X



[新鋭225]阪和線・関西空港線スレ111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0366名無し野電車区 (ワッチョイ 02e9-bYaE)
垢版 |
2017/12/16(土) 13:52:27.82ID:vv15b0w/0
結局特急の止まる和泉砂川、日根野、和泉府中以外は負け組のダイヤ改正やな。
でも府中は通過列車もあって砂川は減便あるから、引き分けってとこやから、今年も日根野の1人勝ちダイヤでした。
0368名無し野電車区 (スププ Sd32-nQ7i)
垢版 |
2017/12/16(土) 14:05:47.05ID:ztAAAHDWd
>>367
全部熊取に止めればいい。
0375名無し野電車区 (オッペケ Src7-9eC9)
垢版 |
2017/12/16(土) 21:23:10.14ID:UNNY/AMar
             ,.-─ ─-、─-、
           , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
           ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
         ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
        ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
       {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
       レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
       V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
        Vニミ( 入 、      r  j  ,′
        ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
         ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
             |  `、     ⌒  ,/
            |    >┻━┻'r‐'´
           ヽ_         |
              ヽ _ _ 」
        ググレカス[Gugurecus]
      ( 紀元前一世紀 〜 没年不明 )
0378名無し野電車区 (ワッチョイ dfb3-w+5f)
垢版 |
2017/12/17(日) 02:21:30.90ID:xKhxvkig0
>>365
普通4連運用の中に
1運用羽衣線運用を突っ込むやろ。
0380名無し野電車区 (ワッチョイ b779-yr79)
垢版 |
2017/12/17(日) 08:24:52.46ID:5LHpcdGa0
何で大阪の優秀な学生は大阪府以外にある高校や大学に行く人が多いんだろう
もっともこれも鉄道網が発達しているからこそできることだけど
あと205系ってまさか201系や103系よりも先に全車廃車って可能性ってあるのかな?
0381名無し野電車区 (ワッチョイ b779-yr79)
垢版 |
2017/12/17(日) 08:26:29.98ID:5LHpcdGa0
今後羽衣線葬式鉄が集まるのかな?
0382名無し野電車区 (アークセー Sxc7-9eC9)
垢版 |
2017/12/17(日) 08:59:38.47ID:gV0jilk0x
   /⌒丶
  9*-ゝ-|    ポク
  へ −ノ、  〇ポク
 /\ y∩\ / ☆
`(  ̄ ̄|J 〇
 入__/丶/ /⌒丶
(____)  丶_ノ
0383名無し野電車区 (アークセー Sxc7-9eC9)
垢版 |
2017/12/17(日) 09:04:19.39ID:gV0jilk0x
                         ζ
                    / ̄ ̄ ̄ ̄\  さよなら波平・・・
                   ..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   ヘ
                   |        | /ヘ
                   |        |  |||||||
                  .|        |---9)  
                   |        |  |__
                   /|_______ |  /    `i
                  /    \_____/    /
              / ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)
            / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /
           / ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵  /
          / ∴∴∴∴∴ノ:ハ⌒ヾ:    / 
        / ∵∵∵∵∵ ノ:∵∵:ヽ   _ ノ
       / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴   ノ
     / ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵  ノ
    / ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴  /
   (_____________ノ
0389名無し野電車区 (ワッチョイ b780-+NpI)
垢版 |
2017/12/17(日) 12:52:46.76ID:lQ91glIT0
