X



【東京〜札幌】北海道新幹線258【4時間以内】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/09/29(金) 07:27:04.84
2016年3月26日開業「北海道新幹線」について語るスレ。
ワッチョイは本来の住人が書き込めず確実に寂れるため導入禁止。

JR北海道
http://www.jrhokkaido.co.jp/

スペシャルサイト
http://www.hokkaido-shinkansen.com/

開業NAVI
http://hokkaido-shinkansen-navi.jp/

前スレ
【東京〜札幌】北海道新幹線257【4時間以内】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1496421655/

関連スレ
【東京】北海道新幹線255【新函館北斗】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1499915632/

ALFA-X E956形新幹線試験電車 Vol.1
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1499264616/
0268名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 09:40:10.92ID:Uc92ecUa
冬の新千歳空港の就航率を考えると、札幌まで新幹線が繋がっているなら、
俺も冬は新幹線を選ぶかもね。
0269名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 09:44:08.09ID:GsVrTh36
交通機関への安心感も需要を増やす重要ファクターだしね。
0270名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 10:12:24.85ID:8dvy2yVV
>>267
甘かったのは小諸市。
新幹線できたら銭函以西はいらない子。
0271名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 10:18:30.96ID:Uc92ecUa
どうかな。新小樽って、仙台や東京に直通する列車が止まるかね。
0272名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 10:41:27.41ID:8dvy2yVV
>>271
俺は全部停まると思うよ、百歩譲ってもいまの佐久平くらいは停まる。倶知安も二本に一本は停まるだろう。
停まらないのは東京札幌が5時間切れなかった時の記録更新用の1日一本だけ。
0273名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 10:58:08.81ID:/tYcrItR
>>262
地下案が建設費膨大になることなんて最初から自明じゃん。
何を今更言ってんだ
0274名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 11:18:15.62ID:SZGqQetQ
>>262
また税金の浪費か
東京五輪みたいになって来たなw

札幌延伸も無駄な事業だから中止が相応しい
どうせ、開業する頃には北海道自体、財政破たん寸前だろうしな
0275名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 11:21:12.73ID:Yhewo3Lf
ヒント
新幹線札幌駅ホーム、地下案暗礁に 建設費圧縮策見えず
12/10 05:00
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/150281/

 北海道新幹線札幌駅のホーム位置問題で、有力案とされた駅地下にホームを造る「地下案」の検討作業が暗礁に乗り上げている。
建設主体の鉄道建設・運輸施設整備支援機構とJR北海道の間で、高額な建設費の圧縮策が見つからない上、建設関係の識者らから反対論が起きていることも影響しているようだ。2030年度の札幌延伸に間に合わせるための期限である来年3月末までの決着は、依然見通せない。
 ホーム位置問題を巡っては、機構が推す現札幌駅併設の「現駅案」、JRが主張する現駅東側に建設する「東側案」の2案からの絞り込みが難航。機構とJRは10月10日、第3の案として「地下案」を検討すると表明した。
石井啓一国土交通相が容認姿勢を打ち出した上、大通方面とつなぐ札幌駅前通地下歩行空間へのアクセスも良く、雪の影響も受けないメリットもあり、有力案に浮上した。
 駅ホームの建設費は、「現駅案」が450億円超、「東側案」は現駅案を数百億円上回るとされる。地下案は東側案よりさらに数百億円高いとみられる。
関係者の話を総合すると、機構とJRは、地下案最大の課題である建設費圧縮策の議論に着手したが、有効な手だては見いだせていない。工事の際に想定される大量の地下水への対応も、懸念材料になっている。
0276名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 11:41:06.20ID:R/qLd4Hs
>>263
結局、東京〜仙台で7割占めちゃうんだよ
東京〜札幌まで通しの客はほぼ居ない
つーか新函館北斗〜札幌で一割の客が乗っていれば良い方だと思う
0277名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 12:27:48.87ID:W1m9A9T8
>>265
無理、そもそも山あい過ぎて土地がない。
佐久平のように平地広がってるわけじゃないし、佐久平は中山道の宿場町である岩村田がベースにあるんだぞ。
0278名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 13:04:37.95ID:XGT9Xi7q
だいたい東側案の何が問題なのかよく分からないからな
東京駅の京葉線ホームみたいな遠さでもないわけだし
0279名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 13:28:09.77ID:Yhewo3Lf
ヒント
北海道新幹線の全盛期の各駅の1日の乗客数(2260人)

