X



東急電鉄車両総合スレッド109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (9級)
垢版 |
2018/01/08(月) 19:06:37.01
東急電鉄
http://www.tokyu.co.jp

中期3か年経営計画(2015年度-2017年度) 
“STEP TO THE NEXT STAGE” 
http://www.tokyu.co.jp/ir/manage/pdf/midplan150327.pdf ;

2017年度の鉄軌道事業設備投資計画 
田園都市線ホームドア整備本格着手など総額502億円 
http://www.tokyu.co.jp/file/170512.pdf

2018年春、田園都市線に新型車両「2020系」を導入します 
http://www.tokyu.co.jp/file/170317.pdf ;

※前スレ
東急電鉄車両総合スレッド108
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1512058386/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0629名無し野電車区 (アウーイモ MMa1-UFm3 [106.139.2.93 [上級国民]])
垢版 |
2018/02/04(日) 16:24:55.31ID:+Oez4DtSM
>>628
東武動物公園以北も熱いべ
幸手ー南栗橋は4kmもあるぞw
0632名無し野電車区 (アウーイモ MMa1-UFm3 [106.139.2.93 [上級国民]])
垢版 |
2018/02/04(日) 17:17:04.62ID:+Oez4DtSM
相鉄20000発表会の「目黒線に合わせた」は新玉川線区間の意味合いだったのか
0635名無し野電車区 (アウーイモ MMa1-UFm3 [106.139.2.93 [上級国民]])
垢版 |
2018/02/04(日) 17:27:47.21ID:+Oez4DtSM
>>634
OMで走ってたのは何だったのか
0638名無し野電車区 (ワッチョイ bdb1-8LnH [118.240.232.139])
垢版 |
2018/02/04(日) 18:55:45.51ID:jjxRjNnW0
>>637
ちげーよ
0640名無し野電車区 (ワッチョイ eb9f-2WUQ [121.109.87.9])
垢版 |
2018/02/04(日) 19:23:14.53ID:GCcv5VA70
>>631
元住吉ー(目黒線)ー目黒ー(南北線)ー市ヶ谷(市ヶ谷連絡線)ー(有楽町線)ー豊洲or新木場で折り返しー和光市・小手指・森林公園着

>>635
10連が長津田〜元住吉間を行き来するのには大井町でスイッチバックする必要がある(大岡山は8連まで)
0641名無し野電車区 (ワッチョイ 4da5-R0UW [180.39.88.51])
垢版 |
2018/02/04(日) 19:44:29.65ID:TixiGpxm0
過去の相鉄なんかだと、新津を1143に出たら単純に南長岡で1546までバカ停してたけど、
明日の甲種は東新潟まで往復する変態ダイヤ
上越に入ったら真っ暗だが新前橋の小休止も消えた
関東民にはつらい
0642名無し野電車区 (ワッチョイ e31d-ex7r [123.198.78.18])
垢版 |
2018/02/04(日) 19:50:23.05ID:nrl4Fx7i0
>>628
おスペの中高速域の加速なめんなよ
0643今井 雅之 (ワッチョイ bd9e-egNg [118.241.79.126])
垢版 |
2018/02/04(日) 20:14:02.89ID:TT1A/CTR0
>>620>>621

某ブログ見たら、クハ2103の画像見たら、床下に束武ATS車上子?みたいな物ついていたみたいだし。
正面(見づらいかもしれないけど)空気読み替え機みたいなもの付いていたし。
0645名無し野電車区 (ワッチョイ bdb1-8LnH [118.240.232.139])
垢版 |
2018/02/04(日) 20:52:43.08ID:jjxRjNnW0
>>644
え、そうなん?
0647名無し野電車区 (アウアウカー Sa49-beAi [182.250.246.4])
垢版 |
2018/02/04(日) 21:42:57.58ID:7UT1f+LBa
>>608
節子 それ積み残しやない。
次の急行待つ・・・
0648名無し野電車区 (ワッチョイ fb8a-wbgk [223.218.150.58])
垢版 |
2018/02/04(日) 21:53:32.11ID:BH0+tojd0
2020系って徹底的にE235系と共通化してるんだよな。
それだったらイニシャルコストも相当下がってる筈だから
田園都市線の体質改善も東部方面線対応も普通に
並行できると思うがな。
0649名無し野電車区 (アウアウカー Sa49-WKrC [182.251.252.36])
垢版 |
2018/02/04(日) 22:30:08.55ID:v4aiggLVa
横東優遇。

