【ワッチョイ】【整備格上】四国新幹線スレ 38【要望書提出】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 12:06:34.77ID:bGD5Rk4V
四国4県に和歌山+大分も参入してますます盛り上がる四国新幹線スレです

近年の動き
2017年 国土交通省に要望書提出(愛媛)
2017年 四国新幹線整備促進期成会を7月に設立へ…四国4県と四国経済連合会
2017年 JC、四国新幹線建設を要望する署名活動を四国4県で実施
2016年 国交省、四国圏広域地方計画に四国新幹線 初の「検討課題」
2016年 四国新幹線の早期導入を求めて四国4県の経済同友会が採択した共同アピール
2015年 自民党国会議員団が調査費の予算計上を検討開始
2015年 豊予海峡ルートの調査費を大分市が予算計上
2014年 四国4県とJR四国による瀬戸大橋経由の四国新幹線新計画が発表される
2013年 四国新幹線の実現が自民党地域公約入り
2013年 四国4県の本四架橋地元負担金支出が完了


各種リンク
四国新幹線公式サイト(四国4県ルート)
https://goo.gl/Z8mUko
新計画の概要 費用便益比(B/C)=1.03
https://goo.gl/ld8npV
関空・紀淡・四国高速交通インフラ期成協議会(和歌山ルート)
https://goo.gl/FpW6NH

前スレ
【ワッチョイ】【基本から】四国新幹線スレ 35【整備格上げ待ち】
http://itest.2ch.net/mevius/test/read.cgi/rail/1502960659
【ワッチョイ】【基本から】四国新幹線スレ 36【整備格上げ待ち】©2ch.net [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1506137793/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 20:15:24.00ID:rIFv2y1y
>>880
需要があり利用者がいるなら既に四国各都市の路線は複線化や電化が進んでいる。
宇高航路時代でも利用者多ければ路線強化はされてておかしくなかったし、
岡山が新幹線全停車で陰陽四国のターミナルになって接続が良い条件に加え本四備讃線の開業で更に強化されたのに
いまだに単線非電化で放置している事自体が必要性の無さを物語っている。
それに大阪から徳島高松と繋ぎ松山まで出来れば利用者が見込めるとか言うが
山陽新幹線経由でさえ需要も無い場所で且つ大都市間の接続も無い路線で新たな需要が生まれる訳でない。
松山から更に福岡まで延ばしても山陽新幹線よりも時間を要して西ー四国ー九州の3社跨ぎで料金でも大差な路線。
過去の試算でB/Cが0.3と算出された不採算路線という結論もでている。
0901名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 20:15:44.15ID:jbuukCm4
>>885
現体制のお膳立ては、ぜ〜んぶ加戸はんがおきばりやしたんおすえ
0902名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 20:20:46.09ID:tLMiy0Az
>>882
元々の需要から運行されていた在来線特急と幹線並の複線電化の高速路線化されていた事が全てを物語っている。
北陸以上の都市規模がある路線ならば北陸より先に新幹線が出来てたよ。
0904名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 20:40:40.53ID:bRFhx4df
>>479
>どこを調べてもその「べらぼうなハンデ」とやらが見当たらないので教えてくれ。
>岡山発特急やくも、1日15便、岡山-出雲 3時間
>岡山発特急南風・しおかぜ、1日30便、岡山-松山 2時間45分、岡山-高知 2時間30分
>(四国方面はさらに、マリンライナー、特急うずしお もある) 

で、関西発着の特急はどうなの?
こっちは関西からの在来特急って条件を付けているのにわざわざそれを省くのは
なんか理由でもあんの?

