X



★小湊鉄道スレ Part6★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (8段) (ワッチョイ 839f-YYAz [106.167.250.232 [上級国民]])
垢版 |
2017/10/28(土) 18:50:37.23ID:mTGx0sJ60
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
IP強制表示設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

小湊鉄道について語るスレッドです。 

公式 
http://www.kominato.co.jp ;

里山トロッコ
http://www.kominato.co.jp/satoyamatorocco/

facebook
http://www.facebook.com/kominato.tetsudou/

過去スレ 
★小湊鉄道スレ Part5.1★
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1480230302/
★小湊鉄道スレ Part5★
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1466120755/
★小湊鉄道スレ Part4★ 
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1447988823/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0704名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-o1jb [106.154.127.167])
垢版 |
2020/05/23(土) 00:29:38.33ID:gRVnVxN+a
>>703
鉄道好きなのにいすみとの直通は頑なに断ったんだな
モーターカー貰ったりしてるくせに
0708名無し野電車区 (ワッチョイ 0f01-IYCB [126.242.251.222])
垢版 |
2020/05/23(土) 17:19:47.45ID:32D+Phtv0
>>704
社長の個人的趣味で会社の経営されても社員が困るだろ
いすみ鉄道みたいにほぼ鉄道専業ならともかく小湊鉄道はバス事業がメインなんだから
通勤通学輸送需要ではなく鉄オタ趣味の直通運転なんかしても乗りもしない撮り鉄ばかり集まって沿線が混乱するだけだし
0709名無し野電車区 (ワッチョイ e68f-f9J/ [153.222.176.54])
垢版 |
2020/05/23(土) 19:11:42.15ID:y9dkjVIa0
キハ40のうち1両は、バスのような塗装でいい。
車体側面に観光バスのような



     み

          な

                と

があれば、なお良し。
0711名無し野電車区 (ワッチョイ b2bd-ze6u [133.201.173.0])
垢版 |
2020/05/23(土) 22:01:08.20ID:X9qKCNJR0
仮にキハ110が後から入ってくるなら塗装はそのままでいい
バスと塗装合わせるとか必要ない。他の鉄道会社しかり。
その方がキハ200の稀少価値や存在感も増す
0712名無し野電車区 (スッップ Sda2-FCgH [49.98.154.31])
垢版 |
2020/05/24(日) 14:08:53.38ID:CFLZ4NxNd
>>708
乗らなくて良いんだよ。

地元民の意識を変えるのが目的だから、乗ったら安心してマイレール意識を持たなくなる。

全国各地、乗って残そう運動やって尽く失敗してるじゃん。
0713名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp4f-dyOe [126.182.252.153])
垢版 |
2020/05/24(日) 14:59:15.91ID:MNf8Pe+Xp
>>711
キハ110くださいって言ったら、くれるかな?
0715名無し野電車区 (ワッチョイ b2bd-ze6u [133.201.173.0])
垢版 |
2020/05/24(日) 21:35:34.69ID:Ncab+1Vi0
>>713
もう全体的に替え時だろうから2両で終わりとは
思ってないはず
0722名無し野電車区 (スップ Sda2-9EaX [49.97.101.35])
垢版 |
2020/05/25(月) 20:59:18.07ID:x4QSm+Hqd
>>721
この新幹線メンテナンス東海の出札係が好き勝手やってる
0723名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp4f-dyOe [126.193.101.181])
垢版 |
2020/05/25(月) 22:13:11.02ID:F0tKLBImp
>>715
全体的に替え時って、小湊キハ200系?
JRにキハ110くださいって言ったら、くれるかな?
0725名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-ze6u [106.133.55.248])
垢版 |
2020/05/26(火) 02:56:30.82ID:joeDzbLYa
もしキハ200を全車置き換えるとしたらJR東日本のキハ40だけで足りるのか?
海外譲渡分がある事も考えるとかなり厳しそう。
他のJRの車両も買わないかな?
これを逃すと10年以上先のキハ110やキハ120、キハ75くらいまで出物は無さそうだし。
0726名無し野電車区 (バットンキン MM32-Rkom [153.233.227.186])
垢版 |
2020/05/26(火) 08:13:45.91ID:AeafLS82M
>>725
今回の譲渡も半年前から決まってたし
キハ200であれだけ仕様統一にこだわった小湊だから
第2陣、第3陣も水面下で粉かけてるでしょ
GVの増備が進捗すれば秋田からも余剰が大量に出るし
まぁ自社の廃車発生品を改造してエアサス車をダウングレードとかやりそうだけど
0729名無し野電車区 (アウアウウー Sa6b-o1jb [106.154.122.81])
垢版 |
2020/05/26(火) 09:55:25.71ID:7oDi/tUia
クロス車の導入というのは画期的だ
0737名無し野電車区 (アウアウカー Sab7-O5Ya [182.251.242.33])
垢版 |
2020/05/26(火) 23:09:15.36ID:i0PyuISPa
数年後、八幡宿駅近くの解体業者でカミンズエンジンを剥ぎ取られたキハ40やキハ75、キハ85の車体が解体されてたりして?