今日は地獄緩和。

せめて2021年迄は横東線に2020系に類似た新車導入をしてもらいたくない。
5122Fを横東線の記念車輌にするところから横東優遇なのだ。内装ブルーの田園都市線用車輌奪っとおいて、それはないだろ。
0650名無し野電車区 (ワッチョイ bdb1-8LnH [118.240.232.139])
垢版 |
2018/02/04(日) 23:02:03.79ID:jjxRjNnW0
東急からしたらぽっと出のベットタウンに住むようなやつより、ずっと前から東急を使ってくれてる東横線民を優遇するのは当たり前なんだよなあ
田都なんて所詮元田舎路線、新玉川線区間がまあそれなりに都会
0652名無し野電車区 (ワッチョイ ddbd-AZAA [220.219.168.117])
垢版 |
2018/02/04(日) 23:46:50.54ID:Ft3/z6eB0
8500と2000も年数はそれなりだが両方とも東武200や10000よりは性能はいいよ。

地下鉄の勾配と田園都市線で駅間の短い各駅停車でも実力を発揮している。
0657名無し野電車区 (ワッチョイ e308-JUYb [61.197.174.160])
垢版 |
2018/02/05(月) 09:04:42.65ID:R//ve4330
21運行に1502F、22運行に7914F。

>>651
4両編成のままだったら混雑度は大分違ってたかな。
夕方のラッシュ帯はもうちょっと本数を増やしてもいいと思う。

>>652
元々は自分のところで車両を造ってたから、
仕様の割には安かったのかも。
0659名無し野電車区 (アウアウカー Sa49-WKrC [182.251.252.44])
垢版 |
2018/02/05(月) 12:12:03.95ID:nMNOe3b1a
最近は残業減少で夕方遅延が激しい
0662名無し野電車区 (ワッチョイ a323-UFm3 [115.125.38.186 [上級国民]])
垢版 |
2018/02/05(月) 13:11:44.71ID:HZslkmFr0
>>661
2121Fはミクリ行ってたぞ
習熟訓練するんだろうか
0665名無し野電車区 (スッップ Sd03-XnEB [49.98.129.184])
垢版 |
2018/02/05(月) 14:37:26.40ID:DqIqBetVd
>>643
前に2020の名付け理由は、公式発表とは別にもう一つ
意味があると書き込みが有ったけど、2000が東武に乗り入れ
出来るようになってるなら、形式統一の意味があったのかな
と思う。2000と2020、全く別の車両だけど…
もしK解除になれば8606、8642、8694、8695の4本離脱もあるな。
養老にいくのは8590だったりして…
0667名無し野電車区 (アウアウカー Sa49-WKrC [182.251.252.47])
垢版 |
2018/02/05(月) 17:02:06.95ID:qDB05LF3a
また横東優遇かよ、今度は京東メトロ
ふざけるな
0668名無し野電車区 (バットンキン MMb1-8LnH [114.168.50.83])
垢版 |
2018/02/05(月) 17:37:53.14ID:Au7ylg+tM
>>667
もう色々草
0670名無し野電車区 (アウアウウー Saa1-DuZf [106.154.80.180])
垢版 |
2018/02/05(月) 17:47:18.09ID:+BesFEqla
カッコいいと思っているからじゃね?
0671名無し野電車区 (バットンキン MMb1-8LnH [114.168.50.83])
垢版 |
2018/02/05(月) 17:52:12.47ID:Au7ylg+tM
>>670
>>669
もはやイキリですらなくてカオス
0673名無し野電車区 (ワッチョイ a323-UFm3 [115.125.38.186 [上級国民]])
垢版 |
2018/02/05(月) 18:50:28.88ID:HZslkmFr0
https://youtu.be/n7_-5dfRMMU
久喜行ったぞ
0675名無し野電車区 (オッペケ Sr99-AZAA [126.200.19.145])
垢版 |
2018/02/05(月) 19:41:41.15ID:O/YtHFzUr
2020が東武にも大量に走り出したら、車内に液晶が少ないのは東武になり、東武のひどさが目立つようになる。
0676名無し野電車区 (ワッチョイ c3e7-6ivF [101.111.84.130])
垢版 |
2018/02/05(月) 19:46:43.89ID:NdMDEZWh0
413 名前:名無しでGO! (アウアウカー Sa2b-Yje+)[sage] 投稿日:2018/02/05(月) 18:08:17.90 ID:x51vRqhwa [2/2]
水天宮前はスマホ野郎の転落だったようだ
mxがさきほど

