X



京王線ダイヤスレ 2017.12.02

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 08:25:29.78ID:tLL6Eb0s
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1469344684/l50
前スレ

京王線のダイヤについて語るスレです。
批評、考案はローカルルールに反しない形でなんでもどうぞ。

【お約束】
○ダイヤを提案するときはスジを引いてからにし、スジを引いていないものはスルーしてください。
○ダイヤを提案するときの詳細な説明は、うpするダイヤ案に添付するなどしてください。
○現実的なネタのみでお願いします。明らかに間に合わないようなスジは引かないでください。
○各(待避)駅間所要時間、駅での停車時間、終着駅での折り返し時間
 などは、自身で丁寧な根拠を示す以外は
【京王電鉄公式の時刻設定】 を参考(基準)にするようにしてください。
○相模原線が本線だ!!リニア開業で橋本駅は大変貌を遂げるんだ!!など、非論理的な主張は荒れるので禁止にします。
○リニア厨・橋本厨・烏山厨はお断り。
○ダイヤ提案時、求められた場合は根拠としたソースを示せるようにしましょう。
○笹塚及び特急停車論、高尾線内各停化論、相模原線急行系多摩センターor永山,若葉台以西各停化論は実態に即しているので大歓迎です。
○既存停車駅の通過論は根拠を必ず示して下さい。
○東府中準特急停車論コピペ、岐阜珍連呼厨はNG推奨
〇スレの分裂行為は住民の迷惑になりますので絶対に辞めてください。
0750名無し野電車区
垢版 |
2018/01/22(月) 03:17:44.98ID:mSF1KcW7
>>744
最後の急行橋本のスジが寝すぎ(新宿三丁目→調布の所要時間が無退避各停とほぼ同じ)なのもどうにかして欲しいところだわ
おかげで役に立つ最後の直通はその一つ前の橋本行きになる
0752名無し野電車区
垢版 |
2018/01/22(月) 06:31:58.22ID:T+k3AyRQ
前なんかで言ってたけど、各駅停車の半分を都営直通って形にすると、
近距離の上北沢なんかから新宿駅への直通が20分おきになるからまずいので
都営直通にするなら全部持ってくしかないって事だったけど

つつじヶ丘の優等を全部都営直通にしたのも、それと同じような理屈じゃないのかね
0754名無し野電車区
垢版 |
2018/01/22(月) 07:12:10.03ID:0tcu3gJc
>>752
新線でも新宿通るので
全然問題ない
0755名無し野電車区
垢版 |
2018/01/22(月) 07:22:38.98ID:ypxBZ2kZ
京王としては京王線新宿と新線新宿は全く別の駅という考えだし
それは無理があるかと
だからこそ笹塚で乗換案内を徹底させているんだろ
0757名無し野電車区
垢版 |
2018/01/22(月) 10:19:53.96ID:CZWv2nyE
>>755
構内行き来可能で改札共通の構造で、その考え方には無理があるかと
0758名無し野電車区
垢版 |
2018/01/22(月) 17:20:24.73ID:0AQHG3Hz
だったらなんで明大前や笹塚停車中にうざいほど京王線新宿への
乗り換えを促すんだ?


いっそのこと大江戸線新宿と合わせて新宿南口駅とでも別駅にした方が
いいかもね

もちろん赤坂見附ー永田町みたいに同一駅扱いは継続で

京王とともに都営でも二つの新宿駅問題を抱えているし
丸ノ内線新宿と乗り換え駅になってるのは大江戸線の新宿ではなく
新宿西口駅だし
0760名無し野電車区
垢版 |
2018/01/22(月) 17:59:02.33ID:Ubej4Lml
何より新線新宿っていまいちカッコよくない

