今の乗り換え駅として金沢が機能してるのはデカイからというのもあるだろうな
これが敦賀駅ならそうは上手くいかない、何より駅周りに金沢のように大規模なバスターミナルや多くの高層ホテルが存在してない
JRが必死になって開拓すればあるいはだが…金沢がここまでデカくなったのは別会社のANAの貢献もあるし、そこまでするメリットはあるのか?って感じ