X



東京メトロ有楽町線・副都心線 Part123

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無し野電車区
垢版 |
2018/04/12(木) 08:05:55.39ID:gYghwXWp
こないだも、
ドアが閉まります。お鞄を引いてくださいって言われてから、
背後から降りまぁすの声が。

ドア前にいた人の良さそうな人が一旦降りたけど、
案の定降りた瞬間にピシャッと。

さすがに駅員が気づいてまたドアを開けたけど、その人はありがとうございましたって言ってたわ。


>>793
夜勤帰宅?
0800名無し野電車区
垢版 |
2018/04/12(木) 08:14:42.26ID:EtRMZ3Yt
ドア閉めするときに乗客にプレッシャーかけすぎ
0802名無し野電車区
垢版 |
2018/04/12(木) 08:35:17.45ID:EtRMZ3Yt
有楽町線、混雑率はそれほどでもないにせよ
遅延の頻度と規模は東西線、半蔵門線よりひどくないか?
0803名無し野電車区
垢版 |
2018/04/12(木) 08:36:30.31ID:EtRMZ3Yt
まあ運行支障が生じる範囲ではないからいいけども
0804名無し野電車区
垢版 |
2018/04/12(木) 08:50:02.32ID:Z94gQGmA
>>790
市ヶ谷の麹町方にいるオバさん係員は、特徴ある抑揚で上手く客を誘導してて、いい仕事してるね。
0805名無し野電車区
垢版 |
2018/04/12(木) 09:59:33.73ID:x7hM+kBq
池袋は埼玉民の心の故郷です。
今日も池袋は埼玉県人でいっぱい。
北口は中国系の店でいっぱい。
0807名無し野電車区
垢版 |
2018/04/12(木) 11:17:56.53ID:2BgSB5kh
>>793
新宿三丁目より先に学校いっぱいあるから
0808名無し野電車区
垢版 |
2018/04/12(木) 11:19:59.05ID:2BgSB5kh
>>786
東武直通客は約11万人だったはず
0810名無し野電車区
垢版 |
2018/04/12(木) 12:53:20.37ID:rlDOwvZH
埼玉県民 池袋

で検索すると池袋が埼玉の植民地であることがよく分かる。
0813名無し野電車区
垢版 |
2018/04/12(木) 14:49:21.87ID:5aGzFTh+
>>810
同じ話を繰り返す人の心理!何度も話すのは男性も女性も高齢者が多い
https://siraberuko.jp/4569

老人は大人しくしてなきゃダメだよー
血圧上がっちゃうよ(´^ω^`)ブフォwww
0815名無し野電車区
垢版 |
2018/04/12(木) 16:43:45.66ID:TngsUrv8
>>788
IPアドレス 121.117.147.180
ホスト名 i121-117-147-180.s41.a014.ap.plala.or.jp
IPアドレス割当てエリア
都道府県 神奈川
市区町村 横浜市
IPアドレス割当て環境
接続回線 フレッツ光ネクスト
0816名無し野電車区
垢版 |
2018/04/12(木) 17:39:22.73ID:AfsQ9hNw
>>793
そりゃ丸ノ内線や有楽町線が空気輸送だから不思議に思うけどさあw
0817名無し野電車区
垢版 |
2018/04/12(木) 18:02:21.47ID:5aGzFTh+
>>814
認知症かつ馬鹿の一つ覚えとか救いようねえなw
はやく死んでこいよ(´^ω^`)ブフォwww
自主的に死なないんなら俺が殺してやってもいいんだぞw
0818名無し野電車区
垢版 |
2018/04/12(木) 18:10:44.51ID:zt/Dj4xg
同じ事を何度も繰り返す認知症(笑)
______________________________________

798 名無し野電車区 sage 2018/04/12(木) 08:03:21.26 ID:5aGzFTh+
キチガイの常套句
「豊島区は消滅可能性都市だ!」
「池袋は埼玉と中国の植民地だ!」

