X



三重県JR伊勢鉄41【関西(名古屋加茂)紀勢参宮名松】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/10/29(日) 07:32:30.38ID:xAL3g4kh
三重県の鉄道(主にJR)について語るスレ
0708JR CENTRAL 名誉会長 葛西敬之
垢版 |
2018/01/25(木) 17:15:44.16ID:7bpyTQ9A
>>705
おかわりいただいて光栄です
要するに快適な座席に座りたければ特急に乗れってことであり、貧乏だと思われたくなければ普通乗車券で乗れってことなんです
よく「静岡は18古事記泣かせ」と言いますけど、実際の静岡県民は普通列車で長距離移動なんぞする者は少ない
しかもクロスシートでは遅延するからロングシートの方がいいという声が多い
JR東日本さんも東北地方にロングシート車が走っていますが、苦情どころか「都会らしさがあって自慢できる」と好評です
つまり特急や新幹線など有料の列車は別として普通列車にクロスシートは田舎臭いし、18古事記はその名の通りかわいそうな人達なんです
正直、18古事記はお客様だなんて思っておりません
0710名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 19:32:09.73ID:3YZecmFy
                ζ     (⌒Y⌒Y⌒) ____
            / ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
           /         \/     \,∴∵∴∵∴\
           /\   ⌒  ⌒  |⌒   ⌒ \ /   \|
           |||||||   ( 。)  ( 。)| ( 。)  ( 。) | ( 。)  ( 。)|
           (6-------◯⌒つ |     つ  |    つ  |
           |    _||||||||| | ____ | ___ |
        ,____/\ / \_/ /  \_/ /   \_/ / ほほう?
     r'"ヽ   t、  \____/\____/.\____/    それで?それで?
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''
0712名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 00:17:58.75ID:gTn5FCD/
新宮駅に最終南紀が到着し、南紀編成が3編成並びました。23:25頃、そのうちの一編成が回送で名古屋方面へ極低速で発車し、室内灯は点いていたものの、先頭車と最後尾はカーテンが閉められていました。JR東海のパトカーもついて行きましたので、例の車両の回送だと思います。
0713名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 06:18:57.87ID:A3+cNOjk
パトカーが線路を走ったの?
0715名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 16:09:43.77ID:zAvqWbN1
台車亀裂の85-1102は富士重工製か
でも台車は日車?
0716名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 17:15:34.03ID:hvuaRnee
>>712
画像きぼんぬ
0718名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 20:22:44.17ID:iQpn0Hcb
>>717
当該車の亀裂が入った側の機関はさすがにカットされてるね。当たり前だけど。

ジョイント音からすると、台車を浮かせる為の低床台車の上に亀裂の入った台車が載ってるっぽいね。…そんな非常用台車が確かあった気がするけど、嘘だったらゴメンよ
0720名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 21:26:46.24ID:/ImTQem6
東海道線で踏切事故起こした編成を名古屋工場に回送する時に使ってた道具だな。
0725名無し野電車区
垢版 |
2018/01/28(日) 13:39:57.20ID:1IqaJ4dF
新宮で車輪交換出来んかったのか?
JR西日本の駅構内では無理か?
分割民営化の弊害だな!
0727名無し野電車区
垢版 |
2018/01/28(日) 14:05:38.66ID:i3XPbbhX
新宮は、構内電化されてなかったっけ?
重機ど吊るなら架線の防護や撤去をやらないとダメだから非電化区間の方がやりやすい。
それに、新宮は、重機の搬入や設置するスペースがなさそうにみえる。
それらを考慮して結果的に紀伊長島での作業がやりやすかっただけだと思う。
0728名無し野電車区
垢版 |
2018/01/28(日) 14:09:49.42ID:oFAlusd9
>>707
> G. 赤字のことを言わず山の安全面を理由にバス転換しようとしたら、山は自分たちで全部直すから鉄道復旧してと自治体に言われて引っ込みが付かなくなったから