山陰方面には関西から1日15本は直通特急が出ているようなんだがねえw
0905名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 20:46:29.30ID:bRFhx4df
>>889
>最低限4〜5兆円稼いで国や沿線自治体に寄付してから書けよ!
イラついているのはわかるが、あんた大丈夫か?w
0906名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 20:47:46.98ID:bRFhx4df
>>890
>建設費と開業後の採算面だ
建設費と開業後の採算面は大丈夫だ。
北陸新幹線を見ればわかる。

ーーーーーー終了wーーーーーー
0907名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 20:52:44.47ID:bRFhx4df
>>738

>>735
>じゃあ大人の対応をしてみれば?w

大人の対応してくれているレスにわざわざ幼児対応でちゅか?w
0908名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 20:54:57.37ID:bgC29C8i
>>904
>こっちは関西からの在来特急って条件を付けているのにわざわざそれを省くのは なんか理由でもあんの?

理由は簡単、観光入込客数の比較で、島根県と全四国がだいたい拮抗しているから

>>457 でそちらは以下のように感嘆しているだろ?
>へーえ、島根鳥取の二県で四国四県のほぼ倍の観光客が居るんだあw

これに鳥取を入れると岡山と京阪神から特急がでているので話がややこしくなるので省いた。
回答したので、四国が被っている「べらぼうなハンデ」とやらを応える番だ。
0909名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 20:59:47.55ID:bRFhx4df
>>716

>>714
>九州の規模で減便なんだから四国は新幹線なんて余計大変だろ
バカか。
需要以上の本数を走らせたら減便となるだけだw
0910名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 21:04:46.17ID:bRFhx4df
>>733
>もう「国土軸」というワードはNGにした方がいいな
>アホの長文は読み飛ばすのも面倒だ

あの程度の文章が読めないのであれば、てめえの頭脳の劣化を疑えとしかw
0911名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 21:11:22.56ID:bRFhx4df
>>739
> どうして四国に全く関係ないJR西日本の北陸新幹線の話題が出るのかなww
どうしても何も、過去スレ読んでんのか?
反対派の諸君が何をどうしても四国新幹線は失敗するから不要と言い張るから
北陸新幹線を例に失敗する訳がない事を諄々と説いているだけだ。
あいにく読むのが疲れると、全く付いてこれてないのも居るけどなw
0913名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 21:13:02.14ID:gnaVuO47
とりあえずスーパー特急から初めようぜ
予讃線の桜三里短絡線と四国中央〜高知を突っ切る四国横断トンネル
これらは用地の問題も最低限で済むし
将来、万が一四国新幹線建設が認可された際にも転用できるので2重投資にもならない
(例:青函トンネル)
0914名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 21:14:00.90ID:bRFhx4df
>>741
>ようやく見えてきた、ここの大阪-大分ルート推進者って、
>池沼や新幹線マニアを装った巧妙なアンチ四国だろ

ようやく見えてきたw
いよいよ反論が出来なくなって意識朦朧となっているのか?
0915名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 21:16:49.86ID:bRFhx4df
>>744
>うちの町の凄くショボい私鉄でも100年前から全線電化複線区間だよ。
お前の町の凄くショボい私鉄の話なんざ知るか。
こちらは四国新幹線の話をしているのだ。
0917名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 21:21:09.01ID:gnaVuO47
>>915
そもそも、すごくショボい全線複線電化の私鉄なんてあるか?
市電を含めてもちょっと思い付かんぞ
0918名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 21:21:37.60ID:bRFhx4df
>>749
これこれ。
やっぱり大霊言が無いとねw
0919名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 21:26:05.73ID:bRFhx4df
>>758
>余程のメリットがない限り紀淡海峡ルートでの税金支出は二度とゴメンですわ
余程のメリットが有るから出すということだなw

関西も四国新幹線をいい機会に関空新幹線を整備できるのだから双方よし、だw
0921名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 21:37:22.31ID:bRFhx4df
>>782
>海に隔てられた袋小路の四国と違う
それはドン詰まりインケツの岡山ルートでしょうw
0922名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 21:38:18.97ID:bRFhx4df
>>784
>じゃあその橋で満足しとけよ
文章ちゃんと読めてるか?w
0923名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 21:40:15.51ID:bRFhx4df
>>785
>しかも「橋を架けたら四国は栄える」に反して衰えましたね w
橋を架けなかったらもっと衰退していたんじゃないの?w
0924名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 21:42:34.09ID:bRFhx4df
>>786

