X



【奥多摩】青梅線·五日市線 その53【武蔵五日市】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 08:09:41.74ID:MN7Nzgt7
青梅線·五日市線のスレです。
0214名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 00:11:15.79ID:eJacmt5o
>>213
他の駅→青梅、五日市線以外の駅にね。
0215名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 02:06:55.95
羽村からザ・モールみずほのシャトルバスを乗り継げばとりあえず入間市駅に行ける
乗継ぎがいいかどうかは知らんが
0216名無し野電車区
垢版 |
2018/02/18(日) 10:30:09.11ID:tMcu+ckB
特快は青梅線内は昭島、福生、河辺、東青梅、西青梅に停車で
0217名無し野電車区
垢版 |
2018/02/18(日) 10:31:23.27ID:tMcu+ckB
誤爆スマソ
0218名無し野電車区
垢版 |
2018/02/18(日) 13:32:21.75ID:torjg2l2
今日は青梅マラソン。
青梅線、臨時電車。
青梅市内、大規模交通規制。
0220名無し野電車区
垢版 |
2018/02/18(日) 14:24:51.68ID:uJLKYEQV
>>191
一番線に立ち食いそばとカフェと地下道があった時代の拝島駅が好き。
0221名無し野電車区
垢版 |
2018/02/18(日) 15:19:25.12ID:XyKV8TD5
五日市線を全て立川直通にして豊田行きを拝島行きにするそれが青梅線民全ての人の願い。
0222名無し野電車区
垢版 |
2018/02/18(日) 16:05:07.51ID:UrGUNvY/
拝島行きを走らせるなら、河辺行きを走らせろ
0223名無し野電車区
垢版 |
2018/02/18(日) 16:29:15.29ID:/5PVNhbI
>>221
あと青梅行と河辺行は立川〜拝島間をノンストップにしてもらえればOK。
0224名無し野電車区
垢版 |
2018/02/18(日) 17:05:40.51ID:zA/vHExI
そういえば今日、拝島-奥多摩1往復の臨時便が走ってたな
0226名無し野電車区
垢版 |
2018/02/18(日) 18:39:53.00ID:AU02vD8T
>>221
青梅線民すべてっていうなら奥多摩まで行かないとだめな気も
0227名無し野電車区
垢版 |
2018/02/19(月) 10:05:28.68ID:/mynCUGx
>>225
青梅線と総武線の共通車両がそれしかないから。
0228名無し野電車区
垢版 |
2018/02/20(火) 18:33:05.89ID:uDKk6jPg
んま、民度は低いな
ドア前ブロック等他の客に
気が向かない自己中に毎日遭遇する
この点は八王子のほうが多少マシと感じる
0229名無し野電車区
垢版 |
2018/02/20(火) 23:06:37.41ID:vzeeNdUX
まあ青梅線沿線なんてのは立川より東にも八王子にも住めない貧民の吹き溜まりだからな。
福生に至っては元々売春街だし。
0230名無し野電車区
垢版 |
2018/02/20(火) 23:51:44.52ID:MhhuAmxj
>>228
渋谷も民度低いぞ。
井の頭線で一番渋谷よりの車両に混んでるのに乗ってくる。吉祥寺よりすいてんのにw
0231名無し野電車区
垢版 |
2018/02/21(水) 01:41:59.55ID:UE3FeJJM
それは民度が低いとは言わない
渋谷の駅構造の欠陥だから仕方ない

混むのが嫌なら、嫌な人が空いた車両に乗ればいいだけ
0232名無し野電車区
垢版 |
2018/02/21(水) 08:29:16.59ID:h66e7A7g
井の頭線渋谷駅ってマークシティ側にも改札できたから人の流れ分散したんでないの?
0233名無し野電車区
垢版 |
2018/02/21(水) 10:27:11.32
井の頭線車内や駅構内の民度は意外と低い。

沿線住で高所得だが俺は偉いんだとふんぞり返るオヤジ、地方から上京し粋がってる学生、
どこからか湧いてくる渋谷や下北沢に夜な夜な繰り出すヤンキー系やビッチ、売れなそうなバンドマン…etc
ハロウィンの日なんて最低最悪や
0234名無し野電車区
垢版 |
2018/02/21(水) 11:19:32.19ID:hmlCcuKt
>>231
いや低いだろw
井の頭線なんてたかが5両なのにそれすら車両間の移動が面倒とか青梅線より本数多いのに待てずに乗れない位混んでる一番渋谷寄りの車両に飛び乗るとかサルなみの知能だぞw
0236名無し野電車区
垢版 |
2018/02/21(水) 16:02:24.45ID:YGE6bpzJ
>>234
青梅線みたいな古事記はほとんど見かけないけどな。
0237名無し野電車区
垢版 |
2018/02/21(水) 16:53:16.78ID:w1AjpnPV
まあ民度なんて言ったら多摩地区なんてどこも目くそ鼻くそ。
青梅線沿線は犯罪の多い八王子や町田に比べたらずっと少ないし。
0238名無し野電車区
垢版 |
2018/02/21(水) 18:37:16.06ID:Yq4qSd29
>>237
あっちはボタン扱いが無いからねぇ
そもそも本数的に多いから多少マシに見える

