X



【東京〜札幌】北海道新幹線258【4時間以内】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net(9段) (ワッチョイ fbdb-VVfO [114.145.87.24])
垢版 |
2017/09/26(火) 03:48:56.09ID:GVCnIxzx0
2016年3月26日開業「北海道新幹線」について語るスレ。

JR北海道
http://www.jrhokkaido.co.jp/

スペシャルサイト
http://www.hokkaido-shinkansen.com/

開業NAVI
http://hokkaido-shinkansen-navi.jp/

前スレ
【東京〜札幌】北海道新幹線257【4時間以内】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1496421655/

関連スレ
【東京】北海道新幹線255【新函館北斗】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1499915632/

ALFA-X E956形新幹線試験電車 Vol.1
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1499264616/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0442名無し野電車区 (スップ Sdc2-vf7O [1.72.2.113])
垢版 |
2017/10/14(土) 12:58:47.13ID:EpSOlGmnd
>>440
苫小牧西港からRORO船で
運びきれない荷は滞留させとけ
0443名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])
垢版 |
2017/10/14(土) 13:21:39.47ID:Y5Zcn06Yp
樽前山が噴火したら海空ともに死ぬ。
新幹線が山線沿いなのはそのリスク回避もある。
0446名無し野電車区 (ワッチョイ 82d2-CXfK [27.142.224.243])
垢版 |
2017/10/14(土) 17:03:45.61ID:SGj1pgNz0
母親が北海道生まれで僕は東京都小平市生まれ。
本州のコメは本気で旨い。どーりで北海道の自給率はカロリーベースは強いのに価格ベースは弱いんですな。
ゆめぴりか、のランクは確かに、こしひかり、と同じランクだけど、
告白します。中学校のテストみたいに、ランクインする基準をコメ農家が丸暗記して、
ランクインする基準以外は一切頑張っておりません。子供の頃に友達の家でご飯を残しただけで怒られて、
その家の母親が僕の母親に電話して、母が「そこまでしつけていなくてすみませんでした。」って言ったらしく、
「ああ、おうちが残してよいのね、じゃあ無理して食べなくて良いよ」とその家のお母さんが急に笑顔になった。
ただ、まあ、北海道は農家の人自体が大量生産してダイソーシステムだから、
大人になってから、本州の食い物は残したらダメ、って思うようになった。
だって本州の人って真剣に農作業するんだもん。
0448名無し野電車区 (ワッチョイ c768-Qarq [124.255.47.112])
垢版 |
2017/10/14(土) 17:40:36.36ID:phFYwV200
札幌地下駅を2面4線で造るなら、両方向に引き上げ線2本ずつ欲しいな。
旭川新幹線を見越して造っとかないとな。
ホームに停車して車内清掃は、できなくなるよ。
0451名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])
垢版 |
2017/10/14(土) 18:05:59.84ID:Y5Zcn06Yp
地下に作るならそのまま1面2線とは限らない。
計画変更もありうるだろ。
0456名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-d8rJ [106.161.255.73])
垢版 |
2017/10/14(土) 18:40:54.26ID:dhj7wegZa
>>449
少なくとも青森便(5便)は完全に転移するだろ
てか飛行機が飛ばなくなるレベル
函館便(8便)は飛行機飛ばなくなっても高速バスに転移する層がいるかもしれないが所要時間を考えると8割は新幹線に転移
花巻(3便)と仙台(12便)も半分は新幹線に流れると見るけどなあ
0457名無し野電車区 (ワッチョイ 82d2-XI/+ [27.137.36.71])
垢版 |
2017/10/14(土) 18:50:00.03ID:5VExGG+z0
札幌−東北間のヒコーキは機材が小さい。
そのうちの半分が新幹線に移行したところでたいした客数でもあるまい。
0459名無し野電車区 (スップ Sdc2-voF/ [1.72.7.24])
垢版 |
2017/10/14(土) 19:51:59.87ID:gJCLXZahd
札幌〜東北の航空は機材が小さくて本数も少なく需要も少ないので小型化や減便のしようがないし値下げによる対抗も厳しい

