北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★175

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0899名無し野電車区 (ワッチョイ 9fd2-FlEo)
垢版 |
2017/12/10(日) 02:46:01.04ID:dC7vKhuA0
>>897
小浜京都の投資の質など、最初から問われてはいないし
現行スキームを前提としないってのは根っこからおかしいだろう。

景気対策としての公共事業と、公共事業を行うにあたっての決まり事とは独立した話で
ちゃぶ台返しをするためのことしか言ってないから、そう言われるだけ。
0900名無し野電車区 (ワッチョイ 7f23-wn+U)
垢版 |
2017/12/10(日) 02:46:22.20ID:xr+DK4TN0
>>898
だから最初から、米原派は必ずしも緊縮派じゃないよ、って導入から話を始めてるでしょ?

四国の在来線インフラを新幹線に置き換えよう、という事業だって差額の1.5兆もあればできるんだよ。

四国に限らず、
例えばリニアの輸送力が細いってのを高頻度化事業ってので補うのでもよいしな。

穴掘って埋めるのも公共事業だが、同じお金をかけるのならより便益を産む事業(群)の穴を掘るのがいいに決まってるでしょ。
0901名無し野電車区 (ワッチョイ 7f23-wn+U)
垢版 |
2017/12/10(日) 02:54:29.14ID:xr+DK4TN0
>>899
> 小浜京都の投資の質など、最初から問われてはいないし

決めた時点は財源も野放図にきめたのはそうだろうが、問題視されてるからああいう提言がでてくるのだろ。

> 現行スキームを前提としないってのは根っこからおかしいだろう。

その提言にも、長期的な視点にたって、とある。

米原派はもともと、その視点で小浜京都の投資の質を問うているのであって、
それに対して、質なんか関係ない、景気対策だもんってのは理屈になってない、だから屁理屈だろっていってるの。
0902名無し野電車区 (ワッチョイ 9fd2-FlEo)
垢版 |
2017/12/10(日) 03:00:34.32ID:dC7vKhuA0
リニア工事の入札で不正疑い、大林組を捜索東京地検
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2446034009122017MM0000/

裏に飛行機売りたいアメリカが噛んでる、とか不穏な憶測も飛んでるようだが、どうなることやら。

>>900
もうそこまで来ると、小浜京都を阻止したいだけ、執念だな。

>同じお金をかけるのならより便益を産む事業(群)の穴を掘るのがいいに決まってるでしょ。
小浜京都案は、少なくとも基本線より便益は大きいし、差額と言わず両方作れば良いって話だな。
0903名無し野電車区 (ワッチョイ 7f23-wn+U)
垢版 |
2017/12/10(日) 03:09:44.50ID:xr+DK4TN0
>>902
なんだ、東海嫌いかw
は、兎も角、

> 小浜京都案は、少なくとも基本線より便益は大きいし、差額と言わず両方作れば良いって話だな。

だから、長期的視点で見てその路線網が最適形になるか?ってことだよ。
二本つくったとして、
リニアがありその輸送力も十分なら(十分に増強されれば)米原一本で兼ねられるわけで、小浜京都は無駄な穴堀だろ。

無駄な穴掘るぐらいなら ないとこまる地方に穴掘るさ。
0904名無し野電車区 (ワッチョイ 9ffb-LVSJ)
垢版 |
2017/12/10(日) 06:58:44.91ID:jWB4l2qj0
米原ありきは、緊縮派でないという名目で、作る意味のない新幹線建設を主張している。

それに、料金の按分など、国鉄分割民営化以後の新幹線の会社跨ぎでは例がない。
そうすればよいという考え方自体、現実から逸脱している。

米原ルートは、特定の側面では、小浜舞鶴ルートにさえ劣るルートであり、
小浜京都ルートとの比較では、建設費が安いこと以外の利点はない。
消去法ルートに負けるほど、見た目以上のギャップが激しいルートである。
0905名無し野電車区 (ワッチョイ 9ffb-LVSJ)
垢版 |
2017/12/10(日) 07:06:14.19ID:jWB4l2qj0
米原回りの客は、北陸新幹線敦賀延伸時にさらに減る。
所要時間と乗換回数、料金との関係で、北陸〜南関東も長野経由が主流になる。


