかもあり得る?
0912名無し野電車区 (ワッチョイ 180.63.196.179)
垢版 |
2018/01/05(金) 03:46:28.47ID:CPE9VQvF0
>>911
もう終わって最後の91号で下ったのが今、西出雲で寝てるんじゃない?

そのあいた予備編成を回送で高松に送り込むまでするかどうか分からないが
せずに今定期に入ってる運用を維持する場合は7日まで編成交換する機会はない
>>842 見てちょ
0913名無し野電車区 (ワッチョイ 120.74.160.241)
垢版 |
2018/01/05(金) 17:34:02.07ID:X6mw8IxL0
臨時って夜中に余計な停車が多くて起こされるよな
単純に寝るのを楽しみにするんだったら定期のがよくない?
臨時は昼間は3時間長いだけで、むしろ貴重な夜の時間が30分近く短いしな
まあ上り臨時なら夜が凄く長いからお得かもしれないな
今度は上りの臨時に乗ってみたい
0914名無し野電車区 (ワッチョイ 27.135.196.38)
垢版 |
2018/01/05(金) 19:01:22.96ID:Gt+eucO+0
しかし久々だなこういう問題というかサンライズ運行して初めてか?こんなことって
四季島に突っ込んだ馬鹿野郎の処理はどうしたんだろう…まさか運転台に血糊とガラス割れ後つけたまま運行したのか?
0915名無し野電車区 (ワッチョイ 58.183.104.70)
垢版 |
2018/01/05(金) 19:08:20.01ID:0ugIDdw20
>>914
これまでで最大のピンチは出雲市駅での出火騒動だろ
今ならもれなく全編成使用停止になりかねない案件だった
0918名無し野電車区 (ワッチョイ 58.183.104.70)
垢版 |
2018/01/05(金) 19:44:45.21ID:0ugIDdw20
転削庫に填まってた編成を引っ張り出して急遽特発に充てて、大幅遅延ながら運休は回避した。
特発編成が出雲市駅まで到着した頃に、貫通路のホロを付け忘れたことにきづき、
車庫から急いで出雲市駅へ運び込みホロが改札口を通過するというシュールな光景が見られた。
慌てたのは解るけど、ついでの一件で遅延が増大した。
0920名無し野電車区 (ワッチョイ 131.129.191.109)
垢版 |
2018/01/05(金) 21:22:19.84ID:Jy9R9H8y0
シャワールームやシンデラの洗面台で小便した奴いる?
0922名無し野電車区 (スップ 1.72.7.227)
垢版 |
2018/01/05(金) 22:53:19.03ID:3o33fO1ld
GWとお盆の92号はおすすめ。
日が長いから岡山まで、個室でまったりしながら伯備線の美しい景色が味わえる。
ごみごみしたやくもとは段違いの快適さ。
0924名無し野電車区 (スププ 49.98.49.168)
垢版 |
2018/01/06(土) 06:38:42.54ID:DVykXrCKd
サンライズ岡山停車時に、10号車の前辺りで業者らしきヤシが紙袋の受け渡しやってるけどあれって何なん?
弁当の販売か?知ってる人、オセーテ。
0926名無し野電車区 (ガラプー 07001130757112_mc)
垢版 |
2018/01/06(土) 10:52:40.38ID:wmyvh6nwK
>>925
そうだよな。ブルトレじゃなくて、サンライズのような列車で良いから、関西や関東から北海道方面の(一般人でも乗れるような)夜行寝台も復活して欲しいね。
北海道まで走らせれば、人気出るとは思うのだけどな。
0932名無し野電車区 (ブーイモ 210.149.250.212)
垢版 |
2018/01/06(土) 14:43:45.06ID:Tuev1N7bM
貨物で埋まってるわけでもないけどな
んなひっきりなしに爆音鳴らしながら動く貨物列車が深夜に山手線感覚で来てたら沿線住民からクレーム来るわ
0933名無し野電車区 (ブーイモ 210.149.251.110)
垢版 |
2018/01/06(土) 15:24:31.96ID:YcQjDLHxM
今所用で上野に行ったんだけど、エキュートできた後の夜行は楽しかったな、と思い出したよ…色々喰って、寿司と酒買ってあけぼの乗って。ああいう時代はもう来ないのかな。
0934名無し野電車区 (スププ 49.98.49.168)
垢版 |
2018/01/06(土) 15:30:28.06ID:DVykXrCKd
>>933
ecute今半の2000円くらいの弁当を奮発して買って、北斗星に乗り込んだな。
肉が激ウマだった。
北へ行く夜行が全くないのは寂しいね。
サンライズもシンプルで好きだけど。
0936名無し野電車区 (ワッチョイ 27.135.196.38)
垢版 |
2018/01/06(土) 18:46:34.53ID:NMc8iP9T0
北に行くのは採算も取れてたし(少なくともカシオペアは)、北海道新幹線のせいでしょ
その北海道新幹線が赤字ってんだから世話ねえわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況