地元自治体の機転が勝ったか。
0729名無し野電車区
垢版 |
2018/01/28(日) 14:54:09.22ID:mLQantF1
市町村合併で大半の地区が津市になったからな。津市役所では名松線のアピールに
躍起になっている。
利用を盛り返せれば良いのだが。
0731名無し野電車区
垢版 |
2018/01/28(日) 19:05:33.63ID:+mdevBd8
さっきの中京テレビのニュースで紀伊長島での台車交換するところを報道してた
0732名無し野電車区
垢版 |
2018/01/28(日) 21:56:14.52ID:iGxUJZby
新幹線の時みたいに台車ごと交換するんじゃないんだな。
0735うさにゃん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:39:53.00ID:0FpzoWqw
>>724
キハ85も経年劣化だよなぁ
さすがに満身創痍か
0736名無し野電車区
垢版 |
2018/01/29(月) 21:29:30.48ID:+ioJ2Ohc
新型の発表もされてるし取り換えにはちょうどいい
85系の次は87系?
その後はキハ75系の取り換えか
0738名無し野電車区
垢版 |
2018/01/29(月) 21:59:04.01ID:5WCyhaMk
85は置き換えたらそのまま廃車かな。
倒壊内では使い道がないし。
40の最終はミャンマーに行きそこねたけど85は欲しいかなw
0740名無し野電車区
垢版 |
2018/01/30(火) 01:16:29.97ID:ro2BjGMC
>>734
   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
0741名無し野電車区
垢版 |
2018/01/30(火) 09:12:32.70ID:kj17aKgQ
気動車の中古は、財政難の四国や九州が欲しがりそう
東海もそろそろ団体用のJTが復活してもいい頃
0742名無し野電車区
垢版 |
2018/01/30(火) 16:04:19.47ID:yeBnTbQu
くろしおを機関車で引いて名古屋まで走らせれば良い
0743名無し野電車区
垢版 |
2018/01/30(火) 19:46:37.26ID:VEM2zjCy
>>741
四国は2600を入れるから中古はいらないでしょ
特急DCは行き先ないな
0744名無し野電車区
垢版 |
2018/01/30(火) 23:36:48.06ID:aKKUuFhM
1両は、金城ふ頭に行くかな?
0745名無し野電車区
垢版 |
2018/01/31(水) 00:11:10.23ID:AvLMIrmR
>>743
四国が2600を追加投入する話白紙になったんじゃなかったっけ?
0746名無し野電車区
垢版 |
2018/01/31(水) 02:00:07.96ID:Mh2NNbYj
>>745
四国は2600を打ち止めにはするが、振り子式を採用した新型車製造の意向を表明している。
それに四国に85を売りつけても特急として使えるところは限られている、振り子じゃないと現行ダイヤを維持できない土讃線が大きなネックになる。
0747名無し野電車区
垢版 |
2018/01/31(水) 20:07:25.63ID:L55sjV3h
死去ネット

衣斐賢譲
いび けんじょう
1939 - 2017
鈴鹿市長

亡くなってから30 日過ぎました。 
78歳で亡くなりました。 1939年09月24日に誕生、2017年12月31日に亡くなりました。 
暮らした時代は、昭和(51年間)、平成(29年間) です。
次の法要は18日後、2018年02月17日の四十九日です 
http://sikyo.net/-/1142796
**********************
特急にはねられ僧侶死亡 鈴鹿の駅ホーム
2018-01-01
【鈴鹿】31日午前6時45分ごろ、鈴鹿市片岡町の近鉄千代崎駅のホームで名古屋行きの特急列車(四両編成)が線路内に立ち入った市内の男性僧侶(78)をはねた。男性は死亡した。乗客乗員約50人にけがはなかった。

鈴鹿署によると、列車の運転手が線路内にいる男性に気付いたが、ブレーキが間に合わなかった。事故当時ホームには男性以外に人はおらず、ホームには男性のものと思われる靴が残されていた。遺書は見つかっていない。同署が詳しい事故原因を調べる。

近鉄によると、事故の影響で特急列車を含む上下線16本が運休、19本が最大23分遅れた。年末年始の帰省ラッシュで利用客が多く、約5千人に影響があった。
http://www.isenp.co.jp/2018/01/01/12298/
0748名無し野電車区
垢版 |
2018/01/31(水) 20:08:00.14ID:L55sjV3h
奈良テレビ
訃報 近鉄元会長・山口昌紀さん死去
12月8日(金) 18時55分