という分を差し引いても見劣りするな
都心への通勤率が低いのだろうか
0239名無し野電車区
垢版 |
2018/02/21(水) 19:33:40.52ID:YjST0JGd
>>238
当然、低い。
遠いんだから高い訳がないだろ。
0240矢川周辺民
垢版 |
2018/02/21(水) 19:42:16.82ID:b7TpZKbG
>>237
国立市民は民度高いぞ
0241名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 00:53:06.64ID:fGT79FsS
>>240
国立駅利用者の半分くらいは国分寺市民だと思う。
国立市民の利用が多いのは矢川と谷保だぞw
0242名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 01:18:36.18ID:zPpiFNek
>>237
大きな繁華街があって人口面積が大きい八王子町田はそりゃ犯罪数は多いよ
でも犯罪率は福生とか昭島の方が高いんだぞ
立川とかも繁華街があるから異常に犯罪率が高いけど福生とか昭島なんて大した繁華街が無いのに
青梅とかあきる野は田舎過ぎて非常に低いけどw
0243名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 07:40:26.71ID:+Rt6WpS8
東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件を起こした宮ア勤や軽井沢スキーバス転落事故を起こした高橋美作等のドキュンな人材を輩出した地域だから青梅五日市線民は民度が低いと言われても仕方がないぞ。

事件事故の詳細は以下
東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件

軽井沢スキーバス転落事故
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/軽井沢スキーバス転落事故
0244名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 08:51:22.77ID:4ON71rnL
調布で墜落事故を起こした飛行機も福生のマンションの所有だったな。
0245名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 18:41:09.54ID:C0acFYLc
>>244
違法観光飛行
0246名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 01:14:46.40ID:lqeCwY85
0:20分頃、車内灯を消して各駅停車青梅を表示させたH6両編成が牛浜駅を拝島方向に走って行ったが、いい加減だな。
0247名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 12:05:04.13ID:JvqbBsQz
>>246
H6編成まだいるのかよw
クハ201-126〜だっけ?その前がクハ201-42〜だったはず。
0248名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 12:21:16.35ID:VwG0XI0+
H6両編成とは言ったがH6編成なんて言ってない。
0250名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 16:44:27.62ID:6tLJ3r+V
その時間は回送だから幕とかどうでも良くね?
0251名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 20:24:36.08ID:CUuZWyJy
下りがまだ走っていて駅は営業中なんだから、どうでもよくない。
ちなみに幕ではない。
0252名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 21:30:40.60ID:FnwbYPm7
>>251
201系廃車回送の時にホリデー快速幕とか出してたのもあったけどあれもダメなのかw
0253名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 21:50:06.64ID:FTWOOvWP
ウテシがICカード差さないで走ってたんだろな
0254名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 08:18:06.39ID:H98qp30E
誰でもできる稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

FZJ7D
0255名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 14:56:07.46ID:aaP3p3l8
改正後の時刻表見たけど、日中の五日市線が微妙に変わってるな。
列車番号も60台から40台に
0256名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 21:23:16.76ID:JkdvniYV
最後にもう一回くらい115系入って来ないかなあ。
0257名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 23:42:33.48ID:y4yaywLf
>>256
南武線E233系のハイキング号で良いよ。
0258名無し野電車区
垢版 |
2018/02/26(月) 21:00:56.53ID:293OStVy
拝島発21:16の武蔵五日市行きには、どうしても乗りたくない。
その時間に拝島駅に居ても、次の21:37発まで時間潰しして待つ。
0260名無し野電車区
垢版 |
2018/02/28(水) 19:40:35.48ID:AZ7HuKTo
今日の昼間、昭島駅通過のE353系を見ました。

仕事で交差点付近から見えただけなので、
詳しい内容(乗務員訓練?)は、分かりません。
あと、道路からなので、編成番号も分かりません。

昭島駅14:12頃に立川方面に走行。
0261名無し野電車区
垢版 |
2018/03/01(木) 00:10:25.53ID:Uhqp5dGO
試運転になってたね

