X



京王電鉄車両スレ 2017.11.02

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/11/02(木) 17:50:29.10ID:8TCqtEAm
京王電鉄の車両全般について語るスレです。

【前スレ】
京王電鉄車両スレ 2017.09.22
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1506029006/

【関連スレ】
京王電鉄(京王線系統)スレ 2017.08.03
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1501761129/
++++++++++ 京王相模原線 part13 ++++++++++
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1489774916/
★京王井の頭線あれこれ 37F★
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1485782895/
京王線ダイヤスレ 2016.07.24
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1469344684/
京王 ●都営新宿線 [17.10.14改正]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1507989496/



ルールは京王線スレと同じです。現行は下記の通りです。
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1489221138/
0247名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 07:23:03.41ID:1pVJFTjs
>>245
なるほどね
20年近く前の初代橋本特急(下り列車)で、7800×2の8連で稲城の坂を上ろうとして
ピーク寸前で速度が落ちまくった…ってのを、未だに強烈に覚えてるもんでw
それと比べたら、6M2Tの6030は流石に安定感があった
0249名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 14:49:38.36ID:Rv+ZVJti
閣下、新しいコメントをキベンヌ
0252名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 16:00:34.45ID:mr6kOK6g
回生失効後?のブレーキ力強すぎ問題、
外から見てると前面の連結器めっちゃ跳ねてる時あるな
それがちょっと面白い
0255名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 13:08:08.13ID:x0+fHlvq
>>208
レッテル貼りが得意だな。
橋本君はブーメランがお好きなようで。

東急9000についてなんて一度も書いたこと無いな。東急スレなんて見ないし。
ちゃんと調べてから書くように。

そもそも長文が読み解けないからって僻むなよ。
0258名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 14:00:15.67ID:GjIaAZBr
>>254
都営から直通する迎光でも、クロス状態で新5000を充当させたら、
一層のインパクトにはなりそう…新宿線乗入自体はできるんだし

一般客へのクロス状態の初お披露目、どこかでやりたいだろうしね
本当にやるとすれば、来月の京王ニュースあたりで発表されることになるんだろうか
0260名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 18:12:20.44ID:gVCAOcr2
迎光号の5000系は十分可能性はあるな。
本線か?都営直通か?
やっぱ本線かな
0262名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 18:45:32.14ID:jK9z/O9E
最近の迎光号ってよく10-000が運用につくけど10-300入れられない理由ってあるの?

それとも鉄オタへのファンサービスで入れてるの?
0264名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 20:47:26.26ID:F1vpI9UC
>>262
10-300の年もあるので結論から言えば後者の色が強い
割りと引退前の花道で入れることがあるので
0266名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 23:19:20.15ID:q6C+XnAD
8723F月検査
5734Fとともに12月1日から営業開始かな?
0267名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 09:12:36.48ID:izWt50lV
いっそのこと270と280F引き取って帯だけ変えて、8000のリニューアル終了まで使うとか
保守が糞面倒かw
0268名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 09:13:49.78ID:P8B4JAQF
公式発表
都営新宿線直通 迎光号は無し。
迎光号は京王のみの3本

まじかよ。
なんでだ?HM費用の節約?利用者減?
0271名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 10:18:49.97ID:01Mep0b0
>>269
なんのためのヘッドマークかけやねん
元の車種には無いのをわざわざ追加してるのに
0272名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 10:39:34.51ID:mN6/M7Tv
>>268
10-000原形前面・HMステー付編成(220-240F)のためにあったのかよ…都営迎光
0273名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 10:42:35.90ID:mN6/M7Tv
>>268
記事を見たところ、新宿線からの直通急行自体は走るみたいだね
新5000が使われなさそうなのも含め、愛称を消したのは
HMが付けられないから…ってオチ?
0274名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 11:15:30.52ID:01Mep0b0
都営の電車でHM掛け有効活用してんの、迎光号とみなとみらい号くらいしか無かったのに
どっちも無くなったんじゃ本当に有る意味分からんな

そもそも10-300の3次車以降はなんのためにあるんだHM掛け
0275名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 11:32:12.46ID:bSJ+ffzX
近年の撮影マナー悪化によるトラブル防止とのこと
金田一がサイドステッカーになったのもその一環
0276名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 11:36:52.39ID:PXWzl6h6
>>275
近年の迎光は人気撮影地だと動物園の様相を呈してたからな
そらアカンわ
ソースなしでもしゃーないとは思える
0277名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 12:05:14.62ID:O5F8yuQK
Twitter情報だけど(写真付き)
5000系準特急で片側クロス運用したってマジ?進行方向右側の座席だけクロス
0278名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 12:07:14.49ID:cTOea3W4
>>272
光るヘッドマークは240Fしか対応していなかったのでは?
0279名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 12:10:04.04ID:MXD7Iw3j
>>276
たしか2016年迎光だったか、高幡不動でホーム放送でキレられてる映像がつべにある
0280名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 12:21:07.73ID:96SnSPTN
新5000かつHMなんてつけたら多摩だけじゃなくて沿線全体が動物園になりかねんからなw
致し方のない措置かと
0281名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 12:25:57.40ID:WOJTJmxY
>>277
片側クロスって大糸線がそうだったけど、前から+横からの視線が気になって落ち着かないんだよな…
0282名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 12:29:11.75ID:mN6/M7Tv
>>275-276,280
15年前を思うと、色々と世知辛いなぁ…
元旦の未明は、当時でもそれなりな状況ではあったけど…

