X



( ・(ェ)・ )熊本県の鉄軌道と公共交通60クマ目©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/28(木) 06:43:43.27ID:CToRZ0Kv
熊本の鉄道会社

JR九州熊本支社:鹿児島本線、豊肥本線、肥薩線、三角線
http://www.jrkyushu.co.jp/kumamoto/
熊本市交通局:熊本市電A系統、B系統
http://www.kotsu-kumamoto.jp/
熊本電気鉄道:菊池線、上熊本線
http://www.kumamotodentetsu.co.jp/
肥薩おれんじ鉄道(旧鹿児島本線)
http://www.hs-orange.com/
南阿蘇鉄道(旧高森線)
http://www.mt-torokko.com/
くま川鉄道(旧湯前線)
http://www.kumagawa-rail.com/

前スレ
( ・(ェ)・ )熊本県の鉄軌道と公共交通59クマ目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1503222044/
0592名無し野電車区
垢版 |
2017/11/12(日) 11:39:59.89ID:SHGNsL1p
残念だな
まだまだ走れるはずだったのに
0594名無し野電車区
垢版 |
2017/11/12(日) 12:35:46.74ID:fehVXWcn
>>583
これほどではないが京都のバス路線も利便性高いよ
横のラインが充実してる
熊本の場合はハブになるとこが少ないからね
0595名無し野電車区
垢版 |
2017/11/12(日) 12:36:21.92ID:ixrKX/Qq
>>569
通町筋付近にしろ熊本駅付近にしろ、白川がすぐ近くを流れているのが大きいんじゃない?
特に熊本駅は、白川が大きく蛇行してる先にある上に、駅と白川の間にもう一つ坪井川が流れているからなぁ。
駅の海抜も、川と変わらないか低いところにありそうだし、
万が一を考えると、あの場所に地下街を作りにくいのでは?
0597名無し野電車区
垢版 |
2017/11/12(日) 12:39:10.47ID:ca7Mro3o
花岡山を地図で見ると、昔白川の氾濫とかで抉られたことあるんじゃないの?
って形してるし。
0599名無し野電車区
垢版 |
2017/11/12(日) 12:52:08.39ID:joAKwgql
需要ニキ必死で草
0601名無し野電車区
垢版 |
2017/11/12(日) 13:09:20.44ID:kxUaKHI1
鶴屋すら撤退する商業不毛の地だからな、、、
0602名無し野電車区
垢版 |
2017/11/12(日) 13:16:30.16ID:YqEq/Kyk
フェスタ行ってきた。
800系の運転席に座ったけど結構使い込んである様子だった。

U005が落書き車両になってるのは悲しい。
0603名無し野電車区
垢版 |
2017/11/12(日) 13:22:47.47ID:w6Anb1fh
落書き電車って、どんなペンでもいいの?
スプレーでブシャーってやったらダメなんかな?
0604名無し野電車区
垢版 |
2017/11/12(日) 13:59:46.84ID:2nj8mLcn
>>591-593
確かU005って地震の時に蓮台寺で脱線した編成じゃなかったっけ?
多分その時に致命的な損傷負ってたんじゃないかなぁ…。
0605名無し野電車区
垢版 |
2017/11/12(日) 14:37:26.56ID:w6Anb1fh
脱線したという事実をなくすために
地面に埋めればよかったのに
0609名無し野電車区
垢版 |
2017/11/12(日) 16:51:19.41ID:SHGNsL1p
>>604
そう
車体より床下機器に致命的なダメージを受けて修理不可と判断したとか
0610名無し野電車区
垢版 |
2017/11/12(日) 17:12:32.15ID:IRsDY4Zg
白川の氾濫なんて反対側の堤防低くして本荘春竹向山あたりが浸かるようにすればいいんだよ
何のためにあのあたりの地区が貧民街になってると思ってるんだ
0614名無し野電車区
垢版 |
2017/11/12(日) 19:43:07.42ID:joAKwgql
新幹線口はあれで完成形?
0619名無し野電車区
垢版 |
2017/11/12(日) 23:17:38.01ID:5eehP+ca
>>616
ブガッティやランボルギーニ乗ってるヤツは
こんなとこ住まんだろ
0621名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 01:11:57.91ID:kdFpxdz7
政令市の熊本市で田舎言うならほとんどの自治体は田舎だということになるな。
0623名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 07:15:55.61ID:y5jWvs9l
>>621
熊本のような新興政令市は田舎ばかり
強いて言えば堺がマシな程度
0624名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 09:24:05.27ID:Uic8UnoE
北バイパス麻生田交差点は確かに信号のタイミングがよくなって渋滞が減っていたよ。
0625名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 10:31:07.93ID:23TATHQL
都会の概念によるよね。
東京大阪名古屋だけが「都会」としか認められないなら熊本は田舎だろうけど、
全国的に見たら17位の政令指定都市ではあるからレベルとしては実は結構上位な都市だったりするし。
さすがに「大都会」ではないにせよ中の上くらいの「都会」、卑下するほどの田舎ではないとは思うよ。
0626名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 10:31:12.03ID:aNNIHDLZ
東名阪…大都会
札福レベル…都会
熊本レベルは「都市」かな
0628名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 10:44:54.82ID:OU6PVEPO
>>625
首都圏3500万以上
近畿圏2300万人弱
中京圏900万人強
と三大都市圏だけで過半数の人口有してるからね
つまり日本人の半分以上から見て熊本は田舎なんよ