もうふざけるなよ 横東優遇さ
0679名無し野電車区 (ワッチョイ 2581-hUZp [122.21.249.66])
垢版 |
2018/02/05(月) 20:34:32.71ID:y+sxM31X0
>>675
たしかにそうだけど、長年田都がボロいの放置しといたのにすごい言い方(笑)
順番があるんだから全ての会社が最新鋭ってわけにもいかないでしょ。今後2020はどのくらいのペースで導入されていくのかね。
0680名無し野電車区 (ワッチョイ eb53-McTY [121.111.193.181])
垢版 |
2018/02/05(月) 20:43:44.81ID:HSbe3+sz0
液晶画面に関してはデジタルサイネージの広告主を集められるかどうかもかかわってくるんじゃない?
メトロなんか改造してまでつけているわけだけど東武ではそこまでの需要はないと
0681名無し野電車区 (ワッチョイ e39f-R0UW [27.83.135.13])
垢版 |
2018/02/05(月) 20:54:39.87ID:zlD+IP+V0
>>676
半蔵門線が人身事故とか表示されてたけど接触まではしてないのか?
ながらスマホのゴミが死んだわけではないのか?
言い方悪いけどそういう迷惑なヤツ電車に轢かれて死んでくれた方がよかった
車と違って電車だと運転士が罪に問われることは滅多にないからな
0682名無し野電車区 (ワッチョイ ddbd-AZAA [220.219.168.117])
垢版 |
2018/02/05(月) 21:02:37.97ID:8obiOJQq0
東武の事をフォローするやつは野田線と南栗橋と久喜から先の区間に乗ると、田園都市線が全然マシなのに気づくよ。

有料特急以外はポンコツ電車しか乗れない。
0683名無し野電車区 (ワッチョイ 2581-hUZp [122.21.249.66])
垢版 |
2018/02/05(月) 21:09:29.28ID:y+sxM31X0
なんで東武ローカル区間と東急の主要幹線の田都を比較する必要があるの?田都は、本来東横並みに新車導入や駅設備が改善されてもいいのに、そうじゃないからみんな不満なんじゃん。
0684名無し野電車区 (ワッチョイ 6da5-R0UW [222.148.82.133])
垢版 |
2018/02/05(月) 21:14:47.59ID:TOPnUXKj0
>>674
暖冬傾向で用済みとなったDE15からラッセルヘッドを脱車
仲間は小牛田や八戸にも居た様な
ところが最近はドカ雪なのね
深名線と共にDD14を全廃した北海道が散々な目に遭ってきたのはご存知の通り
0685名無し野電車区 (ワッチョイ ddbd-AZAA [220.219.168.117])
垢版 |
2018/02/05(月) 21:20:01.27ID:8obiOJQq0
>>683
東上線だって同じだよ。

