X



【DIESEL CAR】JR九州の気動車たち30【DIESEL CAR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0203名無し野電車区
垢版 |
2018/03/24(土) 07:58:46.80ID:jI2sRm2V
長崎佐世保間をロングor見知らぬ人と向かい合うボックス席で移動するくらいなら車か高速バス選ぶわな
0204名無し野電車区
垢版 |
2018/03/24(土) 08:12:05.56ID:thS+NUc0
>>203
やっぱりキハ66/67は神だね
クソボケ水戸岡やさしくないちからぶそく新車は今すぐ解体されるべき
0205名無し野電車区
垢版 |
2018/03/24(土) 08:56:19.94ID:xaLI+p37
>>203
それができる人はとっくにそうしてるんじゃないの?
0206名無し野電車区
垢版 |
2018/03/24(土) 09:36:00.95ID:0i3ZCZCD
からつ号いまり号や仙山線みたいになっとる
0207名無し野電車区
垢版 |
2018/03/24(土) 14:15:41.49ID:fJznk0Ea
>>204
>やっぱりキハ66/67は神だね
その後の近郊型車両のアコモの基礎を作った車両だからな
0209名無し野電車区
垢版 |
2018/03/24(土) 15:42:40.42ID:UjkaaSEV
大分所属のキハ58 キハ65で半年以上も毎月実施した復活急行シリーズ
末期にはキハ66/67も増結していたが
これからは単独で荒稼ぎツアーやるかな?
0212名無し野電車区
垢版 |
2018/03/24(土) 18:58:10.20ID:abTshRQu
>>211
あれ無料で譲渡されるような車両なのに
安全に本線走れるの?
0215名無し野電車区
垢版 |
2018/03/24(土) 23:26:16.05ID:UjKxJ3s8
>>209
キハ58復活急行シリーズも乱発しすぎてガラガラのツアーもあったよ。キハ66のツアーも、募集しても人が集まらないから最近は減ったね。
0216名無し野電車区
垢版 |
2018/03/24(土) 23:44:47.11ID:UjkaaSEV
>>215
復活急行シリーズは平戸だけ落選して他は全部乗れた
最初の2月に4日運行したのは確かにガラガラ
3月から混んで来たね

二番煎じのキハ66 67は時期尚早だったと思われる
本当の末期にやれば集客力はあるはず
0220名無し野電車区
垢版 |
2018/03/29(木) 09:07:28.88ID:Rw2PnnEZ
鉄道車両の表示の定義って何ですか?
0221名無し野電車区
垢版 |
2018/03/29(木) 09:31:11.96ID:e6E3n2it
ただ難癖を付けたいだけの人だからスルーで
0225名無し野電車区
垢版 |
2018/03/30(金) 00:21:07.31ID:BNCJGKQK
キハ58よりもボロい SL58はまだ健在なのに復活させないのか?
0227名無し野電車区
垢版 |
2018/03/30(金) 00:46:24.31ID:0P2C17jo
何で今の今まで廃車にならなかったの?
0228名無し野電車区
垢版 |
2018/03/30(金) 01:16:18.04ID:kL9bE9IW
↓このAAを思い出した