>>781
>北海道新幹線の札幌延伸は
>北は北海道の札幌から南は九州鹿児島まで一本の新幹線網で繋がる事に大義がある

ならば四国新幹線は歴史上初めて四国が鉄路で本州と九州に結ばれると言う、
より大きな大義があるなw
0925名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 21:43:42.00ID:ULZMXVQC
>>924
ナイナイ
四国なんて日本国家の荷物
0926名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 21:46:43.52ID:bRFhx4df
>>787
>東京駅で分断されてるけどね

まあ徳川の呪縛に縛られている東京にやらせればそんなもん。
高速鉄道ネットワークの新幹線にすら関所を設けるんだからなw

これを打破するには東京を経由しないネットワークを築くしかない。
九州ー四国ー関西ー北陸ー新潟ー仙台の新幹線ルートがその回答だ。
0927名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 21:49:53.80ID:bRFhx4df
>>797
>>791
>優先順位は高知が一番。
より大きな優先課題は四国全体の浮揚だ。
以上。
0928名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 21:55:40.10ID:bRFhx4df
>>812
>しかし、自民党がわざわざ不便な小浜京都ルート2兆1000億円にしようとしている。
乗り換え必須でしかも所要時間もオバマルートよりも長く三社跨ぎで運賃もバカ高、
そんな米原ルートの方が絶対に不便なんですがw
0929名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 21:59:31.75ID:GWFy4l/0
>>927
四国全体の成長のためなら新幹線より先に企業誘致や観光地の強化だろ?
何も無い場所に交通機関のみ強化してもそこを通過するどころか誰も利用もしない。

それでも先に交通機関の強化と言うなら本四連絡橋で何も学ばなかった馬鹿だ。
0930名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 22:01:13.11ID:bRFhx4df
>>814
負け惜しみを言う暇が有ったらさっさと反論する事だ、出来ない病患者さんw
0931名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 22:04:24.63ID:bRFhx4df
>>815
>しかし、現在の2.4倍の利用者という数字は全くもって信じられない。

北陸新幹線の東京側でさえ3倍の旅客増が有ったのに、
なんでもっと便利になる関西との新幹線で2.4倍が不可能だと思えるの?
0932名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 22:11:47.60ID:1eYg/k37
>>852
雪国にフリゲは無理だね。
圧着した雪が原因となって大事故につながる恐れは避けられない。

素直に枯れた技術で、敦賀から米原まで40kmを結び、
節約できた1.5兆円で四国新幹線を重大部分だけでも造るのが正解。

これで誰も困る人はいない。
0933名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 22:23:17.58ID:1eYg/k37
>>931
北陸ー東京は今まで長時間かかっていたのが大きく短縮された。
さらに航空機からの転移も獲得できた。

かたや、北陸ー大阪は在来線最速のサンダーバードが走っている。新幹線になっても時短効果は東京方面ほどはない。
実際、在来線時の1.4倍にしかならなかった熊本と同程度の時短効果しかない。

また関西ー北陸は航空便からの転移もない。

加えて、2014年と違い、30年後の2046年には日本の人口は大きく減り、社会経済環境が大きく変わっている。

小浜京都ルートは費用便益比1.0割ってるというのが本当のところだと思われ。
0934名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 22:38:56.94ID:s6ECoM3J
>>933
もし関西と九州を結ぶルートが複数 山陰・山陽・四国と既に3本完成していたなら 人口減少の日本で3本ルートの統廃合が必要な事態になるな 必要なのは山陽新幹線のみ
四国の海峡大橋3本も無駄なんだよ 更に大阪・九州と2本も造るとかいい加減にしろ
0935名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 22:57:25.20ID:L0mVHe82
四国新幹線整備促進期成会は瀬戸大橋から岡山へのルートで要望していて
淡路島を含む関西や大分市以外の九州に紀淡豊予ルート推進の動きは全く無く
山陰や奥羽・羽越にすらある期成会のような活動組織も未だに無し
上記の期成会が7月に衆院和歌山3区選出の二階自民党幹事長、参院兵庫選出の
末松国土交通副大臣(当時)、参院徳島選出の三木財務大臣政務官(当時)の
3者に対して陳情しても全く動きは無し、というのが現実
一方、紀淡豊予ルート絶対主義の四国巨大フロンティア君はそういった現実の流れを
変えたいと願うも、それを成し遂げるための能力も地位も権力も何も無いので、
この板で屁理屈を捏ねて他人に罵詈雑言を浴びせたり、妄想を爆発させて暴れ回る
ことしかできないのですw
 
