X



北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★172

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 06:49:03.04ID:vCO/olrh
>>850
米原の人口38,000人を出したら、小浜より多いのがバレてしまうからでしょ?www
0852名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 08:23:31.01ID:FuF0PARe
>>850
>>851
米原 1万人でもいいぞ
名古屋 230万人
岡崎 38万人
豊橋 37万人
浜松 80万人
静岡 70万人
横浜 360万人
川崎 150万人
相模原 70万人
町田 40万人
(多すぎて他略)

東海道新幹線、リニアへの結節点だということが、ここのアホの小浜人には理解できない。

0.59兆円
0853名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 08:25:41.89ID:2hSqSzy4
>>778
小浜に対して米原ではなくて
京都に対して米原が優位かだろ。
もちろんそんなことはないから米原は落選した。
0854名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 08:26:40.57ID:DD/Nwou3
>>852
リニアの圏外を含めて往来のないところの数がなんになるの?
リニアで輸送力が足りないから、のぞみも残すんだろ
北陸からリニア乗継されたら困るぞ
0855名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 08:28:45.80ID:DD/Nwou3
>>853
まあ、そいつはどこまでと頭がおかしいから地下800mに京都駅ホームができるから直通できる米原より時間がかかるの一点張り
どちらもあり得ないことを持ち出し米原を有利にしたいガキ
0856名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 08:45:02.23ID:rtZizJE9
米原厨って負けた後もぐちぐち負け惜しみを言い続けるガキそのものだな
死ななきゃ治らないタイプ
0858名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 08:54:32.40ID:HbOmBpeC
>>857
そのアホは東海道の新大阪、名古屋ともに直通で名古屋でリニアに乗換と考えてるよ
0859名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 09:02:33.43ID:FuF0PARe
客観的な数字出されたら、反論できなくなって罵詈雑言か。

小浜厨はアホだなあ
0861名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 09:08:47.48ID:uwHtJ7sl
>>859
具体的な数字じゃなくて関係無い地域の人口を羅列しただけ
また攻撃するだろうけど、関西より中京関東を優遇するなんてあり得んだろ
0862861
垢版 |
2017/11/16(木) 09:10:34.15ID:uwHtJ7sl
ごめん客観的ね
0864名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 09:29:18.98ID:4ld+bZ+o
関西だって小浜ごときにン千億出すくらいなら米原で結構です
0866名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 09:41:41.54ID:XAQ/0i4F
>>865
名古屋人は米原不要
米原厨は四国厨
0867名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 09:41:56.06ID:dGQrbFuh
>>850
米原市って平成の大合併で人口水増しして3万って言ってるだけで
駅周辺の旧米原町に限れば人口1万2千人しか住んでいないんだよなぁ・・・。
0868名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 09:45:20.07ID:dGQrbFuh
京都をリニアの結節点にしたら関西の人も北陸の人も関東の人もみんな喜ぶのになぁ
反対するのは三重と奈良の人くらい?
0869名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 09:51:18.13ID:eDrQBK5B
>>868
大阪到達時間が60分きらないのも不満なのに更に延びたら問題
大阪、奈良間は大和路線も近鉄も距離の割に時間がかかるからリニアの隣接区間利用に期待してる
0870名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 10:00:06.92ID:dGQrbFuh
名古屋を飛ばすか直進して岐阜を通るようにしたらもっと時間が短くなるんじゃないの?亀山も奈良も南に膨らんでいるから余分に時間を消費している
0871名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 10:00:39.54ID:q1wVOogc
昨日、書き込みできなかったので亀レスになったが
>>798
その話って?関西広域連合で話を決めて国に持って行ったところで門前払いだったんでしょ
国に沿線自治体と認められなかったことから関西広域連合でのどんな合意事項もまったくもって意味がなかった

だから、大阪は早い段階で関西広域連合で合意した負担割の話を含め「無かったことに…」と明言したし
>>789の京都の行動はルートが決まったから府の負担が正当な金額なのか精査する意味を持って独自調査を開始した
ただそれだけの話
0873名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 12:29:44.28ID:82ckZSvd
「北陸・中京新幹線」の整備を提案
中部圏知事会議で福井県知事
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/201326



