X



【2018年3月末廃止】三江線23両目【三江線オクトーバーフェスト開催の危機】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001市川岳志
垢版 |
2017/09/13(水) 08:08:40.25ID:vV4wrLgQ
2015年10月にJR西日本よりバス転換の提案
2016年9月 にJR西日本より正式な廃止表明
を受けてしまった三江線について語るスレッドです。

2016年9月末に、JRが廃止届を提出しました
2018年3月末に、 三江線は廃止となります

沿線自治体もバス転換への準備作業を続けています。

過去スレ等は >>2-
0649名無し野電車区
垢版 |
2017/10/08(日) 21:57:58.75ID:kxk2jNDz
これも追加

ttp://pbs.twimg.com/media/DJ6AB7jUMAAESbC.jpg
0650名無し野電車区
垢版 |
2017/10/08(日) 22:11:03.38ID:Dx2lT/9w
>>649
おまえ、ほんとにどうしようもない人間だね。

生きてて楽しい?

アスペか何かかね?
0651名無し野電車区
垢版 |
2017/10/08(日) 22:25:19.19ID:0ArrMSeC
話は変わるが、本日(8日)の424D、石見川本到着時に238人降りたって。乗車率にして113%
キハ120なんて、乗車率100%超えなんて想定した設計じゃないのによく乗れたな。
0652名無し野電車区
垢版 |
2017/10/08(日) 22:26:25.59ID:FKT4EVuV
>>651
すごいなw
明日は連休最終日だからだいぶマシになるかな?
0653名無し野電車区
垢版 |
2017/10/08(日) 22:33:41.77ID:0ArrMSeC
>>652
どうかは知らん。
気を付けることは、この大混雑の影響で列車のトイレが軒並み満タンで使用不可になっている。
これは、翌日に運用がつながる列車にも同様に影響する。
脱水症状でブッ倒れるってのもアレだが、水分補給は程々に、クソションベンのたぐいは乗車前に済ませとくこと。
緊急避難的中途離脱も旅の思い出にはなるだろうが、一度降りたら次はないと思って沿線地域からの脱出方法を予め調べておくこと。
0654名無し野電車区
垢版 |
2017/10/08(日) 22:34:25.43ID:rgGiUaDb
>>649
その教授、赤字路線は国が税金で助けろ論のオッサン鉄だろ?しょうもねえ
0655名無し野電車区
垢版 |
2017/10/08(日) 22:38:30.75ID:kxk2jNDz
人格攻撃しか出来ない時点でその後は空気扱いの無能で確定だな
0657名無し野電車区
垢版 |
2017/10/08(日) 22:48:00.60ID:kxk2jNDz
>>654
彼の主張の例な

ttp://orient.genv.nagoya-u.ac.jp/takahashi1702-HirokazuKato-l.pdf

むしろ「赤字路線は国が税金で助けろ論のオッサン鉄」とは180度逆だぞ
0658名無し野電車区
垢版 |
2017/10/08(日) 22:50:47.73ID:HXVDjsLD
紅葉期の11月の連休とかはどうなるやら…
9月の平日に行っといてよかった
このスレにも結構お世話になった、ありがとう
一番日の長い6月とかなら429Dや431D、432Dなども選択肢に入って計画の幅が広がったんだけどね
0659名無し野電車区
垢版 |
2017/10/08(日) 22:58:48.89ID:0ArrMSeC
金銭的余裕と時間があって、通しで乗らなきゃダメってんじゃなければ浜原始発をそれぞれの方向に乗るってのがいちばんだけどね。
この2つの便と最終の浜原行きだけは、ちょっと前までの三江線の雰囲気そのものだ。
ただし、これから先は夜明けが遅くなるし朝方の霧が深く、晴れるのが遅くなる。
0660名無し野電車区
垢版 |
2017/10/08(日) 23:30:30.23ID:HXVDjsLD
>>659
なるほど。
潮温泉に泊まるプランだったら翌日が浜原発になったな
それも考えたけど時間的制約と木次線も乗る計画で通しになった