新幹線で2時間切る青森三沢は間違いなく生き残れない
盛岡も新千歳と花巻の遠さを考えると厳しい
仙台は生き残れるだろうけど半数以上が本数の多い新幹線に移転するね
0466名無し野電車区 (アークセー Sx4f-B6a6 [126.201.28.157])
垢版 |
2017/10/14(土) 21:45:48.36ID:ouE5B8Azx
これ素直に疑問なんだけど
なんでヒント厨と上級国民は
こんなに毎日このスレに粘着してるんだろうw
これが2011年までの着工認可が出る前なら分かるけど
今や着工され前倒しされ地下駅案が実現間近なのに
それでもこんな必死に坂張りするのってw
ザマーもそうだけど
どういう心理的動機が発生するとこういう行動に出るのだろうか。
まさにミステリー。
0467名無し野電車区 (ワッチョイ 626c-C/uf [211.128.228.148])
垢版 |
2017/10/14(土) 21:46:50.12ID:OpKgpUAk0
>札幌〜東北の航空は機材が小さくて本数も少なく需要も少ないので

北海道新幹線も需要も少なそうだな。
0468名無し野電車区 (ワッチョイ b3be-63qq [210.231.16.132])
垢版 |
2017/10/14(土) 21:51:57.25ID:tip9ntbv0
>>465
ヒント厨イライラ
他のスレでなんかあったんかw
0470名無し野電車区 (ワッチョイ b3be-63qq [210.231.16.132])
垢版 |
2017/10/14(土) 21:57:58.92ID:tip9ntbv0
>>469
ヒント厨、他スレからこっちに逃げてイライラw
0472名無し野電車区 (ワッチョイ e6a5-uSeW [153.225.197.181])
垢版 |
2017/10/14(土) 23:00:42.04ID:h5t65iO20
地下案がスルーなら今頃検討すらされてない。
それよりなぜ粘着するのか聞かせてくれよw
0474名無し野電車区 (ワッチョイ bb9f-BSx0 [106.166.171.105])
垢版 |
2017/10/14(土) 23:31:11.00ID:EAzvaS440
今度青森行くのにJRの会員になると割引になるとかのチラシを見て
会員登録、青森までの40%引き新幹線の切符をゲット!!
そしたらこの前メールが来て、今度は50%引きが出ましたって
大丈夫なのかね、乗客がいないから値下げするんだろうし。
0475名無し野電車区 (ワンミングク MM32-Uf7x [153.155.66.25 [上級国民]])
垢版 |
2017/10/14(土) 23:32:49.54ID:an2SLCF5M
>>473
現状をわかって無いのはお前だよ
前倒しなんて全く話が出てない
地下にしても、案として検討するってことに入った段階
一番最後尾の案としてね

現実として、開業遅れることはあっても早まることは無い
地下案もコストや工期でスルーされるのがオチ
0477名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])
垢版 |
2017/10/15(日) 00:21:24.34ID:UwC18vg0p
>>475
これこそ願望じゃね?
0480名無し野電車区 (ワッチョイ db73-89ZN [202.140.205.220])
垢版 |
2017/10/15(日) 00:52:29.77ID:YUxIM0Hq0
>>476
とは思ったけど、借り物の整備新幹線であっても九州内や山陽〜九州では大幅やってるぞ?
JR九州とJR北海道では置かれてる立場は違うけどな。
絶対に割引出せないんじゃなく、会社として「これ以上やったら鼻血が出る」寸前までは
よ〜く考えてある程度の割引を出すのが企業ってもんだ。
0481466 (アークセー Sx4f-B6a6 [126.201.28.157])
垢版 |
2017/10/15(日) 01:51:12.87ID:bquJ3wRex
上級国民って池沼なん?w

前倒しされない?
地下案もスルー?
現状の5面10線に全て収まる?

