X



【3000増備】小田急通勤車両を語るスレ74【1000更新】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (4段) (オイコラミネオ MM7f-ZcgO [61.205.6.171 [上級国民]])
垢版 |
2017/10/27(金) 20:30:07.65ID:4yV3tLqhM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
IP強制表示設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

小田急通勤車両を語るスレ74です。

前スレ
【3000増備】小田急通勤車両を語るスレ73【1000更新】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1503197792/

通勤車編成表
http://www.geocities.jp/number_of_formation/oda9-formation.html

関連スレ
小田急電鉄を語ろう!Part137
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507212558/

【LSE/EXE】小田急ロマンスカー93【VSE/MSE】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1508925352/

小田急の複々線56
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1500816303/

【18年3月】小田急のダイヤ5【複々線完成】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1504564848/

次スレは>>970のあたりで立てましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0027名無し野電車区 (スプッッ Sd42-GZF7 [49.98.17.11])
垢版 |
2017/10/31(火) 20:55:06.30ID:4hn8Nu4Ed
瀬谷瀬谷

>>25-26
邪魔やお前!
0029名無し野電車区 (アウアウカー Saa7-VM8M [182.251.240.37])
垢版 |
2017/10/31(火) 21:15:06.13ID:qTo9/ukfa
>>28
きえるのはおまえや
0033名無し野電車区 (スプッッ Sd42-GZF7 [49.98.17.11])
垢版 |
2017/11/01(水) 00:47:34.92ID:vupQ+gDUd
コンセントは便利だよぉ〜

>>31-32
お前、邪魔や!
0034名無し野電車区 (アウーイモ MM9b-7Bl1 [106.139.5.117])
垢版 |
2017/11/01(水) 08:33:46.66ID:wp0sRbjyM
毎日、一部電車による集中混雑。

こいつら、学ぶことが出来ないのか?
毎日遅延してるんだから、ダイヤ書き直せよ。
町田から新宿まで70分とちゃんとかけ。

マンション売りたいからって
なにが27分だよw
消費者庁仕事しろよw
0035名無し野電車区 (スプッッ Sd42-GZF7 [49.98.17.11])
垢版 |
2017/11/01(水) 09:53:40.25ID:vupQ+gDUd
JAROに電話や!
0038名無し野電車区 (ワッチョイ 0e43-ogWv [183.177.167.221])
垢版 |
2017/11/01(水) 20:30:18.81ID:689rNnT+0
こんなに大増発してほんとに通勤車足りんの?
車庫で寝てる車両朝そんな見ないけども
0039名無し野電車区 (スプッッ Sd42-GZF7 [49.98.17.11])
垢版 |
2017/11/01(水) 20:41:09.80ID:vupQ+gDUd
カローラアクシオや!

>>38
おまえ邪魔や!
0040名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 20:47:19.12
メトロ車代走運用(平日43E&51E、土休日43E&45E)は来春ダイヤ改正で解消されるか?
0042名無し野電車区 (ワッチョイ b7d2-dg29 [60.60.80.136])
垢版 |
2017/11/01(水) 20:49:27.01ID:gQO8UFHr0
>>38
所要時分の短縮による車両サイクルの改善
0044名無し野電車区 (アウアウカー Saa7-VM8M [182.251.240.5])
垢版 |
2017/11/01(水) 21:10:03.14ID:wW+bQYBOa
>>39
邪魔なのはおまえや!
0047名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 22:11:08.05
4066Fはどうするんだ?
来春までに千代直仕様にするのか?
0048名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 22:25:04.46
千代直車両関連
東京メトロ16000系→37編成(現在2運用が小田急運用代走中、6000系3編成は2018年春までに引退予定)
小田急4000形→16編成(一部地上運用あり、OMでATO対応工事等順次実施中、4066Fは現在地上専用)
JR東日本E233系2000番台→19編成(TKでATO対応工事等順次実施中、209系1000番台2編成はどうなる?)
0049名無し野電車区 (ワッチョイ 2bc3-7D0c [106.72.37.224])
垢版 |
2017/11/01(水) 23:28:20.64ID:Nb5ymfRm0
>>48
209-1000はそのまま廃車になりそう
06が東西線転属の噂があったのにあっさり潰されたし・・
209では、500番代まで廃車が出たし・・
0050名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 23:34:21.76
千代直運用(現行)
・平日
01〜35K 18編成使用
01〜53S 33編成使用
41〜57E 9編成使用(うち2運用はメトロ車代走)

・土休日
01〜31K 16編成使用
01〜37S 19編成使用
41〜51E 6編成使用(うち2運用はメトロ車代走)
0053名無し野電車区 (ワッチョイ ef43-GQA+ [183.177.167.221])
垢版 |
2017/11/02(木) 00:24:36.54ID:XSU0/W0y0
C運用激増で4000がほぼ直通専門になって4000の新宿行きがレアになるという可能性もあるな
0054名無し野電車区
垢版 |
2017/11/02(木) 00:35:38.28
>>53
E運用の代々木上原折り返し運用は減るでしょうな
例:平日45Eみたいに一日中朝以外小田急に入らない運用なんてのはさすがになくなるでしょう