>>373
ニュースリリースは悪い事は目立たないよう書くが、良い事は必ず載せる
もし新大阪快速が紀州路に置き換えなら「早朝に大阪駅への直通列車を増発します、大阪駅へのおでかけが便利になります」といった記載があるはず
それが無いという事は天王寺止まりか列車自体消滅のどちらか
0390名無し野電車区 (ワッチョイ b780-+NpI)
垢版 |
2017/12/17(日) 12:53:50.42ID:lQ91glIT0
間違えた >>372
0393名無し野電車区 (アウアウカー Sa6f-Y824)
垢版 |
2017/12/17(日) 18:00:39.67ID:ls03AX9Ka
>>389
まだ選択肢あるだけましだと思う。
JR九州なんて特急も普通もばっさり、終電繰り上げ、始発繰り下げもあるし。
改正ではなく見直しという言い方に変えてる。
ちゃんと言えば、改悪してもOKというのもいかがなものかと
0394名無し野電車区 (ワッチョイ b779-yr79)
垢版 |
2017/12/17(日) 21:22:06.48ID:5LHpcdGa0
関西線今後201系の代わりに新車が入るとしたら3扉車が濃厚と考えていいのかな?
となると205系は奈良線に移籍して103系を置き換える可能性が高いのかな?
0399名無し野電車区 (ワッチョイ b779-yr79)
垢版 |
2017/12/18(月) 08:36:36.22ID:oEflJURq0
>>397
なるほど
となると奈良線の103系置き換えの可能性大だな
あと個人的には阪和線普通置き換え223系や225系じゃなくて207系を4両と3両×2両の6両
にした上で阪和線に転属しても良かった気もするのだが
あと近い将来にあるであろう大和路線201系の置き換えは今後ホームドア設置のことを
考えると3扉車の可能性がかなり高そうだな
0400名無し野電車区 (ワッチョイ b7b3-nSRQ)
垢版 |
2017/12/18(月) 09:02:46.33ID:8/Qa4NEq0
阪和線が223系225系で統一された
大和路線も221系で統一されるだろう
221系を広島地区に転属使用としたら広島支社に怒られたらしいから
広島・岡山には227系投入
221系は大和路線に集中配置して103系201系を廃車
にするのだろう
0401名無し野電車区 (ワッチョイ b7b3-nSRQ)
垢版 |
2017/12/18(月) 09:50:18.87ID:8/Qa4NEq0
まあ普通列車もクロスシートにするとかよほどすいてるんだな
名古屋地区のJR東海・名鉄もそうしてるからおかしくはないのか
0403名無し野電車区 (ワッチョイ d6e9-od5V)
垢版 |
2017/12/18(月) 10:06:43.60ID:t0kUwHxb0
出張の時に鳳からB快速新大阪行を使ってたけど。
ダイヤ改正以降は天王寺-新大阪間の自由席特急券を買うしかないか。
乗り継ぎ割引で310円余計な出費か。
現状のくろしお31号は府中に止まるけど、21:00発のはるか59号から22:40発の
くろしお35号まで府中に止まる列車は無しなのかな。
0405名無し野電車区 (エムゾネ FF32-vW/D)
垢版 |
2017/12/18(月) 11:51:33.88ID:R1t8QMM8F
>>341
和歌山でくろしお35号から接続
新大阪〜和歌山がくろしおに格上げというパターン
0406名無し野電車区 (ワッチョイ b779-yr79)
垢版 |
2017/12/18(月) 12:17:53.72ID:oEflJURq0
でも阪和線沿線の駅から特急で新大阪まで出てそこから新幹線利用であれば乗継割引が
適用されるからそれほど割高感はないのでは?
あと和歌山から東京まで往復の場合乗車券の往復割引が適用されるし
というか阪和線沿線って乗車券の往復割引適用になるように乗車券購入して東京に
行っている人案外いたりして
0411名無し野電車区 (ワッチョイ d6e9-od5V)
垢版 |
2017/12/18(月) 15:24:27.79ID:t0kUwHxb0
>>406
B快速新大阪行は和歌山-日根野間の始発、待ち時間は多少あるけど、快速停車駅で乗り換えれば
新大阪まで直通という利便さ。
しかも、現状鳳5:30発で天王寺着が5時58分着、B快速が6時1分発と3分の乗り継ぎで
阪和ホームから地上18番線への乗り換えは結構辛いものが有ります。
仔細が出てないので何とも言えませんが、くろしお2号の停車駅でそれに乗れる事が
可能な列車が確保されるかが知りたくなりますね。
0412名無し野電車区 (スフッ Sd32-Gzda)
垢版 |
2017/12/18(月) 16:19:13.42ID:wRoO3FHNd
てか、熊取に停めろよ。東岸和田は停めなくていいから、てか東岸和田に快速は要らん。
0414名無し野電車区 (ワッチョイ d624-2Fp9)
垢版 |
2017/12/18(月) 17:40:10.05ID:5aj/sj5U0
羽衣線に225系直接投入か
0415名無し野電車区 (スフッ Sd32-Gzda)
垢版 |
2017/12/18(月) 17:54:41.34ID:wRoO3FHNd
>>413
東岸和田に快速停めた方がいいメリットが無いんだなぁ。
0417名無し野電車区 (スフッ Sd32-Gzda)
垢版 |
2017/12/18(月) 19:07:36.35ID:wRoO3FHNd
>>416
客少ない、政令市以外で少ないぞ?熊取より少ないのに快速停める必要がない。
0418名無し野電車区 (ワッチョイ b7b3-nSRQ)
垢版 |
2017/12/18(月) 19:12:26.67ID:8/Qa4NEq0
きのくに線の愛称は定着したな
だが、万葉まほろば線はどうだろうか?
4音でまほろば線のほうが呼びやすいんだがな。
万葉線でもいいが、別の会社の路線名だし一応避けるとして
まほろばで十分桜井線を表してるし
0420名無し野電車区 (ワッチョイ dfb3-LBnF)
垢版 |
2017/12/18(月) 21:55:22.78ID:dd5z5xLr0
東岸和田に関しては停車させる条件に下松の建設資金があり
実際に当時国鉄に対して岸和田市が建設資金負担したのよ。
そういう経緯があるので実際の乗客数が多い少ないじゃ決められよ。