ちなみに今回最終の空路で出雲入りして、出雲市→江津とアクアライナー浜田行き使ったが
その夜のアクアライナーが一番空いててのんびりできた
車窓真っ暗だったけど
あと空港から出雲市駅行きの一畑バスの運転手がおじいちゃんでアナウンスとか和んだ
0662名無し野電車区
垢版 |
2017/10/08(日) 23:54:26.97ID:0ArrMSeC
まあ、遠隔地からだと仕方がないわな。
浜原始発連チャンとなれば、現地泊2回が必須だもんな。
1日目に浜原・潮 入り(泊)
2日目に浜原→江津→宍道→備後落合→三次→浜原・潮(泊)
3日目に浜原→三次→カエル

粋狂だわな
0663名無し野電車区
垢版 |
2017/10/08(日) 23:56:23.04ID:0ArrMSeC
ちなみに最近いちばん多かった8日の421D,乗客数=1だった
0664名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 00:19:45.95ID:/uXgAtZH
>>657
彼と同姓同名の教授はどうしてるんだろうか…

この彼の主張に賛同できる部分はあるが、あまりいいイメージが無くてね。
直通路線をフィーダー化したら、利用者が減って、再び直通化されたりとかもあるし…
0665名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 01:38:05.11ID:kR4j3Uxt
423Dならトイレ使えない心配は少ないのでは?
0666名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 02:17:10.31ID:Jkz+/gqz
だけどあのホテル、三江線終わったら、どうすんだろ?
0667名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 03:40:57.99ID:2N0fp2ct
路盤広げて、トンネル増やして、線形よくして、江津本町とか千金とか長谷とか得体の
知れないもの外して、187で三次まで1時間55分つーような道楽をやってみたいな。
ポケットマネー100億くらいでどうかな?
0668名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 05:02:15.65ID:SXbiNkOH
やれば?勝手に
0669名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 06:05:57.71ID:ZpeIt+NR
>>666
今が異常なだけでそのときが来たら平常に戻るだけだろ。
0670名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 06:23:16.53ID:HZQba36p
あのホテルって江津のスーパーホテル?なら三江線廃止後の需要減も見越して建てられたはず。
潮温泉なら、来年以降に建物を立て替えるそうだ
0672名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 08:49:00.70ID:EaGTfvWs
地域の発展のために必要なのは雇用、しかもある程度の給与水準の
(自分ひとりじゃなく一家を養えるだけの給与水準)

鉄道はあったほうがいいが発展に必須では無い

三江線沿線にはまともな雇用が無いから鉄道があってもなくても変わらない
0673名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 08:50:10.83ID:EaGTfvWs
三江線沿いでまともな雇用といえば、公務員と病院くらいしか無い
0674名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 09:31:40.99ID:EftnTdt7
廃止直前のオタ激混みを見て初めて気づくのさ。
三江線を活用出来なかった自分等の無能さを、三江線を廃止にする勿体なさを。
0675名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 09:59:30.29ID:QXS+d/lH
>>674
まったく同意するわ。
土曜日に乗ったけど、もったいない話だよ。
0676名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 10:20:14.44ID:EaGTfvWs
そもそも、閉塞区間超拡大、交換可能駅大幅減した時点で、
もう三江線は役に立たないのは決定してた

システム的に増便できないから増便実験をバスでやるとかその時点でアウト
0677名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 10:31:04.64ID:3EBaJPIs
廃止報道がなければ来なかった、沿線のことなんか知ったこっちゃない本来お呼びじゃない連中だろ
0678名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 10:35:30.92ID:eNYFH/Lc
今さらやっぱり存続しますとかになったら、さっぱり誰も来なくなるだろ。
0679名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 10:42:24.08ID:QXS+d/lH
鄙びたいい温泉とか、三瓶山とか、
猫駅長とか…
駄目か…
0680名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 10:45:04.79ID:fwHXuMlB
廃止報道なんか地域限定にしてひっそり廃止すればいい。
0681名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 10:56:17.39ID:3EBaJPIs
「無能な味方は最も始末に負えない」とはよく言ったもんだな