そしてキハ200は?
0738名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-X/0D [126.34.8.113])
垢版 |
2020/05/26(火) 23:11:20.10ID:+KOTA0WQr
>>725
鹿島臨海6000型は?
0740名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-o1jb [126.186.44.145])
垢版 |
2020/05/26(火) 23:41:54.06ID:1X40J0kIr
>>732
アホやろ
0741名無し野電車区 (スッップ Sdca-+7Y4 [49.98.167.164])
垢版 |
2020/05/27(水) 00:15:48.37ID:bKgU1M6rd
>>725
JR北海道のキハ40ー300番台も苗穂で遊んだ状態なんだよ。冷房改造、エンジンパワーアップしているから、こちらも移籍すると丁度いいと思うが北海道が売却するとは思えないなぁ
0742名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-19me [126.194.186.45])
垢版 |
2020/05/27(水) 00:24:19.32ID:JskEe+kB0
キハ40は2連固定で当初は五井-牛久のトロッコ連絡用、間合いに養老渓谷迄の休日限定運用かもね
落ち葉に弱い定評がありキハ54導入前の石北線単行急行は極力キハ22を使用していたけど、カミンズエンジンで少しは改良されたかね?
0744名無し野電車区 (ワッチョイ eb19-iEvA [118.7.144.243])
垢版 |
2020/05/27(水) 13:26:22.95ID:lXuNE5Gh0
           ;┌─┐;
           ;|●|
 . ;/\        ├─┘    /\ ;
 ;< ● \    _|___   / ● >
  ;\/ ;\/___ノ(_\/  \ /;
       ;/_小●湊_.\;
     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  
     .;ノ   ⌒⌒    .\;
0746名無し野電車区 (ワッチョイ 1abd-MDw3 [133.201.172.0])
垢版 |
2020/05/27(水) 17:10:31.63ID:POknuq5T0
>>726
東日本でも配属区所でけっこう仕様が違うからなぁ。
八戸とか原形エンジン、非冷房だったし、弘前は塩害で痛んでるみたいだし。
元小牛田の機関更新、AU26の2000番台って15両近く残っていたっけ?
同じ仕様で揃えるのは無理な気がする。
>>738
転換クロスのデラックスカーか。
エンジンが縦型だけどDMH17Cを愛用している小湊なら問題ないな。
>>742
むしろキハ200と組んだ3連の中野寄り固定とか、階段に近い五井寄りを避けて使うかも。
国鉄型とも併結できるし。
0747名無し野電車区 (アウアウカー Sadb-VESM [182.251.242.39])
垢版 |
2020/05/27(水) 22:46:45.11ID:IPReDLdRa
キハ40で仕様統一が無理なら数年後に置き換えられそうな東海のキハ75を買うしかないな。
単行で営業運転ができないのが難点だが両開き3扉だから五井口のラッシュには良さそう。
東のキハ110は後10年くらい使いそうだし。
0749名無し野電車区 (オッペケ Sr93-19me [126.212.175.66])
垢版 |
2020/05/28(木) 22:56:56.69ID:/Jv8Aupsr
車両総れ替えするなら低性能高ランニングコストのキハ40は観光用の2両だけにしてこれ以上は増やさないほうが賢明だろう
 