こういう過去からの”地元住民との約束”というのは全国に山ほどある。
そして時には契約や法律よりタブーになっていて変更できないことが多い。
阪和線も鳳以北95km/h制限も設備的に見たらおかしいが地元との約束で
引き上げられない。
0422名無し野電車区 (ワッチョイ dfb3-LBnF)
垢版 |
2017/12/18(月) 22:33:02.58ID:dd5z5xLr0
>>421
そうだよ103撤廃したから速度上げるよ、、、って理論的に説明しても
聞く耳もたんからなあの連中。
そもそもそんな面倒くさいことJRがやろうともしないだろうがね。

東岸和田通過にしてもそれなら岸和田市が”じゃあ建設資金返して”ってなる。
資金返還してまでJRが東岸和田通過なんかするわけがない。
0428名無し野電車区 (スププ Sd32-jb0p)
垢版 |
2017/12/19(火) 03:21:50.40ID:dMNlgzwjd
通過駅を停車にする事は簡単やけど逆はなかなか簡単には出来んからな

一旦快速全廃して何年か後に快速復活します停車駅刷新ぐらいな事でもやらんと出来んやろう
0429名無し野電車区 (スフッ Sd32-Gzda)
垢版 |
2017/12/19(火) 05:01:12.84ID:rd05QRp0d
>>420
>>425
そんないきさつはどうでもよい。東岸和田があるだけでありがたいと思え!って話。
どちらにしろ東岸和田に快速停める必要はない。たかが1・2分とは言っても時短は必要だし嫌なら南海使え!って話。
0433名無し野電車区 (ワッチョイ dfb3-LBnF)
垢版 |
2017/12/19(火) 07:57:19.89ID:KC9t3eIp0
>>429
そう、あんたみたいな論理的な話が通らない連中が岸和田にもいっぱいいる。
別に岸和田だけじゃないが、、、、。だから変わらない、変えられないという
ことだ。
0439名無し野電車区 (スププ Sd32-jqax)
垢版 |
2017/12/19(火) 08:59:44.85ID:GbFrytOXd
>>436
そっちの方が多いやろ
0440名無し野電車区 (ワッチョイ dfb3-LBnF)
垢版 |
2017/12/19(火) 09:16:20.05ID:KC9t3eIp0
鳳以北については昼間は最大でも16本。

