X



JR東海在来線車両スレッド57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:09:43.07ID:DIjvLZ5X
JR東海の在来線車両について語ろう。
東海所有の在来線車両の話題を基本としますが、ダイヤ、運用等車両に関わる話題、比較参照の他社車両や乗り入れ各社の話題もどうぞ。
その他脱線については良識の範疇で願います。
なお、地域対立を煽る行為はご遠慮願います。

※JR東海の在来線車両所属基地は次のとおりです。
大垣車両区(カキ)、神領車両区(シン)、名古屋車両区(ナコ)、美濃太田車両区(ミオ)、静岡車両区(シス)。

前スレ
JR東海在来線車両スレッド56
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1504238310/
0492名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 14:53:48.74ID:w5G2uXt3
Y102は放置
0494うさにゃん
垢版 |
2017/12/10(日) 22:20:25.64ID:xSnko+94
いよいよ今週金曜日ダイヤ改正&来年度の設備投資の発表だな
0495名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 22:35:53.55ID:gBZwBV4/
10両化と315系期待してます
0497名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 22:55:30.77ID:+PH8/NXo
静岡の新幹線接続改善ぐらいだろ
あってあさぎり関連
0498名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 23:39:51.45ID:xOjvTHhX
>>497
静岡を今さらやる理由がない。
立場をわかってないなお前は。
0499うさにゃん
垢版 |
2017/12/11(月) 07:12:04.64ID:sDKk80Ph
>>495
東海道線スレの中の人によるとそれはないらしい

>>496
すまん、素で間違えた

>>497
松田〜御殿場だけなのに割と乗るようだな。
プレミアムアウトレットのおかげか。
0500名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 07:30:30.81ID:OKm6PR1z
>>498
うるせぇばか
0501うさにゃん
垢版 |
2017/12/11(月) 07:36:36.86ID:sDKk80Ph
まあ今回も動き無しだろうな。
来春に新車導入のプレスが出て2019年改正で少し動きが出るくらいか。
愛環IC導入と合わせて直通増発と言ったところか。
0502名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 08:27:02.80ID:IffkYIrq
>>499
やっぱり10両化はまだかぁw
でもいずれ来ると信じてます
0503うさにゃん
垢版 |
2017/12/11(月) 17:21:08.13ID:sDKk80Ph
>>502
うむ。今の体制は来年までだろうな。
名古屋周辺はどんどんオフィスが増えてるしこのままでは輸送力が足りなくなる。

>>492
ここまで放置ということは時期置き換えの時まで放置ということだろうな。
中途半端に2両新製するより211の置き換えまで予備車で凌ごうということだろう。
2010年導入組のY113以降のグループと4年の開きがあるから
このまま4年運用から外せば走行距離は同じになるからな。

個人的にはB400のどれかをくっつけて先頭車を中間車に改造しZに編入すると予想。
中央線は2コテが過剰気味だからちょうどいいんではないかと。
0504うさにゃん
垢版 |
2017/12/11(月) 17:23:11.30ID:sDKk80Ph
色々間違えたw