普段E257しか走ってないから東京からの短絡路を通ってる違和感がすごかったわ
0262名無し野電車区
垢版 |
2018/03/01(木) 00:11:22.88ID:qLZn52LA
西立川の立川側に上り本線→短絡線への渡り線敷設して川崎発着のハイキング号を春臨〜秋臨で運転願いたい。
0266名無し野電車区
垢版 |
2018/03/01(木) 12:28:43.68ID:xhusUzp+
>>265
線路配線上今のままだと西武線ホームから五日市線が発着になるから立川〜五日市線の乗り換えが面倒になるw
0267名無し野電車区
垢版 |
2018/03/01(木) 20:54:23.02ID:1Uhjr1Rc
西武拝島線が拝島駅に入るちょっと前から南下して
拝島駅の3番線に入線できるようにしたら良い。
そこから五日市線に入れる。
2番線が一番良いけれど、線形的にちょっと無理かw
0268名無し野電車区
垢版 |
2018/03/02(金) 00:56:03.77ID:V1y/VfVm
>>263
米タンは、下1番通過じゃん。
0269名無し野電車区
垢版 |
2018/03/02(金) 13:50:00.64ID:fru2GNEz
>>267
拝島3番線とか上り塞ぐしラッシュ時には無理だから必要なさそうw
0270名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 00:01:58.08ID:dpzGb71b
東中神は駅舎全面完成か。

あとは北口の交通広場の周囲と、昭和記念公園沿いの空き地を再開発願いたいね。
0271名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 00:49:04.37ID:3cqw3c4Z
>>270
アンダーパスが完成すれば、駅東側の踏切道も少しは余裕が出来るだろう。
0272名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 15:23:42.00ID:ppGR9yaX
以下の路線の区間で比較した場合、重要度の高い順位はどのようになる?
青梅線の立川ー拝島間
中央線の八王子ー高尾間
宇都宮線の大宮ー小金井間
高崎線の大宮ー熊谷間
0274名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 23:09:57.03ID:rEYrYdUy
そもそも立川〜拝島や八王子〜高尾なんて歩いても行ける距離だし無くても自転車ありゃ困らない。大宮〜小金井とかはそれがほぼ不可能だからね。
0276名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 12:38:53.76ID:Cevdq0TE
もぞもぞ
0277名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 19:26:01.71ID:43h1YcuX
>>274
そうだなぁ あきる野市だけど立川へはチャリで難なく行けるんだよな 青梅線と平行して走れるから。
0278名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 23:03:31.89ID:cVJbxyH7
青梅線沿線在住は勝ち組それとも負け組?
0279名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 23:31:24.45ID:0UCuovLg
自分で考えろよ。ここは質問スレじゃないんだよ。
0281名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 01:21:41.38ID:GTdq+iQf
>>278
勝ち組。

昭島の水は美味い、福生には田村酒造、石川酒造があって酒も美味い、大多摩ハムのソーセージも美味い、羽村のマミーマート商店街の焼き芋も美味い。

文句あるか?
0282名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 08:58:31.85ID:dprfDLu7
焼き芋
0283名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 10:17:26.30ID:/2cdSAte
>>281
ただの田舎自慢じゃんか。それもせいぜい福生までのエリア限定。
青梅から都内に通う奴等の地獄の苦しみを知らないんだろうな。
福生なんか犯罪率極端に高いDQN街じゃんか。
ちょっと名の知れたラーメンにランチに行くと客のタバコで燻されるぞ。
そんだけ喫煙率が高い。即ちDQN率も高い。

勝ち組を名乗れるのはせいぜい吉祥寺まで。ギリギリ頑張って立川までだな。
0284名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 10:58:13.21ID:GTdq+iQf
>>283
お前の考えなど聞いてない。

文句あるか無いか聞いてるんだ。
0285名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 12:25:38.13ID:/qxFnFL5
>>283
犯罪率なら新宿歌舞伎町や渋谷駅周辺の方が高いけど。喫煙率やDQNも多い。
0286名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 13:05:38.26ID:wIGxDEHv
>>283
アンケぶつけておいて自分が望む方向性の解答が得られないから自分で結論とかみっともないにも程がある
世論誘導のやり方としては下の下の輪をかけて下だな
0287名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 15:09:38.44ID:dprfDLu7
美味しい水飲んで
美味しいハムソーセージ食って
美味しいお酒飲んで
美味しい焼き芋食って

それで幸せなんだからいいじゃ無いか
0288名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 15:10:32.66ID:dprfDLu7
ここへくるのは田舎者しかいない
田舎者同士
仲良く
0289名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 15:55:27.65ID:bBXz3rlS
引っ越せないくらい極限な人はともかく、大概は好きで住んでるんだとオモタ
0290名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 16:22:30.00ID:npl4vMC0
立川〜拝島間もホームドア設置するみたいだな。
0291名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 17:58:06.46ID:kOc4ZU9J
別にいいんじゃない自然があって
都心に住みたければ住めばいいし

