X



東急田園都市線part118

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004むむっ?!んん... ◆W9W0rTevbs
垢版 |
2018/01/09(火) 14:53:05.70ID:lr65naHF
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>3::::::::::::::::::::\
::関西弁は::::::::::::::::::::ヽ
::ヤクザ言葉:::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
0005田園都市線の詩
垢版 |
2018/01/09(火) 21:00:32.42ID:zxsFnXCy
田園都市線は頑張っているよ
田園都市線はいつでも一生懸命
そんな田園都市線を僕は見つめ続けています。
僕は田園都市線が大好きです。
0006営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
垢版 |
2018/01/09(火) 21:39:48.10ID:m7EUU6Un
>>1乙!
            テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―――― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――――‐/  ⊂_ノ    ―――__    ――
      ――     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -'´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            新スレに儂登場!
0007名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 03:22:02.17ID:MzvkNsI4
半蔵門線の先に学校や職場がある人間にとって、12カ月定期なんて何の意味もない。
0009名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 07:11:30.07ID:9g1ksC/r
いまから複々線化

なんて出来るわけねーよ
0012名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 08:04:24.76ID:lvfcEr9T
今朝も渋谷から溝の口にかけて遅延発生。
0014名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 10:26:51.37ID:eRBbsfsx
渋谷ー中央林間を株主優待券240円のでのったが安いだけだね、遅いし、小田急は遠回りだが速い
0017名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 10:52:54.56ID:fcgLpCao
>>7
そんな遠いなら田園都市線じゃなくて、京成とか東武沿線に住めよw
わざわざ遠くからなんて無駄だろw
西側の人間は、秋葉原から東には用事がなければ行っちゃダメと教わってるはず。
0019名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 12:45:22.06ID:DVriSPED
意地でも実家から数時間かけて通勤するタイプもいるしね
0022名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 19:39:52.03ID:h/Wfhbho
程度が低い大人女子多いな。もちろん女子だけじゃないけど
普通にこわいとか、出たっとか、もう意識するなよ。いちいち干渉するなよ。白杖餅がそんなに珍しいか?
目つきがどうこう感じるんだろうけど、こっちだって好きでこういう目しているわけじゃない。ああだこうだ目のこと言うなら難病治してくれよ
本当若い大人って劣化したよな
0024名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 22:22:11.97ID:8ihYVsiK
>>22
朝から車内で電話してて降りるときに「じゃあ切るね」って逆だろって突っ込みたくなる女子も見たな
軽度の発達障害かもしれんが
0025名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 22:39:09.81ID:lvfcEr9T
電車内で携帯電話通話するのは別に迷惑じゃないよ。
中年ババアが集まって大声で談笑して、ドア口で乗降の邪魔をする方が余程迷惑。
0028名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 23:04:20.81ID:vzhQ+/cv
>>17
何だその洗脳行為は
0029名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 23:39:16.37ID:1tl/8va6
50050の灼熱さは何とかならんものか。
コート脱いで乗ったが、暑くてかなわん。

夕方の半蔵門線下りは急行先頭に絶対に遅れてくるし。
0030名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 23:53:18.91ID:ZD/aJ6td
【神奈川[大和市]】AEONつきみ野店(旧つきみ野SATY)、2月28日閉店−建替えめざすも映画館は閉館に
http://toshoken.com/news/11948
0031名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 06:50:26.66ID:IKx2xxma
>>29
だって寒冷地仕様だし
0032名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 07:05:46.52ID:sh6tbHXA
今日も電気代が惜しくて熱風を扇風機で満遍なく拡散する盗窮鉄屑・遅延都市線
0033名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 07:07:17.59ID:rBVJpmim
>>31
昔、上州に行く予定だった路線だから屋根上のアレスターも特大なんだよな。
0034名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 19:28:13.06ID:3zqp/Glg
昨日も今日も帰宅ラッシュで10分延
急行増発しろ
0035名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 21:13:45.23ID:l+98KE/9
本日も東急伝染吐死線をご利用いただきありがとうございます。
東急電鉄からのお願いです。
コート・ヒートテックを着用してのご乗車は熱中症による救護で列車の遅れの原因となりますのでご遠慮ください。
空調経費削減にご理解・ご協力をお願いします。
次は池尻大橋でございます。
0037名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 21:54:23.14ID:1rQT2/57
東急を都内の急行を廃止なければ、小池都知事には毅然な態度で東急の路線を都営に強制収用し神奈川とは断交して欲しい。
0038名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 22:21:19.73ID:X0OJdIVC
この時間でも灼熱地獄。
そして渋谷で5分間止まり続ける。
0039名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 22:42:06.16ID:l+98KE/9
>>38
空調経費削減と遅延防止のため短パン・Tシャツでのご乗車をお願いします。
0040名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 23:09:11.04ID:I+brZRYS
空調入れたら新玉川線のブレーカーが落ちるからだめ
マンション建てる金はあっても新玉川線に投資する金はない
マンション買うまでが客。買ったら用はない
0041名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 23:37:45.33ID:B69k2kF1
二子玉川の〇天の定期計算基準が「12ヶ月定期」基準になるかもね。
6ヶ月比でせいぜい10円しか安くならん、誰得な商品だが。
しかも「定期券売場の混雑緩和のため」…駅の自動券売機でそんなに行列するか?
0042名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 01:43:59.96ID:F3P9NQbn
券売機で買えない通学定期は2時間並ぶんやで
でも予約システム始まって短くなった
12ヶ月定期は東急カードのポイント分(年に1回3%)は安くなる
6ヶ月×2回だと2回目はポイント付かない
0044名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 03:56:26.83ID:YT4AaCUz
>>41
毎年春になると、売り場は大行列だろw電車通勤してないんかよw
0045名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 04:00:12.91ID:YT4AaCUz
>>38
てか、今待避線のスペースあるのに、無駄な空き地になっている、たまプラーザ駅を改良してくんないかな?
効果は出ないが、一応緩和にはなると。
やっぱ、自治体に金を援助して貰おうと、なかなか自社単独で負担する工事をしたくないからかな?
0046名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 04:08:01.97ID:QbE8jGlL
>>41
楽天カード使えるのか?
0047名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 07:45:17.18ID:F/bGwyrV
長津田の横浜線からの田園都市線利用客何とかならないのか。
民度低いな。

横浜線降りる時から席取り合戦始まっていて
殺気立っている。

今朝は朝の電車に乗りなれていなさそうな人が
扉付近にいたんだが、何人もの人にタックルされて
押し出されていた。

座席指定制(立ち席可)にして
指定席料金取れば増収になり
複々線化出来るんじゃないの?

それとも長津田始発廃止。
全部中央林間始発にすると中央林間が
パンクするだろうから
出庫後に中央林間まで回送して
折り返しの客扱い開始駅を
つきみ野、南町田、すずかけ台の各駅に分散。
0049名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 07:57:59.15ID:CHTxglUQ
>>47
始発で席をとれなかったら死ぬからな。無秩序な開発をして来た田園都市線が悪い
0051名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 08:34:55.79ID:F/bGwyrV
>>49

長津田民で横浜線で東神奈川まで乗るんだけど
東神奈川はまったり。
走って京浜東北線に乗る変える人は無し。

東京都心の会社に勤めると切羽詰まって心に余裕がないのかな?
それとも、田園都市線がそうさせるか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況