お決まりの新車打ちきりもまた始まったし、地下鉄直通ライナーは全くやる気なし。
10000の更新も去年からやめてしまった。
0686名無し野電車区 (ワッチョイ fbe7-pwPT [175.177.5.156])
垢版 |
2018/02/05(月) 21:34:54.63ID:WU6N6xDF0
今日の07運行は7906F。
久々遅い...。
東横線も遅れてたから乗り継ぎは間に合ったけど。

>>658
最長8年か…。
結局大井町線には20年以上はいたことになるけど、
どの時点でみなとみらい線を走るって分かったんだろう。
逆に、もし走ることが早々に分かったとしたら、
大井町線には8000系以外は何が走ってたんだろう。
0687名無し野電車区 (ワッチョイ 6da5-R0UW [222.148.82.133])
垢版 |
2018/02/05(月) 21:36:11.51ID:TOPnUXKj0
取り敢えずクーラーが判らない位の雪を屋根に載せて来て呉
明日の新町通過からは別のカマかな?
0688名無し野電車区 (ワッチョイ bd59-aY2S [118.240.241.252])
垢版 |
2018/02/05(月) 22:01:15.36ID:FLwuaHGA0
冷暖房効かない、うるさい、乗り心地悪いと
三拍子揃った8500に比べれば、
8000のがまだマシなんだよなあ。自動放送も付いてるし。
東武の場合は、きちんと修繕した上で使ってるわけやし。
置換えの目処もついてきてる。
0689名無し野電車区 (ワッチョイ c3e7-6ivF [101.111.84.130])
垢版 |
2018/02/05(月) 22:30:35.41ID:NdMDEZWh0
京王や京急、小田急、同社の横東線、全て相互乗り入れしているにも関わらず
田園都市線のみがいつも横東優遇の遅延

人身事故も多いし、運番変更たらけ。

これは8500を筆頭に糞車両が多いせいである。

あとは、残業の減少に伴い、夕方の遅延が増大し、夕方の遅延が茶飯事になっている。
このまゝ行けば、夕方の急行が準急に格下げになるかも。
0690名無し野電車区 (アウアウカー Sa49-EJcr [182.251.247.12])
垢版 |
2018/02/05(月) 22:46:46.75ID:3G8Tl3jBa
8500がうじゃうじゃいる田都には下手したら2020が3編成で打ち止めになりそうだよなー
って不安の声が上がってて今のところ何の発表もされてない東横には4020新造だかLCカーだか言われてるもんなw

東横さんはすげーなw
0691名無し野電車区 (ワッチョイ cd2b-wbgk [116.80.99.159])
垢版 |
2018/02/05(月) 23:31:44.70ID:xTiM0WN80
>>690
もしかしたらL/Cは大井町にも投入するらしいと言う話もあるとか…そうなるといつもの田都ヲタが発狂するなw
ま、2020はまったりした生産計画でE235と平行して製作されるだろうから気長に待とうや
0692名無し野電車区 (ワッチョイ e39f-R0UW [27.83.135.13])
垢版 |
2018/02/05(月) 23:32:27.82ID:zlD+IP+V0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180205-00010002-tokyomxv-soci