資金があればいすみのキハ20ロングシート版新製が理想だが、他社からの譲受も数年待てば出物が期待できる
0752名無し野電車区 (JP 0H77-iEvA [210.161.134.39])
垢版 |
2020/05/29(金) 13:11:37.16ID:hfLfDxhuH
          ┌─┐
          |● l              ┌─┐
  /\     ├─┘     /\      |●|             ┌─┐
 < ● \   _|__    / ● >     └―┤            |● l
  \/  \/___ノ(_\/ \/       ___|_           ├─┘     (⌒)
      /_小●湊_.\           /_夷●隅\  (⌒)      _|__      | 'l
     / ノ(( 。 )三( ゚ )∪\      /   u \,三._ノ\  | 'l  /_銚●電\    |  |
     |  ⌒  (__人__) ノ(  |    / u ノ( ( 。 )三( ゚ )\ | 'l/ノ(( 。 )三( ゚ )\ ´  ,!
      \ u. . |++++|  ⌒ /    |    ⌒  (__人__)⌒ |  |  'l ⌒  (__人__) ノ(\./
.       /⌒/^ヽ、⌒  ,ィヽ      \    u  |++++|  /   |  |  u. . |++++|  ⌒  |
      /  ,ゞ ,ノ     , \     /      ⌒⌒  \   )      ⌒⌒   _/
0754名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-5Opy [126.141.144.35])
垢版 |
2020/05/30(土) 11:06:16.42ID:bekCRU9O0
>>749
鹿島臨海の6000型は?
0756名無し野電車区 (ワッチョイ 8fca-ULWp [218.45.45.9])
垢版 |
2020/05/30(土) 23:14:56.83ID:sWJFoVMn0
小湊鉄道がキハ100系化されたらいやだな

キハ100系の小海線の急行色は壮絶似合わないかったw
レトロ感あふれる小湊鉄道も絶対合わないだろう

CMやドラマ撮影も激減するな
0757名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-5Opy [126.141.159.136])
垢版 |
2020/05/30(土) 23:23:18.54ID:K+xCiHd+0
>>756 
キハ200を使い続けるのは限界でしょ。
0762名無し野電車区 (ワッチョイ db73-YHRm [124.97.61.235])
垢版 |
2020/05/31(日) 10:22:20.57ID:rtlcbmj00
>>759
>>761
大手私鉄でも名鉄蒲郡線や広見線末端のように自治体が補助金突っ込んで維持してる例はあるから
別に3セクでなければならない訳でもないんだけどな
補助金貰えるかどうかは私鉄・3セクに関わらず地域との関係性に依るところが大きい
0765名無し野電車区 (ワッチョイ 8fca-ULWp [218.45.45.9])
垢版 |
2020/05/31(日) 18:04:02.20ID:fZ8nL/6H0
>>762
地元が協力的なら60年もたつ気動車を放置するようなことはしない。

乗鉄するとカーブがきつくてガリガリゴリゴリ揺れまくるし脱線しないかヒヤヒヤ物。
事故だけは起こさないように保線はきっちりやってほしいものだ。
どこぞの社長みたいに宇宙に行くのに100憶あるなら丸ごと買い取りたいくらいだわw
0767名無し野電車区 (スッップ Sdca-JYOl [49.98.145.197])
垢版 |
2020/06/01(月) 22:52:13.07ID:XkOtAc50d
何でも良いから全線50kgレールに交換、道床バラストも全線敷き直し。
0768名無し野電車区 (ワッチョイ 7e8f-+GDy [153.222.176.54])
垢版 |
2020/06/02(火) 10:17:21.97ID:Zf8IY1Xd0
>>767
養老渓谷−上総中野は道床とレールが貧弱だから同意する。
ただし、PC枕木は搬入経路が限定されて面倒だから木製枕木を新品に交換する。、
他の区間は今のまま、少しずつPC枕木に交換していくことで十分。
0774名無し野電車区 (ワッチョイ 935f-1bbd [106.72.210.192])
垢版 |
2020/06/04(木) 16:51:12.26ID:s8NBotMH0
キハ40は車両だけ見ると高運転台でパノラミックウィンドウだったり
すそ絞りの幅広車体だったり車種によっては両開きドアだったり
ちょっと近代化され過ぎててキハ20とかにくらべるとのどかさが落ちるんだよね。
0783名無し野電車区 (ワッチョイ 6334-bJFv [14.14.174.145])
垢版 |
2020/06/06(土) 09:45:52.45ID:oh7oANTh0
>>782
キハ40を2両導入→キハ200のうち余剰になった2両を部品取り用にして残り車両は継続使用
とかしかねないな。