453 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2017/01/29(日) 17:51:34.88 ID:TAHb3xUr
>>451
去年の今頃に、三江線の存続を考えるみんなの集いってフォーラムみたいのがあった。
利用促進同盟会や、議員連盟の出席もあった。
そこで講師として呼ばれたのが、「乗らずに残そう三江線」のスローガンを引っ提げた、上岡直見氏(交通権学会会長)
講演の後の質疑応答で、地元の人は何をするべきはなのかの質問から逃げ、上下分離の提案は地元からするべきではないと言った人。

これが最後の三江線関連の集会になったのではなかったかな。

地元のやる気を削いできたのは、こういった学者さん達だった。

869 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2017/02/18(土) 09:26:08.82 ID:d7QExhjL
>>867
堀内氏もおなじで、三セク推進の意見排除を直前までしていた。
0682名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 11:38:13.92ID:3EBaJPIs
島根県側三江線沿線の町議の過去の香ばしい発言

町議「JRさんが努力不足なんですよ。今日は米子までクルマで来ましたが、
    出掛けに三江線の駅を見たら綺麗に飾り付けてありましてね。
    地元の住民にはこんなに愛されているのに、JRさんは何もしない」

米子支社「それは弊社がやりました」

町議「」
0683名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 11:54:49.16ID:vfjPrqUf
廃線が決まってから押し寄せるミーハーがもったいない?
商売舐めてるだろ
0684名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 12:13:01.24ID:O7XPlogf
まぁ、なんだ。
見てても売れないことこの上なし。
0685名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 13:35:47.96ID:Qem/3ijX
またワインが暴れてる
0686名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 13:39:16.02ID:6tWjos0m
>>681
上岡直見は方々で問題起こすよな
学者レベルですらあの人には否定的
0688名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 16:36:39.74ID:3EBaJPIs
今日も平常運行だな

ドイツワイン騎士団、三江線を守り抜くっ!? @SuninIsokaze
ヤ口〜を更にダメダメにした亜流かつ、店員がなめた半グレ系。羊頭狗肉だね。裏ラーメン。ろくでんない。味なんて無い。
0689名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 16:43:17.58ID:ZNMguy5D
沿線に未だ人知れず(誰も注目せず)眠るお宝(観光資源)を見つけられない地域の負け。
0690名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 18:43:06.98ID:2gprBqVU
一畑電車が新車導入してるし、なんか東急1000系とかVVVF率高めになってきた。
元京王5000系がそろそろヤバいな
三江線にパワースポットでも作ればよくない?
0691名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 18:47:04.74ID:lg045IWY
宇都井駅ですら焼け石に水なのに
>>690の頭はどういう故障を起こしてるんだ?
0692名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 18:47:47.04ID:Pg3uOSX0
>>682
学者や政治家なんて素人以下だからな。
0693名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 18:49:17.54ID:jfBFX/Ds
作るんじゃなくて、今あるものから見つけるんですよ。
以前は誰も見向きもしなかった工場夜景やダイヤモンド富士が脚光を浴びたように。
0694名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 18:51:27.76ID:jfBFX/Ds
宇津井駅がただ「あるだけ」ではダメなんですよ。
そこで何かをするんですよ。
0695名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 18:56:05.43ID:NywB7AJf
見つかっても、今からじゃ観光バスが走るだけだろう