○次期置き換え
×時期置き換え

○Zに編入
×Y102に編入
0505亀にゃん
垢版 |
2017/12/11(月) 17:23:42.30ID:sDKk80Ph
○Y102に編入
×Zに編入

こうですw
0506名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 17:45:21.89ID:7GPHo01E
阪急で事故なのにJRに連絡 警官ミスで運休
約2万人に影響
2012/8/4 10:56
 兵庫県警芦屋署は4日までに、同署地域課の警部補が阪急神戸線の踏切の遮断棒の損傷を阪急電鉄に伝えようとした際、誤ってJR西日本に連絡したと明らかにした。JR西によると、確認作業のため、51本に部分運休と遅れが出て、約2万人に影響した。
 芦屋署によると、3日午後6時20分ごろ、信号無視でパトカーに追跡されていたワゴン車が、遮断機が下りていた芦屋市三条町の踏切を突っ切って遮断棒を壊し、そのまま逃走した。
 現場から連絡を受けた地域課の警部補は、阪急電鉄芦屋川駅に連絡しようとしたが、手元の電話連絡先リストを読み間違え、誤ってJRの芦屋駅に電話した。
 警部補が電話をした際、JRの担当者が「芦屋です」と答え、会社名を言わなかったため、誤りに気付かなかった。
 JR西が現場を確認したところ、壊された遮断機が見つからず、間違いが判明した。
 阪急にはその後、芦屋署が連絡。運行には影響はなかったという。
 芦屋署の野島章文副署長は「ご迷惑をかけ申し訳ない。今後このようなことがないよう指導したい」とのコメントを出した。
http://mw.nikkei.com/#!/article/DGXNASDG0400T_U2A800C1CC0000/
0508名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 21:06:37.60ID:iBUZWUt8
>>497
今年の春のダイヤ改正でそれやってたな。
静岡で新幹線との接続改善、名古屋は僅かな手直しのみ。
今度はどうかな?
0509名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 23:21:01.86ID:229P4h4Q
今回は在来線に関しては全路線ほぼ現状維持だろ
新幹線は倒壊持ちの定期こだまも全部N700Aaに移行完了すると思うが
0510名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 23:34:46.49ID:6rHcl6/f
静岡は新幹線と接続しない普通が終日全廃になる
0512うさにゃん
垢版 |
2017/12/12(火) 09:17:56.07ID:BfQguiq9
つうかすげーどうでもいい話なんだけど
なんで国府津車両センターって東海区管内にあるんだ?
これが認められるなら長野の東海移管もできるだろ。
塩尻から先よこせよ。
0513名無し野電車区
垢版 |
2017/12/12(火) 09:30:24.22
>>512
御殿場線、身延線と熱海〜富士間をくれるなら篠ノ井線と大糸線くれてやるよ
0514うさにゃん
垢版 |
2017/12/12(火) 09:37:10.27ID:BfQguiq9
>>513
俺もそのトレードでいいと思うわ
少なくとも御殿場から東は東エリアだしな
0515名無し野電車区
垢版 |
2017/12/12(火) 09:59:13.39ID:fcf/jfVh
>>497>>508
御殿場線は小田急が大改正をするからそれに合わせて「あさぎり」を中心にダイヤいじくるでしょう。
0517名無し野電車区
垢版 |
2017/12/12(火) 12:35:10.33ID:v8JX1jkQ
>>512
エリアっていうか、国府津からしばらく複線っぽいけど御殿場線と引き込み線が併走しているだけだから。
0519名無し野電車区
垢版 |
2017/12/12(火) 17:46:19.36ID:pZdx/h0u
今朝の車両事故のせいか知らんけど金山にテレビ来てたぞ
0520名無し野電車区
垢版 |
2017/12/12(火) 18:46:32.49ID:/ldBqaOh
今度はY107か
車両足りねー今度はシスから借りる?
0522名無し野電車区
垢版 |
2017/12/12(火) 19:35:08.85ID:pubjKq2t
ニュースで架線が切れてるとか言ってたからパンタだけで済んでるとは思えんな
0526名無し野電車区
垢版 |
2017/12/12(火) 20:54:41.54ID:gp+EkTyt
イヤホンしてたから、あまり気が付かなかったけど、なんか違和感感じたらガクンと非常ブレーキ。
0527名無し野電車区
垢版 |
2017/12/12(火) 21:36:22.46ID:/ldBqaOh
シンのブツ6は大丈夫だったんか?
0528名無し野電車区
垢版 |
2017/12/12(火) 21:48:57.27ID:/8g3h7C5
昨日の新幹線の台車の亀裂といい、今日は在来線のパンタグラフ破損と
災難が続きますなw

何となく神戸製鋼など一連の品質偽装のツケが回ったと言うことでOK?
0529名無し野電車区
垢版 |
2017/12/12(火) 22:06:31.22ID:gp+EkTyt
昨日のは今NHKで見たけど、西の問題?
西が謝ってたけど、西の車両?
0530名無し野電車区
垢版 |
2017/12/12(火) 22:07:26.20ID:gp+EkTyt
パンタグラフは、直でみたけど、壊れてたよ。

架線もたれれて、あーあだった。
0531名無し野電車区
垢版 |
2017/12/12(火) 22:14:17.43ID:iqYXfEof
>>529
昨日問題があった新幹線は西の車両だよ
0532名無し野電車区
垢版 |
2017/12/12(火) 22:19:55.37ID:gp+EkTyt
>>531
だから、西が謝ったのか。
名古屋車両区に運んで調べるとか言ってたけど
0533名無し野電車区
垢版 |
2017/12/12(火) 22:29:53.83ID:iLeefbUL
東海社長の名古屋会見が明日あるけど、こんな事故の翌日だからもし重要発表があっても先延ばしにするかも
0534名無し野電車区
垢版 |
2017/12/12(火) 22:31:53.38ID:iqYXfEof
>>532
基本的には東海の車両と一緒だからすぐ調べるために近いところに持ってったんだと思うよ
それか東海区間での事件だから東海が調べるとか西が不正しないようにとか色々理由は考えられるけどw
0535名無し野電車区
垢版 |
2017/12/12(火) 22:40:36.46ID:gp+EkTyt
>>533
とりあえず、当該列車に乗ってた者として、非常電源落ちる前に避難させてほしかった。