奥津軽いまべつ駅 60人
木古内駅 100人
新函館北斗駅 2100人

破壊力すごすぎ!JR北海道潰れるわ。アホ。
ちなみに今年は前年比40%減
0280名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 13:30:40.12ID:ckQHe16Y
ネタがなくて使い古されたコピペか
リアルで3ヴァカだな
0281名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 13:46:22.06ID:kkwL896K
徳島人と言いながら
四国スレに出ないヒント厨w
0282名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 13:52:32.80ID:Yhewo3Lf
ヒント
赤字続きの北海道新幹線。いつになったら黒字になる?
0283名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 14:12:48.08ID:sIeZJsgM
やたら利益気にする人いるけど
鉄道って慈善事業みたいなもので利益を求めちゃダメだよ
不動産の片手間に鉄道やってる私鉄は別だけどね
0285名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 14:23:22.29ID:ckQHe16Y
ナマポ貰うのに共産党のお世話になっている
ヒント厨がなんか言ってる
0286名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 14:35:38.93ID:sIeZJsgM
ヒント厨は日本以外の国が共産党に支配されてると思ってるらしい
0287名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 14:50:19.86ID:ckQHe16Y
ほれほれヒント厨
上級国民と刈谷に応援してもらって
3ヴァカジェットストリームアタックしろよww
0289名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 15:31:55.64ID:521K5CKH
>>263
函館駅によって系統わけとけば道内観光輸送で稼げたのにな
0290名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 16:52:12.12ID:jzTvwHrk
>>288
で、ホワイトベース隊に各個撃破されるんですね(笑)。
0291名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 17:15:39.23ID:G9eaWWsp
ゆとりヒントカスは今日も地元を走る2両編成の特急を見て悔し涙www
0292名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 17:41:16.00ID:stv+lL6q
>>260
そりゃ、新横浜に在来線で行くのは不便すぎるからな。
比較対象としては不適格。
0294名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 17:58:55.99ID:d7u7Euv2
>>293
世間知らずの低所得馬鹿道民w
ばーか、新幹線新横の上りホーム行ってみろよ
普通に乗客並んで待ってるからw

貧乏道民の感覚でモノを語るな
新横〜東京だけでグリーン使う人も多いんだよw
0295名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 18:03:31.77ID:QYxCPqSn
何度かのぞみ乗ってても
新横の上りホームで客が並んでるとこ見たことないな
0296名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 18:21:43.37ID:yB8kQ9s9
>>294
それただの無駄遣いしたい人じゃないの?
新横から菊名乗換東横線の最安ルート利用者が多いから
この1区間だけやたら混むよ横浜線
0297名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 18:33:27.22ID:d7u7Euv2
>>296
東海道新幹線は新横で3〜5分毎に上り列車があるからな
新横〜東京を通勤通学で利用してる人も多いんだよ
こんなことは首都圏に住んでたら当たり前のこと

新幹線すら見たことも無いやつも多く
2時間毎の新幹線しかない
馬鹿道民が思い浮かばないのも無理も無いかw
0299名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 18:38:41.33ID:glophT3n
>>296
西のほうから横浜アリーナ行く人だけ
0300名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 18:39:37.76ID:GsVrTh36
>>276
東京・大宮から居座ってる客と、仙台乗車・盛岡乗車客も含めての4割ね。
0301名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 18:40:38.97ID:d7u7Euv2
>>298
辺鄙な単独駅だから新尾道や新岩国だろ
三河安城は東海道線に接続してるから
0302名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 18:41:37.95ID:GsVrTh36
>>278
東側案での、在来札幌とのズレってどんくらいの距離なの?
京葉線よりマシとあるけど、似たような配置の現役の駅ってある?
山手と埼京の渋谷とか?
0303名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 19:27:48.33ID:/tYcrItR
>>302
強いて言うなら京急品川と新幹線の品川くらいの距離感じゃないか
0304名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 19:34:05.72ID:GsVrTh36
>>303
ホーム数の多い幅の広い駅だったら、端と端の第一ホームから第Nホームまで
コンコースを横切るのにも結構かかるからね。
0305名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 20:05:08.02ID:msZrVO6I
>>302
そこまで離れてなさそう。
新宿くらいか?
0308名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 21:01:25.17ID:d7u7Euv2
道民は新幹線に乗りどころか、実物を見たことない奴らが大半だから
新幹線を短距離で通勤通学で使うってことを信じられないんだよ
新幹線=高い、高級、特別な時に乗るもの、長距離で使うものと決めつけてるからなw