だからなんだよって話だし
都市機能の有無についてはまた別の話
0629名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 10:52:49.52ID:FpsaLFY5
>>628
それ言い出すと福岡札幌仙台広島でも田舎になってしまうw
それに関東や関西でも中心から外れると結構な田舎だと思うぞ
奈良和歌山とか北関東とか結構ひどいからw
0630名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 10:58:58.09ID:OU6PVEPO
>>629
>それ言い出すと福岡札幌仙台広島でも田舎になってしまう
そうだよ
>それに関東や関西でも中心から外れると結構な田舎だと思うぞ
それはどこでも一緒
熊本にそういう田舎がないわけじゃないからね
0631名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 11:03:52.80ID:6sfzWLJE
熊本は県民自ら田舎だと自虐しすぎてる傾向が強いな。
謙虚といえば聞こえがいいが、「田舎だから何やっても無理」とかに話が進みがちなのはマイナス。

福岡が九州一どころかアジア有数の大都会とか名古屋を抜いて日本三大都市と言ったり
鹿児島がうちは南九州一の大都会、天文館は南九州一の大繁華街とか言ってしまうのを見ると
それが他所からどう思われているかはともかくとしてw、地元民の勢いは感じる。
0632名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 11:11:42.06ID:6sfzWLJE
個人的には、前は熊本=田舎だと思っていたけど
東京大阪名古屋のような大都市圏だけではなく全国の各県庁所在地や有力都市を見て回ったら
熊本市よりしょぼいところのほうが多いと気づいてしまった。
ていうか熊本に限らず九州の都市はどこも活気があって、繁華街も大きくそこそこレベルが高いと思ったよ。
県全体なら田舎なんだけど、それは大阪だろうと愛知だろうと神奈川だろうと一緒だしね。
0633名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 12:56:39.21ID:jbaxNNjO
通町筋だけは認める
0634名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 13:52:39.37ID:h3jGFxPt
>>630
豆知識
クリスタルキングの大都会は福岡市のことを指している。
0636名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 14:23:19.13ID:6sfzWLJE
岡山大都会も徳島出身のアンジェラアキが
「思いのほか岡山って大都会じゃん」って言ったことからネット上で広まったんだっけ?
0637名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 14:26:37.28ID:81LrAdY2
>>630
当時のフロントマン・田中昌之にすれば生まれ育った伊万里に比べて主に活躍の場の佐世保や長崎が都会で、博多は大都会って意識レベルだったね。
でもクリキンが大ブレイクして、真の大都会である東名阪や全国を駆け巡る様に成れば、結局は博多も中都会なのを実感させられたよな。
0638名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 14:57:52.89ID:lHl2B/5W
大都会岡山市よりも熊本市のほうが人口多いとは実感ないな。2号線のような高速レベルで3号線を走らればいいけど
0641名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 19:32:16.43ID:OU6PVEPO
>>638
市街地の規模なんかは熊本>岡山だけどね
岡山の路面電車の短いこと短いこと
0644名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 20:30:11.93ID:RA0KeFXr
大いなる田舎って普通は名古屋に対する蔑称なんだけどなw