 近鉄で社長と会長をつとめた山口昌紀さんが、きょう午前、死去しました。81歳でした。
 奈良県出身の山口さんは、昭和33年4月に近鉄に入社。社長や会長を歴任し、今年6月からは近鉄グループホールディングス株式会社相談役をつとめていました。
また、古都飛鳥保存財団の理事長などもつとめ、歴史や文化にも造詣が深いことで知られていました。

 なお、通夜は12月10日午後7時から、葬儀は12月11日午前11時から、奈良市のならやま会館で行われます。
http://www.naratv.co.jp/news/20171208/20171208-03.html
***************************************
死去ネット

山口昌紀
やまぐち まさのり
1936 - 2017
実業家 近畿日本鉄道の代表取締役会長 社長

亡くなってから53 日過ぎました。 
81歳で亡くなりました。 1936年02月11日に誕生、2017年12月08日に亡くなりました。 
暮らした時代は、昭和(54年間)、平成(29年間) です。
次の法要は46日後、2018年03月17日の百か日です
http://sikyo.net/-/1142551
0749名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 23:00:45.00ID:z8ZkYOSc
一昨年は1983年生まれが亡くなったんだな〜(敬称略)
※昭和58年産まれ(女)は厄年(大厄:たいやく) (2016年)
●紅音ほたる 1983年10月25日
●平田実音 1983年6月1日


そして、1年違いだが、
●堀越麻央(旧姓:小林) 1982年7月21日 ドンピシャリ!(死後半年経過済)
そして、「TJライナー」「リバティ」「52席の至福」の自動放送してる「久野〇美」と同じ誕生日
1982年生まれ(女)は厄年 (大厄)
故・「平田実音」よりはるか年上の「山野さと子」や、さらにさらに年上の「野沢雅子」らはまだまだ健在(敬称略)
「飯島愛」も36(12の倍数=年女)で亡くなってるんだよなー
0750うさにゃん
垢版 |
2018/02/02(金) 23:10:22.13ID:fQPCMZ88
>>736
キハ75は微妙だよなぁ
武豊線みたいに電化した方が安上がりの可能性もあるし

とは言え参宮線を電化するには金がかかりすぎるし、そうすると太多線か?
ちょうどミオに行ったキハ75だけ置き換えるには都合がよさそうだが。
0751名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 23:20:40.27ID:INxI0h/5
>>736
> 85系の次は87系?

「トワイライトエクスプレス瑞風」がキハ87系だから、東海の新型はキハ89系かな。

85系に、JR北海道の「フラノエクスプレス」と同番があったから、気にせず87系を
採用するかも知れないが。
0752名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 23:37:10.64ID:IyBDs+id
他社なんかに遠慮することはないw
キハ87系でいい
0754名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 23:40:55.62ID:07U42Zjc
間違える心配は無いけど大阪行きひだで鉢合わせする可能性高いからなぁ。
0755名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 23:58:23.28ID:HAUYCV4b
東海はそういうとこ律儀だからちゃんとキハ89にしそう