新幹線ってのは大都市圏では当たり前のように一駅間でも通勤通学利用が多い
新横の上りホーム、小倉駅の下りホームを見たら納得すると思うが
新幹線が高いと言ってる連中だから、道外に出ることすらできない低所得なんだと思ってしまうw
0310名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 21:13:44.14ID:GsVrTh36
>>308
鹿児島県民は直ぐに反応したから、北海道民だって有用なら気付くはずさ。
0311名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 21:17:52.50ID:jLXuNIt/
ないない、わずかな数の木古内の高校生が新幹線で函館市内に通ってるだけで
北海道では大々的に報道ネタになるレベルなんだぞw
0313名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 21:31:03.76ID:msZrVO6I
>>311
そもそも木古内なんてわずかな数しか人がいないんだから、利用者がいるだけでも有用性が...って木古内からどこ行くの?
函館は遠過ぎだろう。
0314名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 21:34:34.04ID:d7u7Euv2
道民が言う
新幹線=長距離のイメージは
お盆や正月の帰省シーズンに長距離帰省客がごった返すニュースを見て
そのイメージで語ってるんだよね
日常の通勤通勤で使うイメージが無いんだよw
0316名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 21:36:58.71ID:83hdrrb0
新幹線通学は一人だけ北斗市から知内の高校じゃなかったっけ
0317名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 21:40:37.24ID:d7u7Euv2
帰省シーズンのニュースで
東京駅のホームのインタビューで
子供が「青森のおばあちゃんの所に帰る」とかインタビューされてるじゃん
新幹線=このイメージしか無いんだと思うw
0318名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 21:53:50.84ID:wTRLd5B1
常磐新幹線の是非から新幹線通勤の有無に話をすり替えてるだけだろ。
0320名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 21:57:06.01ID:wTRLd5B1
過去レスを見てみろ。そういう流れだったし。
0322名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 22:08:18.16ID:msZrVO6I
理科大刑務所の模範生が札幌に日帰りで遊びに行けるんじゃないか?
0323名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 22:12:12.95ID:6h150yR0
>>230
何言ってんだ。
北海道に住んでなんかいないから。
頻繁に茨城には出張に行ってるが新幹線が担うべき距離には大きな都市がないのは事実。
そもそも金曜に行って来たばかりだ。

世間知らずはあんたの方だな。

駅から歩ける範囲以外知らないようだな。
0324名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 22:13:08.53ID:YzQIhnVA
北海道新幹線より常磐新幹線作れ
↓常磐特急は通勤主体だから新幹線は不向き
東京圏の新幹線は通勤利用がメインで長距離はおまけ
↓近距離主体というソース出せ
お前らが長距離主体というソース出せ(裏付けなしで書き込んだことがバレる)
↓近距離主体なら新小樽〜札幌の通勤需要ありそうだね
新幹線は長距離移動の乗り物だからそんな需要はない(セルフ論破)
0325名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 22:26:33.63ID:g2I6zF1p
>>303
近いなもめる理由がわからん
>>306
時短効果ないのに、普通のグリーンでええわ
0326名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 22:28:20.37ID:6h150yR0
>>230
もう一つ言うとかつてのひたちは夕方の上りなんて水戸駅で自由席にのる人が長蛇の列を作っていた。

上野-土浦しかみてないな。土浦自体は新幹線駅としては距離が近いな。
まあ、作らないとしょうがないだろうが

新幹線ならいわきぐらいまでは考えないといけないからあんたの話では片手落ち。

東北新幹線なんて61年から乗ってるが何か?

無駄であろうが既に動いている案件と計画が残ってるだけの案件では既に動いている案件の方が重要。
北海道に用はないが
0327名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 22:50:07.26ID:d7u7Euv2
赤字確実の北海道新幹線作るくらいならば
常磐新幹線作った方が100倍マシ
世間知らずの道民は新幹線の通勤通学客の多さを知らないで書き込み大恥かいたと言う流れ

必死で挽回しようと必死になってるのが可愛いけどw
0328名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 23:08:39.23ID:OaKsGWEv
赤字確実の北海道新幹線作るくらいならば常磐新幹線作った方が100倍マシ