本日の四国巨大フロンティア君
ID:bRFhx4df(http://hissi.org/read.php/rail/20171230/YlJGaHg0ZGY.html
0936名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 23:48:09.49ID:gau6Ygeh
どちらにせよ四国新幹線は中央リニアのように
自前で造れる可能性はゼロなので、
整備新幹線の目処がたつ30年は何か
建設が始まる可能性はない。

30年後何て誰にも分からないので、
子や孫に決めてもらうしかないな
0937名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 05:19:27.19ID:MQJkh22o
>>924
北は北海道から南は鹿児島までと言っても
北が稚内となれば、それは不可能で
おのずと常識的な札幌までとなる。

本来不必要な四国でも新幹線でつなげる
が大義なら瀬戸大橋ルートがギリギリの
妥協点
0938名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 06:58:22.88ID:Vli2Imbn
>>929
観光化は今四国各県は必死になってとりくんでる、
企業誘致も住友は発祥地の新居浜に又力をいれだし新工場を建設してるし
その他四国の大企業の大王製紙や大塚製薬、タダノなども新工場建設に取り組んでる
それを応援する意味でも人的交流の柱になる新幹線は当然必要
0939名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 07:47:48.40ID:XCeW4ghw
>>932
雪国は気動車十分
急がずゆっくりと
0940名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 07:51:50.59ID:sEO7Cc+t
>>935
その罵詈雑言もバカのアンチとか
安物買いの銭失いとか
主張同様、ボキャブラリーも貧困で
分かりやすいよなw
0941名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 07:58:12.13ID:gnh0IbAw
>>932
北陸新幹線に金を使い、計画路線は凍結。これが正解。
四国新幹線は、新幹線規格の在来線を山間部に作り、土讃・予讃線の短絡ルートにし、土讃線の従来ルートは廃止。
0942名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 07:59:12.60ID:dYIg6ZjZ
>>938
今やっと実施か。
物流の変化に最低5年、それが人の流動に変化を与え鉄道・航空に増発・増便された状態が解るのが10年後。
今でも在来線・高速道があり優遇されてるのだからそれが飽和状態になってから論議だな。
0943名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 08:02:36.39ID:Vli2Imbn
>>942
飽和になってからだと手遅れ、その前に手を打つ
お前さんのようなよぼよぼのバカジジイにはわからない
0944名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 08:31:39.02ID:sEO7Cc+t
>>943
お得意のボキャ貧の罵詈雑言が出た。
0945名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 08:40:11.36ID:Vli2Imbn
>>944
>その前に手を打つ
当たり前のことを書いてるだけ、くだらない反論しかしない君こそボキャ貧じゃあ
ないのかな?
0946名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 09:20:06.57ID:x3Jr3vut
>>943
飽和してからで十分。
増加してきても在来線に手を入れる所はいくらでもあるし、
増加傾向となれば一番にやるべきは高速道の片側3車線化による物流強化。
新幹線の出番は最後。
0947名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 10:20:27.48ID:Vli2Imbn
>>946
>飽和してから充分
東北、上越、九州、北陸、北海道新幹線みんな飽和してから造ったのか
0948名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 10:24:17.20ID:J39qEL4z
>>898
だから
個人が新幹線建設費を寄付した事はないでしょ?
0949名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 11:24:03.46ID:J39qEL4z
>>932
節約出来たから四国新幹線に予算が回るとは限らないよ?
節約出来たら、例えば社会保障費や外国人留学生学費生活費補助に使われるのさ!!
0950名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 11:44:18.44ID:KwFEN8P5
一度獲得した予算を手放すとは思えないなぁ〜
同様に獲得した予算は確実に消化する
(余らせたら見積もり甘いッス叩かれるし)
0951名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 12:14:15.57ID:J39qEL4z
>>950
へ?
いやいや、それなら小浜京都ルートで獲得した予算は小浜京都ルート建設のため粛々と投入されてくだけだが?
0952名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 12:28:33.18ID:IWlxZbZk
>>934