優等種別の立ち位置って遠距離客の利便性向上があるから
近距離客の利便性向上になるようになるってあまりない
その点烏山に準特が停車するようになったのは
烏山がだいぶ重要視されてるからだとは思う
0761名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 00:29:37.07ID:uWIyqSaQ
烏山はただ単に高架2面4線化に際しての土地譲渡の見返りだろ?
0762名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 02:02:40.71ID:+5MSObnL
>>707
勝手に水増ししてるんじゃねーよwww
ラッシュ時は10:8〜8.5くらい
日中は下りでも10:5.5程度だろ(上りは2:1程度)
0763名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 04:19:52.39ID:YTQvA2++
>>762
昼間エアプだろ
優等だけ見ればそんなもんだけど、各停と快速区急だと相模原側にいく快速区急の方が人数は多い。
ソースがあるなら出していただけたら。
0764名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 04:30:46.77ID:YTQvA2++
前書いたが、朝は比率は10:9位。でも、それをダイヤで考えるとしたら切り良く1:1が考えやすいから1:1と明記した。
昼間が上がレスってるように10:5.5位なら相模原優等なんて走らせない。それなら本数比率はほぼ2:1だから本線が12本/hなら相模原線は6本/hが需要に見合っていることになる。
京王だってそれくらいはプロなんだからわかっているはず。
だから勝手に水増ししているのは君の方なんだよ。
0766名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 09:11:07.23ID:IUFvVPK1
>>763
そう力説するあんたがソースを出しなさい
0768名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 10:52:34.41ID:xvtLl4/z
ウエスターソース
0769名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 12:27:23.68ID:BlUWQBuu
>>761
下位優等が新線になったからってのもあるね。

日中何かの用事で行く駅でもないし。
0770名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 14:37:48.07ID:mmZzxuJq
ダイヤのダの字も知らないアホが13とか17とか書いてるのか
0771名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 14:44:46.75ID:BlUWQBuu
>>765
あんなのと一緒にするな。

現行設備でわざわざ停めたということは単に重要視しただけではなく、他にも理由があってのことと考えるほうが合理的。
それが理解できない橋本君。
他人にはレッテル貼りを非難するが君もやっているだろう。
0772名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 15:02:34.74ID:+5MSObnL
>>763
優等だけ見たら半分未満だろwww
特急>本線準特>>相模原線準特なんだからw
0773名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 18:07:37.70ID:YTQvA2++
>>766
反論材料が揃ってから反論してくれないかい?
0776名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 22:35:24.68ID:+5MSObnL
定期外=日中じゃないだろwww
実際はラッシュ時はそれより高くて 日中はそれより低いのは利用者なら知ってる
そのように扱うのは人もどきのお前だけだ
0777名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 23:08:55.70ID:M2iFOrg5
いい加減というか
思い込み激しいというか
ホント馬鹿だね
橋本君
0780名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 08:58:38.84ID:uKyjE6OC
小田急の新宿駅は京王より便利な位置だからね
それで座って行けるというのは脅威だよね
新線なんか、とんでもなく深い上に始発じゃないので座れるかどうかわからんし

かと言って、新宿線直通は小田急対抗上重要な武器なのでやめられないし
重要ながら貧弱ではあるが
0781名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 09:58:34.73ID:iu+fgJHY
よそ者が偉そうに利用者動向を語るのは寒いからやめてくれ
新線新宿から乗って相模原線に行く奴なんてほとんど居ない
0782名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 10:15:52.95ID:B3bfX3+/
>>775
相変わらずいい加減だな。
とうとう半角と全角の区別もつかなくなったか。

定期で日中乗る人もいれば非定期でラッシュに乗る人もいる。
その割合は京王しか知らないがそれにもとに決められている。
0783名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 10:56:42.26ID:IQrMRH8r
>>781
前は快速しかなかったから新線で乗ってたけど
今は座りたきゃ京王線からだしね
0787名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 12:30:11.11ID:WT1a1juu
てか夕ラッシュひどいな。
ライナーの設定は20時以降なのに、区間便の減便は18時からやるのか。
0788名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 12:38:00.97ID:2a7CyjAj
調布通過なのに府中止まるんだ
分倍までノンストップでいいような
0789名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 12:53:28.42ID:8ETnbzkV
誰だよ調布停車は当たり前とかいっていたやつ
蓋を開けてみれば調布飛ばしじゃねーか

