X



東急電鉄車両総合スレッド107

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (8段)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:51:52.42
東急電鉄
http://www.tokyu.co.jp

中期3か年経営計画(2015年度-2017年度) 
“STEP TO THE NEXT STAGE” 
http://www.tokyu.co.jp/ir/manage/pdf/midplan150327.pdf ;

2017年度の鉄軌道事業設備投資計画 
田園都市線ホームドア整備本格着手など総額502億円 
http://www.tokyu.co.jp/file/170512.pdf

2018年春、田園都市線に新型車両「2020系」を導入します 
http://www.tokyu.co.jp/file/170317.pdf ;

※前スレ
東急電鉄車両総合スレッド106
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1504301482/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0754名無し野電車区 (ワッチョイ 23d2-8xlN [61.26.245.43])
垢版 |
2017/11/25(土) 18:35:16.61ID:m96S+qyE0
恩田の工場にJR東日本209の雁首が居たけどアレナニ?
0760名無し野電車区 (ワッチョイ e5eb-TaOH [220.100.123.32])
垢版 |
2017/11/25(土) 21:32:48.78ID:uEeuMofv0
>>758>>759
そもそも、「各停」表示を追加した時点で、8629Fは続投決定だろう。
8617Fも、いずれ「各停」表示を追加した後に検査入場だろうが…
0761名無し野電車区 (アウアウウー Saa9-sSls [106.181.205.43])
垢版 |
2017/11/25(土) 22:24:51.61ID:5z4a+2Bsa
>>750
リーマンショック前には、日経あたりでも「東急もイニシャルとランニングを考え、走るンです化決定」
という記事が踊っていた。
当時は8500はおろか、2000/3000辺りまで総取り替えって息巻いていたが。
東も211や209が大量に走っているので、209のコンセプトはよくわからないのだが
イニシャルとランニングの比較って、思ったほど意味ないのか?
0764名無し野電車区 (ワッチョイ 4be8-STtB [153.232.158.42])
垢版 |
2017/11/26(日) 02:06:16.78ID:yzOCh6hc0
>>759
2020は東横の輸送力増強用だ
0770名無し野電車区 (バッミングク MM49-v3E6 [122.24.154.74])
垢版 |
2017/11/26(日) 12:52:37.13ID:uaDNl6x9M
>>768
お昼時の特急とか結構つまってるもんね
0773名無し野電車区 (ワッチョイ 83e7-wOFv [101.111.84.130])
垢版 |
2017/11/26(日) 19:06:46.30ID:87jel7IX0
↑人身事故のせいで、本日23時前後は地獄の8500、7連発が渋谷で見られそうです。
中安他社車両もなし。純粋な8500の7連発です。

これを地獄と言わないで何と言うのでしょう。
0774名無し野電車区 (ワッチョイ 45b1-v3E6 [118.240.232.139])
垢版 |
2017/11/26(日) 19:16:15.42ID:wlLVBfnF0
>>773
8500天国
0779名無し野電車区 (ワッチョイ 45b1-v3E6 [118.240.232.139])
垢版 |
2017/11/26(日) 21:50:03.70ID:wlLVBfnF0
自演&謎漢字地獄連発かて
0783名無し野電車区 (スッップ Sd43-oWcv [49.98.161.234])
垢版 |
2017/11/27(月) 07:45:54.95ID:ENY3W2DKd
明日にも、九品仏にうpされているかも?
0785名無し野電車区 (ワッチョイ 2308-6XoT [61.197.174.160])
垢版 |
2017/11/27(月) 09:00:26.77ID:MzwuflbV0
24運行に1017F
何だか久しぶりかな。
車内広告は大田区の銘品みたいなものだった。