リニアの客は、関東〜名古屋周辺、関西以西に行く客がほとんどであり、
北陸方面に行く手段としては認識されない。
料金的にも北陸新幹線長野経由より高くなると予想される。
つまり、鉄道で米原経由でないと困る流動は、重視すべきレベルではなくなる。
0906名無し野電車区 (アウーイモ MM1b-OVG7)
垢版 |
2017/12/10(日) 07:13:59.16ID:p1JnfI9RM
>>895
米原は、日本三大都市圏と天下の東海道新幹線への結節点であることを理解できてない。

やり直し。
0908名無し野電車区 (アウーイモ MM1b-OVG7)
垢版 |
2017/12/10(日) 07:20:04.97ID:p1JnfI9RM
>>903
>米原一本で兼ねられるわけで
>小浜京都は無駄な穴掘り

まさにこの言葉は的確に言い表しているな。

>米原一本で兼ねられるわけで
>小浜京都は無駄な穴掘り
を日本中の有権者、納税者に浸透させないとな。
今、もうものすごいスピードで少子高齢化が進んでて、医療費がどんどん膨らんでるわけだし。
0909名無し野電車区 (ワッチョイ 9ffb-LVSJ)
垢版 |
2017/12/10(日) 07:21:50.37ID:jWB4l2qj0
>>902
より便益を生むという観点なら、北陸〜中京の流動に沿ったルートの方がよいのかと。
例えば高山経由や大野経由がありそうだが、建設費の観点や利用者視点で料金の会社跨ぎを防ぐなら、
後者のほうがましかもしれない。前者はJR東海のみ、後者はJR西日本のみで済むという前提。
それに、どちらも滋賀県を通らないから、滋賀県に文句をつけられるおそれもない。
0910名無し野電車区 (ワッチョイ 9ffb-LVSJ)
垢版 |
2017/12/10(日) 07:25:12.37ID:jWB4l2qj0
米原は過去の結節点。今後は福井あたりが結節点になる可能性がある。
福井県は新幹線の受益が大きい県だから、その分建設費負担も増えれば問題はない。

米原ルートのような、敦賀止めとほぼ変わらないルートよりまし。
なぜなら、どうしても米原を通る意味があるのは、敦賀〜静岡以西に限られてくるから。
そのうち、敦賀〜名古屋などは、車のほうが現実的なので、新幹線の利用は伸びない。
北陸〜中京で米原を通す意味はなくなってくる。
0911名無し野電車区 (ワッチョイ 9ffb-LVSJ)
垢版 |
2017/12/10(日) 07:29:12.59ID:jWB4l2qj0
1日1000人程度のために、1日1万人程度の客に不利益を及ぼすのはやめよう。
小浜京都でなければ敦賀止め。それで誰も損はしない。
小浜京都が無駄な穴掘りなら、小浜舞鶴も米原も同レベルの無駄な穴掘りであり、
無駄な穴掘りを中止するなら、敦賀止め以外の選択肢はない。

この観点なら、敦賀止めより福井止めのほうが結果はましだったのかもしれないが。
福井止めは敦賀止めより利用者の金銭的な負担が小さいから。
0912名無し野電車区 (アウーイモ MM1b-OVG7)
垢版 |
2017/12/10(日) 07:29:58.21ID:p1JnfI9RM
>>905
三大都市圏たる名古屋と、浜松、静岡、富士、伊豆箱根や新横浜を利用する首都圏南部など、天下の東海道新幹線沿線と北陸との行き来は、一日数千人単位で残る。

さらにリニアができると、北陸までリニア経由で最短のエリアが一気に増える。
例えば、八王子や町田といった多摩地区、京王線沿線の世田谷、山梨あたりね。

わざわざ1兆5000億円も余計に税金かけて、これらの地域と北陸との鉄道ネットワークを犠牲にして、小浜を通るのはありえない。
0913名無し野電車区 (アウーイモ MM1b-OVG7)
垢版 |
2017/12/10(日) 07:30:31.49ID:p1JnfI9RM
西田も過去の報道を見る限り、
小浜京都ルートが我田引鉄と批判されるのを相当意識してた様子だな。

しかし、誰がどうみても我田引鉄そのものだよ。
0915名無し野電車区 (アウーイモ MM1b-OVG7)
垢版 |
2017/12/10(日) 07:35:12.78ID:p1JnfI9RM
>>910
田舎の人。こういう状況だよ。

三大都市圏たる名古屋と、浜松、静岡、富士、伊豆箱根や新横浜を利用する首都圏南部など、天下の東海道新幹線沿線と北陸との行き来は、
北陸新幹線が敦賀までできても、一日数千人単位で残る。