土休日は朝高尾山口方面、夕新宿方面の有料種別やるかなとか思ったけど
それは無かったな
0790名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 14:55:51.78ID:9rACmXfy
調布に関してはいい加減な飛ばし記事に騙されたってところだと思うが
しかし京王ライナー最速便は鬼のように速いけど、それ以外はイマイチだな
現行の橋本特急が最速29分なのになんで通過駅が3つ増えて30分もかかってるんだ
0791名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 15:59:35.08ID:EmWB9XY6
各駅のダイヤまだ?
0792名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 16:10:53.36ID:rabki6/V
>>790
混雑時間帯だから。
しかし橋本行き特急てあるんだなw
橋本始発特急なら早朝あるけど。
0793名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 16:15:04.13ID:3HJmuPpW
20時台、ライナー抜いたら橋本特急最大30分待ちとかなめてんの?
0794名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 16:36:02.97ID:p1ugl6WY
>>792
おいおい平日夕方以降に橋本特急たくさんあるじゃん
どこ住んでんだよ
0796名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 16:49:25.29ID:lXbW7AUq
>>793
便利な?小田急多摩線をご利用ください。
0797名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 17:09:57.19ID:LtM+1gGQ
>>790
やっぱり共同通信の記者
ノンストップの意味理解してなかったよ
0799名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 18:01:48.90ID:pyajmzWM
これ府中から乗ると金取られるのかな?
無料開放ではないんだよね?
0801名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 18:38:28.03ID:0/tXhZrX
というか、府中止めるなら、あっちも稲田堤から止めろや
そして、なんで橋本行きは0時20分まであるのやら
ガラガラだぞ
0802名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 18:40:45.66ID:UOQycGod
>>801
稲田堤から止めたら
複々線後の小田急に負けるから永山まで通過良い
むしろ永山にライナー停車させないと
大手町からの客がメトロ+小田急にシフトするわな
0803名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 18:42:10.14ID:p9M1NTtc
>>802
何やってもシフトするけどな
0804名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 18:45:27.96ID:0/tXhZrX
まあ、何れにしても調布停車、北野通過はデマだったのは良かった

ちゃっかり京王ライナーは多摩市内三駅には全部止まるってとんでもないえこひいきだよな
永山や聖蹟通過で制裁与えてもまだまだお釣りが来るのに
0806名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 18:49:53.55ID:BJJtjvZz
八幡山行き区間短縮は個人的には痛いわ。
けど特急→準特化、区急→快速化による吸収、桜上水待避線問題、空かずの踏切考えたら仕方ないかな
あと、10両各停は増えるのかな?
0807名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 18:51:28.93ID:M6NCQ7LJ
>>801
稲田堤は南武線乗り換え需要で乗降客が多いだけで、
夜の帰宅ライナーを停める意味はないよ。
0809名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 18:54:45.14ID:BJJtjvZz
ライナー、明大前と調布で運転停車はするんだろうな。
明大前なんていきなり通過列車きたらホームの客ビビりそうだし、踏切事故多発しそうだし。
0811名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 19:00:00.98ID:6HmXnuTS
>>801
京急ウイングは上大岡まで30.8km無停車、TJライナーはふじみ野まで24.2km無停車の理由は
料金を徴収する以上ある程度の距離を乗らないと割に合わないからだと思う
新宿から26.9kmの永山、21.9kmの府中は停車で、
15.5kmの調布、18.0kmの稲田堤は通過になったのは京王も同じ考えだからだろうね
0812名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 19:11:23.80ID:hwpZLqLu
府中からのただ乗り客って結構多そうだな
永山からは知れてるだろうが

東上はふじみ野からめっちゃ混むらしいが。
0813名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 19:24:10.70ID:d3zImJAU
調布通過すんのか。ダイヤ予想外したわ。
でもこれ特急系置き換えとかの改悪じゃないだろうな。
0814名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 19:29:19.80ID:dqQBv1gr
プレスの資料にちゃんと目を通してから書込みなさい
0815名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 19:29:20.31ID:vq2AOPLZ
>>813
増える…ライナー、ライナーに抜かされる準特急()
減る…特急、有効な準特急

毎時0分発の特急八王子行きが準特急八王子行きに格下げの上調布でライナー通過待ちするっぽい
これは露骨なライナー誘導ダイヤですね。
0816名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 19:32:39.33
>>815
当然でしょ
一人でも多く、積極的にライナーに乗ってもらわないとね
0817名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 19:32:44.64ID:qrvpJ9ds
>>813
通勤ライナーで調布停車と予想していたことが信じられん。
0818名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 19:42:23.18ID:d3zImJAU
>>817
ランダムダイヤになるから停めたんだよ。
準特急が特急とライナーの前走るのと待避駅は予想通りだったけど
まさか
0819名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 19:43:18.31ID:vq2AOPLZ
特急橋本行きは運転間隔が酷い事に
今まで…10分 30分 50分の均等20分間隔
ライナー後…10分 40分 50分のランダム?ダイヤ