最終的には、
米原接続で北陸新幹線&北陸中京新幹線の一石二鳥で落ち着くだろうね。
工期もコスパも最高。
今後の縮小する日本では、敦賀から延伸するなこれしか実現しようがない。
http://fki.ismcdn.jp/mwimgs/f/9/500m/img_f95e0c1e54fd2ce58a3941997950d1e1330458.jpg
0876名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 13:06:00.56ID:5Sg6IiaP
>>871
>>789の京都の行動はルートが決まったから府の負担が正当な金額なのか精査する意味を持って独自調査を開始した

要は請求された金額は全額払いませんってことでしょ
広域負担しますよ→やっぱりなしで、でも全額は払いません

おもっくそ議論が後退してんじゃん
小浜厨って馬鹿だな
0878名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 13:25:31.68ID:vDq/m/RS
>>870
東京-名古屋だから東海が自力に踏み切れた
正直、大阪は新幹線で我慢しとけって思ってそう。
0879名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 13:35:11.79ID:4m/J7yDI
>>867
それも新幹線駅がいち早く出来たにもかかわらず
全然発展発展してないしなぁ観光で人が集まってるわけでもなく
0882名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 14:39:09.31ID:FQtW9ILd
結局本当に北陸ー関西で用事がある人は米原ルートを希望し本当はどうでもいいけどこのネタをいろいろ政治的に利用したいって人が小浜京都ルートなんて言い出したんだろうな。
政治家と財界人が料亭でネゴネゴと話し合って小浜京都ってことにしときましょ、ってなった。
決めた当人たちは「どうせ生きてるうちには出来ないでしょうし、まっ旨い酒でも飲みましょうや」みたいなノリ。
財源や難工事自然破壊なんて知ったこっちゃない無責任。
どうせこの路線、そんな政治経済にとって重要じゃないのはサンダバのすぐに迂回だの運休だのする、やる気のなさに現れているよな。
0883名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 15:10:59.32ID:68UqtVN+
サンダーバードは湖西線の都合上仕方ない
あの近辺の風は物凄いんだよ

大げさでなく本当に台風みたいな風が吹きまくるんだから
0884名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 15:21:22.47ID:/3OCctlx
>>876
負担金の支払い拒否はできない。
0886名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 15:52:42.18ID:uazqxS9r
>>882
は?
本当に北陸ー関西で用事がある人は乗り換えなしで早くて安い小浜京都しかないだろ
なんで不便な米原希望するんだよアホらし
0888名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 16:07:24.51ID:oimHGWQx
>>882
本当に北陸ー関西で用事がある人は
東海道を利用しないで直行できるルートを選択するさ
0889名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 16:40:37.51ID:FQtW9ILd
>>886
偏差値40のお前が将来人助けがしたいからって医者になるとか言ってるのと同じ。救急救命士くらいが現実的。
それじゃダメだとかいって人の金で私立医大に裏口で入ってなんとかしようとするくらいの無駄遣いが小浜京都。
仮になれてもろくに人の役に立てないのも同じだな。
0891名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 17:22:39.98ID:9pg0QiKf
>>867
つまり小浜以下ってこった。

ちなみに、北陸〜米原の往来はほとんどない。これもおそらく小浜以下w
0893名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 18:01:09.58ID:Ww3gTRZq
滋賀県にとって北陸新幹線は、「利益無いのに負担は重く不利益が無視できない」代物だからな。
米原なら滋賀県にとって許容できる最大範囲ってだけで、滋賀県の本音は「新快速残ればそれでいい」だから。
だから、小浜京都で滋賀県通らないってのは、滋賀県にとっては悪くない話。

