https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180425-00000006-ibaraki-l08
TX茨城空港延伸 実現へ7市議会連携 来月、期成同盟会を発足

つくばエクスプレス(TX)の茨城空港までの延伸を目指し、団結して取り組みを進めようと、
同空港がある小美玉市と周辺の土浦、石岡、つくば、かすみがうら、行方、鉾田の各市の
市議会正副議長が5月7日に議会期成同盟会を発足する。連携を強化し、国や県への要望活動などを加速させたい考え。
設立総会は、7市の市議会議長が発起人となり、同日、土浦市内のホテルで開く。
小美玉市議会に事務局を置き、7市議会の正副議長を会員として規約や役員選任、本年度の
事業計画案、予算案などを審議する。総会では各市長をはじめ、県担当者や国会議員、県議らを来賓として招く予定。
期成同盟会の設立趣意書案では「茨城空港が首都圏第3の空港として、ますます存在価値が増している」と強調。
そして「つくば駅から茨城空港まで延伸すれば、沿線地域の交流人口の増加や新駅周辺の
土地利用、産業振興、観光振興など幅広い分野で目覚ましい発展をもたらす」と大いに期待する。
企業進出による雇用創出、移住定住促進にもつながり、「首都圏から茨城空港までの沿線地域が
連続的に一体的な経済圏に拡大していく」としている。