普段は副都心・有楽町線のT運用やM運用メインだが
編成に余裕があり稀に地上運用で使われてる東武9000・9050・50070、西武6000の例もあるが
0056名無し野電車区 (ワッチョイ abb3-035a [126.13.73.11])
垢版 |
2017/11/02(木) 20:21:25.90ID:N3ibOCyL0
かろーら解体野郎や!
0060名無し野電車区 (ワッチョイ ef43-GQA+ [183.177.167.221])
垢版 |
2017/11/03(金) 11:00:06.13ID:scG9R+He0
51F〜53FはLED→LCDへの更新大変すぎるしさすがに10両化しないでしょ
0062名無し野電車区 (ワッチョイ 9f8e-xMGW [219.106.216.62])
垢版 |
2017/11/03(金) 18:15:39.53ID:nkWgLPTO0
カローラアクシオのCBTC搭載あくしろや!
0063名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-EPJL [182.251.240.36])
垢版 |
2017/11/03(金) 20:21:26.23ID:iklZf/Cja
>>62
消えろ
0064名無し野電車区 (ワッチョイ abb3-035a [126.13.73.11])
垢版 |
2017/11/03(金) 20:43:05.16ID:NVI7nDlU0
2600のN8化の、推定予定番号が最終的に2653F〜2663Fがカム軸車、
2664F〜2666FがVVVF車と考えられるのに比べれば、
まあ3000の番号がメタメタでも、そんなに驚かない。
0065名無し野電車区 (ワッチョイ 9f8e-xMGW [219.106.216.62])
垢版 |
2017/11/03(金) 22:58:31.67ID:nkWgLPTO0
カローラアクシオのCVTは滑らかやで。
無段階制御やからVVVFやカム軸とは比べ物にならんのや!
0067名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-EPJL [182.251.240.45])
垢版 |
2017/11/04(土) 03:42:27.37ID:lZwDdA5ka
>>65
💩
0069名無し野電車区 (ワッチョイ abb3-035a [126.13.73.11])
垢版 |
2017/11/04(土) 14:47:08.22ID:G7euKPWR0
PHSは便利だよ〜
0071名無し野電車区 (ワッチョイ 9f8e-xMGW [219.106.216.62])
垢版 |
2017/11/04(土) 18:56:43.23ID:qiRE4o6x0
PHSは便利だよぉ〜

>>69
終わりのほう間違うとるで。

>>70
邪魔やお前!
0072名無し野電車区 (アウアウエー Sa3f-9Rqp [111.239.130.243])
垢版 |
2017/11/04(土) 19:39:18.33ID:Xs1/GFnqa
だから、小田急の事情でメトロやJRが車両を増やす事は無いって。

むしろ、CBTC工事の関係で「小田急の車両の代走をしていた」メトロ車やJR車がいた分、
余計に車両が要る。
0073名無し野電車区 (ワッチョイ 9f8e-xMGW [219.106.216.62])
垢版 |
2017/11/04(土) 20:14:21.70ID:qiRE4o6x0
車両数足りなくなるなら
廃車になる目瀞6000を一時的に譲り受けて本線で使うたらええやろ!
0074名無し野電車区 (ワッチョイ 9f8e-xMGW [219.106.216.62])
垢版 |
2017/11/04(土) 21:02:43.71ID:qiRE4o6x0
あと東部8000なんかええんとちゃう?
0077名無し野電車区 (ワッチョイ eb76-py9L [14.3.174.137])
垢版 |
2017/11/05(日) 00:06:26.13ID:T/olBKJE0
俺はパッとビジョンへの交換歓迎するぞ
0079名無し野電車区 (ワッチョイ fbc3-iQJQ [106.72.37.224])
垢版 |
2017/11/05(日) 06:43:14.17ID:BREX1L1u0
過去スレより通勤車新造一覧
>1990年度 1067〜1069F・1751・1752F・旧1551・旧1552F
>1991年度 1091F・旧1553〜旧1556F
>1992年度 1092〜1094F・1081F
>1993年度 なし
>1994年度 2051・2052F
>1995年度 なし
>1996年度 なし
>1997年度 なし
>1998年度 2053F
>1999年度 なし

