X



北陸新幹線総合スレッドPart135

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (6級) (ワッチョイ 2fd4-EaCF)
垢版 |
2017/12/02(土) 12:20:18.39ID:HmBTdcAY0
北陸新幹線 東京〜金沢(開業済)・金沢〜敦賀(工事中)のスレッドです。

・ルートの話題(舞鶴ルート&米原ルート)はスレチですので、このスレへの書き込みはご遠慮ください。
・東海道山陽九州、東北、上越、北海道の各新幹線の話題はそれぞれ該当スレで願います。
・次スレは970レスを目安で、また970レスを超えたら次スレが建つまで書き込みを控える事
・地域自慢・地域叩きはお国自慢板や地理人類学板で。
・意見を書くときは報道されている情報や、客観的事実に基づいて。

このスレの主な荒らし
・ヒント厨
・馬鹿詐欺「営団6000系東武8000系を許さない…」
・ジョウエツを許さない
・長岡厨
・かがやき減便厨
などの荒らしやキチガイが湧いても相手にせずスルーで


前スレ
北陸新幹線総合スレッドPart133
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507703699/l50
北陸新幹線総合スレッドPart134
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1510310548/


関連スレ ※未着工区間(敦賀〜小浜〜京都〜松井山手〜新大阪)はこちらで
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1503481930/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0074名無し野電車区 (ワッチョイ ad25-Cv3l)
垢版 |
2017/12/05(火) 12:47:48.82ID:px4/ET840
>>72
東尋坊は一生の最後に行きたい
0083名無し野電車区 (オイコラミネオ MM2e-ZtRT)
垢版 |
2017/12/05(火) 14:28:16.18ID:0lIQvSQXM
ヒント
「JR北海道の路線維持」国はもっと関与すべき

 JR北海道が「当社単独では維持することが困難な線区」として10路線13区間を公表したのは2016年の11月28日。
それから1年が経過した。これまでのところ、これらの路線をどう維持するかについての話し合いは、進んでいるとはいえない。

 同社の厳しい状況は深刻さを増すばかりだ。11月7日に発表した2017年度の第2四半期決算では、営業赤字がこれまでで最大の146億円に。
単体では北海道新幹線の運輸収入が前年同期比で15億円減少するなど、鉄道の減収と修繕費の増加により21億円の経常赤字となった。
ホテルや札幌駅の商業施設が好調だったため、連結では14億円の経常利益を確保したものの、関連事業でなんとか経営を支えている状況だ。


 JR北海道の路線維持問題は、いまどうなっているのだろうか。

以下ソース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171201-00199412-toyo-bus_all
0089名無し野電車区 (ワッチョイ 7923-JjO2)
垢版 |
2017/12/05(火) 15:27:24.77ID:S99efMdY0
実際湯沢はスキー離れで一気に廃れたしリゾートマンションも空き室ばかり
温泉と言っても周辺にはもっと良い温泉いくらでもあるからなぁ…
0104名無し野電車区 (ワッチョイ eac6-D9HO)
垢版 |
2017/12/05(火) 21:58:15.31ID:UmF/OPRD0
福井の猿どもに新幹線は勿体無いから金沢以西延伸は全面中止が妥当
原発と蟹しか無いど田舎はサンダーバードで我慢してろ
0105名無し野電車区 (ワッチョイ eaab-s6mx)
垢版 |
2017/12/05(火) 22:54:53.31ID:smm1XQx80
>>104
もう開業は決まったんだし
今更そんなこと言って荒らされても
0107名無し野電車区 (ワッチョイ a68a-HgL3)
垢版 |
2017/12/05(火) 23:12:01.36ID:6ml7Z+Kj0
>>100
まあ山陽や在来特急の伸びと比較すると見劣りするけどね。
ただこの程度で維持出来ていくなら十分。
開業前から比べたら3.19×0.89×1.03=2.92倍だから。
0113名無し野電車区 (ワッチョイ ead2-M0v/)
垢版 |
2017/12/06(水) 07:12:34.24ID:0lS9BY8q0
屋代⇔長野 14.5km(しなの鉄道快速で15分)
上田⇔屋代 20km(しなの鉄道快速で18分)
上田⇔長野 33km(北陸新幹線で11分)

千曲市に駅作ると、駅間的に近すぎるし乗換でいいじゃん…
0115名無し野電車区 (ワッチョイ 39e9-9wPJ)
垢版 |
2017/12/06(水) 08:53:32.69ID:mFFMW2Fw0
>>113
よその新幹線だけど
米原⇔京都 に新幹線の駅があってもいい気がするけど
一方の場所は近江八幡(近江鉄道との交点)あたりがベストかな?
0118名無し野電車区 (ワッチョイ ead2-MbHU)
垢版 |
2017/12/06(水) 10:33:44.52ID:vovO/hDG0
金沢―仙台直通新幹線、増便に意欲 JR東社長
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171206-00550291-hokkoku-l17