観光列車ブームがもっと早く起こっていたら、広島から直通の江津か石見川本行きの観光列車が設定されたりはせんかったかな
広島〜三次って、ノンストップなら1時間ぐらいで行けるでしょう?
0696名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 18:59:20.52ID:jfBFX/Ds
三江線に関してはもう遅いですが、周辺のローカル線も含め、ローカル線が生き残る方法は?
千葉県のいすみ鉄道あたりがヒントになりそうですよ。
0697名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 19:10:27.94ID:u4fr2Zuu
三江線沿線よりも過疎化が進んでいる
秋田内陸縦貫鉄道ですら、地域住民が一丸となって
観光に特化した路線としてやっているのに
三江線は何もしていない。
地域住民が鉄道の活性化をやる気がない路線は
廃止するしかないでしょうけど。
0698名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 19:16:47.04ID:66grbxKu
なくなって困るのはヲタだけたからなぁ…
0699名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 19:45:16.59ID:2+s8Fk4w
>>697
ほんとにねぇ。
>>698みたいな住人や、
>>692の町議みたいな輩ばかりなら、
JRも残す気がなくなるわなぁ。
0700名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 20:51:47.68ID:03FUZ6cV
>>699
廃止を受け入れるって行政は決めたわけでしょ?
議会でも何らかの議決がされてるわけでしょ?
0701名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 20:52:30.71ID:03FUZ6cV
議決をひっくり返すかのようなことをしようとする議員なんてろくなもんじゃないだろ。
0702名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 20:53:47.33ID:Pg3uOSX0
>>699
尾関山駅の近くは小京都的街並みが残ってるのに
勿体ない。小布施にたいにすればいいのにな。
それ以外は沿線に大した観光資源がない。
0703名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 21:03:25.12ID:lmJGJ9+Q
来週はおまえらドイツと仲良くやれよ
0705名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 21:28:54.55ID:2Wo6Cdqm
【警報】ドイツワイン警報発令

「居座る」やら「ドイツワイン警報」やら散々だが、今週末からさんこーせんぐらしっ!ついでにきすきせん新蕎麦旅!(☆∀☆)
https://twitter.com/SuninIsokaze/status/917365366401130496
0706名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 21:32:47.18ID:lmJGJ9+Q
ドイツってプリキュア以外にもがっこうぐらしとか深夜アニメもみてるのな
てっきりロリコンだと思ってたが、アニメヲタクか・・・
0707名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 22:09:12.72ID:qKEgx3ke
2両編成運転が常態化してるようだが今度は3両編成になりそう
キハ120をJR西日本管内全域から片っ端集めておわら風の盆を彷彿とさせる4両編成もあってもいいのに
0708名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 22:09:48.28ID:XMIgjiVw
今後は備後落合の周辺が中標津とか標茶みたいに丸ごと吹っ飛ぶんじゃね?
0710名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 22:26:11.02ID:RF1xzftG
ドイツワイン騎士団、三江線を守り抜くっ!? @SuninIsokaze
返信先: @neko_p1009さん
こんばんは。私もそれこそ114514回w通っていますが、毎回新たな発見があります!
地元の方々に「あの人また来てるね〜」みたいな感じで覚えて貰いました(^人^)……
Enjoy 三江線!(^o^)v
0711名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 22:27:04.88ID:RF1xzftG
ドイツワイン騎士団、三江線を守り抜くっ!? @SuninIsokaze
「居座る」やら「ドイツワイン警報」やら散々だが、今週末からさんこーせんぐらしっ!
ついでにきすきせん新蕎麦旅!(☆∀☆)
0712名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 22:27:46.14ID:lmJGJ9+Q
114514=いいよこいし
うわぁ
0713名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 22:38:36.66ID:j1zBIF3Z
いいよ来いよ
0714名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 22:40:56.26ID:G9CHhp77
>>709
JR西日本米子支社は毅然とした対応を「執るべき」が圧倒的多数か。
大半の鉄道ファンがあれを支持していないことの現れなんだろう。
0715名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 22:52:26.85ID:2eV1HhOd
>>714
酒なら独りで勝手に呑んでろと。

車内で静かに過ごしたい人の事なんて、全く考えもできない哀れな人だよ
0716名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 22:52:34.78ID:2eV1HhOd
>>714
酒なら独りで勝手に呑んでろと。