てか、赤字なはずのいすみ鉄道は新車入れられて小湊は入れられないのは一体なんの差なんだ。
やっばり三セクだからか?
0784名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-dCoq [106.154.123.26])
垢版 |
2020/06/06(土) 10:05:24.84ID:Nzf1cUeja
三セクだからでしょう
0786名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-dCoq [106.154.123.26])
垢版 |
2020/06/06(土) 10:08:49.29ID:Nzf1cUeja
市原市はマスタープランに載せてる西広駅の援助早くしてやれ

国分寺台のあの界隈はまだそれなりに需要あるぞ
諏訪神社の裏から東にかけては新しい分譲だから世代も若い

そして旧分譲は団塊の世代で高齢化してるからこそ公共交通機関の役割が大きい

バスは変なとこぐるぐる回るから五井駅まで時間かかるんだよ
西広駅予定地から鉄道使えば7分〜8分で確実に五井駅に着く

片面ホームでいいんだから、それくらいやってやれ市原市!
0793名無し野電車区 (ワントンキン MMc7-/FSc [122.20.212.197])
垢版 |
2020/06/06(土) 14:34:30.27ID:mgQI9ornM
小湊の五井あたりはどうなのかね。

えちぜん鉄道みたいに、運行停止したら
沿道が大渋滞して麻痺しそう?
雪が降らなければ、問題無いかね。

コロナのせいで稼ぎ頭の高速バスも大幅な
減収、鉄道線廃止でバス転換を打ち出しても
おかしくない。

嫌なら、市原市に上下分離を飲めやと迫る
とか、ありそうだな。
0794名無し野電車区 (ワッチョイ 3fbd-4AZV [133.201.173.0])
垢版 |
2020/06/06(土) 20:13:08.40ID:Zv2THL4Y0
大渋滞w
0795名無し野電車区 (スップ Sd9f-KQw+ [49.97.109.99])
垢版 |
2020/06/06(土) 20:17:38.36ID:3U6v9XGLd
上下分離ってなんの事だよw
0797名無し野電車区 (ワッチョイ a301-cDwk [126.242.254.150])
垢版 |
2020/06/07(日) 05:15:15.06ID:U4UkOm3W0
>>770
銚電の社長が先日テレビに出ていたが、コロナの影響で先月の鉄道事業収入は3万円だったそうで…
しかし、色々なグッズを開発し売上はそこそこ出ていて「まあ未来永劫の鉄道運行継続は無理でしょうが、あと3年で100周年を迎えるので頑張ってまずはそこを目標に頑張ります。」とか控えめな頑張りをアピールしていた。
0799名無し野電車区 (スッップ Sd9f-lMJL [49.98.143.83])
垢版 |
2020/06/07(日) 15:46:02.70ID:e4obqYZBd
>>789
DMH17関係の部品とメンテナンスは川崎の明希工業で出来なかったか?

いすみ鉄道は、そこに依頼していたはず。
0800名無し野電車区 (ワッチョイ 4352-+05M [118.243.253.40])
垢版 |
2020/06/07(日) 16:19:09.96ID:EBGDobp/0
http://www.meiki-tech.co.jp/diesel/
明希工業株式会社は、第3セクター・私鉄の鉄道車両の保守・整備・修理をする、東日本で唯一の会社です。
西日本にもあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況