 JR東日本の冨田哲郎社長は5日、都内の本社で会見し、乗り換えなしで金沢−仙台を結ぶ直通新幹線について「もう少し本数を増やし、
ルートも多角化できるように勉強していくべき課題だと思っている」と述べ、増便に意欲を示した。

 冨田社長は「利用者が多く非常に好評だ。新しい旅客流動を作り出すという意味でも大いに期待できる」と強調した。さらに東京−大宮間は
過密ダイヤで増発が難しいとし、「大宮から先の輸送力を増やすことは大切な営業戦略になる」と語った。
0120名無し野電車区 (スプッッ Sdea-Cv3l)
垢版 |
2017/12/06(水) 10:53:10.27ID:fh0Efz+qd
>>118
E7で320とは行かなくても280は出してほしいねえ。
大宮まででいいと言う客は多いから大宮以北の本数増加はやって欲しい。
というかいつも立ち席出てる山形新幹線増やせよ。
0123名無し野電車区 (スプッッ Sd0a-BQXR)
垢版 |
2017/12/06(水) 12:47:02.49ID:bhf8ojlqd
>>107
金沢駅はJR西日本管内で乗車人数は45番目だが運賃収入は京都、博多に次ぐ7番目で
豪華な金沢駅をみるといかにJR西がドル箱金沢駅を改装したりダイヤに力を入れているかが分かるな。
0125名無し野電車区 (スプッッ Sdea-ue7/)
垢版 |
2017/12/06(水) 13:00:07.65ID:KAc9R8VNd
金沢駅のお土産物売場とんでもなく広いけどそれ以上に人で賑わってるのが凄い
あれの売り上げも相当だろな
1000円以上の菓子折りがコンビニのパンのごとく売れていく
0126名無し野電車区 (ワッチョイ 39e9-9wPJ)
垢版 |
2017/12/06(水) 13:23:19.47ID:mFFMW2Fw0
金沢駅の在来線は確か?7番線まであるけど北陸新幹線が敦賀駅
まで延伸したら特急も来ないので5番線までで十分と思うけど
余ったホームにIRいしかわ鉄道の本社を東金沢駅から金沢駅に移転したらいいと思うわ
しかし金沢市内は宿泊施設が足りないんだっけ?ならばカプセルホテルにしたらいいわ
0130名無し野電車区 (ワッチョイ 3d92-M0MI)
垢版 |
2017/12/06(水) 15:49:56.77ID:1YwGQ2LO0
金沢駅は外面ばっか力入れずに
まず在来線ホームが暗いのなんとかしろよ
0131名無し野電車区 (スプッッ Sdea-ue7/)
垢版 |
2017/12/06(水) 15:52:36.00ID:KAc9R8VNd
在来線ホームが暗すぎる
屋上が駐車場なんで仕方ないんだろうが
暗いなら暗いでもっと雰囲気あるものにすればいいものを
ひたすら暗いだけという
0134名無し野電車区 (ワッチョイ 39e9-9wPJ)
垢版 |
2017/12/06(水) 16:29:56.56ID:mFFMW2Fw0
金沢の在来線ホームなんて早く出来すぎたのが弱点では?
確か?1995年前後だった記憶にしているけど
せめて新幹線が開通する2〜3年ほど前で十分だったのでは?
0137名無し野電車区 (ワッチョイ 6a8a-YptG)
垢版 |
2017/12/06(水) 17:33:23.25ID:FjyYHFBd0
>>124
長岡〜糸魚川or上越妙高の連絡新幹線に期待する方が良い。
新大阪開業する頃には新大阪新潟直通新幹線の機運が湧いてると思うし。
0139名無し野電車区 (ワッチョイ eaf5-bpph)
垢版 |
2017/12/06(水) 20:32:49.99ID:gXhCm+iJ0
>>123
金沢駅は長距離客が多いから人数が少なくても客単価が高い超優良駅ってことか。
0140名無し野電車区 (スッップ Sd0a-JR+v)
垢版 |
2017/12/06(水) 20:38:09.00ID:oFZ5W0zFd
金沢駅は豪華ではなくね?
もてなしドームでごまかしてるけど、駅舎狭いし、在来線はボロいし、むしろケチられてると思うが。
0142名無し野電車区 (JP 0Hae-bpph)
垢版 |
2017/12/06(水) 21:25:46.52ID:wZ7F57XrH
改装される前はいかにもバブル80年代の雰囲気が残っていた
小松とか福井は重量鉄骨の倉庫まがいに感じる
0143名無し野電車区 (ワッチョイ eaf5-bpph)
垢版 |
2017/12/06(水) 21:34:29.29ID:gXhCm+iJ0
>>140