キハ75の置換えは普通のキハ25になりそうな悪寒
流石に転換クロスだろうけど
0758名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 00:10:34.56ID:NS5DiN2R
キハ25は最高速度110キロ(武豊線時代)なのでみえ用入れるならば車体共通でもエンジンを120キロ対応にした別形式になるかと。
0759名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 00:18:39.60ID:5c3k4lRU
3桁はガラ空きなんだからキハ381系でいいじゃん
0761名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 00:24:46.64ID:jxXtJZdO
>>758
さすがの東海も足回り変わったら新形式にするか
どっちにせよ車両いつものあの顔なんだろうけどw
内装は313-8000レベルのが欲しいな
0763名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 03:00:00.65ID:pkq2Gc0I
そろそろ東海もJR東日本みたいに「C315系」みたいにしてもいいだろ
キハC87系だったら瑞風と被らなくて済むし
0764名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 09:03:49.83ID:nT8el22h
>>758
みえは120kmで運転してないでしょ
キハ75はキハ25を転クロにした番台か南紀と同じようにキハ25をハイブリッドにした形式で置き換えだよ
0765名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 09:25:33.58ID:hoMQN7AB
>>764
快速みえは関西線内では120km/h運転しているよ。主に複線区間で。
運転席真後ろでスピードメーターみていたらわかるよ。
弥冨〜桑名間(長島駅付近)や桑名〜富田間(朝日駅付近)、富田浜〜四日市などで。
乗ったことないんじゃないの?(笑)
0767名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 12:31:15.12ID:kQPf1bZx
みえが120出していたとしても運転停車多すぎて結局近鉄より遅くなるからな
0769名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 13:52:36.61ID:zYg9EwzQ
名古屋〜春田だけでも複線になれば随分違うのにな
0770名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 14:18:31.48ID:wr2DLIYr
>>769
手っとり早く出来そうなのは用地確保している春田−弥富間だけどな。そこを複線にすればいいのに。
0771うさにゃん
垢版 |
2018/02/03(土) 14:40:54.57ID:EO/AwbHV
>>770
だから全線で用地確保してあるって言ってんだろ池沼
0773名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 15:58:29.46ID:D8qGaeH1
どうかんがえてもささしま-蟹江が一番詰まっている
複線化するならここ
0774うさにゃん
垢版 |
2018/02/03(土) 17:55:10.14ID:EO/AwbHV
>>773
あおなみ線の線形改良があるからなぁ
笹島−八田だけ後回しにしたいところ
0775名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 18:34:40.43ID:kQPf1bZx
みえの一番の魅力は近鉄特急より安いって部分だからな
速達性より快適性をとった方が良いと思う
2両だと混む時間帯は常にパンパンだから、俺は名駅のあのホームの人集りを見るだけで敬遠してしまう
かえって全席指定か定員制にでもした方が良いと思うんだが
0776名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 18:48:50.00ID:jxXtJZdO
南紀がガラガラなのと銭取られるライナーが消えたのを見ると全席指定化はやめた方が
0777名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 18:51:18.94ID:Kp8DXYNM
ホームライナー四日市ってキハ85であったなー
かすがぐらいの時期だったかな?
0778名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 19:27:26.09ID:OciSbqKH
みえも津か松阪行きでいいから、最終をもう一時間遅くなれば
0780名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 19:47:50.12ID:+eQ/8gkd
近鉄急行が中川江戸橋各停化するからワンチャンスあるんじゃないか?
0781うさにゃん
垢版 |
2018/02/03(土) 19:58:09.43ID:EO/AwbHV
禁鉄はもう勝負を投げてるようにも見えるがな。
一部の金払いの良い奴だけ拾って、そうじゃない貧乏人は取りこぼして当然という考え。
その方が車両の置き換え数も少なくて済むからな。