さらにリニアができると、北陸までリニア経由で最短のエリアが一気に増える。
例えば、八王子や町田といった多摩地区、京王線沿線の世田谷、山梨あたりね。
0916名無し野電車区 (アウーイモ MM1b-OVG7)
垢版 |
2017/12/10(日) 07:41:05.75ID:p1JnfI9RM
小浜は京都との道路の充実で十分。
京都から50km。車や新快速で十分な距離だ。
小浜2万9000人のためだけに税金1兆5000億円なんてありえない。

小浜から京都まで新幹線使う人間なんて微々たるもの。
京都から小浜には新幹線でいっても、現地の足がないから意味がない。
関西から小浜へは、舞鶴若狭道や京都縦貫道を使って車で行くのが向いているところ。
新快速もあるよ。
0919名無し野電車区 (ワッチョイ 3723-ToMk)
垢版 |
2017/12/10(日) 07:51:34.50ID:msZrVO6I0
我田引鉄って、こっちの方が需要が拾えるって名目で遠回りする事なんで、まさに米原虫が言っている事そのものなんだけどな。
まさか過去の事例で需要がないところに引っ張っているとでも?
0920名無し野電車区 (ワッチョイ 9ffb-LVSJ)
垢版 |
2017/12/10(日) 07:53:24.18ID:jWB4l2qj0
北陸〜中京は新幹線で行くには中途半端な距離ではある。
おまけに特急料金の分断まであったら客が遠のく。
現状ベースだと、敦賀・米原回りなので遠回りともいえる。

北陸新幹線は富山までで十分だった可能性あり。延伸するとしても福井まで。
それぞれ数10kmの無駄な延伸で、特に北陸〜中京の利用者に金銭的な負担を強いている。
敦賀延伸でその傾向は強まることだろう。
0921名無し野電車区 (ワッチョイ 9ffb-LVSJ)
垢版 |
2017/12/10(日) 08:05:01.97ID:jWB4l2qj0
今や米原経由では需要が拾えるどころか逃げる一方。

去年の国交省の試算でも、米原ルートでは一部の逸走が数字に表れている。
米原ありきはそういう数字は目に入らないようだ。
0924名無し野電車区 (ワッチョイ 9ffb-LVSJ)
垢版 |
2017/12/10(日) 08:27:29.52ID:jWB4l2qj0
北陸〜関西では、敦賀回りも実は遠回りの要因の一つ。地図を見ればよくわかる。
直線的に近江今津方向に延ばす、三方〜朽木(高島市)〜大原などにする、
東小浜付近を通してまっすぐ京都方面に延ばす、ぐらいの選択肢はあったと思うが。

米原に通すなら敦賀を通さない一手。敦賀を通さないだけで10kmは短縮される。
しかし、滋賀県が賛同しなかったのもあり、仕方なく小浜京都になったのであろう。
敦賀と米原の両方を通すこと自体が我田引鉄だw
0925名無し野電車区 (アークセー Sx8b-HpE5)
垢版 |
2017/12/10(日) 08:35:49.56ID:2DkNuAxbx
くぐうの音も言えない
0926名無し野電車区 (アウーイモ MM1b-OVG7)
垢版 |
2017/12/10(日) 08:56:31.20ID:p1JnfI9RM
>>904
それは違うでしょう。

どうしたら、限りある税金を、みんながなけなしの財布から出した税金を
可能な限り、有効に使って、
よりたくさんの人を幸せにできるか?

ということでしょう。

その論理的帰結が米原ルートということでしょう。

その論理を、ここで皆さんが具体的なレベルでいろいろ議論しているわけで。
0927名無し野電車区 (アウアウカー Saeb-ii/m)
垢版 |
2017/12/10(日) 08:57:47.71ID:RocMoXNZa
>>907
結局、米原厨は四国新幹線厨なんだよな
関西は小浜京都で北陸と直結
中京はそもそも北陸と流動は少ない上に
これから数年で高速道路網も改善
関西も中京も米原ルートを押す理由がない
強いて言えば1.5兆を連呼する四国厨のみ
0928名無し野電車区 (アウーイモ MM1b-OVG7)
垢版 |
2017/12/10(日) 09:01:06.61ID:p1JnfI9RM
自民党プロジェクトチームの人達がこんなに熱心に議論しているだろうか。