その全てを満たす解は建設中止しかないんだけどw
少なくとも前倒しは決定済みだし
地下案とか最有力だろ。イーブンですらないと思うよ。
やっぱ着工前と違ってここまで状況が進むと逆張りは苦しいねw
0483名無し野電車区 (ワッチョイ 169f-B6a6 [113.158.36.83])
垢版 |
2017/10/15(日) 08:14:24.08ID:f68W4yoP0
今は高架も地下も費用はほとんど同じ
工期は予算=人員をいくら突っ込めるかで変わるから意味がない

正直開業してくれたらどっちでもいいが、どちらかと言えば地下に一票
0485名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])
垢版 |
2017/10/15(日) 08:36:07.13ID:UwC18vg0p
ヒント
じゃおれは北陸新幹線新大阪延伸後の福井県内通過に百万票w
0488名無し野電車区 (スップ Sdc2-J18L [1.72.2.113])
垢版 |
2017/10/15(日) 09:57:32.05ID:yqyYiyjLd
>>461
東京広島間の新幹線シェアが1割だから。
0489名無し野電車区 (スップ Sdc2-J18L [1.72.2.113])
垢版 |
2017/10/15(日) 10:00:40.40ID:yqyYiyjLd
>>467
10両編成を4両編成にする余地はあるな。
航空機は10人乗りのセスナにするか?
0490名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])
垢版 |
2017/10/15(日) 10:36:42.09ID:UwC18vg0p
>>488
東京〜広島間の新幹線のシェアは6割だが?
0492名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-d8rJ [106.161.255.73])
垢版 |
2017/10/15(日) 10:48:19.75ID:Drvdw36fa
>>490
そうそう
新幹線で約4時間の広島がシェア6割なんだから
空港が若干辺鄙なところにあって不便なことを考慮に入れて
なおかつ控えめな予測にしたとしても新幹線で3時間の仙台札幌間でシェア5割切ることは考えにくい
0495名無し野電車区 (アークセー Sx4f-B6a6 [126.201.28.157])
垢版 |
2017/10/15(日) 11:14:05.07ID:bquJ3wRex
最近のアンチはまともに将来予測どころか
基本中の基本の現状すら誤認が当たり前なのか。
誤認というかもはや捏造ってレベルか。
広島のシェアが1割とかw
もうアンチとそれ以外で会話が根本的に成り立つのかすら不安なレベルw
0497名無し野電車区 (ワンミングク MM32-EA7G [153.155.66.25 [上級国民]])
垢版 |
2017/10/15(日) 11:29:10.49ID:o2eDpTzgM
>>581
おいおい予算も付かないのに勝手に前倒し決定とか妄想が酷すぎるw
それと、どう考えても新幹線込みで5面10線以上なんて必要無いだろw
たった600本程度の在来線を4面8線で捌けないとか無能過ぎる
16本程度の本数で終着駅だから新幹線が2面4線必要とか言う馬鹿もいるくらいしだしw
0498名無し野電車区 (ワッチョイ 42fb-RHqw [221.171.85.54])
垢版 |
2017/10/15(日) 11:29:57.79ID:1mquBejs0
>>492
広島空港は若干ではなく途方もなく不便すぎて 飛行機から新幹線に流れた経緯 昔の広島空港は広島市内に存在した
新千歳は札幌まで30分台で行くことが可能で物凄く近い 仙台も空港が近い
0499名無し野電車区 (アークセー Sx4f-B6a6 [126.201.28.157])
垢版 |
2017/10/15(日) 11:52:00.43ID:bquJ3wRex
>>497
おまえマジ病院行ったほうがイイぞ。
政府が公式に5年前倒しといったのの
何が妄想なんだ?
もしかして北海道新幹線が着工したのもテレビのやらせとか思ってる?w
無能だろうが誰も4面8線でやれなんて言ってないじゃん。
それこそおまえが一人妄想で言ってるだけ。
0500名無し野電車区 (アークセー Sx4f-B6a6 [126.201.28.157])
垢版 |
2017/10/15(日) 11:54:17.78ID:bquJ3wRex
ってかここのアンチって新幹線と飛行機のシェアを決める要素が
なんなのか分かってないのが多すぎだろ。
それ知ってれば札幌〜仙台がシェア1割とか
口が裂けても言えない。
確信犯的荒しは除いて。
0506名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])
垢版 |
2017/10/15(日) 12:25:36.98ID:UwC18vg0p
札幌延伸前倒し、経済効果1割増 北海道新幹線
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO81734490Y5A100C1L41000/