京王線内の迎光号も「名無し列車」に戻る時代が、
遠くないうちに来るんじゃないの?
0283名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 13:10:41.71ID:c3hAfIzv
>>277
突発的な試験的?
その運用すでに車交されてるみたいだから確認のしようがねえ
0285名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 17:33:16.57ID:jZng58dN
5000系は片側クロスなんていう芸当もできるのですね。平日日中や土休日の相模原線準特に入れたら、小田急に少しは対抗できるかも…ピューロランドもあるし。
儲からない定期客は小田急にまかせて。
0287名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 18:47:29.14ID:Hkkh5uQG
>>285
通勤定期利用者盗られると一気に崩れるよ
おいしいとこどりってできないんだよね
0290こんぷのひらこんNEO
垢版 |
2017/12/01(金) 01:24:53.99ID:jDnF3o9I
庶民にはとても買えない値段でいて、衛生的にチョーヤバい悪しき管楽器“バリトンサックス”が敵視されるのは、常識的に考えて当然である!!!!!!!
検問強化と荷物検査の徹底でバリトンサックス撲滅!
バリサク所持は犯罪です。
バリサク禁止はみんなの願い。
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
二階の皆さん聞こえるか〜?
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ええ声〜!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!

この世にバリトンサックスが存在しなければ、地球は平和になるはずなのに、何故なんだ?
バリサクのせいで俺様の人生は大きく狂った!!!!!!!!!!!!絶対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
はよはよ禁止、バリトンサックス!はよはよ処分、バリトンサックス
http://pbs.twimg.com/media/CxdluU3VIAAgj8M.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C3QeDHPUYAAq-D7.jpg
http://i.imgur.com/79JP7vS.gif
0292名無し野電車区
垢版 |
2017/12/01(金) 08:39:10.00ID:egWAtfpC
閣下、今日も早起き乙!
0294名無し野電車区
垢版 |
2017/12/01(金) 09:26:47.54ID:ejPn/N4b
5000はE235とか227系カープ幕みたいに、
謹賀新年とかの表示出せそうだな。
0296名無し野電車区
垢版 |
2017/12/01(金) 15:55:52.22ID:HQM5znAS
>>257
レッテル貼りしかできない阿呆が何を言わんや。
だから東急については悪いが一度も書いてない。
ま、そうしないと敵が多すぎて困るからかな。
やたらとノックと断定したがったり。
過去の自分にレスするような馬鹿にはなれないな。

世間ではこの程度で長文なんていわないし。
0298名無し野電車区
垢版 |
2017/12/01(金) 18:25:11.15ID:k/EghvzG
>>277
客が無理やり回転させた
会社は大激怒で車内防犯カメラの映像確認
駅のホーム、コンコース、改札のカメラ映像、改札データをチェックして犯人は特定したみたい
0299名無し野電車区
垢版 |
2017/12/01(金) 18:42:13.84ID:USXaBCoG
>>298
こうなると、3月改正まで通常運用に専念ってなりそうだな…
迎光絡みも当然なし、と
0300名無し野電車区
垢版 |
2017/12/01(金) 18:59:12.19ID:kJ0gEUt2
クロス運用時にロング位置で止めるならともかく、ロング運用時に無理矢理回せるものなのかね?
座席壊れてないといいけど
磁気式定期券かPASMOなら履歴でだれか割り出せるだろうし続報を待つわ
0302名無し野電車区
垢版 |
2017/12/01(金) 23:31:05.29ID:nZuav1pY
>>300
新幹線みたいに設備として客が勝手に回転可能なら注意はできても罪には問えないだろうな
ロックを破壊したりしてたら犯罪だろうけど
0303名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 02:29:35.87ID:0CNwYg/5
>>302
国鉄583系で勝手に寝台を出すと怒られるのと同様にクロスシートは有料サービスの一環だからな
たしかに傷んでなければ罪には問えないだろうけど
0304名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 03:31:47.90ID:Ye+rxVip
クロスシートを無理やり転換させて壊れっちゃったと言えば
京急2100を思い出す
0305名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 06:28:04.17ID:DAKCR+wl
5734F営業デビュー
0306名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 06:31:10.01ID:DAKCR+wl
>>298
どの程度の座席数を、無理やりクロスにしたのかな?
噂では、お客さんは普通に乗ってたらしいですよ。
0308名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 09:22:08.20ID:bFbXWXUs
>>297
見抜けない馬鹿発見。