こんなにこのスレが盛り上がり、熱心に意見する人達がいるのは、先の自民党プロジェクトチームの考えに対して、それはおかしいと思う人達がたくさんいるから。

基本に立ち返って、良心をもとに検討してほしいね。まだ時間は10年以上あるのだから。それこそが政治家になった意味でしょう。
決して己や地域の我欲を満たすためではありません。
0931名無し野電車区 (ワッチョイ 974e-xImC)
垢版 |
2017/12/10(日) 09:09:51.84ID:g3/q1B2U0
敦賀で打ち止めにして敦賀姫路間に20分間隔で新幹線リレー号を走らせればいい。

グリーン車2両組み込み12両編成で。
0932名無し野電車区 (ワッチョイ 9ffb-LVSJ)
垢版 |
2017/12/10(日) 09:22:25.44ID:jWB4l2qj0
>>927
北陸〜中京の流動はそれなりにはあるが、
値段が高い鉄道を使う実益がないというのが正直なところでしょう。

北陸新幹線が米原ルートになると、それに拍車がかかるところだった。
0933名無し野電車区 (ワッチョイ 9ffb-LVSJ)
垢版 |
2017/12/10(日) 09:28:07.88ID:jWB4l2qj0
>>931
そんなので京阪神地区を走らせたら、グリーンが閑古鳥になって他の車両が混むだけ。
首都圏の電車と勘違いしてないかな?

敦賀延伸時に、サンダバ代替の在来線特急が毎時2(〜3)本、
米原までは4両編成の特急+各停を毎時1本ずつになる可能性が高い。
米原方面の特急は名古屋発着が主流になるかも。大垣や岐阜のために走らせることになるから。
で、その状況が半永久的に続くわけですなw
0934名無し野電車区 (ワッチョイ 778a-wlc6)
垢版 |
2017/12/10(日) 09:33:57.95ID:dyTowUjV0
>>932
>値段が高い鉄道を使う実益がない
鉄道と言うか在来線特急だな

>北陸新幹線が米原ルートになると、それに拍車がかかる
北陸新幹線でなく、名古屋〜北陸が新幹線で直通できると
料金UPだが所要時間短縮(高速道路利用より早い)になるから、鉄道利用客は増えると思うよ

だからと言って米原ルートを推すわけでない
そちらは、北陸中京が分担するのがベストだろう
0935名無し野電車区 (ワッチョイ 9ffb-LVSJ)
垢版 |
2017/12/10(日) 09:45:35.47ID:jWB4l2qj0
>>934
所要時間が短くなっても、そのことによる料金上昇が大きいと、
逃げられる要因にはなる。米原での料金分断もその要素の一つ。
自分は料金面での影響のほうが大きいと感じた立場の一人。

誰か書いてたけど、料金と時間と利用人数を掛けた値が小さいほうを選びがちになるとか。
米原ルートになったら、そのバランスが自動車寄りのままだと予想される。
つまり敦賀延伸時の状況と変わらないということ。
0936名無し野電車区 (ワッチョイ 9ffb-LVSJ)
垢版 |
2017/12/10(日) 09:49:41.60ID:jWB4l2qj0
>>934
忘れていた。米原では新幹線の名古屋方面への直通はできないという認識が圧倒的だ。
なぜなら利用者が少ない側だから。そこを直通化させるのは我田引鉄と変わらない論理。
実際には新幹線が接続していても乗換抵抗があり、在来線乗換とほぼ変わりはない。

やるのなら名古屋まで直接北陸側の線路を持っていくしかない感じ。
だから高山経由とか大野経由とか言う者が出てくる。これは自分で言い出したことではない。
0937名無し野電車区 (ワッチョイ 778a-wlc6)
垢版 |
2017/12/10(日) 10:16:12.04ID:dyTowUjV0
>>936
>やるのなら名古屋まで直接北陸側の線路を持っていくしかない感じ。

これには賛成
なので
敦賀〜高月〜関ケ原〜名古屋 と言うルートが良いかなと思っている
関ケ原〜名古屋は新線建設になるが
・新線部分は東海道新幹線が作る
・旧線部分の現東海道新幹線を、高架に作り替えて北陸新幹線に転用
これなら東海道新幹線のアキレス腱 関ケ原以南の徐行区間を無くすことが出来るので
JR東海にとっても悪い話ではないと思う
0939名無し野電車区 (ワッチョイ 778a-ii/m)
垢版 |
2017/12/10(日) 10:54:17.53ID:AckvgYkT0
>>937
北陸→名古屋にそんな需要ないよ
小浜京都ルートで北陸関西が繋がった後
まだ鉄道の需要があれば今のしらさぎ
を残せばよい
0940名無し野電車区 (ワッチョイ 7f23-wn+U)
垢版 |
2017/12/10(日) 11:05:56.01ID:xr+DK4TN0
>>939
何度も既出だが、
北陸〜中京の流動は北陸〜関西の流動の2/3程度はあるり