30分待ちひでぇw
0820名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 19:44:20.28ID:d3zImJAU
調布通過して特急格下げ&ランダムダイヤにして露骨にライナー誘導するとはね。
しかも18,19時台ないし。
0821名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 19:54:57.35ID:RpLR5odt
>>818
運転停車でいいじゃん。ライナーの性格上、調布や明大前に
営業停車することは考えられなかったよ。
0822名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 19:55:35.80ID:jJeC0bGp
調布で準特急がライナーの通過待ちをする場合、先行の区急ないし快速はどうなるんだ?
0823名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 19:56:22.16ID:UOQycGod
>>819
橋本行きは都営線からの乗り入れ化け急、化け快でフォローだろ
都心からの利用者は今まで通りだわね
0824名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 19:59:03.36ID:UOQycGod
>>822
橋本方面は若葉台で待避じゃね?
0825名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 20:02:18.57ID:JTlvZ96V
あと京王式行先表示やめるって

区急調布行き(調布から各停高尾山口行き) → 区急(調布から各停)高尾山口行き
特急高幡不動行き(高幡不動から各停八王子行) → 特急(高幡不動から各停)八王子行
準特急京王多摩センター行き(京王多摩センターから各停橋本行き → 準特急(京王多摩センターから各停)橋本行き

結構な本数あるのだから種別分けりゃいいのに…
通勤なんちゃらとか深夜なんちゃらとか導入すればわかりやすいと思うが
0826名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 20:06:31.80ID:JTlvZ96V
>>822
快速ないし調布から各停になる区急は府中or京王多摩センターまで逃げ切ってライナーと緩急接続
もしくはつつじが丘、東府中、若葉台でライナー通過待ちでしょうね。
0827名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 20:09:53.63ID:d3zImJAU
プレスみてきた 予想したうち
準特が特急の前を走る →〇
八幡山止まりは廃止 →〇
ライナーは調布停車 →×
最初の停車駅から通常特急停車駅→〇
上りもある →×
ダイヤはライナー用に改悪しない→×
名称は京王ライナー →〇だった。
このスレでダイヤ改悪する事まで全部予想当たった人なんているか?
0830名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 20:18:00.09ID:UOQycGod
>>828
最悪、つつじヶ丘でライナー待避じゃないの?
ライナーは運賃の他に400円取ってるんだから
0832名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 20:20:42.73ID:Ly9TpiV3
さあ撮り鉄だ、一瞬を切り取る高級デジイチと信頼の赤鉢巻レンズを携えて、新宿界隈の私鉄有料特急列車の激ブイ記録に勤しもう。

伝統のオレンジ色が眩しい小田急ロマンスカーのGSEを、同業ヲジンと肩を寄せあい
喜多見駅ホーム端の定番スポットで
7:3・喝々・ヒノマル

待望の座席指定特急・京王線の京王ライナーを、同業アニキの股間を撫で上げ
ライナー停車駅にて三脚&スローシャッターで7:3・喝々・ヒノマル

春先の京王・小田急のホーム端、7D2の高速連写が熱く瞬を切り刻む。
さあ愛機を大空高く掲げよう、そして唱えよう撮り鉄のお題目。

7:3・喝々・ヒノマル
7:3・喝々・ヒノマル
バリサク・7:3・喝々・ヒノマル

http://pbs.twimg.com/media/C9qvDbbUAAEDZH-.jpg
0833名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 20:20:42.93ID:Ly9TpiV3
さあ撮り鉄だ、一瞬を切り取る高級デジイチと信頼の赤鉢巻レンズを携えて、新宿界隈の私鉄有料特急列車の激ブイ記録に勤しもう。

伝統のオレンジ色が眩しい小田急ロマンスカーのGSEを、同業ヲジンと肩を寄せあい
喜多見駅ホーム端の定番スポットで
7:3・喝々・ヒノマル

待望の座席指定特急・京王線の京王ライナーを、同業アニキの股間を撫で上げ
ライナー停車駅にて三脚&スローシャッターで7:3・喝々・ヒノマル

春先の京王・小田急のホーム端、7D2の高速連写が熱く瞬を切り刻む。
さあ愛機を大空高く掲げよう、そして唱えよう撮り鉄のお題目。

7:3・喝々・ヒノマル
7:3・喝々・ヒノマル
バリサク・7:3・喝々・ヒノマル

http://pbs.twimg.com/media/C9qvDbbUAAEDZH-.jpg
0834名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 20:21:05.83ID:Ly9TpiV3
さあ撮り鉄だ、一瞬を切り取る高級デジイチと信頼の赤鉢巻レンズを携えて、新宿界隈の私鉄有料特急列車の激ブイ記録に勤しもう。