>>638
単純人口も岡山より熊本のほうが多いんだけど、それ以上に面積差が大きすぎる。
熊本の倍の面積で熊本より人口が少ないわけだから、どれだけ熊本市が密集しているのかわかる。
まぁ、岡山は隣に倉敷市という50万都市もあるから都市圏的にはあちらのほうが人口は多いんだけどね。
ちなみに岡山は駅前と表町で繁華街も二分化されてるから駅からの見た目の割にはちょっと歩けば微妙になる。
0645名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 20:31:54.08ID:o/AAvZFA
熊本だったら田舎を名乗っておけば間違いない
0646名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 20:35:20.96ID:RA0KeFXr
>>643
上にも書いたけど岡山は駅前(高島屋・ビック・都市型イオン・地下街)と
表町エリア(天満屋・ロフト・アーケード街)に繁華街が分散しているから
人口規模の割には繁華街の奥行きが中途半端なんだよね。
あと、良くも悪くもメインストリートの幅が広すぎて、逆にスカスカというか、殺風景にも見えてしまう。
0648名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 20:40:25.43ID:RA0KeFXr
>>645
熊本や鹿児島は田舎だと思っていたら結構賑わっていたってよく言われるしねw
0649名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 20:42:33.74ID:pCRE4SHi
しかしまぁ、博多に次ぐ駅ビル建設だけでこれだけ県外民が発狂するとは
どれだけ熊本のことを気にしているのだろうかw
0650名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 20:49:32.10ID:FODUZKAP
ID変えて田舎連呼しているのはお国板で田舎コピペ繰り返してる粘着だろ
奴からしたら九州第2規模の駅ビルなんて発狂もんだろうし
0651名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 20:52:22.05ID:/HU7iDAY
新駅ビルはこれでもかなり抑えてるだろ
まだまだ土地が東西南北に余ってるし

今後行われる桜町再開発 熊本大空港計画 通町筋再開発との兼ね合いでまだまだ進化していくと思うわ
0653名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 21:06:39.31ID:HsvadOhL
>>650
確かにコピペの文章が「大田舎熊本」とか「○○から熊本はスルー」などなど
ここで煽られていることをそのまんま付け加えてアレンジされているなw
0655名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 21:27:53.41ID:FYnJWEME
>>646
熊本の未来のようにも思える
0656名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 21:37:56.12ID:mdtcB6DG
熊本は田舎だから駅ビルが出来たら商店街は即死だな
0657名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 21:42:44.21ID:ueU49GMk
>>654
PDF読んでみたけど
『大空港構想』って言う割には内容がショボすぎだよね
0658名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 21:42:49.71ID:HsvadOhL
>>656
熊本以下の都市規模の鹿児島でも天文館は耐えてるから熊本も持つんじゃないのw
桜町再開発エリアと鶴屋もあるし。上通は知らん。
0660名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 21:47:22.02ID:ueU49GMk
商店街より玉名・宇土・八代がヤバい気がする
0661名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 21:47:55.81ID:rdVCrzXP
>>651
おれもそう思うよ
Qも地元経済界に配慮して、とりあえずは控えめな発表をした
今後、地下街や新たな商業棟の建設、高層タワーマンションと
どんどん展開していくだろう
0662名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 21:50:05.11ID:HsvadOhL
>>643 645 647 656 659
田舎だと煽ってる奴がものの見事に単発ばかりw
ルーターを切替でもしてんのかなw
0663名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 21:54:34.69ID:HsvadOhL
>>660
その辺はすでに商店街は終わってるし、残る郊外型店舗はベクトルが違うから
まあなんとかなるんじゃないの?
0664名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 21:55:32.83ID:cgFW+Vd0
>>662
熊本駅ビルの概要が発表されて、焦っているカゴンマ人でしょ
0665名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 21:56:25.06ID:LooOIt1k
九州第2規模の駅ビルって小倉超えてんのけ?
0666名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 22:02:40.92ID:HsvadOhL
>>664
まちBでは福岡県南とか佐賀あたりが噛みついてるとのことだけど、
どちらにせよ鹿児島含めこの辺に住んでいる連中が一応上位である熊本市に対して
田舎連呼したり駅ビル批判するのはどういう心境なんだろう?w