てかほんとの限界集落とかに比べりゃ腐っても東京でしょ
0292名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 17:59:01.14ID:kOc4ZU9J
五日市線の終点が拝島のとき、なんでドア自動で開かないのか疑問ですたい
0293名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 19:05:53.04ID:SU1y/wD/
むしろなんで開いて当然みたいに思ったのか疑問だし
何故五日市終点ならオッケーなのかも謎
0294名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 20:05:10.41ID:PQEe9LKZ
>>293
そうじゃなくて立川行きでボタン押す必要があるならまだわかると言う意味。
終点武蔵五日市も同じだよ、行ったことないから知らなかっただけ。
0295名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 22:39:36.03ID:LUJXBHNk
>>290
ホームドア設置すりゃ速度あまり落とさないで通過できるな。ひょっとして特快が西立川〜中神通過になるかもw
0296名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 22:57:05.59ID:h3/JJ4Oz
このスレのキーワード
・民度
・格付け
・比較
・学歴
・田舎
・拝島

どんだけコンプレックスの塊なんだよwww
0297名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 22:57:12.92ID:LUJXBHNk
青梅特快西立川〜中神通過で五日市線立川直通で良くね?

立川駅ダイヤ例

00 青梅特快青梅
08 各停青梅
22 各停青梅 
30 各停武蔵五日市
36 青梅特快青梅
44 各停青梅
52 各停武蔵五日市
0298名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 23:02:34.18ID:LUJXBHNk
>>297
それで武蔵五日市行きは拝島で青梅特快と接続する。ダイヤ的に武蔵五日市行きの拝島到着と後続の青梅特快の拝島到着が接近するように考えた。
青梅特快通過駅も最大15分間隔になるようにも。
0299名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 23:17:13.86ID:JyQQg+aM
時間6本でも過剰
5本でも過剰と言われて居る旅客量で7本は無いわ
ましてや通過運転なんて不可能
夢のまた夢
0300名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 23:25:43.37ID:h3/JJ4Oz
束を基準にするから過剰とか意味分からん事言い出すんだよw
束の関係者かよw
西とか四とか九が基準なら、もっと本数多くて当然な乗降数なんだが。
0301名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 00:04:57.60ID:ebIM1sLI
青梅線を運営してるのは束ですから
そのやり方でやるのは当たり前ですが
何か?
0302名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 00:24:08.23ID:ne7MOgDZ
>>299
10両5本を10両3本と6両4本なら4両過剰になるだけ。青梅特快直後の青梅行きは6両でもいい。
0303名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 00:56:36.22ID:trr/Wof3
>>301
経営者も、国民も、株主も31年前の分割民営化時の約束忘れてるな。
0304名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 01:11:28.21ID:CxUxkm6K
>>303
完全民営化で全て白紙w
0305名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 06:24:16.04ID:t1FMLCYz
ホームドアの設置対象から見て拝島以東と拝島以西では違うと言うことを悟れや。
中央線と同じタイプのホームドアが設置される可能性が高いから拝島以東は押しボタン式でなくなる可能性が出てくる。
中央線から直通の拝島行きや拝島始発の中央線直通列車とか今後でてくる可能性があると言うことだ。
0306名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 06:34:28.76ID:WW3htqt1
>>297
平日は国分寺で青梅特快と青梅快速接続させないと青梅特快→西立川〜中神が不便(立川で階段乗り換え)に
休日は西立川停車(昭和記念公園の関係)
0307名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 06:55:13.79ID:PohGfKNU
>>305
別にボタン式でホームドアもできなくないよ
0308名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 07:22:43.52ID:t1FMLCYz
>>307
拝島駅の八高線タイプのの場合はできるけどあのタイプを中央線に導入するとは思えないし、山手線タイプのホームドアになる可能性が高い。
山手線タイプのホームドアで押しボタン式はどうなのだろう?
0309名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 07:56:59.06ID:Oj3yZweD
ホームドアは車両ドアに関係なく停車時開放になるだけでは
0311名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 08:50:02.52ID:7E+fYW4T
導入するの町田に設置されてるのと同じスマートホームドアだろう。
そっちの方がコストもかからないようだし。
0312名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 10:15:17.96ID:trr/Wof3
グリーン車導入を考慮しなきゃならないから、簡単に対応可能なスマートホームドアだな。
0313名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 10:21:12.76ID:/0UYR7DD
>>305
ねぇよ。
立川から拝島以西まで乗り通す乗客がかなり多い。拝島で半自動切り替えとか面倒な事するわけない。対面乗り換え出来ないし拝島分断も絶対にない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況