確かに多いがダイヤグラム的には優等列車3本に各駅停車1本なんで
極端に言えば鶴が丘と上野芝で優等列車の束3本退避すれば120km/hで走れる。

ただ、天王寺以北の単線区間や京都の折り返し、空港線の南海とのダイヤ調整
なんかあってそういうダイヤが組めないんだろうな。
0441名無し野電車区 (スププ Sd32-jb0p)
垢版 |
2017/12/19(火) 10:16:18.80ID:dMNlgzwjd
阪和線は旧私鉄だけあって駅間短いのに103系の頃からそこまで加速性能の良くない車両が普通で走ってるからどう頑張っても速度は出せないだろうね。イメージで言えば非ジェットカーが各停で走る阪神本線みたいなモンだろ
0442名無し野電車区 (ワッチョイ dfb3-LBnF)
垢版 |
2017/12/19(火) 10:23:38.33ID:KC9t3eIp0
しかしまあ103も退役だし225の6両編成を集中的に天王寺⇔鳳の普通に
投入すればジェットカーまでは言わないまでもそこそこスピードアップ
するんじゃないか?
0443名無し野電車区 (ワッチョイ afdc-mLIQ)
垢版 |
2017/12/19(火) 10:28:59.30ID:ioruk7910
延着運休事故故障路線だから、ダイヤ上でスジを立てたところでクソリティ扱いが増えるだけだと思う。
今のダイヤのままで、ちょっとした遅れだったら回復運転で間に合わせるくらいの運用の方が、
クソリティが減る形になるので沿線民の好感度は高いと思う。
0444名無し野電車区 (ワッチョイ b779-yr79)
垢版 |
2017/12/19(火) 11:55:11.78ID:GWTL73dR0
まあ新車による性能アップ分は遅れの回復に使うのがいいと思う
0445名無し野電車区 (アウアウカー Sa6f-eVPJ)
垢版 |
2017/12/19(火) 12:46:28.90ID:a18Meqqxa
1080円の会費を毎年払っても早特使えば片道でほぼ2年分、普通のEX-ICでも片道で1年分、e特急券でも往復で、それぞれモトがとれる。
会費払わなくてもスマートEX使えば早特は同じ価格設定。繁忙期の期間が長いだけ。
普通のきっぷを使う選択肢はほぼほぼないわ
0447名無し野電車区 (ワッチョイ e7c2-WcAR)
垢版 |
2017/12/19(火) 14:56:40.63ID:EssHIZVa0
>>440
西はそういうスピードアップを金輪際しないと思う。
0448名無し野電車区 (ワッチョイ dfb3-LBnF)
垢版 |
2017/12/19(火) 15:05:27.24ID:KC9t3eIp0
>>447
俺も西は自発的にはしないと思う。
ただ知事や市長、国とかが”関西空港を近くする”とかブチ上げる可能性はある。
そういうことであれば西も便乗するんじゃないかな?
特になにわ筋線ができて”せっかく作ったのにこんな遅いのか”
ってなったら真っ先に改善を検討されるのはこの区間だと思う。
0453名無し野電車区 (アウアウカー Sa6f-UzNS)
垢版 |
2017/12/19(火) 17:13:04.74ID:QTWT25ZLa
>>451
計画では南海経由だったような
確かJRと南海の共同運行を検討してたんじゃなかった?
しかしここ揉めたらなにわ筋線白紙になりかねないように感じる
0458名無し野電車区 (ワッチョイ dfb3-LBnF)
垢版 |
2017/12/19(火) 18:30:45.15ID:KC9t3eIp0
>>456
いや別に鉄道会社に資金負担させてという意味じゃないよ。
橋下は関空までリニア建設をって言ってたけど別に西や南海に金出させて
作らせるという意味じゃないだろ?

成田空港駅なんかも当時の石原大臣の推進で実現したものだよ。
考えてみてくれJR東が単独であの千葉のB連中を説得できたと思うか?
「地元の説得や資金は国が補助するから」ってことで実現できたんだよ。
0460名無し野電車区 (ワッチョイ b779-yr79)
垢版 |
2017/12/19(火) 19:36:57.95ID:GWTL73dR0
クレジットカードで乗車券購入している人いる?
0461名無し野電車区 (アウアウカー Sa6f-eVPJ)
垢版 |
2017/12/20(水) 07:53:57.98ID:uC63gW52a
>>449
台風接近で大阪駅から数回中継したけど、東海道線や山陽線、関西線、福知山線なんて言わなかった。
鉄ヲタかどうかは知らんけど、出身地の首都圏で湘南新宿ラインとか宇都宮線とか愛称かある中で、JR利用者にわかりやかすく伝えたかったんやろうと
0462名無し野電車区 (ワッチョイ dfb3-LBnF)
垢版 |
2017/12/20(水) 08:27:59.49ID:vxnRm+Es0
泉南民からすると大和路線や学研都市線はとかく宝塚線はなんか阪急を
連想してしまう。
奈良線も「どっちの?」ってなる。
0463名無し野電車区 (ワッチョイ d6ed-jb0p)
垢版 |
2017/12/20(水) 08:54:25.93ID:LNQb1XO10
>>462
近鉄の奈良線は就職進学で世話になるかもしれんけどJR奈良線は泉州民が生きてる間に使わない方が圧倒的に多いやろ


今だに東海道新幹線の自動アナウンスは愛称使ってなかったんじゃなかったっけ?京都着で東海道線、山陰線だったような
0464名無し野電車区 (ワッチョイ e7c2-WcAR)
垢版 |
2017/12/20(水) 09:05:00.30ID:COXYaHxC0
JRの奈良線は昔からの正式名称だろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況