ってか、米原案最大の障害って、実は滋賀県知事だしな。
0894名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 18:06:29.65ID:EMdpDUhT
>>608
普通に考えたら、長岡京に遠回りするルートなんてある得ないわな。
それをさらっと、本当にあり得るかのように言ってしまうのが
池沼小浜ルート支持厨=>>485
0895名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 18:57:48.53ID:4m/J7yDI
>>893
数年後敦賀開通でしらさぎも多少は本数が減る
新快速のダイヤも余裕が出来て本数増えるか所要時間縮まるだろうし
そっちのほうが湖北の人間はうれしいだろうな
0896名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 19:36:03.95ID:Bbj4cajX
>>893
湖西フルで引っ張っていたら近江今津が大きく変わっていたかもしれなかったのに、
結果的にそのチャンスまで詰んでしまったよな。

近江今津から
京都・新大阪・敦賀・福井・金沢・富山へは新幹線
上中・小浜・舞鶴へは特急わかさ号
近江舞子・安曇川・上中・小浜・永原・近江塩津へは新快速
と役割分けられていた。
0897名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 19:54:23.12ID:vDq/m/RS
>>896
湖西線の台風並みの暴風対策してなお東海道乗り入れの問題が残るのですが…
米原ですらごねた滋賀県が同意するとは到底思えませんし
0899名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 20:08:06.11ID:i1wb8l5l
>>883
全部ドームか何かで覆うしかない

>>887
小浜京都ができたら米原を作るのは無駄w
0901名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 21:01:21.35ID:BbS+q61P
○○県が望まないから〜JRが欲しがらないから〜

だったら欲しいヤツが金出し合って作れよ、国にたかるな乞食ども
0902名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 21:22:28.17ID:nsmCfHlH
〇米原ルート 0.59兆円

米原 1万人でもいいぞ
名古屋 230万人
岡崎 38万人
豊橋 37万人
浜松 80万人
静岡 70万人
横浜 360万人
川崎 150万人
相模原 70万人
町田 40万人
(多すぎて他略)

東海道新幹線、リニアへの結節点
0903名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 21:22:51.06ID:Bh86LVbH
>>899


費用対効果1.1の小浜京都ルートは米原ルートにわずかに流出しただけで事業不成立になる
2.2の米原は半源しても成立するけど
0904名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 21:23:19.43ID:nsmCfHlH
〇 四国新幹線 1.57兆円

1 松山市 517,231
2 高松市 419,429
3 高知市 343,393
5 今治市 166,532
6 新居浜市121,735
7 西条市 112,091
8 丸亀市 110,473
9 四国中央 90,187
12 三豊市 68,512
13 観音寺市 62,690
15 坂出市 55,621
16 さぬき市 53,000

(5万人以下 略)
0906名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 21:24:31.12ID:nsmCfHlH
〇 小浜京都ルート (米原ルートより税金1兆5100億円増し)

小浜 29000
以上
0907名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 21:27:16.51ID:nsmCfHlH
>>903
× 費用便益比1.1
〇 費用便益比1.05

いかにも役人が粉飾しましたって数字だろw
この1.05www
0909名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 21:38:52.59ID:nsmCfHlH
>>867 >>891 >>890
小浜厨は頭悪すぎ。

小浜厨は、米原を通る意味を米原の人口で考えてるんだとしたら、
高校もいけないレベル。

日本語も主観的と客観的の意味もわからないんだな。
0911名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 21:50:37.00ID:ddd0dyiM
【労働】建設現場に週休2日制導入、工事原価7%増 不動産会社は反発も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510830655/-100

小浜京都ルート 逝ったぁああああああああああああああああああ

費用便益比1.05→1.0割れ

着工不可 キター!!!!!!!
0912名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 21:53:14.93ID:rZFZaN17
米原厨って、鉄道知識の知らないバカが多いな。
「米原以西を東海道新幹線と共用で、建設費が安上がり」ってほざくが、東海道は山陽ほどではないが速度至上主義だぞ!
2003年秋から速度の遅い車両は乗り入れ禁止された。2010年春から全ての電車の座席配置が統一された。
東海道・山陽・九州系統および博多南線は1両あたりの車両重量の軽減に努めている。高速化のため。
0914名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 21:59:49.80ID:NUi65b4J
>>903
両方あったら米原ルートの利用者のほうが少なくなる
なぜなら料金が高くなるから
リニアからの客も北陸へは行かない
首都圏の客は乗換のない北陸新幹線(長野経由)を使う