1993〜1999年度の通勤車新造があまりない
1994〜2001年度の7年間で72両しか作られてないのに、2001〜2006年度に312両も作られている
だったら2000を大量増備してほしかった
0081名無し野電車区 (ワッチョイ 4f23-9Cba [113.39.164.58])
垢版 |
2017/11/05(日) 11:48:57.91ID:MFG4lUXZ0
>>79
2000形は座席440mmで、3000形走るんですは450mmだから3000形がよい
0082名無し野電車区 (ワッチョイ 4f23-9Cba [113.39.164.58])
垢版 |
2017/11/05(日) 11:51:00.84ID:MFG4lUXZ0
あと新5000形出ないかな?、広幅再び採用かな?、それとも4000形の非貫通にしただけ?
0083名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-9Cba [182.251.247.18])
垢版 |
2017/11/05(日) 12:58:41.97ID:3mX4fk6ga
5051Fまだー?10両固定
0084名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-9Cba [182.251.247.18])
垢版 |
2017/11/05(日) 13:19:45.29ID:3mX4fk6ga
いま1251Fのってるよ、未更新車、江ノ島線で8000形は本日どこへ?
0089名無し野電車区 (ワッチョイ 9f8e-xMGW [219.106.216.62])
垢版 |
2017/11/05(日) 23:05:13.06ID:sm6ruoii0
乗り入れ車はカローラアクシオの特別仕様車みたいなもんや!
0091名無し野電車区 (スップ Sdbf-Fqxw [1.72.8.167])
垢版 |
2017/11/06(月) 07:25:12.11ID:i3QPadZ6d
せやろ?
0095名無し野電車区 (スップ Sdbf-Fqxw [49.97.105.175])
垢版 |
2017/11/06(月) 20:09:29.71ID:L0rRxk/id
ワイフィー!
0096名無し野電車区 (ワッチョイ ef43-GQA+ [183.177.167.221])
垢版 |
2017/11/06(月) 20:40:46.89ID:YLRzBzVz0
1092Fのドア上LEDが何も表示しなくなってる…
次の更新餌食はこいつかねえ
0098名無し野電車区 (ワッチョイ abb3-035a [126.13.73.11])
垢版 |
2017/11/06(月) 22:43:05.34ID:FwtX68NL0
かろーらあくしおや〜
0100名無し野電車区 (スップ Sdbf-Fqxw [49.97.105.175])
垢版 |
2017/11/06(月) 23:42:37.90ID:L0rRxk/id
東武20050のLCDの小ささもショボかったが
小田急1500のLEDの小ささもショボかった。
0108名無し野電車区 (スップ Sdbf-Fqxw [49.97.105.175])
垢版 |
2017/11/07(火) 20:23:32.89ID:Im0WhXIDd
ボルトオンターボ装着カローラアクシオや!
0110名無し野電車区 (スップ Sdbf-Fqxw [49.97.105.175])
垢版 |
2017/11/08(水) 07:28:59.71ID:KV2b1qlLd
うちのカローラアクシオはピカピカやで!
0114名無し野電車区 (アウアウカー Sacf-EPJL [182.251.240.18])
垢版 |
2017/11/08(水) 18:14:18.06ID:88HVOEFka
>>110
消えなさい
0115名無し野電車区 (ワッチョイ ef43-GQA+ [183.177.167.221])
垢版 |
2017/11/08(水) 20:13:33.26ID:jaXiHVqX0
なんだか途中で断念する匂いがプンプンするなあ
社長が変わって方針も変わり始めてるようだし
こんなペースでは最後の車両は製造後35年ぐらいでやることになるんじゃないか
0116名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp4f-CNyv [126.152.4.182])
垢版 |
2017/11/08(水) 21:01:12.08ID:wbErwEczp
過去のN8みたいに1000更新を途中で中断して新車導入に方針転換する可能性がありそう。
0117名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp4f-CNyv [126.152.4.182])
垢版 |
2017/11/08(水) 21:04:12.72ID:wbErwEczp
>>83
新形式は運転評価次第だからまだ出ないでしょ。
0118名無し野電車区 (ワッチョイ 9fb3-SaAB [221.37.192.20])
垢版 |
2017/11/08(水) 21:12:36.19ID:MZaF84Ek0
1000系の更新と並行して、2000系を10両と6両に組み替えればよい。
0122名無し野電車区 (ワキゲー MMeb-bKAn [219.100.28.30])
垢版 |
2017/11/09(木) 06:59:19.11ID:SKEfc8KTM
どちらにしてもこのペースじゃいつまでかかるか分からない。
メーカー送りにして改造させればペースは上がるだろうが、
何本も離脱させるほど車両に余裕はないはずだし。
0124名無し野電車区 (スップ Sd43-Uoa9 [49.97.105.175])
垢版 |
2017/11/10(金) 10:23:09.47ID:HBWM92Drd
2000も10両化しようと思えば簡単にできるやろ。
今の技術なら相性の良いモーター車簡単に作れるで。
編成美にこだわらない近鉄とかならとっくにしてるレベルや。
0125名無し野電車区 (ワッチョイ 0bc7-7EX7 [153.166.110.42])
垢版 |
2017/11/10(金) 10:49:07.39ID:qeyt2f0m0
8両の必要性はあるので今更しないでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況