前倒しが決まったのなんて一昨年の話なのにねえ。
ネットやっててこういう情報も手に入らないとはどこの世界に住んでるのやら?

近頃のアンチはdisるのが目的だから事実関係はどうでもいいんだろうけど。
0509名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])
垢版 |
2017/10/15(日) 13:00:33.69ID:UwC18vg0p
>>507
当初は2035年度だった。
最初から2030年度だったように取り繕わなくていいから。
0510名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])
垢版 |
2017/10/15(日) 13:07:08.27ID:UwC18vg0p
>>508
ヒント
いくらそちらの知事が頑張ったところで
北陸の新大阪延伸の時期が札幌より早まったり、
同時になることはないから。
0511名無し野電車区 (ワッチョイ 8bbe-B6a6 [218.218.200.74])
垢版 |
2017/10/15(日) 13:15:06.21ID:cg3QhgLY0
>>508
ヒントくん、マクドナルドでのお食事は済んだかい?
ところでホントくんの↓の妄想についてコメントヨロw

>282 名前:名無し野電車区 (オイコラミネオ MM6b-XZk3)[sage] 投稿日:2017/09/19(火) 23:04:28.03 ID:OMJZgtBKM
>ヒント
>北陸新幹線の沿線人口は東海道新幹線並み
>しかも東海道新幹線と同じ東京〜新大阪区間。北陸新幹線が新大阪まで開通すると、東海道新幹線を超えるドル箱路線になる。
>
>北陸新幹線ルートの都道府県
>東京、埼玉、群馬、長野、新潟、富山、石川、福井、滋賀、京都、大阪
0512名無し野電車区 (ワッチョイ 42fb-RHqw [221.171.85.54])
垢版 |
2017/10/15(日) 14:01:59.68ID:1mquBejs0
2030年でなく2030年度 正確には2031年3月
元々2036年開業から2031年に5年前倒し
国の財源が既に完成した整備新幹線のリース料を北陸新幹線敦賀延伸工事終了後 北海道新幹線が独占して使い最短とした当時の計算
新たなトンネルとか札幌地下駅とか工事費が増えると開業時期が遅れるだろう
0514名無し野電車区 (ワッチョイ d735-C/uf [182.23.229.143])
垢版 |
2017/10/15(日) 15:27:54.56ID:7E+TxD2P0
>>506
で、開業2年目以降は失速か
新函館開業から1年半経ってるのにこのザマだからな

2031年頃だと新幹線関係なしに北海道は死んでるだろうけどw
0521名無し野電車区 (ワンミングク MM32-EA7G [153.155.66.25 [上級国民]])
垢版 |
2017/10/15(日) 16:53:52.29ID:o2eDpTzgM
>>516
有るわけないじゃん、ただの空気輸送になる
沿線人口が少なすぎるから沿線同士の相互利用が少な過ぎる
東海道や山陽みたいに京阪神や名古屋がありその他政令都市がいくつも並んでる訳じゃないんだぞ

>>520
三河安城駅>北海道新幹線の利用客全て×15
100年経っても三河安城駅を抜けないよw
0522名無し野電車区 (ワッチョイ d735-C/uf [182.23.229.143])
垢版 |
2017/10/15(日) 16:56:51.58ID:7E+TxD2P0
>>520
札幌以外の市町村は死んでる現実を見ろよキチガイ
小樽も函館も過疎指定都市だからなw