だったらのんきに書き込みしてないで北海道新幹線の反対運動早くやれよさっさとやれよ
0329名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 23:11:16.43ID:msZrVO6I
>>326
つくば経由のアクロバット。
どん詰まりになってるつくば〜水戸間のアクセス改善できる。
沿線の地価が安い。
0330名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 23:12:36.33ID:uPaVHtYe
新横浜上り乗車居なくは無いけど
列作ってるとかグリーン乗ってるとかホラ吹くから
こいつ三河の国から出たこと無いってバレバレなんだよね
0331名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 23:19:02.77ID:ckQHe16Y
名古屋圏の新幹線の通勤事情を語れば良いものを
域外の関東圏の新幹線通勤事情を北海道にドヤ顔で語るとはw
まさに虎の威を借る刈谷人
0332名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 23:22:08.10ID:wTRLd5B1
>>327
多いって言うだけで具体的な統計なりデータを出したことないよな?
0333名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 23:24:01.09ID:wTRLd5B1
こいつは刈谷じゃなくて上級味噌土人じゃね?
0334名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 23:37:58.02ID:ckQHe16Y
(自称)上級は大阪収容のOCNだから赤味噌圏域ではないかと
0335名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 23:50:57.13ID:OaKsGWEv
上級はソースを出さないくせに相手にはソースを要求する
0336名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 23:59:44.27ID:wTRLd5B1
>>334
ヤツは「ワンミングク」だから格安SIMの「ocnモバイルone」では?
0337名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 00:00:03.21ID:j31BHFpD
上級ってアレか?
高額納税者を自称してたが
消費税だとツッコまれて
レシートという名の納税証明をうpせずに敗走した
あのゴミクズ野郎か?w
0338名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 00:13:37.16ID:KYw44olW
>>336
ワンミン以外の記憶があるけんど
時間あるとき過去スレ漁ってみます
0339名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 04:33:40.72ID:095ankrv
>>334
ヒント
OCNモバイルは、日によって住んでいる地域に関係なくワンミグ、ワントンキン切り替わる。

情弱すぎますよ。あなた。アホなのかな?
0340名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 04:35:31.14ID:095ankrv
ヒント
赤字続きの北海道新幹線。国民の税金で作った基金を減らしている。
税金を食いつぶすだけの能力しかない北海道新幹線、まじいらない。
0341名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 05:59:38.13ID:hqTxipUD
ヒント
福井には国民の税金を食いつぶすだけ食いつぶしておいて
結局クソの役にも立たなかった高速増殖炉があったな。

そして廃炉費用も税金。ヒント厨と同じく穀潰し、サイテー
0342名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 07:19:44.94ID:ukvLwMyQ
新幹線は通勤通学が多いことも知らない馬鹿道民w
新横や小倉に一度でも行ってみろよw

新幹線の実物すら見たこと無いんのだろうw
0343名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 07:49:22.70ID:095ankrv
>>341
ヒント
国の政策を福井のせいにしてはいけません。北海道新幹線みたいに地元が誘致して税金食いつぶして何言っているの?アホなのかな?
0344名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 07:49:41.05ID:095ankrv
ヒント
都道府県別地方交付税交付金ランキング
ゆすりたかりランキング

1 北海道 680,878百万円
2 兵庫県 305,459百万円
3 大阪府 284,449百万円
4 福岡県 280,274百万円
5 新潟県 279,259百万円
6 鹿児島県 270,892百万円
7 岩手県 270,006百万円
8 福島県 262,971百万円
9 宮城県 261,905百万円
10 青森県 226,423百万円
11 長野県 218,845百万円
12 長崎県 218,404百万円
13 熊本県 216,649百万円
14 沖縄県 208,579百万円
15 秋田県 197,478百万円
16 茨城県 189,303百万円
17 埼玉県 188,411百万円
18 広島県 186,758百万円
19 宮崎県 185,146百万円
20 島根県 184,091百万円
21 山形県 181,090百万円
22 山口県 174,356百万円
23 高知県 174,299百万円
24 京都府 173,932百万円
25 大分県 173,556百万円
26 岐阜県 170,088百万円
27 岡山県 169,230百万円
28 愛媛県 168,843百万円
29 千葉県 167,039百万円
30 和歌山県 163,593百万円
31 静岡県 155,506百万円
32 徳島県 150,594百万円
33 奈良県 147,759百万円
34 佐賀県 144,862百万円
35 鳥取県 138,031百万円
36 三重県 136,462百万円
37 山梨県 132,390百万円
38 群馬県 132,315百万円
39 石川県 132,159百万円
40 富山県 131,372百万円
41 福井県 130,766百万円
42 栃木県 128,667百万円
43 滋賀県 113,443百万円
44 香川県 113,009百万円
45 愛知県 66,483百万円
46 神奈川県 62,867百万円
47 東京都 0百万円
0345名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 07:50:48.16ID:Bnl99jN9
なにげに川内-鹿児島中央も通勤通学が多い
在来線50分が新幹線12分と4倍以上速い
0346名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 08:24:34.99ID:caqVYMPF
関西圏は大阪駅、三ノ宮駅を通らない致命的な欠陥から新幹線通勤はほとんどいない
0347名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 08:46:35.20ID:strCPoxr
通勤需要が全く無い北海道新幹線
1年目で整備新幹線なのに、あり得ないおお赤字
おまけに2年目で乗客2割減