半蔵門線の人身事故起こした奴生きてたのかよ・・・
ながらスマホやってるやつは電車に轢かれて死んでくれた方がよかったよ
しかもこんなことで1時間も電車止めるとはな、腹が立つな
メトロは損害賠償請求しろよ   と言ってもしないんだろうな
0693名無し野電車区 (ワッチョイ bdb1-8LnH [118.240.232.139])
垢版 |
2018/02/05(月) 23:33:57.95ID:J2Wun0Cm0
>>691
大井町に投入するメリットなさすぎないか??
0694名無し野電車区 (ワッチョイ 6343-e3W3 [203.139.59.225])
垢版 |
2018/02/05(月) 23:50:36.28ID:udaRan7O0
4605,4705が姿を消したみたいだが検査は受けてるから復帰に向けての準備なのかスペースの問題で移動しただけなのか
来月の改正で10両増やすから4105Fも10両に…なんてことはないか
0695名無し野電車区 (アウアウウー Saa1-DuZf [106.154.90.145])
垢版 |
2018/02/05(月) 23:57:54.76ID:dHBe7EB3a
>>676
お前もそいつみたいに8500にダイブした方がいいぞw
0696名無し野電車区 (エムゾネ FF03-LyGn [49.106.192.110])
垢版 |
2018/02/06(火) 00:16:00.36ID:ni1cu+8IF
大井町線に座席指定車両?
田都渋谷からは無理だから大井町発中央林間行きを運行するのかな?
0697名無し野電車区 (ワッチョイ e31d-ex7r [123.198.78.18])
垢版 |
2018/02/06(火) 00:23:45.58ID:akFCDEg80
>>692
こういう輩は「電車が悪い!」ぐらいの気持ちで今後もながらスマホを続けるんだろうな
0698名無し野電車区 (エムゾネ FF03-LyGn [49.106.192.110])
垢版 |
2018/02/06(火) 00:30:53.13ID:ni1cu+8IF
大井町線LCカーってどこ情報?
どっかのスレに書いてある?
東横線向け座席指定車両は
西武40000内覧会で西武関係者が言ってたが

その前に東横線には本格的な有料特急車両が乗り入れて来るでしょ
LCカーは有楽町線メインにするみたいな今度のダイヤ改正だしな
0699名無し野電車区 (ワッチョイ fb8a-wbgk [223.218.150.58])
垢版 |
2018/02/06(火) 01:13:23.78ID:AMvHMDKR0
>>690
L/Cカー導入程度なら田園都市線の体質改善の
片手間で出来る話で、大局的な影響はないだろ。

東部方面線もまだまだ先の話だし、この間に
少なくとも平日朝夕以外は2020系&5000系だけで
賄える分の増備は出来る筈だし、東部方面線が
落ち着いてから増備を再開すれば宜しい話。
0700名無し野電車区 (ワッチョイ cd2b-wbgk [116.80.99.159])
垢版 |
2018/02/06(火) 01:20:16.02ID:NuA8RBoa0
>>698
ソースは所謂噂みたいなもんでウスターソースレベルの薄っぺらいもんだけど
そんなに情報元必死になって探る必要あるか?w
なに、東急のことだから5000の前例もあるし意味も無くあちこちにLC投入するくらい余裕だろ
0701名無し野電車区 (ワッチョイ e3d2-egNg [59.166.89.230])
垢版 |
2018/02/06(火) 01:25:45.04ID:Y8cf/Rj30
東横線と大井町線?
田都じゃないのか?
大井町線に有料着席サービスを入れて
渋谷経由からのシフトを狙い混雑緩和するつもりなのかな?
0702名無し野電車区 (ワッチョイ e3d2-egNg [59.166.89.230])
垢版 |
2018/02/06(火) 01:32:34.05ID:Y8cf/Rj30
東横線の通勤ライナー的な列車はやるのだろうか
大井町線だと大井町、旗の台、大岡山、自由が丘が乗車専用?
田園都市線内が降車専用とかになりそうだね
二子玉川とか通過になりそう
田園都市線内は時差ビズライナー停車駅かな
溝の口ではなくてたまプラーザ、あとは青葉台も停めそう
0703名無し野電車区 (ワッチョイ e3d2-egNg [59.166.89.230])
垢版 |
2018/02/06(火) 01:45:08.29ID:Y8cf/Rj30
2018年度から始まる新しい3カ年の中期経営計画はいつ頃発表だろうか?
そこで東横線、大井町線LCカー導入や相鉄直通用車両等、わかるかも
0708名無し野電車区 (ワッチョイ cb23-1/jq [113.42.137.115])
垢版 |
2018/02/06(火) 04:55:55.33ID:F3jwAB6H0
>>699
東部方面線ってなに?
馬鹿詐欺の仲間ですか?
0709名無し野電車区 (ワッチョイ a5eb-Mu/V [58.138.62.121])
垢版 |
2018/02/06(火) 06:52:33.43ID:ozoTkTol0
>>706
何かの改造でもするんかいな?
〜4104Fまでと違って、10両オール新製車だから、VVVFの交換とかはあるまいし。
0711名無し野電車区 (スップ Sd03-OT1V [49.97.110.22])
垢版 |
2018/02/06(火) 08:04:55.89ID:0qKZPSgSd
>>694
もしそうなら、故Y516Fの分をメトロから借りる必要はなくなるが、どうかな?
0712名無し野電車区 (ワッチョイ e31d-ex7r [123.198.78.18])
垢版 |
2018/02/06(火) 08:11:24.79ID:akFCDEg80
>>707
大きく珍来と表示されるだけだが
0714名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp99-uTlD [126.245.74.190])
垢版 |
2018/02/06(火) 08:59:03.19ID:nPqKWEQtp
>>711
むしろ最近は702運行が毎日東急車で走ってるわけだが
メトロから借りてなんてないぞ
0715名無し野電車区 (ワッチョイ e3d2-egNg [59.166.89.230])
垢版 |
2018/02/06(火) 10:19:20.22ID:Y8cf/Rj30
2020が深夜に大井町線を試験走行したのは将来のLCカー導入関連なのかな
一部駅を10連対応にするのだろうか
0716名無し野電車区 (ワッチョイ e308-JUYb [61.197.174.160])
垢版 |
2018/02/06(火) 10:20:41.84ID:xixLXv6L0
24運行に7107F