ボットのように同じ事しか書けないんだから。
最近はやりのAIスピーカーより低能力のようだ。

そもそも東急なんかどうでもいいし。
新横浜に行くときと国際展示場に行くときしか使わない
0311名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 15:09:23.93ID:HUaEbh0B
5000系片側クロス…京王がテスト運用したの?客が無理矢理やった事件なの?
どなたか真相を教えて下さい。
0312名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 17:10:00.57ID:/Z2bu5K3
そもそも試乗会のときにつつじ折り返しで全員で手動で座席転換やるイベントがあったからな
0314名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 18:42:34.50ID:Cgt6KVpP
立体交差完成したら、
笹塚-つつじヶ丘が二駅ごとに待避線があるという謎仕様。

「ここまでして何で高架複々線にしないのか」なんてツッコミが来る前に、
ポイント通過速度45→60km/hに上げてスムーズに運行出来るようにしてね京王さん。
0315名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 18:48:20.76ID:f8twVQPw
>>314
謎仕様と言う程ではないよ
今、直列で運行してるのを
先行してる緩行をどこでも待避させて
急行を先に送るだけよ
大してスピードアップしなさそうだけど
0316名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 20:25:32.18ID:r6TLqlM/
つつじヶ丘から明大前まで5つ退避可能駅あるけど4つ以上追い越しをやることはほぼないだろうね
4駅以上で追い越す便があるとしたら早朝特急最終便を今より10分後に設定するとかかな
0317名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 21:34:40.95ID:HUaEbh0B
閣下は本日休暇。
閣下復帰あくしろや
0319名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 23:18:52.89ID:HUaEbh0B
お帰りなさいませ
0320名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 23:37:16.77ID:ue4VNiaw
8723F復帰したから7507-7557は今日で終わりなのかな?
7107-7157も廃車で4連化=7808For7809Fの可能性もあるよね
0322名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 00:16:59.90ID:ok+myPh1
7706F廃車の噂も
0323名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 01:18:39.65ID:3yPh605y
>>322
7706Fは順番的に8連の次の全重検査編成だから可能性はあるよね
0324名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 05:36:31.23ID:/ingH0q/
7000系のコルゲートは数年で全廃と出てる件
0325名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 10:38:36.47ID:/aIYjCDZ
新5000系のステレオスピーカーって、上り下りでLRが変わる仕様になっているのだろうか?
0329こんぷのひらこんNEO
垢版 |
2017/12/03(日) 23:38:17.56ID:yhEMNIRy
庶民にはとても買えない値段でいて、衛生的にチョーヤバい悪しき管楽器“バリトンサックス”が敵視されるのは、常識的に考えて当然である!!!!!!!
検問強化と荷物検査の徹底でバリトンサックス撲滅!
バリサク所持は犯罪です。
バリサク禁止はみんなの願い。
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
二階の皆さん聞こえるか〜?
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ええ声〜!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!

この世にバリトンサックスが存在しなければ、地球は平和になるはずなのに、何故なんだ?
バリサクのせいで俺様の人生は大きく狂った!!!!!!!!!!!!絶対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
はよはよ禁止、バリトンサックス!はよはよ処分、バリトンサックス
http://pbs.twimg.com/media/CxdluU3VIAAgj8M.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C3QeDHPUYAAq-D7.jpg
http://i.imgur.com/79JP7vS.gif
0330名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 10:19:12.78ID:7RaBbvdq
本日、若葉台に5735F 搬入
0334名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 21:38:10.70ID:kyO6JGbx
>>309
ばーか。

東急9000なんてとーでもいいよ。

書いたレスでも見つけてこいよ。
0338名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 22:21:21.14ID:dM8Hpfqp
>>335
電機子チョッパは加減速の前後動が少なくてスムーズ。
VVVFはムラがあって連結器の緩衝器がガックンガックン。
0340名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 02:32:45.25ID:SXId/e7e
断流器が作動して「バコン!」ガクッとなるのは流石に時代遅れ
オタ的には面白いけどさ
0341名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 06:52:39.77ID:nawMhxjB
>>338
所詮チョッパでオンボロ車両の10-000なんて
VVVF100%の京王にとっては邪魔なだけだから一刻も早く消えてもらわないとな
0342名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 07:55:47.14ID:bp8Y7ZO1
5000系の網棚は初期のA-trainみたいな手すりになってて掴みにくい形してる
増備車は改善されることに期待
0344名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 11:03:25.71ID:WrQETPJF
5000、E235とは全然違うな足回りが京王っぽい
0346名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 13:47:46.97ID:IK9xOD1h
>>344
東急の2020は機器もほぼE235と一緒なのとは対照的
京王は良くも悪くも堅実だから足回りは自社で最も実績のある日立を中心に選んでる感じだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況