学研側から直通と言ってもだな、現状の日中ダイヤが、四条畷以北を区間快速にしている以上、快速として運転されるのは四条畷ー住道ー放出ー新大阪間となるが、
放出で京橋方面に向かう列車が接続しないと無駄に放出駅のホームが混雑するのはわかりきっている
かと言って久宝寺側からの普通列車を京橋経由東西線直通にするには、車両が対応しないしダイヤが乱れやすくなるから歓迎されない

京橋ー久宝寺の折返しでいいだろというのはヲタの発想
ダイヤが乱れた際の学研線内折返し用の電留線を確保できなくなるのと、乱れの収拾に無駄に時間を要するし、乗客にも迷惑なだけ
201の6両だと、京橋のホームドアが対応しないし