馬鹿の一つ覚え(´^ω^`)ブフォwww


806 名無し野電車区 sage 2018/04/12(木) 10:41:41.27 ID:5aGzFTh+
馬 鹿 の 一 つ 覚 え 乙


813 名無し野電車区 sage 2018/04/12(木) 14:49:21.87 ID:5aGzFTh+
>>810
同じ話を繰り返す人の心理!何度も話すのは男性も女性も高齢者が多い
https://siraberuko.jp/4569

老人は大人しくしてなきゃダメだよー
血圧上がっちゃうよ(´^ω^`)ブフォwww

817 名無し野電車区 sage 2018/04/12(木) 18:02:21.47 ID:5aGzFTh+
>>814
認知症かつ馬鹿の一つ覚えとか救いようねえなw
はやく死んでこいよ(´^ω^`)ブフォwww
自主的に死なないんなら俺が殺してやってもいいんだぞw
0819名無し野電車区
垢版 |
2018/04/12(木) 19:31:25.33ID:Hy9eYGv0
池袋歩く人に片っ端から出身地聞けばいいと思います
0822名無し野電車区
垢版 |
2018/04/12(木) 20:42:32.60ID:SOK4BBRj
>>818
どの口が言う
口を開けば埼玉埼玉中国中国…しか言えないクソ暇人()

703 名無し野電車区 2018/04/08(日) 14:33:40.28 ID:rIn2r/jQ
>>701
池袋デビューが習慣の埼玉県民虐めるなよ。

708 名無し野電車区 2018/04/09(月) 07:14:10.17 ID:mnWhRgob
>>707
池袋はどう見ても埼玉県民の憧れの地だよ。
証拠はいくらでもある

埼玉県民にとっては埼玉首都的存在。
西武池袋線や東武東上線に乗ればアクセスしやすいので遊ぶ時は池袋集合!
https://curazy.com/archives/176184

池袋によく行く埼玉県民
https://www.athome.co.jp/vox/series/town/113146/pages2/

東京っていえば、どこ?埼玉県民はやっぱり「池袋」と答えがちだった
https://cancam.jp/archives/229736

717 名無し野電車区 2018/04/09(月) 12:27:08.94 ID:jhXjo/LJ
この本に埼玉県民の池袋デビューの話が詳しく書かれています。

https://www.amazon.co.jp/日本の特別地域-特別編集45-これでいいのか-埼玉県-地域批評シリーズ編集部-ebook/dp/B00JR27B5Y
0823名無し野電車区
垢版 |
2018/04/12(木) 20:44:59.52ID:SOK4BBRj
727 名無し野電車区 2018/04/09(月) 17:39:09.47 ID:aMdoMPgV
アド街で池袋東口をやってたけど、ドンキの点内で至る所に埼玉県民が居たのでワロタ。






お客さん

746 名無し野電車区 2018/04/10(火) 21:50:16.14 ID:vLNrqWVz
池袋に埼玉県民と中国人が多いのは誰でも知ってる事。
何を今更って感じ(笑)
地元の豊島テレビだって千葉や神奈川の地域局は有料だが、
テレ玉はタダで見られる。

751名無し野電車区 2018/04/11(水) 05:56:33.51 ID:/1GPanyD
>>750
過去じゃないよ。
埼玉県民から豊島テレビでテレ玉も無料で観られる様にしてくれとの希望で、
テレ玉が無料になったのは最近だよ。
テレ玉を主に観るのは埼玉県民だからね。
都民はふつうは観ないよ。
ちなみに豊島テレビの本社は池袋。
ウチの近所だよ。
0824名無し野電車区
垢版 |
2018/04/12(木) 20:46:08.47ID:SOK4BBRj
760 名無し野電車区 2018/04/11(水) 09:27:41.26 ID:78tB+smC
>>755
池袋の住民に、まるで選別主義者みたいなイメージを定着させようとするのは良く無いな。
埼玉県民が好きな池袋在住者も敵に回すのかい?
NRAで秩父にしても東上線で川越にしても池袋が観光への拠点。
池袋に対する変な偏見はやめて欲しいよ。