>>665
小倉はアミュプラザの第一号であり、事実上のプロトタイプだから必ずしも規模は大きくはない。
店舗面積は約16,000平方メートルとのことなので、熊本の半分以下。
同じく古参店舗の長崎は新幹線開業を控えて増築が決まってるけど、小倉は増築はしないのかな?
0667名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 22:04:15.89ID:Zl5zvJAQ
>>654
県道熊本高森線の4車線化はいいけど
あの県道の真下に活断層があることがわかったし
都市計画的にはどうすんのかな。

去年の地震では県道と秋津川の中間ぐらいにある
もうひとつの活断層の方が主体的に動いてて、
被害も県道沿いよりはその南側の方が大きかったけど。
0668667
垢版 |
2017/11/13(月) 22:10:50.44ID:Zl5zvJAQ
ちょっと語弊があるなw

× 被害も県道沿いよりはその南側の方が大きかったけど。

〇 被害も県道沿い以上にその南側の方が大きかった感じはするけど。

の方がいいか?
0670名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 22:27:40.96ID:7blbdwGG
いや、熊本は田舎を誇ってよい
0672名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 22:35:31.47ID:iaoa2DLZ
田舎は田舎
0673名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 22:36:57.59ID:cxSmhYdD
熊本は田舎を恥じる必要はない
むしろクマンコ呼ばわりを恥じるべき
0674名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 22:40:11.31ID:HsvadOhL
>>643以降、田舎連呼してるレスでひとつたりとも同じIDがないんだけどw

もう開き直ってるの?w
0676名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 22:46:30.77ID:HsvadOhL
よほど74万政令指定都市に九州2番手の巨大駅ビルができるのが気に入らないんだな。
残念ね、田舎だと思ってたらこんなことになっちゃってw

と火に油を注いでみるテストw
0677名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 22:49:56.97ID:U+vwpUBi
熊本は田舎だから駅ビルが出来たら商店街は即死
0678名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 22:51:12.02ID:h3jGFxPt
>>665
小倉の駅ビルはモノレールが直接突っ込んでて武者んよかなw
0679名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 22:51:33.40ID:WU5mq7TI
>>676
熊本は田舎臭い田舎
熊が出る
0680名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 22:53:51.78ID:HsvadOhL
>>679
残念ながら熊本に野生のクマはいないんだよ、これがw
くまモンはいるけどね。
0682名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 22:57:42.23ID:HsvadOhL
IDについてツッコんだもんだから>>675>>677だけ同一IDで頑張ってみたんだねw
結局>>679以降変えてるけどw

ていうかなんでバレバレなのにいちいちID変えてるの? 別人のつもりとかそんなん?w
0683名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 22:58:57.61ID:Uj/3NSOR
熊本は田舎臭い田舎だから田舎を恥じる必要はない
0684名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 23:00:00.07ID:LooOIt1k
鹿児島線⇔豊肥線の直通便を増やして欲しい。
0685名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 23:01:02.83ID:/O8sXdNW
くまんこ包皮線?

くまんこ放屁線?
0686名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 23:02:49.87ID:HsvadOhL
>>683
とりあえず熊本の前にID変えまくって田舎連呼するしかない君自身の行動を
恥じたほうがいいと思うよw
どんなに熊本は田舎だと呪文を唱えても駅ビルや桜町の開発を止めることはできないよ。
0687名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 23:04:35.65ID:koDBmC0o
熊本は駅ビルが出来たら田舎商店街は壊滅だね
0688名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 23:06:12.02ID:xQoWlF0U
熊本という地名がまず田舎臭い
熊は出ないと説明しても信じてもらえない
0689名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 23:09:48.78ID:HsvadOhL
>>688
そりゃ隈の文字を熊に変えた加藤清正に文句言わないとなw

>熊本という地名は、古くは隈本と書いた。「隈本」の名が文献に見られるのは南北朝時代以降で、
>これを加藤清正が「隈」の字が畏(おそれる、かしこまる)の字を含むため武将の居城の名に
>相応しくないとして「熊」の字を充てたと言われている。
0690名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 23:25:23.23ID:mrJYpb1C
としひこさんとカイたヴァイブを挿れているのか
俊彦さんが本当に生チンを突っ込んでるのかわからなくなった芳恵さん・・・
0691名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 23:42:54.50ID:Uic8UnoE
むしろなんで熊本はアミュ建設が最後なん? 都市の規模が二番目ならもっと早く駅ビル作ればよかったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況