利用者の心理を全く考慮しない米原厨に明日はない
0917名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 22:04:06.82ID:NUi65b4J
>>915
利用者の心理を無視するような奴よりはるかにましと考えている。
0918名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 22:13:46.03ID:ddd0dyiM
>>916
お前、小浜厨は馬鹿だな

小浜も含めて普通の駅は、人口規模に利用者がほぼ比例する。

ところが米原だけはそれらの駅とは大きく違う。
名古屋や東海道新幹線、リニアへの結節点だからだ。

小浜京都ルートを馬鹿みたいに書き込んでる小浜厨は、こんな馬鹿しかいないの?
0920名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 22:15:02.58ID:c4vVeVfu
>>912
現状だけで判断する典型的な例。
導入に合わせて車両準備すればいい話なのに。
これから更に機器の小型化、軽量化が進んで行くから心配は無い。

技術的に目処が付く車両よりも運行システムや路線の違いの方が課題が多い。
0925名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 22:23:00.21ID:LPPFAerf
>>921
ここでN700S系譜の両対応車の議論が100回なされていることを知っていながら、毎度毎度W7を念頭に蘊蓄してくるのが彼。

周波数変換装置wは重くないんだよとも、何度も何度も教えてあげてるんだけどなあww

まあ、彼は人の文章は冒頭の1mmしか目に入らないタイプ。
小浜京都派にはそういう人多いけどね。
0926名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 22:27:57.47ID:uwHtJ7sl
>>925
N700シリーズの両対応車なんて作られないから
北陸新幹線は普通にE7・W7の後継車両だろ
0927名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 22:38:41.03ID:LPPFAerf
>>926
米原ルートなら加減速性能会わせるのが必須だから開発されることになるわけだが、

そうでなくとも、わからんよ。

N700Sは徹底的にコストダウンを狙った車両。小型化軽量化技術で先んじている。
今でも、
 N700A 2.9億/両
 E7 2.7億/両
と、対して変わらんところからどこまで下がるか。車両価格なんて生涯生産数で決まるところもあるしな。

東も、自身は360km/h車に専念して、中速車は導入するかあ、ってなことになるのかもしらん。

そうなる方が、ガラパゴスしていくよりよい方向なのだけどな。
0929名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 23:28:04.00ID:Ww3gTRZq
>>927
米原ルートは中京北陸新幹線になるので、それこそ北陸新幹線が新大阪まで延伸しなければ着工されることもないのだが。
0930名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 23:34:07.51ID:I8qE3Spu
敦賀〜米原間はJR西の自腹で造るしかない 基本計画線に国は補助金程度しか出さないだろ 四国も同じJR四国の自腹
0931名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 23:36:45.11ID:LPPFAerf
>>929
北陸新幹線の敦賀以西は凍結扱い、
北陸中京を北陸の機能を兼ねて先行整備、って扱いにすることは十分可能。
0933名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 23:43:38.43ID:oimHGWQx
>>925
N700S系統なら富山か上越妙高までしか運転されない
東が乗り入れを許可するとは思えん。

何度も何度も教えてあげてるんだけどなあww

もっとも米原は富山までできれば良い
新潟・長野への直通は不要。と考えているからな。
それが米原派の限界なんだよな
0934名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 23:44:47.00ID:LPPFAerf
>>930
これからは長期的な視野で、
地方をどう存続させるのかという視点の政策が必要になる。

真の公共事業として新幹線の整備が検討されることになろう。
勿論、地方では在来線の完全廃止と引き換え、といった策と引き換えだったりもするだろうが。

そんな時代に入っていくってのに、小浜京都冗長大深度路線に2.1兆も使ってられないよ。
0935名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 23:48:00.43ID:I8qE3Spu
>>934
これから国の借金は1080兆円から 2000兆円3000兆円と膨らんでいく 整備新幹線は今ので一旦終わり
100年後200年後に再開するまで待つことになる
0936名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 23:50:10.14ID:LPPFAerf
>>933
>>927も読め。