>>933
>もし関西と九州を結ぶルートが複数 山陰・山陽・四国と既に3本完成していたなら 人口
>減少の日本で3本ルートの統廃合が必要な事態になるな 必要なのは山陽新幹線のみ
>四国の海峡大橋3本も無駄なんだよ 更に大阪・九州と2本も造るとかいい加減にしろ

お前の方こそいい加減にしろ。
九州ー関西間に3本とか考えるから過剰感が出るのだ。

あんたが書いてるように山陰、山陽、四国を通るのだから全くの別路線だ。
九州新幹線は山陽に乗り入れが出来てるが、長崎(西九州)、東九州は無理。
だってスジが無いんだもん。
0953名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 12:31:08.42ID:IWlxZbZk
>>934

>>933
>もし関西と九州を結ぶルートが複数 山陰・山陽・四国と既に3本完成していたなら 人口
>減少の日本で3本ルートの統廃合が必要な事態になるな 必要なのは山陽新幹線のみ
>四国の海峡大橋3本も無駄なんだよ 更に大阪・九州と2本も造るとかいい加減にしろ

なので、
九州ー山陽ー新大阪ー東海道
西九州ー山陰ー三ノ宮ー新大阪ー関空ー名古屋
東九州ー四国ー関空ー新大阪ー北陸

といった住み分けが必要。
さもないと東京ー大宮の、あの糞詰まり状態が半世紀遅れで再現されてしまう。

北海道ー大宮ー東京
東北ー大宮ー東京
山形ー大宮ー東京
秋田ー大宮ー東京
上越ー大宮ー東京
北陸ー大宮ー東京
0954名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 12:42:30.75ID:IWlxZbZk
>>935
>一方、紀淡豊予ルート絶対主義の四国巨大フロンティア君はそういった現実の流れを
>変えたいと願うも、それを成し遂げるための能力も地位も権力も何も無いので、
>この板で屁理屈を捏ねて他人に罵詈雑言を浴びせたり、妄想を爆発させて暴れ回る
ことしかできないのですw

能力も地位も権力も無いのはあんたも同じw
罵詈雑言も反対派の専売特許でしょうがw

ま、足を引っ張ることしか出来ないあんたに答えてやると、
経団連からも日本全体の経済発展につながる効果の説明を、と言われている。
これは岡山ルートに対するダメ出し。
0955名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 12:43:26.86ID:IWlxZbZk
>>935
なのであれば当初の構想に沿って、九州ー四国ー関西の構想にすればいいのだ。
これならば北陸新幹線と相互乗り入れで東日本にも波及効果が生まれるし、
関空に乗り入れることでインバウンドの強化と地方への分散、つまり地方創生にもなる。