伝統のオレンジ色が眩しい小田急ロマンスカーのGSEを、同業ヲジンと肩を寄せあい
喜多見駅ホーム端の定番スポットで
7:3・喝々・ヒノマル

待望の座席指定特急・京王線の京王ライナーを、同業アニキの股間を撫で上げ
ライナー停車駅にて三脚&スローシャッターで7:3・喝々・ヒノマル

春先の京王・小田急のホーム端、7D2の高速連写が熱く瞬を切り刻む。
さあ愛機を大空高く掲げよう、そして唱えよう撮り鉄のお題目。

7:3・喝々・ヒノマル
7:3・喝々・ヒノマル
バリサク・7:3・喝々・ヒノマル

http://pbs.twimg.com/media/C9qvDbbUAAEDZH-.jpg
0835名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 20:21:06.14ID:Ly9TpiV3
さあ撮り鉄だ、一瞬を切り取る高級デジイチと信頼の赤鉢巻レンズを携えて、新宿界隈の私鉄有料特急列車の激ブイ記録に勤しもう。

伝統のオレンジ色が眩しい小田急ロマンスカーのGSEを、同業ヲジンと肩を寄せあい
喜多見駅ホーム端の定番スポットで
7:3・喝々・ヒノマル

待望の座席指定特急・京王線の京王ライナーを、同業アニキの股間を撫で上げ
ライナー停車駅にて三脚&スローシャッターで7:3・喝々・ヒノマル

春先の京王・小田急のホーム端、7D2の高速連写が熱く瞬を切り刻む。
さあ愛機を大空高く掲げよう、そして唱えよう撮り鉄のお題目。

7:3・喝々・ヒノマル
7:3・喝々・ヒノマル
バリサク・7:3・喝々・ヒノマル

http://pbs.twimg.com/media/C9qvDbbUAAEDZH-.jpg
0836名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 20:28:18.81ID:vq2AOPLZ
>>828
無理
区急はつつじヶ丘で準特急とライナー連続待避するか
つつじヶ丘で準特急に抜かれてからの東府中でライナー準特急連続待避してざまぁwダイヤですよ。
0837名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 21:12:26.96ID:ZoEX1Fer
新線新宿23時代の都営→京王直通が新設されたのはありがたい。でも、22時代はなし。なんでや。
夕方の八幡山行き削減は鬱。笹塚で接続するのが準特急とか激混みで笹塚から乗れるのかな?
0838名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 21:17:21.94ID:6HmXnuTS
>>827
ライナーの停車駅は明大前が乗車だけ認める停車があるかもと思った以外はピタリと当たった
0839名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 21:18:14.57ID:hUIyFLDh
これ、地味に20時台急行3快速3から急行2区急2快速2に変更されてるね。
あと、本線優等は維持されてるが(でも特急が1本しか残ってないけど)相模原線無料優等は6から5に減便されてる(特急系3急行2)
まあ、ライナー入れたら優等6本になるが調布からは乗れないしね。
あと、休日のライナー運転時間は特急自体が1に減便されてるし。
チトカラ・仙川の利用者を捌ききれないくらい利用者いるのか?
いくらなんでも媚び売りすぎだろう。
0840名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 21:33:59.34ID:d3zImJAU
外れたのが分かった今、俺の書いたダイヤ案が三スレに転載されたのって京王の改悪ダイヤのカムフラージュに使われたのか。
上りライナーは後々やるんだろうけど。
0841名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 21:44:01.76ID:Ly9TpiV3
さあ撮り鉄だ、一瞬を切り取る高級デジイチと信頼の赤鉢巻レンズを携えて、新宿界隈の私鉄有料特急列車の激ブイ記録に勤しもう。

伝統のオレンジ色が眩しい小田急ロマンスカーのGSEを、同業ヲジンと肩を寄せあい
喜多見駅ホーム端の定番スポットで
7:3・喝々・ヒノマル

待望の座席指定特急・京王線の京王ライナーを、同業アニキの股間を撫で上げ
ライナー停車駅にて三脚&スローシャッターで7:3・喝々・ヒノマル

春先の京王・小田急のホーム端、7D2の高速連写が熱く瞬を切り刻む。
さあ愛機を大空高く掲げよう、そして唱えよう撮り鉄のお題目。

7:3・喝々・ヒノマル
7:3・喝々・ヒノマル
バリサク・7:3・喝々・ヒノマル

http://pbs.twimg.com/media/C9qvDbbUAAEDZH-.jpg
0842名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 21:44:01.98ID:Ly9TpiV3
さあ撮り鉄だ、一瞬を切り取る高級デジイチと信頼の赤鉢巻レンズを携えて、新宿界隈の私鉄有料特急列車の激ブイ記録に勤しもう。