今は在来線が不便でシェアが車に大きく傾いている、そういう状況。

ここの人は、すぐ、いまの鉄道での流動の比で考えようとするがそれは誤り。
0941名無し野電車区 (ワッチョイ 7f23-wn+U)
垢版 |
2017/12/10(日) 11:10:42.51ID:xr+DK4TN0
>>936
> 忘れていた。米原では新幹線の名古屋方面への直通はできないという認識が圧倒的だ。

あんたの脳内はでな。

> なぜなら利用者が少ない側だから。そこを直通化させるのは我田引鉄と変わらない論理。

これも何度も既出だが、
関西便が使う米原〜新大阪の筋と
中京便が使う名古屋〜米原の筋は
同じ筋を共用できる。

だから、関西便が乗り込んだのと同じ本数までは中京便も乗り込むことができる。
0944名無し野電車区 (ワッチョイ 7f23-wn+U)
垢版 |
2017/12/10(日) 11:21:38.63ID:xr+DK4TN0
>>935
あんた、朝からすごい勢いで、

新幹線は対関西には効果がでるが、対中京には効果がでない

ってのを言おうとしているが、理由があんたの主観なんだからなんの説得力もない。

統計データから、料金、時間(乗り換え抵抗含む)、新幹線効果、車効果それぞれの感度を数値化し、そのモデルで計算して、乗客増とでるんだから、あなたの脳内希望モデルなんかよりよっぽど信頼できる。
0946名無し野電車区 (ワッチョイ 97cc-aiou)
垢版 |
2017/12/10(日) 11:24:51.43ID:LJs7f/Fc0
>>927
税金1.5兆円投入は、完全に間違いだよ
俺が指摘しても、米原カルト脳は全く直す気も無く、相変わらず嘘を
吐き続けているがな
平行世界が存在して、米原ルートに建設が決まったとしても
四国新幹線への財源は不足している
貸付料が全く足りないから
0947名無し野電車区 (ワッチョイ 7f23-wn+U)
垢版 |
2017/12/10(日) 11:25:25.55ID:xr+DK4TN0
>>943
俺だけじゃなく、
例えば財務省の諮問機関も 小浜京都はなんとかならんのか?と、思考実験してるってことでしょ。

着工までは続く話だよ。
0952名無し野電車区 (アウーイモ MM1b-OVG7)
垢版 |
2017/12/10(日) 12:03:31.20ID:TyRsKsq5M
>>947
世論を盛り上げよう。
ただでさえ、国は1000兆円超の債務を抱えて、さらに地方も債務をたんまり抱えてる。

増税のオンパレードの中で、
税金1.5兆円は真面目にもっと有効なことに使ってほしい。
0953名無し野電車区 (ワイエディ MMdf-pcI/)
垢版 |
2017/12/10(日) 12:05:51.47ID:a97H+42mM
>>945
関西、中京のスジ共用てかいてるやん
新大阪発東行きで関西から北陸の客と北陸から中京の客を受けるんだろ
東からの客はその逆で乗換ありと認めてるやん
0956名無し野電車区 (ワッチョイ 7f23-wn+U)
垢版 |
2017/12/10(日) 12:22:42.19ID:xr+DK4TN0
誰か次スレ頼むわ

>>953
新大阪発東行きの筋で、関西から北陸の便と北陸から中京の便を設定でき、

逆に、

名古屋発西行きの筋で 中京から北陸の便と北陸から関西の便を設定できる。

だから、東海道筋を1筋(上下)あければ、関西便1筋(上下)と中京便1筋(上下)を設定できるってこと。

お分かりいただけただろうか?
0960名無し野電車区 (ワッチョイ 9f3a-qmOZ)
垢版 |
2017/12/10(日) 13:12:31.46ID:27lsKK0M0
>>958
京都先行開業って、一番不便で最悪なパターンだなww