あんたが金科玉条にしている岡山ルートではこのような効果は一切生まれない。
それこそ新幹線が欲しいだけの、四国の都合ばかりの話と取られてしまう。

実際、岡山ルートは四国から他に繋がらないし、山陽にも乗り入れられないのだからなw
0957名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 12:52:27.68ID:erQRmkjY
唯一ないエリアの四国に新幹線通す事でも大義だろう
全国新幹線鉄道網完成
0958名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 12:58:08.86ID:Pcv2i37U
>>947
東北、上越、九州は四国なんかと比較にならないくらいの特急街道に新幹線建設だが?
北海道にしても脱線事故や炎上事故の前は札幌ー函館の特急利用者は多く且つ
対羽田便は世界有数の利用者及び過密区間だが?
0959名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 13:01:39.40ID:Pcv2i37U
>>953
利用者もいない路線やルートが無駄。
真っ先に対応しないといけないのは大宮ー東京。
0960名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 13:02:47.76ID:Pcv2i37U
>>954
それこそ四国新幹線なんて論外。
牽引どころか負債だけ抱えて足を引っ張る。
0961名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 13:47:14.85ID:z3YgjMBU
>>928
>観光化は今四国各県は必死になってとりくんでる、
>企業誘致も住友は発祥地の新居浜に又力をいれだし新工場を建設してるし

30年前の瀬戸大橋ブームのときも、橋の四国側を出島のように埋め立てて番の州臨海工業地域を作ったが、
結局、交通の便が良くなれば四国にある必要はなく、今でも番の州は半分は荒野が広がっている

また、観光に行くにしても関西から東四国は絶対クルマ、新幹線を使うと家族4人で往復5万円とかだろう
しかも、四国は京都や金沢みたいに都市型観光じゃなくて、郊外型やアウトドア型なのでやはりクルマ必須
0962名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 13:51:58.19ID:IWlxZbZk
>>579
>四県がB/C 1.03だと主張しているルートの区間別B/Cも知りたいな
>どこがワーストなのか興味ある

まあそれは高知だろう。
B/Cに焦点を当てると、高知区間は二期工事にすべき。
それで徳島ー高松ー松山のB/Cを上げて紀淡海峡ー豊予海峡ルートにした方がいい。
0963名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 14:43:10.08ID:J39qEL4z
>>961
> 結局、交通の便が良くなれば四国にある必要はなく、今でも番の州は半分は荒野が広がっている

いやいや、交通の便が良くなれば地代が高く何かと規制がうるさい京浜京葉工業地帯に工場を立地してる必要がなくなるんだよ?
0964名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 14:48:00.01ID:J39qEL4z
>>962
先に徳島-高松-松山を作っちまうと高知はなくなってしまうから、
関西-鳴門-徳島-阿南-牟岐-東洋-安芸-高知
を先に作った方がいい。
その後に
鳴門-高松-松山
を作った方が線形も良くなる。
0965名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 15:39:34.72ID:Pcv2i37U
>>964
高知を先にと言いながら何で計画線でもないルートを作らないといけない?
すんなり岡山ー高知の四国横断新幹線作ってしまえばいいだろ?
0967名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 16:00:21.60ID:MDajKKtT
金が有るなら北陸新幹線 敦賀〜新大阪間の着工をすぐにやるべきだが 金が無いから北海道新幹線が完成する 2031年以降になる北海道新幹線の工事費が嵩み完成が遅れれば 北陸新幹線の着工も遅れる2031年より後になる 完成も2046年より更に遅く
兎に角 金が無いんだよな
整備新幹線の昇格とか 無いだろ 整備新幹線法が無くなり 今後は在来線整備に国は金を注ぎ込む
0968名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 16:01:44.87ID:MDajKKtT
整備新幹線の昇格とか無いだろ 整備新幹線法が無くなり 今後は在来線整備に国は金を注ぎ込む 在来線の標準軌化と高速化
0969名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 16:16:18.82ID:2nV2lEIQ
>>940
現実社会の動向など理解する気も無ければ
意見の違う他人と論点を絞って議論する気も無い
これじゃあ、そこら辺の家畜にも劣るよね

電車に乗るとたまに見かけるけど、
ブツブツと意味不明な独り言を呟いてる
近付きたくない感MAXな見るからにヤバい人
あれと同類だよねコイツ
0970名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 16:23:49.57ID:cUxh83M/
まぁ今の整備新幹線が出来る頃には
新規のインフラどころじゃなくなり
災害の復旧のような不要不急の工事ぐらい
しか認められなくなってるだろうな。