761名無し野電車区 2018/04/11(水) 09:30:34.00 ID:78tB+smC
>>758
豊島テレビではテレ玉しか地域局は無料で見られないんだよ。
まあ俺の池袋のマンションには豊島テレビが導入されてる。

767 名無し野電車区 2018/04/11(水) 11:17:45.24 ID:wLaqJXhx
>>764
あんたどこの人?
地方民?上京民?
都内のケーブルTV局でMXを追加料金無しで見られないの局なんかがあるわけ無いでしょ(笑)
地方民は知らんかもしれんが都民ならそんなの常識。

そう言えば地方民が見ない要町スレで「テレ玉見えますか?」って質問があったけど、
見れますよって回答済み。
埼玉から池袋に引っ越して来た人なんだろうな。
ちなみに要町駅利用者は5.6番出口の池袋と西池袋在住者も含まれる。
0825名無し野電車区
垢版 |
2018/04/12(木) 20:46:51.53ID:SOK4BBRj
769 名無し野電車区 2018/04/11(水) 12:23:45.17 ID:8p7l5ubZ
池袋に埼玉県民と中国人が多い当たり前な事に対して、
異常に興奮するのが一人いるな。
何故だろうか?
   _, ._
  ( ・ω・)んも〜
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

772 名無し野電車区 2018/04/11(水) 17:24:51.25 ID:FDGjG716
>>771
確かに埼玉県民は池袋に多いし、
池袋に憧れてるな。

774 名無し野電車区 2018/04/11(水) 18:12:52.56 ID:iDxMO193
>>773
どう見ても池袋の飲み屋は電車待ちの埼玉民たちで一杯だな。
たぶんNRAの飯能行きとTJライナーでの待ち時間調整だよな。
池袋から出てる線は埼玉の東から西まで網羅してるし。
同じターミナルの上野は埼玉の東側だけだな。
それから変なリンクはクリックするとヤバイからしないよ。

789 名無し野電車区 2018/04/12(木) 06:51:38.03 ID:LvVL/U69
埼玉県あっての池袋
池袋あっての埼玉
池袋と埼玉は運命共同体w
0826名無し野電車区
垢版 |
2018/04/12(木) 20:47:25.04ID:SOK4BBRj
805 名無し野電車区 2018/04/12(木) 09:59:33.73 ID:x7hM+kBq
池袋は埼玉民の心の故郷です。
今日も池袋は埼玉県人でいっぱい。
北口は中国系の店でいっぱい。

810 名無し野電車区 2018/04/12(木) 12:53:20.37 ID:rlDOwvZH
埼玉県民 池袋

で検索すると池袋が埼玉の植民地であることがよく分かる。

814名無し野電車区2018/04/12(木) 15:54:01.09ID:9i/q1RGs
>>813
埼玉県民の皆様の池袋デビューはいつ頃でしたか?
0827名無し野電車区
垢版 |
2018/04/12(木) 21:02:58.18ID:Sz3HkzKq
池袋に来たけど東口は埼玉県人だらけで、
北口は中国人だらけだな。
0828名無し野電車区
垢版 |
2018/04/12(木) 23:50:41.39ID:lmuloLLK
池袋歩く人に片っ端から出身地と国籍聞けばいいと思います

埼玉人が多いから何?
埼玉人が池袋に移住して生活保護受給率激増してから問題視してくれる?
0829名無し野電車区
垢版 |
2018/04/12(木) 23:53:42.39ID:WsuVZh5x
池袋で埼玉人が通り魔したとか車で店突っ込んだとか危険ドラッグでラリったとか飛び降り自殺したとか
なら埼玉人を問題視するんだがなw
0830名無し野電車区
垢版 |
2018/04/12(木) 23:54:47.65ID:z3b97Fwv
白昼堂々中国人が道端でレイーポ出来るのは池袋だけ!
0831名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 00:10:34.37ID:SM73JuU1
道端でレイプ?なんて歌舞伎町とかでも普通にあるぞw
3.4回は見かけたwwwww
0833名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 06:05:16.09ID:kyz0Hd9u
何で池袋に埼玉県人が多いのだろうか?