札幌まで作っても沿線スカスカなので大赤字確定

やはり通勤通学需要も見込め黒字確実の常磐新幹線の早期実現を目指すべき
0348名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 09:01:58.15ID:hUj64EkI
>>346
大阪駅も乗り換え駅としての性質が強いがなあ。
0349名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 12:42:32.80ID:f35Oq0cG
>>317
青森県民か?東京の子供がおばあちゃんのところに「帰る」とは言わないだろ。
でもまあ、言いたいことはわかる。
0350名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 12:49:34.03ID:hqTxipUD
>>343
ヒント
もんじゅも敦賀市が誘致したんですよw
北海道、いや、整備新幹線と同じく国策だし。
かたや未完成で延伸工事中。
かたや高コストとトラブル続きで1兆円超の無駄メシ食いに終わりました。
その間どれほどのマネーが福井に入ったんでしょう?

そして廃炉作業でさらに税金食いつぶす予定。
モノにならないもんじゅと仕事しないキミは同じカネ食い虫w
0351名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 12:52:41.09ID:yQ1OqCO6
>>348
梅田一極集中が進んでるからな
船場から梅田に移転する会社も多いだろ
0353名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 13:22:37.99ID:V7ANvedV
>>328
刈谷には「常磐新幹線は有用ですよ〜」という国への働きかけが仕事として加わったな。
0355名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 13:26:33.22ID:095ankrv
>>350
ヒント
北海道の地方交付金は圧倒的一位。ちなみに福井は41位で少ない。
またナマポ受給率も北海道一位。
ゆすりたかりいいかげんにして!
0357名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 13:29:01.98ID:V7ANvedV
>>355
ゆすりが多かろうが、コジキが多かろうが、新幹線については前進しているっていう事実。
0358名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 13:34:09.73ID:hUj64EkI
>>351
どこの事だよwww
0359名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 13:36:29.76ID:V7ANvedV
3バカアンチは、また2割減とか書き込むだろうけど、2割減ったからって
「ああもうこの新幹線、役立たずでアカンわ、今後は放置 放置」ってなれば
アンチの勝ちなんだろうけど、完成形に向けて少しずつ処方をしてる・・・ 
つまり国という超巨大組織が動いているってことは、1000回近くも書かれて
いるけど、3バカの攻撃目標は日本国政府そのものとすべきなんだけどね。

関係・無関係も含めて色んなコピペ貼ったりして、3バカ本人らは抵抗している
つもりなんだろうけど、推進派からしたら「チェ!」っと、こんなクローズ度の
高い掲示板でブー垂れているだけに見えるんだな。
0360名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 13:42:48.20ID:xXi06HMZ
日本の財政厳しいからなぁ
少子高齢化がこのままなら中止が妥当
0361名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 13:43:00.91ID:V7ANvedV
そのブー垂れをこじらせて病的悪化させたのが、ザマーってわけでして・・・。

でもまあ、あと13年くらいだっけ? 札幌開業まで。
こんな長い期間、色んな事を書き込む余地を与えてくれている日本国政府に、
3バカは逆に感謝せねばならんな。

13年も2chが続いていて、13年も3バカが存命していて、13年も飽きずに
いられれば、という条件付だけど。
0362名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 13:46:19.69ID:V7ANvedV
>>360
東京も関わってる事業だから、これくらいの減少で国家事業は止めんよ。
もし東北新幹線が無くて、北海道新幹線単体事業(つまり地方オンリーの
事業)だったら中止だろうけど。
0365名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 16:39:59.43ID:/HOefAcM
ヒント
国民が汗水流して納めた税金を食いつぶすだけが得意な北海道。許せない。
0366名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 17:49:29.99ID:3vjJPSlQ
>>360
別に厳しくもなんともない
それなのにお金を使わないから不景気なの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況