大阪も不便。名古屋も不便。北陸も不便。
東海道新幹線も不便。リニアも不便。

最悪パターンそのもの。
0961名無し野電車区 (アークセー Sx8b-HpE5)
垢版 |
2017/12/10(日) 13:13:50.95ID:F40a6IBfx
総選挙は参院の任期で決まる
0962名無し野電車区 (ワッチョイ ffe8-zy4u)
垢版 |
2017/12/10(日) 13:20:36.71ID:5uQPtppj0
さんざん言われているだろう
そんだけの旅客流動があるのだったら
北陸新幹線と北陸・中京新幹線の両方を別々に作らないと意味ないだろ
試算によれば小浜京都松井山手ルートで初年度1日当たり約4万人(1日約50本分)
あなたの想定を考慮すると中京を含めたら1日当たり約6〜7万人(1日約70〜80本)
乗り入れできる本数ではなくなり乗り換えで対応するしかなくなる
ただし乗り換えになれば利用者は増えない
0964名無し野電車区 (アウアウウー Sa1b-LVSJ)
垢版 |
2017/12/10(日) 13:32:22.34ID:Qd5szBgGa
>>937
それだと滋賀県が同意するかどうか。
まず3セク化なしを確約しなければならない。

次に、JR東海が関与すると、北陸〜中京で料金が高くなる。
だからこれも避けなければならない。
距離の割に運賃料金が高いと、利用者は鉄道離れを起こすのだ。

>>939
敦賀延伸時が底になるから、その時の需要でわかる。
>>940のような「値段が高くても絶対に新幹線に流れる」は参考意見程度。
0965名無し野電車区 (スップ Sd3f-wn+U)
垢版 |
2017/12/10(日) 13:37:08.61ID:nsSpinlfd
>>962
>>956を良く読んで。

例えば、
リニア後の東海道空き筋3本/hを使って、
対関西直通3本/hを設定するなら、
同時に、
対中京直通3本/hまでを設定できる訳。
0966名無し野電車区 (スップ Sd3f-wn+U)
垢版 |
2017/12/10(日) 13:45:02.32ID:nsSpinlfd
>>964
> >>940のような「値段が高くても絶対に新幹線に流れる」は参考意見程度。

あんたの脳内モデルには、「車の運転時間」ってのが抜け落ちてるよ。

そりゃ、車で1h、新幹線で30mってな流動は移行しにくいだろうが、

車で3.5h、新幹線で1.5hってなりゃ話は変わるだろ。

そういうのを統計的に処理して、時間vs価格の感度をパラメタ化してるわけだからさ。
0968名無し野電車区 (スップ Sd3f-wn+U)
垢版 |
2017/12/10(日) 13:55:02.66ID:nsSpinlfd
>>967
君の脳内モデルが自説に都合がよい方向にバイアスされてるってこと、認めたら?

世の中、車の運転を苦にしない人ばかりじゃないんだよ。4hの運転なんてもうちょっとした旅行じゃん。
0969名無し野電車区 (ワッチョイ 97cc-aiou)
垢版 |
2017/12/10(日) 14:00:09.04ID:LJs7f/Fc0
>>963
俺は、トンネル事故である程度止まると予想していたが、
あんなチンケな話で遅れることになれば、それこそ5年は
開業が遅れるんじゃないかな
0970名無し野電車区 (アウアウウー Sa1b-LVSJ)
垢版 |
2017/12/10(日) 14:02:51.15ID:Qd5szBgGa
>>962
値段が高いうえに不安定な乗換を迫られたら、比較的近距離だと
高速バスや車に流れやすくなる。
北陸〜中京は、鉄道にとっては鬼門のような流動。
無理にでも客を引っ張るなら、想像を絶する値引きや高速化が必要。
ただそれを誰もやろうとしなかったのが、昨年のルート選定議論ではなかっただろうか。
0971名無し野電車区 (アウアウウー Sa1b-LVSJ)
垢版 |
2017/12/10(日) 14:03:48.86ID:Qd5szBgGa
4hの例しか持ってこないのはバイアスとしか言いようがない

国鉄時代なら、まだ乗換なしの列車を走らせていれば需要はあったが、
今では高速道路網が発達しているから、すぐに高速バスや車に流れる。

米原ありきの方は、どうもその点を理解していないような感じがありますな。
0972名無し野電車区 (スップ Sd3f-wn+U)
垢版 |
2017/12/10(日) 14:07:08.47ID:nsSpinlfd
>>969
しかしまあ、小浜京都派はこうやって日々、東海の藁人形に釘打ってるのかね。

