山手線内住んでて成田アクセスする身からすると日暮里で山手線って便利でもないんだよな、
アクセス特急と都営の懸垂線乗り換え簡単にして
広小路、末広町、茶水、大手町、東京と延伸すれば便利だし観光線にもなるかな


埼玉から成田行くこともあるけど
これは東松戸を空港線共用駅にして
1時間に1本スカイライナー止めてくれればありがたい

京成の株主優待使えば(850円くらいで入手)
安全、安価だからどうしても池袋、日暮里経由になるけど
ラッシュとかにあたると面倒だからホントは武蔵野線使いたい
このあたり工夫してくれれば埼玉県民は分散できる