X



どうして酉日本のダイヤは改悪ばかりで愛称も愛称もセンスゼロでダサいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 【禿げてなi】 【154円】
垢版 |
2018/01/02(火) 08:12:13.85ID:35gh+DBL
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1508617103/-100

改正のたびに減便の嵐、もともとあぼーんネットワークの各駅停車は
毎時6本は確保していたのにいきなり2本も減らされるわ散々だね
新しくもないのに新快速、田舎臭さ丸出しの〇〇路快速シリーズ
客を混乱に陥れる〇〇方面××とかもうくるってる
0002名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 08:30:15.24ID:8/ZsF1FV
なぜ東日本叩きをスルーできないのか
0003名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 08:35:44.23ID:j+velS9G
こっちでやる分には良いよ。
俺は関西関係ないし。
(ただ関西在住者から何言われるか知らんがw)
だから束批判スレには邪魔しにくんなや。
0004むむっ?!んん... ◆W9W0rTevbs
垢版 |
2018/01/02(火) 08:48:40.49ID:E64Vi7KW
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>1::::::::::::::::::::\
地域対立スレはヽ
::要らない:l:::::::ヽ::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \ お国自慢ハ   |
    ヽ、        ノ
      `` ?ヨソデヤレれ
0005名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 08:52:08.63ID:35gh+DBL
告知もしてないのに
0006名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 08:55:54.18ID:35gh+DBL
阪和線の糞ダイヤは言い逃れできないな
0007 【底辺】 【346円】
垢版 |
2018/01/02(火) 09:04:44.77ID:35gh+DBL
それにしても関東の大学だけの箱根駅伝は盛り上がりますね
関西がいないだけでここまで平和になるとはね
0008 【大凶】 【206円】
垢版 |
2018/01/02(火) 09:09:01.46ID:35gh+DBL
高槻から普通、快速京都方面米原行きって何が言いたいのか
いったいこの電車の終点は高槻?京都?それとも米原のどこなんだよ

これがJR東日本だったら、単に快速米原行き(高槻から各駅に停車)
ってなるのにね
0009名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 09:09:27.21ID:2IP3Cnac
.             | ID抹消してやりたい放題なスレ立てる年始厨>>1
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-=
0010名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 09:27:10.86ID:35gh+DBL
直通快速って何なの?素直に京王に頭下げて通勤快速にすればいいものを
0011名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 09:37:20.98ID:ZOuTWOZ9
>>1
九州なんかもっと酷いぞ
はやとの風(笑)
A列車で行こう(失笑)
指宿のたまて箱(爆笑)
0012名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 10:01:46.87ID:35gh+DBL
新快速というゲテモノ自体が、ただ単に東京の真似事なんて嫌だと
駄々をこねてできたものだからね

特別快速誕生とプレスリリースまで出しておいてからの逆転劇だからな
きっと苦し紛れに新幹線のパロディーで新快速なんて言い出したんだろうね

吉本の糞つまらない漫才の見過ぎで頭の中腐ってるからな
0013名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 10:08:03.20ID:+skDncxX
〇〇方面××はかなりわかりやすいだろ。
0014名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 10:10:21.39ID:8I+UBDn4
>>1
東も西も酷いな。東だったら何たらドラゴンレールとか西だったら桃太郎線とか。
0016名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 10:29:44.66ID:D1TNoYqu
>>8
日本語でおk
0017名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 10:30:31.25ID:35gh+DBL
>>13
何言ってんだこいつ

人間の脳っていうのは、最初に高槻って耳に入ると、その先のことは記憶に残りにくい
ものなんだよ。また、湘南新宿ライン宇都宮線直通普通宇都宮行きみたいに、途中でクッション
が入ればまだしも

というか、京都まで快速運転するものなんか絶滅危惧種なんだろ?
別に快速を高槻から各駅停車にするなり、どうしてもいやだというなら区間快速にして
余計なことは言わないほうがいいんだよ

JR東日本の山手線などの英語放送とかただ単に
’4番線に各駅停車が参ります。ご注意ください’

それだけだからね。余計なこと言うとかえって混乱するんだよ
0019名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 10:45:59.72ID:35gh+DBL
>>13
度が過ぎてるんだよ、あの会社は
0020名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 12:15:03.24ID:35gh+DBL
米原くらい東京人でもわかるわ
馬鹿にするな!!