その頃には四国新幹線と言っても
そんな事を考えてた人もいたんだ
という都市伝説レベルの話になっている
だろう。
0971名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 16:26:10.06ID:J39qEL4z
>>967
カネが無い?刷りゃいいんだぜ!デフレなんだから!
主権の行使だ!!
倒せ!亡国の徒、財務省!!
0972名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 16:35:54.16ID:z3YgjMBU
>>969
同情的な見方をすると、知能障害を発生し罵詈雑言を連発するのも仕方がないとも思える。
大阪大分ルートは、2008年の事業見直しで紀淡海峡調査への予算打ち切り、新大阪から大阪南部まで、
地下か湾岸かルート検討もされておらず、ルートが決定されても大阪の土地収用で何年で何億かかるか見通しも立たない
しかも、四国の人口は毎年数万人減少し、現在379万人、2040年に295万人、2060年に230万人と便益は見込めない

理性的に考えれば、大阪大分ルートは無理、これをひっくり返そうと四苦八苦するので、
喧嘩腰、罵詈雑言、現実無視の自己満足ファンタジー以外に取るべき方法がない。
しかし、これを続けると、現実でほんのわずかに可能性がある瀬戸大橋ルートを妨害し結果的に四国の足を引っ張っているのに気が付かないという愚かさ。
0973名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 16:42:38.97ID:J39qEL4z
>>972
まだ構想段階なのに検討はこれからだぜ?
まあ人口減少ってよく吠えられてるから喫緊の課題である事に間違いはなさそうだが…
0974名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 16:55:07.19ID:Pcv2i37U
計画線を整備線に昇格させる事自体が難題って事も解ってないのが多いから。
四国四県の十字ルート提案も四国新幹線と四国横断新幹線の同時昇格というトンデモ提案なのに。
四国で計画線から昇格できる可能性があるのは岡山側の用地確保済と瀬戸大橋の路線準備が出来ている
四国横断新幹線の岡山ー高知しかない。
松山が新幹線を得るにはまず四国横断新幹線を昇格・完成させてから四国新幹線の昇格を待つしかない。
百年掛かっても終わりそうもない壮大な計画となる。
0975名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 17:37:56.82ID:PC6i+Gk5
北陸新幹線は本州を走っている。四国は4島で最も狭い小島だから新幹線はいらない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0976名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 19:56:02.09ID:cUxh83M/
>>973
人口減少が確実で別に逼迫もしてないのに
どうして喫緊の課題になるんだ?
結局、海峡ルートありきで四国全体の
交通インフラとか考えてないから
まともに反論されると罵詈雑言で
返すしかなくなるんだろうな。
0977名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 21:31:18.74ID:H1Nr/nb9
>>962
小浜京都ルートは2022年時点で、費用便益比0.98だぞ。
もちろん1.0を割って着工不可だ。

四国が費用便益比1.5ぐらいの区間を提示すれば、米原ルート5900億円とあわせて着工されるんじゃないか。
0978名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 21:33:42.51ID:H1Nr/nb9
>>967
大丈夫。
北陸新幹線は0.59兆円ですむ。
米原ルートの方が利用客も多いし、北陸にとっても便利なんだ。

節約できた1.5兆円の税金は、四国で使えばいい。
小浜2万9000人に1.5兆円と四国300万人に1.5兆円。
どっちが公平な税金の使い方だ?
0979名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 21:36:02.82ID:oBeAuLh/
>>978
じゃあ、各機関への説得よろしくお願いいたします。 m(__)m
0980名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 22:11:08.95ID:hSWdsfHQ
>>978
仮に節約されたとしても順番として整備新幹線の北海道新幹線、長崎新幹線に使われるのでは
0982名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 22:31:35.01ID:cUxh83M/
>>978
もう2017年も終わろうとしてるのに
2016年から時間が止まってるのかなw

米原ルートはとうの昔に消滅したんだよ
0983名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 22:33:05.03ID:2q4qZTNG
一年中このスレに張り付いて妄想書き込んでた反対派も賛成派もお疲れ様でした

