X



【あずさ】中央東線総合スレ トタM60【かいじ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0981名無し野電車区
垢版 |
2017/12/24(日) 06:08:38.86ID:iA6dvyJ9
正直レア車両(寝台列車等そもそもの編成量が激少ない)とかならまだしもE351系とか腐る程あるし車内も腐ってるしもういいわ
0982名無し野電車区
垢版 |
2017/12/24(日) 06:34:45.19ID:2CLEL0En
>>976
0分。
料金も1年後に値上げしますw(自由席利用)
0983名無し野電車区
垢版 |
2017/12/24(日) 07:36:38.35ID:kJmhtRmJ
もし高尾に特急停車したら利用する人多いのかな?
あと中央線快速が大月までしか行かないのはトイレがないことがあったりして
0984名無し野電車区
垢版 |
2017/12/24(日) 08:17:35.04ID:Ksyrdap6
三鷹って特急停車要る?特に土日祝は三鷹通過して高尾停まれば?

□超あずさ 新宿⇔八王子⇔甲府
□あずさ 新宿⇔(立川)⇔八王子⇔(高尾)⇔大月⇔甲府
□かいじ 新宿⇔立川⇔八王子⇔高尾⇔大月⇔塩山⇔山梨市⇔石和温泉⇔甲府
■NEX1往復 現状維持(富士山と高尾山のすみ分け)
0987名無し野電車区
垢版 |
2017/12/24(日) 08:28:53.68ID:wAH+pzjj
もうE351は12連×2本が長野へ回送されてますね。
E351の他地区転属はほぼないと見ていいてしょう。
E351系残存厨は涙目ってことでOK?
0988名無し野電車区
垢版 |
2017/12/24(日) 08:32:59.80ID:k3HetO2C
しなの鉄道&北しなの鉄道と長野電鉄と上田電鉄にE351売却クルー
0990名無し野電車区
垢版 |
2017/12/24(日) 08:51:29.35ID:k3HetO2C
いや乗り換え客いるから八王子は必要
むしろ上諏訪と茅野が要らない
0991名無し野電車区
垢版 |
2017/12/24(日) 08:56:02.36ID:uV+T3dh0
>>987
中央線単独の車種変更で運用から外れた車両がその直後に留置場所の都合で疎開留置となるのは、
その後転用されようが転用されずに使用停止となろうが、車両運用上はごく当たり前のことですが
0992名無し野電車区
垢版 |
2017/12/24(日) 08:59:14.84ID:0UQXCxwv
>>990
横浜から山梨への需要など限定的だよ
例えば富士山や富士五湖なら東海道筋の御殿場側からも入れるし
0993名無し野電車区
垢版 |
2017/12/24(日) 09:15:11.02ID:wAH+pzjj
>>991
疎開回送のことは知っているが、するなら長野以外で留置するでしょう。
じゃ、なぜ長野へいったのか?

長野車両センターのただいまの様子をみると解体現場はがら空きなんだそうです。
というこうとは長野到着後は即解体でしょうね。
0994名無し野電車区
垢版 |
2017/12/24(日) 09:17:35.65ID:uV+T3dh0
>>993
長野以外に留置する場所があると思ってるのかあ
知ったかって怖いねえ
0996名無し野電車区
垢版 |
2017/12/24(日) 09:20:57.08ID:uV+T3dh0
ちなみに運用開始前のE353が長総に疎開留置されれたは知ってるよね?
0997名無し野電車区
垢版 |
2017/12/24(日) 09:22:08.99ID:uV+T3dh0
× されれたは
○ されてたのは

中の人でなくても常識でしょ?
結局知ったかでおk?
0999名無し野電車区
垢版 |
2017/12/24(日) 09:27:48.53ID:uV+T3dh0
中央線沿線で12両を留置できる箇所は極めて限られる
その12両を留置できる箇所にはほぼ全てに351に代わって353が留置される
運用開始前の353は長野に疎開留置されていた
中央線以外ではそもそも351系の運用がなく中央線沿線以外に留置するには乗務員その他の特別な手配が必要

となれば、運用を外れた直後の351を何処に一時的に留置するのか、答えは自然と決まるでしょうに
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 2時間 10分 12秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況