>>784
(実車の写真は見てないけど)
今までの東急の車両って、時代が経っても
洗練されていると思うんだけどね…。
同じくらいにデビューした9000系とJR205系なら、9000系の方が全然新しく見える。
0793名無し野電車区 (ワッチョイ 2dc3-KsIq [202.94.148.33])
垢版 |
2017/11/27(月) 15:56:57.25ID:A48LuG9G0
今度からあの顔付きが田園都市線と大井町線、
多分(当分先だが)将来的には目黒線、東横線の
フラッグシップになる、となると、東急アプリの
アイコンもアレになったりするのかな?
0796名無し野電車区 (ワッチョイ 23d2-Y/Ch [59.166.89.230])
垢版 |
2017/11/27(月) 16:20:00.87ID:U74BfQXH0
ってか総車は三線軌条なんだから
蒲蒲も実現できるだろ
0797名無し野電車区 (ガラプー KKd1-FKzL [2bc02Az])
垢版 |
2017/11/27(月) 16:42:59.90ID:mMpFM6sUK
蒲蒲の乗り入れは京急にとっては不利益だから実現性はない。せいぜい大鳥居まで造って乗り換えが出来るようにするのが精一杯。
まあそれだと造る意味が半減するかもしれないが。
0798名無し野電車区 (フリッテル MMab-vYmF [219.100.137.83 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/27(月) 16:57:49.40ID:Rqfce5I2M
>>794
なんかのるるんの顔そのままって感じだが車端下の処理がだらし無いな
あと幕両脇のLED灯は?まさかの急行灯復活?
0799名無し野電車区 (オッペケ Src1-jq+/ [126.212.32.215])
垢版 |
2017/11/27(月) 18:22:24.89ID:SPMUnwjUr
>>797
現状京急蒲田と東急蒲田が離れており不便だから、
それを解消するだけでもメリットはある。
0801名無し野電車区 (ワッチョイ a58a-odBI [60.34.120.248])
垢版 |
2017/11/27(月) 19:39:04.52ID:GadVZ9AN0
>>793-794
真っ黒だな
うわぁー

>>796
レール幅違いの問題なら
東急車輌〜八景
〜六浦〜神武寺区間が3本線だから
可能だと思うけど、会社間の利益が絡みそう

>>797までするなら、東急が羽田空港まで引っ張れよ、とも思うけど
実際はどう計画しているのだろう?
0805名無し野電車区 (ワッチョイ 1be7-grHr [175.177.5.151])
垢版 |
2017/11/27(月) 21:08:11.75ID:+/yWcEeY0
今日の07運行は1502F。
運転はエクセレント。定刻過ぎ。
多摩川〜蒲田間はこの時間帯は5分間隔なので、一瞬4分15秒遅れ(時刻的には1本前)の列車と思ったくらい。

>>796
ホームの位置的に難しいような。
標準軌用のホームと狭軌用のホームを作らないと。
0811名無し野電車区 (スプッッ Sd03-7lve [1.75.213.173])
垢版 |
2017/11/28(火) 05:40:39.80ID:sDI7o4Shd
今後の東急