避難中に、電源切れたし。

朝やからいいけど、夜なら怖いわー。

>>534
どこで異音かは言ってなかったけど。
なんか、立て続けやなー。
0537名無し野電車区
垢版 |
2017/12/12(火) 23:05:54.56ID:Uq652SL1
酉は尼崎事故の教訓を何も考えてないことが証明されたな
0540名無し野電車区
垢版 |
2017/12/13(水) 00:00:52.30ID:g6VZAPRC
>>539
部品取り用になっててワロタw
0543名無し野電車区
垢版 |
2017/12/13(水) 05:38:32.29ID:hZ4tOeQ0
>>537
西の車両でも製造が日車だったら東海も責任が生じる。
そもそも台車に亀裂が生じるのと尼崎に何の関連があるのか理解に苦しむがw
0546名無し野電車区
垢版 |
2017/12/13(水) 07:11:00.77ID:vdKQMHMF
>>543
岡山の時点で異常を検知していて検査員を乗せておきながら運行に支障無しと判断したのはまずかったと思うけど。
0548名無し野電車区
垢版 |
2017/12/13(水) 10:58:27.47ID:Beyt7YVP
青い森鉄道の703系と同じで周波数をあいの風とやまに合わせたのを新津に依頼すればいいね。

新津から富山は車両搬入も日本海沿いでできる。
0549名無し野電車区
垢版 |
2017/12/13(水) 11:31:28.98ID:vOCw23ZG
>>539
予備のパンタぐらい車両所にありそうなもんだけど
そこから取らないといけないぐらい予備を用意してないのか?

カツカツすぎじゃないですかね
0550名無し野電車区
垢版 |
2017/12/13(水) 13:27:55.48ID:CTADL9st
>>543
で、この車両はどこ製造なの?
東海出入り禁止の川重って言う話もあるけど・・・
0553名無し野電車区
垢版 |
2017/12/13(水) 16:40:02.11ID:nOgwifdw
>>549
これだけ多くのパンタが同時にやられるとは想定してなかったんでしょ
Y105とY32の修理に最大4基必要だった上、今後Y107の3基も載せ換えることになるから部品取りで間に合わせたんだろうね
0554名無し野電車区
垢版 |
2017/12/13(水) 17:15:22.85ID:rCL++6x6
浜松〜熱海間を直通する普通列車にトイレ無し211入れるのマジで勘弁な
0555名無し野電車区
垢版 |
2017/12/13(水) 17:25:32.48ID:dm6fqUsJ
>>552
ついに東海もやるか
在来線の車内表示も番号付きに変わるのかな
てか熱海からナンバリングするんかいw
0556名無し野電車区
垢版 |
2017/12/13(水) 17:26:40.33ID:37mL+xpB
なぜCHだけ無いんだろうか
0557名無し野電車区
垢版 |
2017/12/13(水) 17:29:14.32ID:K8wQ+RNs
>>552
CHが欠番なのは何故なんだろう…?

>>554
実は該当便は下り2本、上り3本だけしかない(この他熱海発車時は211系3両で静岡で313系を増結する下り浜松行きが2本と、沼津で313系を切り離して211系3両だけが熱海まで行く上り1本あり)
そもそも普通列車で乗り通すのは18きっぱーだけだが
0558名無し野電車区
垢版 |
2017/12/13(水) 17:30:44.20ID:dm6fqUsJ
>>556
名鉄の築港線とかぶるからとか…
0561名無し野電車区
垢版 |
2017/12/13(水) 19:28:53.20ID:C5PngtMa
>>552
これを機会に駅名標のデザインを一新してほしかったのは俺だけか
0563名無し野電車区
垢版 |
2017/12/13(水) 19:40:13.18ID:h3vPleXG
>>561
今の駅名標にシールを貼っておしまい。
駅名標変更に結構な金額かかるんだろうな。
0565名無し野電車区
垢版 |
2017/12/13(水) 20:46:11.23ID:sz+BD0Jo
微妙にスレチだけど、束のE233/231はCA-00からCA-03と、CB-00をドア上と自動放送に反映するんかな?
しないだろうけどw
0566名無し野電車区
垢版 |
2017/12/13(水) 20:51:50.90ID:4wQ2Zw+m
Y102はドナーと化したか。
0568名無し野電車区
垢版 |
2017/12/13(水) 21:33:45.73ID:sz+BD0Jo
築港線のCHを避けるためしかないだろ
横断する東海道線のCAに他は東からCB,CC,CDの順だとわかりにくいから、東海道線はCT、中央西線はCCとかにすればよかったと思う
0569名無し野電車区
垢版 |
2017/12/13(水) 22:25:59.48ID:Q9g4JVNT
Tは高山や太多、武豊もあるんで避けた可能性が。
0570名無し野電車区
垢版 |
2017/12/13(水) 22:33:27.63ID:6IEFMice
>>556
CA30もない