むしろ高槻とかわけのわからない衛星都市のほうが位置関係がつかみにくい
茨木なら大阪行きの高速バスが経由したりするからまだわかるけど
0021名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 13:58:29.57ID:jKLhBADH
関空奇襲路快速いい加減に単独運転にしたら?
今時真昼間から一般列車で二方向分岐なんてしてるのあそこくらいだぞ
0022名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 14:16:02.11ID:35gh+DBL
日根野で乗り換えてねっていうのが真の親切ってものだよね
京急も小田急も京王も真昼間からの二方向分岐なんて一般列車では
やめているっていうのに
0023名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 15:02:04.19ID:1TYZHNZ2
シャトルとかB快速とか何がしたいんだ?
0024名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 16:24:44.06ID:X++x2cox
阪和線は本当に御愁傷様だね
嫌なら乗るな政策をここまで徹底されるとは
0025むむっ?!んん... ◆W9W0rTevbs
垢版 |
2018/01/02(火) 18:49:26.16ID:xSzG61X9
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::ID:35gh+DBL:\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>15-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__) 死ネよ 
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
0026名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 18:52:27.50ID:OU2hXIeL
>>25
道端でウンコ垂れるな。
0027名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 19:26:31.70ID:jizkrEKY
私鉄は私鉄で深夜特急だのS特急とかかと思えば
近鉄や京阪では愛称、号数の設定のないただの特急で
実質的な座席指定券を発行する列車に使ってるし
0028名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 19:40:12.79ID:jizkrEKY
歴史的な背景を鑑みると、
かつては東京ー大阪間のエースとして君臨したつばめ
長崎行きの寝台特急で列車番号1として名実ともに九州ブルトレのエースさくら
そのさくらの補完で、真っ先に消滅したみずほ

要するに
つばめ>さくら>>>>>>>>>>>みずほ
なのは明白なんだが、九州新幹線内の格付けでは正反対だからな
0029名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 19:45:55.07ID:jizkrEKY
あの馬鹿は偽スレで騒いでやがるな
JR東日本だってパターンダイヤは組んでいるんだよ
横浜線とか南武線とかな

横浜線はかつて快速は八王子ジャスト発車だったし

貨物とか特急とか色々複雑なことが絡むんだよね
そんな中で少しでも待ち時間を減らそうとしているのが
JR東日本のダイヤ

世界一無駄な複々線があって、真っ先に珍快速の筋を引けるところとは
わけが違うんだよね
0030名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 21:32:12.94ID:R6+R/VNS
今度こっちのスレが出来て良かったな
束批判のスレに西批判で埋めて束批判妨害しようなんてインチキはこれで出来ないな
まあ、好きなだけやっててくれ こちらには関係無いから
ただ、ちょっと気になったとこだけ突っ込んでおくわ
>>21>>22
どこのスレに行っても短時間別IDの同意ゴッコは変わらんな
>>29
つまりランダムの方が高度だ、なんてランダム目指してるわけではなくパターンにしようとはしてるわけだ
それなのにいつまでも不完全なのはそれだけ他社より無能なんだね
お気の毒様
横浜線っても東海道線より貨物や特急多かったっけ?
関西でパターンダイヤになってるのは複々線区間だけ、じゃあないからねw
0031名無し野電車区
垢版 |
2018/01/03(水) 09:14:14.77ID:sY9Xl0KJ
今度の大改悪で、殺人会社ご自慢の世界一無駄な複々線区間で
その15分サイクルが崩壊するんだけど
珍快速増発ということで
0032むむっ?!んん... ◆W9W0rTevbs
垢版 |
2018/01/03(水) 09:36:53.88ID:LDNmopNx
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>31::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
0033名無し野電車区
垢版 |
2018/01/03(水) 09:44:37.72ID:sY9Xl0KJ
阪和線は完全パターンダイヤと引き換えに、15分サイクルの大改悪

まあ、それでも無理やりやりくりしてるみたいで、ちょっとでもダイヤが乱れたら
関空奇襲路快速が大阪市内のカス駅に運転停車して、各駅停車を先に通すとか恐ろしいことを
平気でやってるようだけど
0034名無し野電車区
垢版 |
2018/01/03(水) 10:21:51.55ID:sY9Xl0KJ
あのバカは常磐線の藤代-土浦間では特別快速しかないと思ってるのかね?
すでに快速の時点でも珍快速レベルなんだよね。

違いは天王台、我孫子、南千住、三河島の4つだけだし
しかも北千住までは有効な複々線区間だし、飛ばせるんだよね

青梅線はそもそも乗降調査をした結果、新宿よりも多摩地区の各駅までの利用のほうが
多いと結論が出ていてそれを基にしたダイヤ設定なんだけどね

青梅線も特に福生以遠は人口減少してるからね。何もそんな遠くから通う必要性も
薄れているんだよ。

大阪の場合は和泉が世界三大スラムの一つに数えられるほどまともな人間が住めるところ
ではないせいで、わざわざ電特超えて普通運賃1000円オーバーになるような滋賀とか姫路から
珍快速で通わないとならないところとは違って、23区内とか立川までの中央沿線でも家が持ちやすく
なってるからね


草津なんかは珍快速が大盛況で増発する一方で、世界有数のスラム街である和泉では
各駅停車が場違い転クロ2-1の4両編成が15分おきでまかなえてしまうチグハグさ
0035名無し野電車区
垢版 |
2018/01/03(水) 10:25:13.82ID:sY9Xl0KJ
以前同じく世界有数のスラム街を走る南海では、幌がトイレとして使われることが
多いと言ってたが、和泉のスラム街ではどこでもウンコをするというのが常態化してるんだろうね
それもあって、鳳までの各駅停車運用でもトイレをつけたということになるんだろうね