もし不幸にも事故等おこったとしたら、国が全力でバックアップしないとだろ。勿論債務で、になるが。
なおさら、小浜京都なんかに金使ってる場合じゃないよ。
0973名無し野電車区 (ワッチョイ 97cc-aiou)
垢版 |
2017/12/10(日) 14:08:33.59ID:LJs7f/Fc0
>>970
って言うかね
至極簡単な話なんだよ
米原原理主義者は、理想的な状態もある程度駆使して嘘も交えながら、
要は名古屋と関東の利益になる話しか出来ないし、しないんだよ
米原ルートでの関西へのメリットは全く以て無いから
関西が如何に不便になろうが知ったこっちゃないと言うのが、
ジハード米原くん達の立ち位置
0974名無し野電車区 (ワッチョイ 97cc-aiou)
垢版 |
2017/12/10(日) 14:11:13.04ID:LJs7f/Fc0
>>972
>東海の藁人形に釘打ってるのかね
ホントね、相変わらず言うことが基地外そのものだねえ
頭に蛆虫でも湧いてるんじゃないかw

>国が全力でバックアップしないとだろ
あれだけ鳴り物入りで啖呵切ってたのに、国に泣き寝入りかよw

>小浜京都なんかに金使ってる場合じゃないよ
うーーーん
全く話が繋がりませんねえ
相変わらず論理展開が破綻している
0975名無し野電車区 (スップ Sd3f-wn+U)
垢版 |
2017/12/10(日) 14:12:21.84ID:nsSpinlfd
>>971
名古屋金沢、名古屋富山なんかはその、車なら4hの世界でしょ。
そこを新幹線は1.5〜2hの世界に変えちゃうわけだ。
それでも、いや絶対車だあ、って、あなた自身無理を感じるだろう?
0976名無し野電車区 (スップ Sd3f-wn+U)
垢版 |
2017/12/10(日) 14:15:58.27ID:nsSpinlfd
>>974
> >国が全力でバックアップしないとだろ
> あれだけ鳴り物入りで啖呵切ってたのに、国に泣き寝入りかよw

この書き方で、「はい、東海藁人形に釘打ってます」ってのが良くわかるなw

まあ、人の不幸を喜ぶ人種じゃないと小浜京都なんて推せないってことだな。
0978名無し野電車区 (ワッチョイ 97cc-aiou)
垢版 |
2017/12/10(日) 14:19:20.13ID:LJs7f/Fc0
>>976
まあ、お前の脳内の話をそのまま現実に持ってこられてもねえw
お前には、幽霊も異星人もUFOも見えるんだろうなw

>人の不幸を喜ぶ人種じゃないと小浜京都なんて推せないってことだな
相変わらず何の根拠も脈絡も無く人を勝手に決めつけますねえ
どうやって証明するんですかね?
北陸や関西の人達に失礼極まりないと微塵にも感じていないのかね?
0979名無し野電車区 (スップ Sd3f-wn+U)
垢版 |
2017/12/10(日) 14:22:41.31ID:nsSpinlfd
>>978
> 北陸や関西の人達に失礼極まりないと微塵にも感じていないのかね?

さんざん名古屋側の人に失礼なこといってるあんたらがそれをいうなよw

ちなみに、米原派はあんたらよりよっぽど北陸の人のことを思慮してるよ。
北陸からしたら、関西からも中京からも金を落としにいくのがよいに決まってるんだから。
0980名無し野電車区 (ワッチョイ 97cc-aiou)
垢版 |
2017/12/10(日) 14:25:52.59ID:LJs7f/Fc0
>>979
>さんざん名古屋側の人に失礼なこといってるあんたらがそれをいうなよw
俺が言った覚えは全くありませんが?
チンピラばりに言い掛かりや因縁を付けるのも大概にした方がいいぞ

>北陸からしたら、関西からも中京からも金を落としにいくのがよいに
米原ルートは、東海や関東地方からしかお金は落ちていきませんよ
0982名無し野電車区 (スップ Sd3f-wn+U)
垢版 |
2017/12/10(日) 14:35:03.99ID:nsSpinlfd
>>980
平気な顔で 対中京より対関西が多いから関西だけ使えるルートにする、ってこと自体が 人の不幸をメシウマしてる思考だっての。

関西にも、あんたみたいな層だけじゃなく、いろんな層がいて、その総合としての便益になるってこと。あんたは関西の代弁者のように熱く語ってるが、あなたの脳の外にも人間は住んでるんだよ。
0983名無し野電車区 (アウアウウー Sa1b-LVSJ)
垢版 |
2017/12/10(日) 14:35:50.99ID:Qd5szBgGa
米原ルートになっても、実益のある地区は少ない。