>大井町線にL/Cカー
まさか各停には入れないと思うけど、
各停ではない方の列車は余程利用者がいないのだろうか…?

7両編成になったのは矛盾にもなるけど、
利用者数に関係なく、東急のメンツで(利用者が多いということにして)7両編成にして、
更にその意地のためにL/Cカーを導入すると考えたくもなる。

>>703
まー、でもしょっちゅー変わりそうなイメージがあるなー
0719名無し野電車区 (ワッチョイ e3bd-VW3n [61.124.238.180])
垢版 |
2018/02/06(火) 14:10:37.21ID:n8NASMId0
7700、8500、8590全廃早くしろ
0721名無し野電車区 (アウーイモ MMa1-UFm3 [106.139.5.229 [上級国民]])
垢版 |
2018/02/06(火) 15:42:44.04ID:2D5OHCRpM
>>720
一時期5120が移るって噂もあったしな
0722名無し野電車区 (スッップ Sd03-meJv [49.98.164.243])
垢版 |
2018/02/06(火) 17:41:07.35ID:bbNwEaQkd
大井町にLCカー入れるなら、横浜線と繋げて八王子、橋本、町田から走らせれば需要があるかも、休日は河口湖行き特急走らせればいい
はまかいじがあるからJRが乗って来なさそうだけど
0724名無し野電車区 (オッペケ Sr99-AZAA [126.200.18.234])
垢版 |
2018/02/06(火) 18:44:52.30ID:OekMq5Nsr
8500と7700が互譲を除いて解体されたのは何編成あるの?
0725名無し野電車区 (ワッチョイ 05c3-wbgk [202.94.148.33])
垢版 |
2018/02/06(火) 19:15:20.12ID:OsKIouXj0
>>720
もし相鉄から「うちへの乗り入れは2020系でお願いします」
と言われ、東急が合意したら、10本前後の2020系が東横線に
導入されると思うが、その時に5000系列が一部邪魔になったり
するかも知れないから、5118〜22Fと4110Fが田園都市線に
コンバートされる可能性もありそうだが。

まぁ、それは相鉄との詰めにはなるだろうけどね。
0727名無し野電車区 (アウーイモ MMa1-UFm3 [106.139.5.229 [上級国民]])
垢版 |
2018/02/06(火) 19:25:31.29ID:2D5OHCRpM
後から割り込んでるけどな
0728名無し野電車区 (ワッチョイ bdb1-8LnH [118.240.232.139])
垢版 |
2018/02/06(火) 19:41:02.77ID:EGv6bExU0
>>722
町田から走らしたらいい感じに小田急と分散できるかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況