東と東海は仲が悪いんだあ、から一歩も進まんなあ、君たちは。
0937名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 23:50:13.45ID:oUvA76N6
>>930
敦賀延伸自体不要
土人だらけの原発乞食地域に整備新幹線は不要

猿にも劣る福井は北のミサイル喰らって滅べ
0939名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 23:51:26.43ID:c4vVeVfu
>>933
新大阪から富山まで走れば十分。欲を言えば長野までは行って欲しいが新幹線を乗り継げば行ける。
初めから東京ー新大阪までの北陸新幹線経由で運行する意味がない。
0940名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 23:54:29.85ID:LPPFAerf
>>939
(愚かにも東と東海とが仲が悪いんだあ、のままでも)
N系になっても長野には行けるでしょ。
今でも長野以北は西に運行任せてるんだから。
0941名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 23:55:49.33ID:LPPFAerf
>>933
ところで君の脳内での関西新潟直通ってのはどんなビジョンな訳?
0942名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 00:21:32.04ID:2jlXokF1
>>941
・現状、関西〜上越妙高〜東北・長野方面への団体観光客が少なからずいる
・将来、上越妙高〜長岡の短絡線が出来たとき、関西〜新潟の移動を新幹線へ誘導


東と東海は仲が悪いんだあ、から一歩も進まんなあ、米原君はw
仲がよい・悪いではなく、
東海仕様の車両を東が使用することにより、どれだけのメリットがあるというのだ?
車両形式を一つにまとめ、トラブル時の収束時間短縮やコスト削減と言う方向に
東海だけでなく東も動いているのに
デメリットだらけの「東海車両を東が運行しろ」と言う
それをしないのは東海と東が仲が悪いんだぁ

以前、誰かが言っていたが、米原派って社会経験のない学生さんか?
0943名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 00:25:00.78ID:yjb/+n/7
>>942
関西新潟の話:
短絡線が出来たらってな話ならN系でも直通できるだろ。そんな路線東は興味ないし。
0944名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 00:26:35.82ID:VvrZneEN
>>942
将来って100年後? 国は無駄な金は無いぞ! JR東の自腹で造るしかない
0946名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 00:31:57.50ID:lQjE/hzj
>>903
東海が捨て身の協力しない限り、事業不成立。
だから落選したんだよ。
0947名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 00:32:19.86ID:yjb/+n/7
>>942
>>927読んだのか?
数がでないE7W7系譜の後継にN700S系の導入の方が業界全体として低コスト化できるのにねえ、という趣旨で書いてるんだけど、読み取れないんだね、学生さんは。

日本の携帯電話メーカーは完膚なきまでに叩きのめされた訳が、開発が分散してるとどうしても高コストになる。まあ新幹線の場合は海外メーカーの攻勢なんてものはないから、利用者に転嫁されておしまい、だけどね。
0948名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 00:38:50.73ID:yjb/+n/7
>>946
捨て身の協力って、、
誰も無償奉仕しろなんていってない。
400億〜500億/年の収益増はあるんだから、応分の協力。
0949名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 00:41:38.45ID:4dNzXYpj
>>936
そんなうんちく聞かされても何とも思わないもんなぁ…
読めと言う相手が違う。与党や国交省の前ででもやってくれw
0950名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 00:44:55.53ID:4dNzXYpj
>>942
これ、まさにその通りなんだよな。

JR東海は車種を減らして極限までのつめこみを可能にした
JR東はJR東海のやりかたを真似て、最近車種を減らしにかかっている。
東北系統はE5、ミニはE6、上越北陸はE7にそれぞれ統一される。

米原厨の考えは、これに真っ向から反するものであり、
JRから受け入れられるような代物ではない。
0951名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 00:46:22.56ID:4dNzXYpj
>>947
思想が違うものを同一視しても仕方がない。
車種は極力統一したほうが、遅れからの回復も早くなるのだ。
そちらさんは利用者視点が全くというほど欠落しているようですなw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況