名古屋線は禁鉄圧倒的有利に見えるが、実は急行以下の利用率は散々。
準急も普通もガラガラでJRの普通よりも乗車率が悪い。
となると、残りは特急と急行のみで急行は20分毎だから
快速と普通で15分間隔のJRは割と善戦してるんだぞ。
0782名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 20:00:34.31ID:PYzyNf+S
津〜松阪間の料金など不要列車が1時間3本になるのか?
1時間2本のJRと差が少なくなるな
運賃もJRが安い
0783名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 21:44:23.94ID:9P6wJNAD
(勝負投げてるというよりは相手にされてないんじゃ…)
0784名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 21:49:07.39ID:kQPf1bZx
まあJR東海自体も近鉄の相手になる気はサラサラ無いしな
慈善事業的な感覚だろ
我々は素晴らしい会社で地元のお客様を大切にして社会貢献してますよ、と
0785うさにゃん
垢版 |
2018/02/03(土) 21:56:47.61ID:EO/AwbHV
>>784
それなら快速みえの回数券出したり青空フリーパスを伊勢鉄道有効にすることはなかったと思うが?
禁鉄厨の上から目線の批評には呆れたもんだ
0786名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 22:10:29.46ID:afAXL/ny
>>781
JRは昼間はほぼ全部2両なんだから乗車率が高いのは当然だろ
別に誇れるようなことでもないと思うけど
0787うさにゃん
垢版 |
2018/02/03(土) 22:24:35.32ID:EO/AwbHV
>>786
禁鉄だって準急3両普通2両ですが何か
0788名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 22:50:00.21ID:afAXL/ny
>>787
特急急行が充実してるから準急普通はそれで賄えてるんだろ
12時ぐらいの名古屋行きでも乗車率100%近くなるJRが異常なだけ
0789うさにゃん
垢版 |
2018/02/03(土) 23:19:27.22ID:EO/AwbHV
>>788
だから営業成績悪くないだろ
利用者数は言うまでもないが営業係数はどっちも同じくらい
0790名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 23:33:37.98ID:nl3TKV3m
話をまとめると東海が本気出したら三重の近鉄王国が崩壊するって事でよろし?
0792名無し野電車区
垢版 |
2018/02/04(日) 01:02:51.56ID:AqAmVkVH
>>790
まぁ愛知県内でのJR対名鉄みたいな拮抗した勝負になるだろうな。
0793名無し野電車区
垢版 |
2018/02/04(日) 01:14:07.50ID:Y7lKSBUy
最大の都市である四日市の立地が悪いからなぁ。
0794名無し野電車区
垢版 |
2018/02/04(日) 04:01:14.88ID:AqLI987u
名古屋から伊勢まで十万都市が続いてるのに南紀の特急としての需要の無さ…
0795名無し野電車区
垢版 |
2018/02/04(日) 07:11:33.22ID:DTVaj7FW
名古屋〜弥富ではJRと名鉄どっちが多いの?
0797名無し野電車区
垢版 |
2018/02/04(日) 08:55:02.44ID:9Cw/ULDV
名古屋→弥富
JR320円約20分、名鉄550円約40分。
流石にこれだけ見ればデータ見なくても分かるかも?
0798名無し野電車区
垢版 |
2018/02/04(日) 09:04:53.56ID:Kp7mmHFj
弥富名古屋で名鉄使う奴なんておるんか?
名鉄社員でもせんやろ
0800名無し野電車区
垢版 |
2018/02/04(日) 09:15:35.97ID:AqAmVkVH
>>795
名鉄で名古屋−弥富だと津島線と尾西線経由だからなぁ。遠回りになるし普通ノ人はJRか近鉄使うだろ。
0801名無し野電車区
垢版 |
2018/02/04(日) 09:29:48.31ID:FjOLN4cd
>>799
弥富→一宮なら名鉄利用の方が安いし、時間も大して変わらないからJRはねえわ。
名鉄のタイミング合わなかったら弥富→名古屋は近鉄でそこから名鉄だな。
0802名無し野電車区
垢版 |
2018/02/04(日) 09:33:58.62ID:AC0bAg7v
弥富駅の場合 利用者数では 名鉄>JR
名古屋行く人は近鉄使うので...
0803名無し野電車区
垢版 |
2018/02/04(日) 09:56:01.39ID:hRA2+ixz
逆に言うと名古屋以外への利用者がそれだけいるのか
0804名無し野電車区
垢版 |
2018/02/04(日) 10:31:44.64ID:TwMPqBP0
>>803
弥富の場合名鉄沿線から来た人がなぜかJRにはあまり乗換えせず、出口を通り近くにある近鉄弥富に向かいそこから名古屋に行く客が多いからJR客より名鉄客が多くなる。
名鉄から弥富乗換JR名古屋なら同一ホームで乗換できるにもかかわらず、よほど接続が良くないかぎり近鉄弥富に流れてしまう。
0805名無し野電車区
垢版 |
2018/02/04(日) 10:58:04.08ID:DN/+D8/O
弥富はJRが奇跡的なレベルで惨敗してるからな
0806名無し野電車区
垢版 |
2018/02/04(日) 11:04:28.80ID:YtpL+hNQ
愛知県内の関西線の駅で弥富は利用者が最も少ない。

尾西線の弥富は、利用者の主な目的地は名古屋よりも津島。
通学需要が中心の駅だ。
0807名無し野電車区
垢版 |
2018/02/04(日) 12:06:12.22ID:iqhaDG3x
弥富から一宮は近鉄名鉄
乗り換えするのに階段がないからなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況