伝統のオレンジ色が眩しい小田急ロマンスカーのGSEを、同業ヲジンと肩を寄せあい
喜多見駅ホーム端の定番スポットで
7:3・喝々・ヒノマル

待望の座席指定特急・京王線の京王ライナーを、同業アニキの股間を撫で上げ
ライナー停車駅にて三脚&スローシャッターで7:3・喝々・ヒノマル

春先の京王・小田急のホーム端、7D2の高速連写が熱く瞬を切り刻む。
さあ愛機を大空高く掲げよう、そして唱えよう撮り鉄のお題目。

7:3・喝々・ヒノマル
7:3・喝々・ヒノマル
バリサク・7:3・喝々・ヒノマル

http://pbs.twimg.com/media/C9qvDbbUAAEDZH-.jpg
0843名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 21:45:00.25ID:L6QhfrBq
>>801
0痔過ぎは本線より混んでるんだけど
つうか調布民救済用だよ
0844名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 21:57:26.07ID:djgHOL2N
>>838
けっこう予想が当たった人いるんじゃね
0845名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 22:02:55.20ID:3lpUld61
>>838
ライナーが明大前停車する時間がないと思う。
1分だとしても、全員乗れない気がする。
0846名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 22:06:01.65ID:seP9w2Zg
>>844
普通に考えから明大前と調布は通過だったからね。
0847名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 22:06:12.07ID:3lpUld61
>>844
私の京王ライナー停車駅予想。

新宿・府中・聖蹟桜ヶ丘・高幡不動・京王八王子

分倍河原は、乗客増えてる南武線との乗り換えに便利。
北野は、反対側ホームに高尾山口行き電車が待ってるといいね。
0848名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 22:09:26.75ID:3lpUld61
>>833
撮り鉄は、皆からの嫌われ者。
女の子から、キモいと嫌われる。
男からも、うっとおしいと嫌われる。

2月22日は、京王ライナー車内と停車駅に、どんだけキモい人間が沢山いるんだか・
0849名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 22:14:39.19ID:Ly9TpiV3
さあ撮り鉄だ、一瞬を切り取る高級デジイチと信頼の赤鉢巻レンズを携えて、新宿界隈の私鉄有料特急列車の激ブイ記録に勤しもう。

伝統のオレンジ色が眩しい小田急ロマンスカーのGSEを、同業ヲジンと肩を寄せあい
喜多見駅ホーム端の定番スポットで
7:3・喝々・ヒノマル

待望の座席指定特急・京王線の京王ライナーを、同業アニキの股間を撫で上げ
ライナー停車駅にて三脚&スローシャッターで7:3・喝々・ヒノマル

春先の京王・小田急のホーム端、7D2の高速連写が熱く瞬を切り刻む。
さあ愛機を大空高く掲げよう、そして唱えよう撮り鉄のお題目。

7:3・喝々・ヒノマル
7:3・喝々・ヒノマル
バリサク・7:3・喝々・ヒノマル

http://pbs.twimg.com/media/C9qvDbbUAAEDZH-.jpg
0850名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 22:14:39.41ID:Ly9TpiV3
さあ撮り鉄だ、一瞬を切り取る高級デジイチと信頼の赤鉢巻レンズを携えて、新宿界隈の私鉄有料特急列車の激ブイ記録に勤しもう。

伝統のオレンジ色が眩しい小田急ロマンスカーのGSEを、同業ヲジンと肩を寄せあい
喜多見駅ホーム端の定番スポットで
7:3・喝々・ヒノマル

待望の座席指定特急・京王線の京王ライナーを、同業アニキの股間を撫で上げ
ライナー停車駅にて三脚&スローシャッターで7:3・喝々・ヒノマル

春先の京王・小田急のホーム端、7D2の高速連写が熱く瞬を切り刻む。
さあ愛機を大空高く掲げよう、そして唱えよう撮り鉄のお題目。

7:3・喝々・ヒノマル
7:3・喝々・ヒノマル
バリサク・7:3・喝々・ヒノマル

http://pbs.twimg.com/media/C9qvDbbUAAEDZH-.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況