車内で静かに過ごしたい人の事なんて、全く考えもできない哀れな人だよ
0717714
垢版 |
2017/10/09(月) 23:01:18.15ID:G9CHhp77
>>715
同感です。
昨年はそれで体調を崩した人もいるわけですし。
0718名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 23:18:40.14ID:lmJGJ9+Q
駅で配ればいいじゃん
何故車内なの?貸しきり出ない定期列車で
0719名無し野電車区
垢版 |
2017/10/09(月) 23:42:33.20ID:O7XPlogf
駅構内での物品配布・販売はJR西日本の許可が必要
0720名無し野電車区
垢版 |
2017/10/10(火) 00:41:57.32ID:d2RjdBV+
>>707
そこまでやるならキハ40・47をかきあつめてくるんじゃないか?
どうせ3両4両つなぐなら、車掌が乗らないとやってられないだろうし。
0721名無し野電車区
垢版 |
2017/10/10(火) 00:47:52.03ID:AOuFpOBf
三セクでも見込みの無い路線は、バス転換してももたない。
特に県境が入ればぶった切り空白地帯になる。
0722名無し野電車区
垢版 |
2017/10/10(火) 00:54:41.96ID:AOuFpOBf
風の盆まで言うなら、181出せ、と言ってももう車体が無いかw
0724名無し野電車区
垢版 |
2017/10/10(火) 05:06:40.24ID:JCFFYNpn
土休日ごとに広島、福山から直通の臨時出したらどうや?
瀬戸内マリンビュー使って指定席付けたら尚良いな。
主要駅と長谷、宇津井、潮あたりで10分程度停車して散策時間あれば最高!
あと425Dと427D、428Dと430Dの浜原〜口羽を臨時列車で繋いじゃえば良いと思う。
427Dはちょっと時変必要だが。
0725名無し野電車区
垢版 |
2017/10/10(火) 06:04:11.22ID:tGFY35Wx
こういう勘違いヲタがいるから世の中から馬鹿にされるんだよ
0726名無し野電車区
垢版 |
2017/10/10(火) 06:44:25.76ID:82m9TzAl
ヤマクロ@転職活動中? @nyan_FEALs0817 5時間5時間前
その他 ヤマクロ@転職活動中さんがカカオ@「鉄分」補給完了をリツイートしました
おーい、糞ドイツワインのガイジよ。やるのは勝手だが鉄道警察隊への通報も覚悟しとけよ? #三江線

カカオ@「鉄分」補給完了? @cacao_k06k31
[緊急アンケート]
昨年開催されて物議を醸した「三江線オクトーバーフェスト」ですが、主催者のドイツワイン騎士団は今年も開催することを公言しています。
これに対してJR西日本米子支社は毅然たる態度を執るべきでしょうか?お答え下さい。ご意見等もリプやQTで受け付けます。
0727名無し野電車区
垢版 |
2017/10/10(火) 06:52:11.63ID:ItazpPj0
アルコールを配るとき、年齢確認をやっているのだろうか?
もし未成年にアルコールを渡してしまいそいつが飲酒したなら、渡したやつも罪に問われる
0728名無し野電車区
垢版 |
2017/10/10(火) 07:27:21.60ID:JCFFYNpn
>>725
オタで激混みになってんだから臨時出すべきだろ。
0730名無し野電車区
垢版 |
2017/10/10(火) 07:54:53.33ID:82m9TzAl
緑川急行@福井? @twilight_sky81 23 時間23 時間前
あー。年末の宇都井ナイトは自分だけか…

ドイツワイン騎士団、三江線を守り抜くっ!? @SuninIsokaze
返信先: @twilight_sky81さん
おはようございます。私は三江線のどこかで年越しパーティーやってますよ( ^ω^ )
0731名無し野電車区
垢版 |
2017/10/10(火) 07:55:24.48ID:82m9TzAl
ドイツワイン騎士団、三江線を守り抜くっ!? @SuninIsokaze 2分2分前
出張マルシェが宇都井に来る?!かも!?無許可屋台登場も時間の問題!?(;゜∇゜)……
宇都井に商店は無く、酒屋さんも八年前に止められている。


天神川千歳@冬コミ本取材中 @nanbu2252
今日の宇都井駅は、一大観光地でした。
天気もこの頃が一番良かったかな。
夕方まで人が途切れること無く訪れていました。
0732名無し野電車区
垢版 |
2017/10/10(火) 10:08:14.77ID:tCWpnrsg
>>729
未成年者飲酒禁止法
第三条 第一項 未成年者自身が飲酒することを知りながら、未成年者に酒類を販売・供与した営業者に対して、50万円以下の罰金を科す