敦賀延伸時点で、金沢〜福井間と首都圏との流動も、長野経由が主流になる。
理由は、敦賀延伸により米原ルートの料金が上がり、乗換が1回増えるため。
影響を受けないのは、敦賀発着ぐらい。

どう考えても、その逆の事象が起こるとは考えにくい。
0984名無し野電車区 (アウアウウー Sa1b-LVSJ)
垢版 |
2017/12/10(日) 14:40:04.71ID:Qd5szBgGa
>>981
実際そうだよ。それにリニア沿線も同じ。北陸には全く関心がない。

極論すると、八王子〜福井でも、大宮・長野経由が固定化するのであろう。
JR東日本がそのルートに誘導するだろうから。
0985名無し野電車区 (ワッチョイ 97cc-aiou)
垢版 |
2017/12/10(日) 14:42:22.88ID:LJs7f/Fc0
>>982
何言ってんだ?
北陸新幹線の基本計画や整備計画って知ってる?
北陸新幹線の営業主体って知ってる?
ルートは、昨年度に関係機関の意見を踏まえて決定されたのって知ってる?
米原米原って未だにホザいてるのは、最早お前らみたいなカルト宗教じみた
基地外しか居ないのって知ってる?
0986名無し野電車区 (ワッチョイ 97cc-aiou)
垢版 |
2017/12/10(日) 14:43:09.08ID:LJs7f/Fc0
>>985 の続き
>関西にも、あんたみたいな層だけじゃなく、いろんな層がいて
そりゃ色んな層はいるだろうが、地方税使って自分トコは不便になって、
何の関係もない他所が金も払わずボロ儲けなんて事を是とする
奇特な人間は皆無だと思うが?
0987名無し野電車区 (スップ Sd3f-wn+U)
垢版 |
2017/12/10(日) 14:44:17.68ID:nsSpinlfd
>>985
また、決まってるモン、かw
さて、その「北陸新幹線」のルートとして与党が米原ルートを候補とし検討してた事実は、君にはもう見えなくなったのか?

見たくな〜い、見えな〜いw
0988名無し野電車区 (スップ Sd3f-wn+U)
垢版 |
2017/12/10(日) 14:47:59.05ID:nsSpinlfd
>>986
さて君は、地方税使ってとかいってるが、米原ルートでは広域負担をする気でいってるのだな?であれば中京にも出すよう促せばよい、これも散々出てる話。どっちにしろゴミみたいな負担だろうよ。

広域負担しない気でいるのなら滋賀の負担。都合のよいときだけ、滋賀は関西だあとかいってるんじゃないよなw
0990名無し野電車区 (ワッチョイ 97cc-aiou)
垢版 |
2017/12/10(日) 14:51:11.15ID:LJs7f/Fc0
>>988
いや、だからね
関西からはびた一文どころか、名古屋や関東からお金が欲しいくらいなの
米原ルートに決定した世界が存在した場合ね
ハッキリ言って迷惑施設そのものって言う事実を理解しよう
0991名無し野電車区 (スップ Sd3f-wn+U)
垢版 |
2017/12/10(日) 14:59:57.15ID:nsSpinlfd
>>989
www
そういう内容をあんたは>>985で力説してるんだが、
あんたって自分の書いたことすぐ忘れちゃうよな。
>>990
関西の便益ってのはあんたの便益だけじゃないんだよって何度も。。
中京も含めた広域負担が一番いいだろ。それで負担はごみレベル。
それですら、そんな便益もらってない!って突っぱねるのはいまの京都ぐらいに、見えてない君。
0992名無し野電車区 (スップ Sd3f-wn+U)
垢版 |
2017/12/10(日) 15:02:10.45ID:nsSpinlfd
>>983
ちなみに、首都圏〜福井なんてもともと流動少ないからどっち廻りでもいい。

北陸〜中京、の話。
車も含めた流動は大きいからね。
0993名無し野電車区 (アウアウカー Saeb-pcI/)
垢版 |
2017/12/10(日) 15:20:18.77ID:521K5CKHa
>>960
京都まできたら新快速使えるから問題なし
どっちにしても京都駅、新大阪駅に住んでる人は少ないかは乗換いる
最終目的地になりうる大阪駅、三ノ宮駅、奈良駅は京都駅から新快速、みやこ路快速に接続してくれたらそれでいい
0994名無し野電車区 (ワッチョイ 3723-ToMk)
垢版 |
2017/12/10(日) 15:37:10.97ID:msZrVO6I0
>>993
大阪駅や三ノ宮駅近辺に住んでる人も少ないと思うがなあ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況