  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  何でこんなになるまで放っておいたんだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
0229名無し野電車区
垢版 |
2018/03/30(金) 01:31:52.68ID:IYiQLdUm
早い段階ならどこかが引き取ったかもしれないのにね
これでもうJR車籍を有するのはKenjiと土崎工場に放置中の1両だけか?
0232名無し野電車区
垢版 |
2018/03/30(金) 10:11:40.90ID:zbd9qr8e
9時過ぎに入場しましたが解体線の方にいます
0236名無し野電車区
垢版 |
2018/03/30(金) 14:30:40.31ID:zbd9qr8e
>>234
国鉄時代に一番最多車両で日本中で活躍したのに
0237名無し野電車区
垢版 |
2018/03/30(金) 16:28:21.91ID:WPkZVBKF
鉄道記念館の休憩所とかにすれば
良かったのに・・・。
0239名無し野電車区
垢版 |
2018/03/30(金) 20:17:24.66ID:7qjbFTND
あそ1962は内装いじってるからなあ
TORO-Qのキハ58もどうだったんだっけ? キハ65は四国時代に椅子交換してたし
九州に限らんが急行型キハはアコモ改善で座席交換した連中とセミクロス近郊改造の連中に二分されて原型は早々に失われてなかったか
いすみの28もセミクロスのはずでオールクロスかつ座席未交換は津山の2両とアチハの28 3019だけか?
0240名無し野電車区
垢版 |
2018/03/30(金) 22:01:00.20ID:oMKARWhC
内装気に入ってたSSL仕様が保存されてたらなぁ
0241名無し野電車区
垢版 |
2018/03/31(土) 05:34:15.19ID:yNziNA0s
>>240
あれは門鉄の意欲作だから門鉄嫌いの今のQなら間違いなく廃車だろうな
0243名無し野電車区
垢版 |
2018/03/31(土) 10:01:46.91ID:6OqeZyWP
九州はベージュの急行色が良かったな
0244名無し野電車区
垢版 |
2018/04/01(日) 11:38:15.86ID:R3ArHrYg
三江線の長距離路線も逝ったし
JR九州も吉都線、日南線、枕崎線、唐津線
復旧させない日田彦山線あたりがヤバイね
0246名無し野電車区
垢版 |
2018/04/01(日) 14:10:08.68ID:UII2qbXq
>>244
唐津線は結構客がいるよ
山本〜伊万里の筑肥線の間違いでは?
0247名無し野電車区
垢版 |
2018/04/01(日) 14:19:37.74ID:H5lU7yfm
唐津線廃線にしたら残党103系はメエの浜で検査
廃車解体もメエの浜
新車搬入も陸送でメエの浜だな
0248名無し野電車区
垢版 |
2018/04/01(日) 15:40:24.32ID:hyZbizsd
仙石線に対する石巻線だな
非電化区間が電化区間を支えてる
0249名無し野電車区
垢版 |
2018/04/01(日) 21:31:46.05ID:oVhsbQXJ
不合格者に「合格」佐賀県立中学入試で通知ミス 県教委、合否の変更せず
2016年01月29日 11時30分

 佐賀県立武雄青陵中学校(江浦伸昌校長)は28日、入学者選抜の合否通知で、本来不合格だった受検者1人に対し、誤って合格と記載した文書を送付していたと発表した。
受検者の保護者からの連絡でミスに気付き、経過を説明して謝罪した。県教委は「選抜は適正に行われた」として合否の変更はしない。

 江浦校長によると、合否通知は発表日の27日に全受検者の252人に届くよう郵送した。
結果を受け取った保護者から「合格者に入っているはずの入学意思確認書などの文書が入っていない」と電話連絡を受け、誤った合格番号を記載した「合格者受検番号一覧」を送付したことを把握した。

 合格者番号一覧は職員3人で作った。職員間の確認作業で合格者120人のうち、1人の番号を間違って入力したことを発見した。
修正して管理職の決済を受けた正式な文書を、受検者の封筒に入れる際に当初のミスをした文書が紛れ込んだとみられる。

 担当職員が入試の事務要綱に反して、誤入力した最初の文書に決済前にもかかわらず校長印を印刷していたことに加え、誤った文書を廃棄処分しなかったなど、ずさんな対応がミスの原因となった。

 同校は全受検者に連絡し、誤った文書を送った可能性があることを伝える。

 県庁で会見した江浦校長と県教委の松尾敏実学校教育課長は「受検者の家族に混乱を与え、本当に申し訳ない。入試への信頼感を揺るがすようなことを起こし、深くおわびしたい」と謝罪した。

 県立中学の選抜試験は16日に実施、27日の合否発表で学校の掲示やホームページの公表に誤りはなかった。http://www.saga-s.co.jp/sp/news/saga/10101/273233
0250名無し野電車区
垢版 |
2018/04/01(日) 21:52:43.95ID:RGbFqPmr
九州で最も不要路線だけど将来化ける可能性が無くもない原田線はどうなるの

博多が警固断層地震でやられたときのバックアップ機能を果たせるように路線図上では見えるが、実際は途中交換駅なしだし車両数の少ないディーゼルしか走れないしで、現実にバックアップ機能を果たせるのか疑問ではある