路線カラーも今まで不統一だったがこれで決まりか
東海道線・・・湘南色のオレンジ
御殿場線・・・湘南色の緑
身延線・・・身延色のブドウ色
飯田線・・・119系の水色
中央線・・・103系の青
その他の路線はそのカラーになった理由が分からん。
0571名無し野電車区
垢版 |
2017/12/13(水) 22:35:35.21ID:g+ta9Gi9
身延線と飯田線と中央線のラインカラーにそんなからくりが。
身延線の紫はもっと赤っぽくでも良かったかも。
0572名無し野電車区
垢版 |
2017/12/13(水) 22:49:14.96ID:Sf2fCkmq
>>570
新駅用じゃない?
0573名無し野電車区
垢版 |
2017/12/13(水) 22:51:55.38ID:sz+BD0Jo
>>570
CA30は建設中の磐田東部新駅用だろ
最初からわかりきってることだから空けてある

>>571
高山線のラインカラーを身延線に割り当てればドンピシャだったな
誰にでもわかりやすい普通の紫に変えたのかもしれんね
0574名無し野電車区
垢版 |
2017/12/13(水) 23:35:11.04ID:Q9g4JVNT
20年くらい前にぶどう色事件あったんだっけ。
高山線の色は首都圏色イメージから東海道とずらした?
0575名無し野電車区
垢版 |
2017/12/13(水) 23:53:44.51ID:9OFbTaNb
また車両故障@蒲郡だって。今度もパンタなんかや?
0576名無し野電車区
垢版 |
2017/12/13(水) 23:58:00.09ID:zywH3EtT
熱海〜函南間に新駅が出来たら米原まで番号ずらすのか、大変だな。
大抵は主要駅で番号空けておくんだけどな。
高速道みたいに新駅はハイフン付きになったりして。
0577名無し野電車区
垢版 |
2017/12/14(木) 00:41:04.25ID:F3QhKXJP
熱海、国府津、米原の他社接続駅もナンバリングされてるけど
ホームの駅名サインにも番号入れてさせてもらうのかな?
0578名無し野電車区
垢版 |
2017/12/14(木) 01:05:51.59ID:clY9wGB+
>>577
東海自身が豊橋で名鉄のそれを入れることを認めている
(東京メトロが関係する接続駅でも多数実例あり)のだから、
JR東西もそこまで吝嗇じゃないでしょう。

費用やデザインをどうするのかは置いといて。
0579名無し野電車区
垢版 |
2017/12/14(木) 01:25:25.28ID:JTJbzTRc
>>570
よくよく見てみると関西本線のラインカラーが大和路線のそれと似ているような気がするのだが
本当に関西本線繋がりであわせたのか自分の思い違いなのか……
0581名無し野電車区
垢版 |
2017/12/14(木) 05:35:41.97ID:NuOWYWFc
>>579
中央線も長野支社の路線図の中央線に合わせたっぽい(長野色の帯の色、いわゆるスカ色の青)。
長野支社の路線図も西線は東線と同じ青に、飯田線は黄色から水色に変わるだろう。
高山線は強いて言えばキハ120の帯と前面の色。
東海道線(静岡)・御殿場線は211系の帯の色がそのままラインカラー。
東海道線は東の路線図の東海道線に合わせたというのもある。
0582名無し野電車区
垢版 |
2017/12/14(木) 06:52:33.24ID:qXtY9AfA
103系に使ってたスカイブルーとは違うんだな
0583うさにゃん
垢版 |
2017/12/14(木) 07:11:15.15ID:SEnAC58x
>>543-544
酉厨涙目敗走ゥー!www

>>552
このタイミングで発表とはやるなw
他にも他社でやってるようなことを追従する可能性はあるな。

>>554
あと数年我慢しろ
18乞食なら途中の駅で降りろ
0584名無し野電車区
垢版 |
2017/12/14(木) 07:20:16.43ID:+bQW0veE
そろそろ、新幹線だけでもいいから接近メロディや、発車メロディ導入してほしいな。

313のメロディでいいからさ。
0585名無し野電車区
垢版 |
2017/12/14(木) 07:20:38.68ID:0kqiXZ5S
>>583
トイレ無しは地元の利用者も困る
家が島田市で職場が静岡市の知り合いの人がトイレないのはツライ言ってたよ
0586鶴にゃん
垢版 |
2017/12/14(木) 07:28:37.53ID:SEnAC58x
>>566
臓器提供意思表示カードが必要になるな。

>>576
もしかしたら新駅だけ番号を飛ばす可能性もあるな。

>>579
関西線はリニアができたら西と直通する可能性があるからな。

>>580
大府新駅は10年後とかそのくらいだろ。
わざわざ空けておく必要はない。
0587名無し野電車区
垢版 |
2017/12/14(木) 07:29:37.24ID:Gr4UplHO
>>581
高山線は旧ひだの国鉄帯から取ったんじゃないかな?
東海道線はこれしかないからオレンジ
御殿場線はかつて東海道線だった経緯から湘南色のもう片方の緑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況