葛西名誉会長といえば、富士フイルムホールディングスの古森重隆会長らといった
安倍首相をバックアップしてきた経済人による「四季の会」「さくらの会」の中心人
物で、第一次安倍政権時代には国家公安委員や教育再生会議委員を歴任。また、NHK
会長人事をめぐっても、葛西氏が安倍首相にあの“歴代最低”とも呼ばれる籾井勝人
氏をゴリ押ししたとも言われており、安倍政権に大きな影響力をおよぼしてきた。


“お友だち”のために民間事業が“国策化”されてしまう──。まさに加計学園問題
で広く露呈した安倍首相の「政治を私物化する」体質が、このリニア計画の背景にあ
るのだ。

 しかも、加計問題では閣議決定された獣医学部新設のための4条件も満たしていない
という杜撰さが発覚したように、この“お友だち”のためのリニア計画もまた、問題
だらけなのだ。

 もっとも心配されているのは、投入した公的資金が返ってくるのか、という問題だ。

 実際、2013年9月にJR東海の山田佳臣社長(当時)は記者会見で「(リニアは)絶
対にペイしない」と公言。国土交通省も「リニアはどこまでいっても赤字です」と市
民団体との交渉で語ったという。つまり、赤字必至の事業なのである。