>>102
展望ビデオなら、ニコニコ動画や、テイチクのDVDとかで単線時代は見れるぞ。

俺も沿線住民で、96年ころリアル(当時中学生)で複線化工事は見ていた(記録などは紛失w)が、増設した線路が完成したら、水タンクを積んだ試験電車(5000形3両の記憶)が大溝〜犬塚を往復してるのを、よく眺めていたなぁ。