七隈線トンネル陥没巨大穴事故でも分かる通り、博多駅周辺は砂の上にあるような軟弱地盤だから、駅周辺の杭を打っていない線路の部分の路盤が崩壊する可能性は結構ある
鹿児島は日豊線経由が使えるが、熊本〜山陽方面の移動は原田線に頼るしかないよな
熊本地震の時と同様に九州道もやられるだろうし
0251名無し野電車区
垢版 |
2018/04/01(日) 23:47:35.56ID:RRAedKef
>>250
線路敷けば交換できる。
0252名無し野電車区
垢版 |
2018/04/02(月) 00:30:02.57ID:qtcYkRqe
高速道路は山の中走ってるから問題ないな
0257名無し野電車区
垢版 |
2018/04/03(火) 23:42:01.22ID:R7QZn+Wj
日田市長、日田彦山線について発言。
間接的に廃線、止むなしってことだろう。
0259名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 07:25:27.35ID:P1sb4b2Q
上場した一民間企業に市民の血税を投入しますとか迂闊に言えるわけないだろ
0260名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 07:31:28.40ID:hE1VPeZe
その理屈なら
上場した一般企業の事業の存廃(路線の廃止)にお役所がいちいち口を出すな
ってこともまかり通る
0262名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 08:25:44.77ID:hE1VPeZe
自治体が金も出さないなら公共交通機関の責任云々の批判には全然筋が通ってない
金を出さないなら決定権や裁量は全部事業者にある
相談がなかったとか言ってるが本来なら路線の廃止も減便もいちいち自治体に相談する必要はない
0265名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 17:42:38.13ID:Vw1XlLR8
>>264
この場合根回しするのは自治体のほうやろ
0266名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 19:27:54.22ID:54+0rple
頭良くても共感したり・共感されたりする能力が低い人達って空回りしがち
0267名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 20:10:56.86ID:73+3HjpY
このまま長引いてうやむや廃線ってとこだろう
企業も自治体も無い袖はふれない
0268名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 21:04:06.67ID:6eKa88sP
忘れた頃にコソッと敗戦(廃線)届出して終わり
事実上自治体も敗戦なのは分かってるだろう
0271名無し野電車区
垢版 |
2018/04/05(木) 19:44:11.26ID:yb27GrMF
JR北海道もずる賢いから大災害で不通になった路線は放置プレー
事実上のバス転換
0274名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 07:30:20.05ID:IdC0sXsS
>>271
北海道はずる賢いとかそんな次元じゃなくて
いよいよ無能さを隠しきれなくなって会社が消えるかもしれない純赤字を前にあたふたしてるだけ
0276名無し野電車区
垢版 |
2018/04/10(火) 20:25:56.94ID:Lz5rja7m
豊肥本線復旧状況のローカルニュースを見て現地へ行ってきた
肥後大津〜立野と赤水〜阿蘇の復旧は先行して開通しそうな雰囲気を感じた
スイッチバックを含む立野〜赤水は絶望的だった
0277名無し野電車区
垢版 |
2018/04/10(火) 22:21:11.95ID:b3ZB2ElB
熊本発高森行の観光特急が運行されるに3ペリカ
0278名無し野電車区
垢版 |
2018/04/11(水) 09:20:52.07ID:FOkl97QV
この時間の便がねーのかよ?と思って調べてみたら、案の定ダイヤ改正で削減されてやんの
こうやってちょっとずつ鉄道を使わなくなっていくんだろうね
0279名無し野電車区
垢版 |
2018/04/11(水) 13:05:08.93ID:gsFiLQUF
>>277
熊本から立野まで復旧しても
高森方面のいきなり橋梁がNGだからな
0282名無し野電車区
垢版 |
2018/04/12(木) 21:33:53.62ID:/Ri6AGXC
>>281
(´◎ω◎`)
0283名無し野電車区
垢版 |
2018/04/12(木) 21:40:20.13ID:Z2dEbeQv
少し待ったら実車嫌と言うほど見られるから
自己顕示欲丸出しの盗撮画像いらね
0284名無し野電車区
垢版 |
2018/04/14(土) 15:39:32.00ID:+Euiqqrv
さっき小倉工場西門前を通った時の事。
例の場所にあそ1962っぽい車両が停まってた。
もう廃車待ちなのか?
再魔改造は無いのかな?
0285名無し野電車区
垢版 |
2018/04/14(土) 16:02:37.63ID:Cgd3kr4U
魔改造とかオツムが弱い語彙力がない子供特有の表現やめろ
0286名無し野電車区
垢版 |
2018/04/14(土) 16:18:21.11ID:40w7ybhO
3月30日の廃車回送の時から
解体線に入場だよ
0287名無し野電車区
垢版 |
2018/04/15(日) 01:01:25.68ID:ZDoShW6G
3月以降、DC200番台や黄色YDCの回送が博多以南で盛んだがなんかあった?
0288名無し野電車区
垢版 |
2018/04/15(日) 01:03:13.33ID:ZDoShW6G
>>276
なんとかバス代行にもって行こうとしてるんではないのか。
0289名無し野電車区
垢版 |
2018/04/15(日) 01:06:11.88ID:ZDoShW6G
>>250
トンネル掘ったり廃坑がないとと基本的には陥没しないんだよ
土木工学的に
0290名無し野電車区
垢版 |
2018/04/15(日) 07:21:32.98ID:3QwraTYD
>>287
久大線が分断されてから毎日ああだよ
0291名無し野電車区
垢版 |
2018/04/15(日) 12:40:51.85ID:s/ovq9Kx
>>288
ななつ星の為に絶対に社運を賭けて復旧させるよ
0292名無し野電車区
垢版 |
2018/04/15(日) 12:43:22.13ID:s/ovq9Kx
久大線、豊肥線が寸断されてから
ななつ星の競争倍率は急落した
肥薩線と合わせてこの3路線は災害に見舞われる度に復旧させる
逆にいうとななつ星に影響しない路線は見切る
0293名無し野電車区
垢版 |
2018/04/16(月) 23:45:53.99ID:8rHnDzcJ
ななつ星もそうだけど
豊肥線やら肥薩線は観光路線として新幹線を使う客を呼べるからね