ただでさえ2-1転クロで座席数が少ないのに、それにトイレまでつけちゃってどこまで定員減らすんだよって
話だ
0036名無し48さん
垢版 |
2018/01/03(水) 11:04:36.81ID:f4A5PHyn
阪和線の快速系統・普通列車、羽衣線は快適度100%のオールクロスシート車両追加増強
オールロング車両での運転は3月16日で終了→3月17日以降は完全オールクロスシート車両で運転
阪和線快速・普通車両>南海線一般車両(車内トイレ無し、オールロングで不便)
0037名無し野電車区
垢版 |
2018/01/03(水) 11:24:12.28ID:sY9Xl0KJ
長居で代表選があったときとか103でもきついって話だったのにどうするつもりなのかね?
というか、10分程度の乗車時間なら、すぐに乗り降りできる通勤型のほうがいいんだけど

まあ、いやなら乗るな政策をさらに徹底させて、そういう人たちはぼったくり御堂筋線使えってこと
何だろうけど
0038 【中吉】 【474円】
垢版 |
2018/01/03(水) 11:46:35.72ID:sY9Xl0KJ
ただ、空港アクセスの一般列車としてはロングのほうが荷物を置けるスペースがあるし
適してるんだけど

構造的に一般的なロングシート配置にしにくかった東京モノレールにしても最近はロング主体になってるし
京急だって60.0のクロスを辞めたからね

海外のガイドブックにも大阪市内へのアクセスはラピードと南海急行と書かれる有様
黙って乗ってれば終点難波なんだし、ロングシートで安心できるからね
0039名無し野電車区
垢版 |
2018/01/03(水) 11:53:25.05ID:sY9Xl0KJ
国鉄時代は和歌山までの快速も含めて原則103系で運転していて、それなりに
通勤需要も大きかった阪和線もここまで落ちるとはね

もう電特区間返上したら?幹線どころか地方交通線にしちゃえばいいよ
0040名無し野電車区
垢版 |
2018/01/03(水) 11:59:29.58ID:sY9Xl0KJ
いいじゃないですか
タバコみたいに徐々に値上げしてくみたいに、目立たないように1本、また1本と減らす分には
いきなり毎時6本あった各駅停車を2本も減らす、しかも曲がりなりにも東京に次ぐ第二の都市圏
でそんなことやるとは人間のやることとは思えないからな
0041名無し野電車区
垢版 |
2018/01/03(水) 12:17:50.26ID:sY9Xl0KJ
ダイナスターとか加賀かがり火とか変態列車盛沢山じゃねえかよ
0042名無し野電車区
垢版 |
2018/01/03(水) 12:44:29.71ID:VhtbJ7zs
関空快速用の223系・225系はロングシート改造のあり
ロングシートにしても座席数は若干増加する(扉間20名として)
223系には液晶情報表示も設置が必要。
0043ハロプロ気のまま名無しトーク
垢版 |
2018/01/03(水) 13:04:52.75ID:f4A5PHyn
成田空港アクセス一般車両:JR(トイレ付き、快適クロスシート普通車自由席が2〜4両あり)>京成(トイレ無し、オールロング)
関西空港アクセス一般車両:JR(トイレ付き、快速オールクロス)>南海(京成と同じ)
0044名無し野電車区
垢版 |
2018/01/03(水) 13:07:47.26ID:pOihQ3zY
>>36
普通列車で転クロで喜ぶなんて、これだから鉄ヲタは困るんだよな
0045名無し野電車区
垢版 |
2018/01/03(水) 13:13:38.79ID:sY9Xl0KJ
>>43
アク特に使用される京急1000の車端クロスってなくなったっけ?
最低でも一般列車に関していえば、でかいスーツケース持ってると
クロスはただのゴミ

まあ、一応1-2配置にするなど馬鹿なりには考えてはいるんだろうけど、
そうしたら今度はロングより座席が少ないという致命的な欠点を抱えることに

さらに大馬鹿だから、関空輸送とは無関係の和歌山とか、6両編成の各駅停車にまで
同じにするとかもう救いようがないよな
0046名無し野電車区
垢版 |
2018/01/03(水) 13:33:59.57ID:sY9Xl0KJ
しかもロング状態より席が少ない2-1配置で、だれも使いもしないトイレまで
ついてさらにデッドスペースが増える。こんなので通勤しなきゃいけないとか本当ご愁傷様だっよな
0047名無し野電車区
垢版 |
2018/01/03(水) 20:06:34.24ID:s68g2886
車両だけで言えば阪和線は一部例外を除いてVVVF化率100%で半数はLCD
付き車両なんだがな。近鉄南大阪線はボロ電車だらけ。
0048名無し野電車区
垢版 |
2018/01/03(水) 21:20:29.13ID:sY9Xl0KJ
だけど、LCDで広告流すのって、山手線とか地下鉄並みに入れ替わりが激しい路線でやるもの
なんだよね。珍快速とか快速系でやってもあまり効果はないんだけどね

事実JR東日本では山手線には古くからテレビ画面での広告をやっているけど、同時期や
それ以後に出た常磐快速の231とか中電各路線用の車両には従来通りLEDでの行先案内だけだし
特急、新幹線車両には広がってないからね。今のところ例外なのはNEX用のE259系とか
ごく一部だからね。

E353でさえ導入されていないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況