住民より熊のが目立つ原野に新幹線通しても無駄
0525名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])
垢版 |
2017/10/15(日) 17:54:36.79ID:UwC18vg0p
>>521
三河安城の利用客のほとんどは在来線だから。
新幹線利用客は岐阜羽島以下。

>>522
現実を見るのはおまえの方だよ刈谷。
29年経っても新幹線客は増えないんだから失敗は明らか。
リニアができても現状維持が確定してるのはその程度の駅ということ。
諦めろw
0527名無し野電車区 (ワッチョイ d735-C/uf [182.23.229.143])
垢版 |
2017/10/15(日) 18:08:09.57ID:7E+TxD2P0
>>525
リニアなんかどうでもいいから
30万人都市すらない過疎区間に新幹線とか無駄の極み

そのうえ、産業も弱いし終わり過ぎな東北北部と北海道
税金泥棒だけは1人前のヨイト負け土人どもw
0529名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp4f-uSeW [126.253.64.253])
垢版 |
2017/10/15(日) 18:22:40.52ID:UwC18vg0p
>>527
産業あって人口多くてもガラガラな新幹線ホームこそ無駄の極み。
みんな名古屋と豊橋へ流れて地元民すらソッポ向くだろw

オワコンなのはおまえのトコの新幹線駅の方。
リニアができても伸びしろがないと倒壊も思ってるんだろw
刈谷はよそをヘイトするヒマがあったらさっさとホーム撤去して信号場にしろよww
0531名無し野電車区 (ワッチョイ c768-Qarq [124.255.47.112])
垢版 |
2017/10/15(日) 18:35:35.77ID:gQKH6oAt0
今は、札幌ー函館の移動は時間がかかる。結構しんどい。
新幹線ができると1時間。これは、すごいことだね。気楽に移動できるようになる。
函館の観光客は、さらに増えるよ。
飛行機で来て、道内は新幹線で移動するというツアーもたくさん組まれるようになるだろう。
200万人札幌市民が、今までより気軽に移動できるようになることは誰も触れてないけど、
大きい流動だと思うぞ。
0534名無し野電車区 (ワッチョイ db73-89ZN [202.140.205.220])
垢版 |
2017/10/15(日) 19:12:46.10ID:YUxIM0Hq0
3時間30分かかる札函間の特急が、片道12本って流動量有るってことだよね。
「札幌から乗った客は東室蘭で降りちゃうんだよ」とか言っても、12本ある北斗・S北斗の
補完で東室蘭(室蘭)まではずずらんも走ってるし。
0538名無し野電車区 (ワッチョイ e6cc-BnQ2 [153.227.251.177])
垢版 |
2017/10/15(日) 19:53:49.22ID:afXsn2rc0
札幌駅の新幹線ホーム
現在の5、6番線あたりを改良して作れないのかな? 在来線は一つのホームを東西に分けて列車を停車させればよいんじゃない?いまの停車のさせ方はホームを効率よく使っていない感じがする
0539名無し野電車区 (ワッチョイ 82d2-XI/+ [27.137.36.71])
垢版 |
2017/10/15(日) 19:55:27.08ID:DZyvTEB90
札幌から函館まで12000円も払って新幹線に乗るの。
たぶんそのくらいのコストになるだろう。

最近はLCCに乗りなれてしまって、成田−新千歳10000円でも高いと思うようになってしまったけど。
0540名無し野電車区 (ワッチョイ bb9f-BSx0 [106.166.171.105])
垢版 |
2017/10/15(日) 20:26:42.79ID:WGc50q7w0
>>539
いやいや、札幌〜新函館北斗が今では300キロぐらいが新幹線ができると210キロぐらいになるから
その時点で運賃が5400円ー3990円=1410円ぐらい安くなる。
新幹線の特急料金をプラスしてもそんなに今と変わらないんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況