→運賃値上げ(絶対あり!)東急でも希望殺到。副副線は絶対。値上げ対象は、田園都市線、東横線。
→車両トラブルを除き、8500系、サークルkなど廃車延期(田園都市線の連続トラブルのため)車検ギリギリまで。
0812名無し野電車区 (ワッチョイ 23d2-8xlN [61.26.245.43])
垢版 |
2017/11/28(火) 05:40:48.10ID:+zLt9PfI0
>>794 LED照明常時点灯だから然程問題無いのかも知れないけど、地下や夜間視認性悪そっ!
0813名無し野電車区 (ワッチョイ e323-vYmF [115.125.38.186 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/28(火) 06:40:55.13ID:wKF5Kbj+0
>>810
加えて幕スペース両脇にも二つ
おそらくテールライトだが急行灯にしか見えない
0814名無し野電車区 (ワッチョイ e5eb-RJBd [220.210.188.57])
垢版 |
2017/11/28(火) 06:52:20.68ID:PwRXWJdR0
2020系のVVVFは、フルSiC初採用?
0818名無し野電車区 (スップ Sd03-STtB [1.72.5.109])
垢版 |
2017/11/28(火) 08:33:15.01ID:2SjfC4Ldd
>>816
到着後すぐに恩田に入場して東横転属改造でATOつけるよ
0819名無し野電車区 (アウアウカー Sab1-uRPb [182.249.246.13])
垢版 |
2017/11/28(火) 11:05:10.61ID:lXm5G83za
2020系のVVVFは三菱製なのでフルSiCぽい。MMユニット車と単独電動車があるがVVVFは各電動車に積んでいる。
伝送装置はINTEROS。
台車はJR東日本E235系と同タイプのものでTS-1041系(電動車)、とTS-1042系(制御車、付随車)。ヨーダンパーと軸ダンパーは準備工事なのか台座付き。
エアコンはやはりE235ぽいデザインのキセだが手摺みたいなのが
付く。
0825名無し野電車区 (スップ Sd03-zytR [1.75.7.170])
垢版 |
2017/11/28(火) 12:19:16.21ID:dHd1ApLOd
東急の新車は担当者変わってからというもの
謎の木目調にはまって乱用したり
変なとこケチって車内のカラーコードめちゃくちゃになったり
もう終わったな
0826名無し野電車区 (スップ Sd03-oWcv [1.66.105.200])
垢版 |
2017/11/28(火) 12:33:05.08ID:4+YqDC/9d
>>819
東武や西武に続いて、ついに東急も三菱製VVVFを初採用か...
0827名無し野電車区 (ワントンキン MMa3-gEtC [153.237.131.244])
垢版 |
2017/11/28(火) 12:37:35.26ID:pW9ff3lpM
悪くない、けどすごい良いって感じでもない。側面が無機質過ぎるね。まあ8500とか考えればそれも伝統か。
0829名無し野電車区 (ワントンキン MMa3-gEtC [153.237.131.244])
垢版 |
2017/11/28(火) 12:41:17.66ID:pW9ff3lpM
先頭部分わりとのっぺりしてるんだね。なんかとってつけた感。
0833名無し野電車区 (フリッテル MMab-vYmF [219.100.138.249 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/28(火) 13:09:40.47ID:XMgfxOUQM
>>826
いや、世田谷線300が初採用
0840名無し野電車区 (フリッテル MMab-vYmF [219.100.138.249 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/28(火) 14:25:37.76ID:XMgfxOUQM
それでコンパクトになったのか
0842名無し野電車区 (ワッチョイ e5bd-5mWG [220.147.101.106])
垢版 |
2017/11/28(火) 15:24:29.53ID:zF1z5cHb0
年内東急線内で試運転、性能確認、運転教習なんかをして
年明けにメトロ、東武に貸し出しってとこかな
いざ作り始めたら一気に作るから第二編成は年明けの1月、第三編成は2月には来るだろう
あと6020系の第二編成も来年1月か2月かな
2020系6020系はどちらも2018年春デビューと明言されてるし
0843名無し野電車区 (フリッテル MMab-vYmF [219.100.138.249 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/28(火) 15:31:52.10ID:XMgfxOUQM
ブレーキはEBってオチじゃねーだろうなW
0845名無し野電車区 (ササクッテロレ Spc1-gKf3 [126.245.83.152])
垢版 |
2017/11/28(火) 16:49:18.64ID:gDsqnUKdp
>>819
>>826
5177のVVVF、結局量産されないのか…
これでは5177は西武2097と同じ運命を辿るのか?
0846名無し野電車区 (ワッチョイ 2308-6XoT [61.197.174.160])
垢版 |
2017/11/28(火) 16:59:15.99ID:9Zgfc8pr0
>>839
東急のマスコンは元々(三菱ではなくて)日立でしょ。
そういう意味では色々と脱東急の車両なんだな。

東芝も作ってたんだ…。
サザエさんのだれかが電車の運転士になったらこの形状をアニメに再現するのか。多分もうやらないけど。
0850名無し野電車区 (ワッチョイ 23d2-8xlN [61.26.245.43])
垢版 |
2017/11/28(火) 19:01:42.32ID:+zLt9PfI0
>>846 東芝は自社提供番組で 自社最新式の商品(家電とか)押し売りPRしないでしょ。
コレが 某酒造メーカー提狂の料理番組や化粧品メーカー提狂の美容&ファッショントーク番組
みたいな企業なら サザエさんはとっくにスマホ使って居るし、磯野家の茶の間のテレビは液晶
、フネはオカル(伊佐坂夫人)と裏庭で雑談しながら洗濯板で洗濯しないで二層式洗濯機どころ
か風呂場の脱衣場に置いたドラム洗濯機で洗濯、サザエがマスオのスマホを覗き見してタイコと
の不倫発覚!波平はマイナスイオンドライヤーで毎朝 毛根に拷問だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況