一応、アメリカ・Travel + Leisure(ウェブ版)の「世界で最も美しい駅」の一つに選定されている
0148名無し野電車区 (スプッッ Sd0a-BQXR)
垢版 |
2017/12/06(水) 22:33:32.65ID:bhf8ojlqd
改札を出て自由通路からもてなしドーム、鼓門を抜ける区間は一地方都市の主要駅にしては凄すぎだろう。
そして駅下の百番街の充実ぶりは大都会の駅並みになっている
0150名無し野電車区 (ワッチョイ 9ff5-qO6L)
垢版 |
2017/12/07(木) 00:20:26.29ID:PRZnhfpT0
>>148
他の都市に行った事ないんだね
0152名無し野電車区 (HU 0H3f-Oud/)
垢版 |
2017/12/07(木) 01:09:18.51ID:cyD7dmM0H
東京住まいだけどそりゃおめえ新宿渋谷品川東京上野大阪名古屋に比べればショボいけど十分広いと思うぜ
比べる相手が間違っとる、日本どころか世界トップ20の奴らと比べても何にもならんわ
0154名無し野電車区 (ワッチョイ 9ff5-RbhE)
垢版 |
2017/12/07(木) 06:30:24.58ID:p4+XaIvJ0
>>150
政令指定都市でもなくたかだか50万弱りの都市にしてはの意味だろう
0155名無し野電車区 (ワッチョイ 9ff5-RbhE)
垢版 |
2017/12/07(木) 06:37:38.89ID:p4+XaIvJ0
>>154
50万弱りの→50万弱の
0156名無し野電車区 (スッップ Sdbf-qO6L)
垢版 |
2017/12/07(木) 06:54:18.60ID:sUA2Vci5d
>>153
名古屋は地下街の広さがハンパないから許そう。
0157名無し野電車区 (ワッチョイ ff68-Oud/)
垢版 |
2017/12/07(木) 07:07:03.09ID:MD5XxcPm0
>>153
じゃあはっきり言うけどあのレベルの駅ほかにありますかね?勿論駅だけじゃないぞ駅ナカ、駅周辺にあるものも含めての話ね
金沢は所詮金沢なのに駅と駅周辺がそこそこ発達してるから大分いいと思う
0159名無し野電車区 (スップ Sd3f-FijF)
垢版 |
2017/12/07(木) 08:19:22.69ID:2WPCM43bd
京都のほうが充実してる
早朝に時間潰せるとこが少ない
0161名無し野電車区 (ワッチョイ d725-ToMk)
垢版 |
2017/12/07(木) 08:29:02.32ID:jMijrG6w0
>>152
渋谷と品川は駅は小さいぞ
0162名無し野電車区 (スプッッ Sdbf-N923)
垢版 |
2017/12/07(木) 08:30:20.19ID:cGBjci/td
金沢駅は線路の向こう側に行きたいときは南北自由通路とかに迂回しなくていいから便利だな
平面移動でコンコースでも店の中通り抜けても行ける
0163名無し野電車区 (スプッッ Sd3f-ToMk)
垢版 |
2017/12/07(木) 08:51:47.63ID:K2v8hvhMd
>>162
高架駅ってそんなもんだろ
0164名無し野電車区 (ワッチョイ 5792-PBi6)
垢版 |
2017/12/07(木) 09:03:35.40ID:Y0Zi4EbN0
>>160
福井は貴重な高架下を駐輪場にしてる時点でもうね
新幹線高架下はそうならないことを祈る
0165名無し野電車区 (ワッチョイ 9f8a-zy4u)
垢版 |
2017/12/07(木) 10:27:38.07ID:52N7RnEs0
>>149
別にトチ狂ってはいない。
鉄道ファンとしてはごくありふれた行動だ。
0166名無し野電車区 (スッップ Sdbf-qO6L)
垢版 |
2017/12/07(木) 11:07:17.52ID:sUA2Vci5d
よほどの田舎でない限り、新幹線通ってる県庁所在の駅は金沢駅以上はあるよ。
0170名無し野電車区 (ワッチョイ d725-ToMk)
垢版 |
2017/12/07(木) 12:50:55.62ID:jMijrG6w0
>>166
浦和...前橋...
0171名無し野電車区 (ワッチョイ d725-ToMk)
垢版 |
2017/12/07(木) 12:51:39.94ID:jMijrG6w0
>>170
前橋は通ってないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況