あそぼーいやらSLに乗るために新幹線を使って来る客もいるだろうけど
その客の収入まで含めれば肥薩線もランニングコストくらいはカバーできてるんじゃないかね
0294名無し野電車区
垢版 |
2018/04/17(火) 01:06:26.13ID:CSeEReaX
観光列車だけで長距離ローカル線を維持なんて、ビジネスモデルとしてありえないだろ。
箱根登山鉄道とか嵯峨野観光鉄道みたく、短距離に客が押し寄せてくるような所ならともかく。
ななつ星を1名様1000万〜にでもするのかな?

今は古き良き時代の余韻として観光列車が走っているだけで
今後人口減少が進むにつれて路線とともに消えて行く運命だよ。
0295名無し野電車区
垢版 |
2018/04/17(火) 07:10:37.31ID:9WtfEpGK
損益に1番シビアな事業者本人が久大線を自力で復活させる傍ら日田彦山線は見捨てるようなことをしてるわけだから、
もちろん単体では大赤字だけど、あえて自力で復活させるローカル線にはビジネスに有益に働く何らかの理由があるんだろうよ。
0296名無し野電車区
垢版 |
2018/04/17(火) 12:16:46.25ID:GdvT68sT
>>287
久大線の久留米運用のDCが災害で日田で給油出来ないから、竹下まで回送して給油してる。
0297名無し野電車区
垢版 |
2018/04/17(火) 13:46:29.67ID:lxn8HKv/
228ダニエル ◆KuyRyqhUKE (オッペケ Sr07-cdnw) 2018/04/15(日) 15:49:59.11 ID:ksJ9t6nmr

もうすぐ還暦です。
早く童貞捨てたいなぁ
0298名無し野電車区
垢版 |
2018/04/17(火) 22:14:11.05ID:kYzBPV82
>>294
ななつ星は単独収支で語るビジネスモデルではないのだよ
ただ言える事はななつ星の走行路線が存続の最低水準なだけ

将来の少子高齢化では日本全土で起こる問題だから
避けて通れない重大な問題だがスレ違いとして語らないだけ
0299名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 19:43:23.84ID:1V1u7nRg
>>281
中学生でもデザインできそうな車両だな
0300名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 21:55:55.85ID:E7V/T8gq
     /  / ̄⌒ ̄\                     
     /   / \  / |     
    | /  (・)  (・) |  
  /⌒  (6     つ  |   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  |  / ___  |   < 命中! 
  − \   \歯/  /     \______
      / ヽ___/   
      | l    l |     ..,. ., .,
      | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
      ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 プシャアアアアアアアアアッ
       /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
    .  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
     〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.      \ L   ./ /   ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
        〉 )  ( .:  \  ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
  (    ̄ ̄⌒ ̄ ̄         ̄ ― _ __     _  _ _
    ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/  _ノ/ ̄ ̄ ̄\_  ̄ 二、`っ^つ)
               / // \ / ̄\ \ ̄    ̄
              / / |      ̄||||||||||  
             ( __( J (6 -------◯、_,つ |
              l,jj,jl,j  ||||||    ( )  ( ) |  
                  |/   \   / /
                    \          /
                     \____/
0302名無し野電車区
垢版 |
2018/04/21(土) 09:46:56.64ID:/BbpEDzG
久大線復旧後
22日の或る列車は筑後吉井発の特別
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況