>>869
京王6000の5ドア車と小田急1500の2mドアの実績が、ドア開口部をいじっての
乗降時間短縮のための実績を残していった。

乗降時間短縮をしたいのなら、ドアの数を増やせばいい。
ドアの数をそのままにしたいのなら、幅は1.6m程度までが限度で、それ以上広げちゃうと
まだ乗れる!って駆け込み乗車する客を誘発して、ドア再開閉で乗降時間短縮分を帳消ししてしまう。
東西線だって、2mドア車は試作だけで量産しなかっただろ?