これは違うのか?
0733名無し野電車区
垢版 |
2017/10/10(火) 10:49:52.56ID:l2Stgdkz
>>732
個人だからいいだろとか、ワインは言いそうだ
0734名無し野電車区
垢版 |
2017/10/10(火) 11:35:23.99ID:vfqsnlXr
連休明けの今日はどんな具合?
0735名無し野電車区
垢版 |
2017/10/10(火) 11:49:16.02ID:tCWpnrsg
>>733
非営利の個人であっても三江線利用促進という目的でやっていることだし、
それにより営利団体であるJR西が利益を受けると認められれば処罰の対象になるんじゃないか?
未成年飲酒禁止法は実際に酒を飲んだ未成年者は処罰の対象にはならない。
0736名無し野電車区
垢版 |
2017/10/10(火) 11:58:20.18ID:PmbMJ+LU
国立民(おでカス)ってシーマンみたいな奴だな。
顔も含めて。
0737名無し野電車区
垢版 |
2017/10/10(火) 12:19:03.67ID:MBOd08gK
会っても会わなくても国立民の顔を思い描くなんて
>>736は生粋の変態たな。
0739国立民 ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2017/10/10(火) 12:29:46.74ID:B2h81qsk
>>735
はぁ?
本当に頭が悪いな。
罪刑法定主義って知らんのか
バカのくせに法律語るなやwwwwww
0740名無し野電車区
垢版 |
2017/10/10(火) 12:54:19.04ID:uIZmcAiZ
自分たちのお遊びのために、JR西日本に負担を負わせるだけ負わせ、びた一文払わない

ヲタって鬼だよな
0741名無し野電車区
垢版 |
2017/10/10(火) 13:15:35.30ID:enF/pL45
廃線後 トロッコ持ち込み 走る馬鹿
0742名無し野電車区
垢版 |
2017/10/10(火) 15:05:42.49ID:1Z0dJHaJ
>>741
飛騨の方でやってた、自転車二台で走る奴は駄目かな。
0743名無し野電車区
垢版 |
2017/10/10(火) 17:00:03.16ID:5Cw5xuJT
ガッタンゴー の事かな? あれを石見川本駅か宇都井駅辺りで集客用にやって欲しい。
0744名無し野電車区
垢版 |
2017/10/10(火) 17:09:23.32ID:Xn3vcHjK
>>728
ヲタで混んでるから瀬戸内マリンビュー持ってこいだの、長谷で散策時間作れば最高だの、何寝言言ってんだか
鉄道はヲタのおもちゃじゃねーぞ
0745名無し野電車区
垢版 |
2017/10/10(火) 17:17:21.32ID:5Cw5xuJT
>>744
もういっその事、休日は全席指定の便を走らせればイイんでね?
三次〜江津間の往復はのみ、指定席代込み一万円で。
ただし使用車両はキハ120のみw
0746名無し野電車区
垢版 |
2017/10/10(火) 17:20:19.48ID:p3dGlw7c
>>744
東海だって飯田線秘境駅号でそういう需要に応えてるじゃん。
寝言じゃなくて、むしろ西さんの儲けに提案してるんですよ。
0747名無し野電車区
垢版 |
2017/10/10(火) 17:21:39.15ID:3aHrhqX7
売り上げは増えるだろうけど、それが利益になるとは限らない。
東海の秘境駅号だって利益を出すというよりは沿線へのサービスなのだろう。
0748名無し野電車区
垢版 |
2017/10/10(火) 17:35:31.88ID:FpSW+2VW
やっぱり梅雨時に鉄橋が流されてそのまま休止するべきだったな三江線は
0749名無し野電車区
垢版 |
2017/10/10(火) 18:00:11.76ID:QcHlwHRC
おろち号循環運転
出雲市→木次→備後落合→三次→江津→出雲市
三江線区間では復刻版三次駅弁やグッズを車内販売
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況