来年はみなさんもいい年になりますように
0984名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 22:59:50.42ID:H1Nr/nb9
>>980
北海道新幹線の札幌までの完成時期は2030年度末。
長崎新幹線はGCTの断念の影響で時期がずれることになるが、2022とか2025とかもっと早い。

一方、北陸新幹線も本来なら2025年ぐらいまでに米原までつなげて全通できればよかったはず。
しかし、敦賀以南はルート問題のせいで、語るのがタブーになってたせいで、敦賀以南は2031年から先の建設になった。

ここで、米原ルート5900億円なら、四国1.5兆円と同時着工の可能性は十分にある。

かたや、小浜京都ルート2兆1000億円なら、
財源的にみても四国1.5兆円は無理。
2031年に着工できなければ、日本の人口減ならびに少子高齢化、そして財政難からみて、四国新幹線は今後100年は無理だね。
0985 【6等】
垢版 |
2018/01/01(月) 00:47:08.99ID:oZnex/4y
今年はどんな展開されるのだろう…
0986名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 02:22:30.96ID:WC15njDl
>>964
一番要らないルートだな。
0987名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 07:41:59.56ID:GRBn+wEG
>>978
おいおい終点の人口なら
米原ルートの米原市は3万8千人
小浜京都ルートの大阪市は270万人に
京都は150万人
米原ルートは100分の1しか価値がないぞw
0988名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 08:57:48.65ID:UMx2Ut50
>>984
北陸新幹線の財源が節約できたから四国新幹線建設と言うのは余りにも短絡的では 一応推進派だけど
0989名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 09:04:41.12ID:dyD43CAK
>>978
結局小浜2万9000人に1.5兆円と煽りにいても
あまりに稚拙もしくは本気でそう考えてる
なら真性のバカな事を書いている人の
やれ紀淡や豊予のトンネルや橋と言われても
全くリアリティに欠けていると言わざる
を得ない。
0990名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 09:05:03.08ID:BboctLqo
日本は経済的な競争力を向上して世界相手に戦っていかないと、この国は立ち行かない。
そのために、生産性を向上しなければならない。

もしも四国に新幹線を作るカネがあるなら、早期に山陽リニアを計画し、建設の補助に回すべき。
山陽リニアが日本全体の経済に及ぼす影響度合いは、四国新幹線の比ではない。

早期に仙台ー東京ー名古屋ー大阪ー広島ー福岡を陸路で四時間圏内でむすび、日本の経済的競争力を高めるべきだ。

四国新幹線などという死に金を使っている余裕は、この国には存在しない。
0991名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 09:40:15.94ID:Gcm6v1Ha
貨物新幹線が実現すれば四国新幹線の建設意義も出てくるかもな
0992名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 10:21:34.41ID:WC15njDl
特に橋・トンネルを海に造る必要がある淡路島・豊予経由は、無駄の極み。
瀬戸大橋経由はまだ既存のインフラを活かせるから、多少は造る価値有?
0993名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 11:45:27.40ID:ERUYFpJz
貨物新幹線が鍵か
0994名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 12:06:17.22ID:dyD43CAK
>>990
四国新幹線が死に金には同意するが
リニアは品川ー新大阪で終了
0995名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 14:26:40.80ID:WC15njDl
>>978
四国に新幹線要らない。
丸亀〜川之江〜松山と川之江〜高知の在来高規格短絡新線が有れば十分。
0997名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 16:15:30.84ID:H/V8cxW8
スレの勢いだけは一丁前やな
0998名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 16:34:21.14ID:tim0KZbm
>>997
それこそが大事だろw
0999名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 16:38:17.66ID:tim0KZbm
>>969
切羽詰まった反対派、という絵面しか浮かんでこないぞw
1000名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 16:40:42.33ID:tim0KZbm
>>972
どの新幹線にも当てはまる事を並べ立てれば反対成立。
お手軽だねえ。

何もしない理性なんだったら捨ててしまえよw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況