上野の場合は千葉や茨城や北関東にも後背地があるが、
東上線は急行2駅目で埼玉県。
西武池袋線も急行2駅目で埼玉県。
有楽町線・副都心線も急行2駅目で埼玉県。
埼京線快速は4駅目で埼玉県。
湘南新宿ラインは2駅目で埼玉県。

これほど埼玉から距離が近いターミナルは他には無い。
池袋は本当に埼玉の植民地みたいなもんだな。
0834名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 06:39:55.42ID:gFye+WiQ
何で渋谷に神奈川人が多いのだろうか?

上野の場合は千葉や茨城や北関東にも後背地があるが、
東横線は13分で神奈川県。
田園都市線も13分で神奈川県。
湘南新宿ラインも15分で神奈川県。

これほど神奈川から距離が近い繁華街は他には無い。
渋谷は本当に神奈川の植民地みたいなもんだな。
0836名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 06:45:42.52ID:jrMXCSSP
Sトレインは平日も休日も利用が定着しなさそうだなー。
平日に限って言うとメトロ線内の速達性は無いわ前後の電車が混雑して定時運行できないわ、デメリットしかない。
0837名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 06:54:36.90ID:NsMJGJt8
>>835
埼玉県民の為に昔は準急が有ったけど都民の反対で無くなったな。
でも行き先は殆んど埼玉県駅だな。
0839名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 07:07:02.67ID:jrMXCSSP
沿線の私立小学校
豊洲のキッザニア
新木場乗換で浦安

ラッシュ時にうるさいガキに遭遇する確率が高くてストレス溜まる
0840名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 07:10:00.43ID:hTAn0ATB
>>837
× 都民
○ 豊島区民
0841名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 07:25:06.93ID:97NaqZtG
>>840
豊島区民は都民だよ。
埼玉県民じゃない。
埼玉の学校では豊島区民は都民で無いと教えてるのか?
0842名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 07:29:31.46ID:jrMXCSSP
いま有楽町のホームで堂々と鼻くそ食べてるオッさんおったwwww
0843名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 08:08:48.39ID:jrMXCSSP
このスレッドに書き込んでる奴だったら面白いね
0845名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 08:14:39.19ID:8a3h7mxm
>>833
西武池袋線の急行2駅目はひばりが丘
埼玉じゃないです
0846名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 08:15:08.17ID:jrMXCSSP
>>844
東上線沿線の自治体、あと練馬区とかはSトレイン廃止の署名でも集めたらいいわ
東武だっていい迷惑だろあの列車
0847名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 08:26:06.94ID:KUgGM/Iz
>>845
ひばりヶ丘ってなんと無く埼玉県かと思わせるような駅名だな。
0848名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 08:32:07.49ID:jrMXCSSP
>>847
梅ヶ丘とかつつじヶ丘とか百合ヶ丘とかゆめが丘とかみんな埼玉だしな
0849名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 08:37:22.72ID:V76mKhwZ
>>846
石神井公園と保谷に停めてるから練馬区対策はしてる
それに東武は地下鉄のダイヤが乱れれば乱れるほど和光市経由を忌避する客が増えるから内心喜んでるだろ
101号は徐々に乗客増えてきてるし、券売機で行列できても発券が間に合ってなくて乗れない人が多数いるからな
0850名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 09:33:22.87ID:Tp53gyeL
>>833
池袋って埼玉県に対しては抜群に交通の便が良いんだね。
だから埼玉県人に地元からの進学就職で池袋デビューがあるんだな。
埼玉県人と中国人のお陰で池袋人気が急上昇中だね。
0851名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 09:36:53.85ID:Tp53gyeL
>>848
狭山丘陵とかあるからひばりヶ丘もその辺かと思ったが、
明治の初めの頃は多摩地域は神奈川県だったんだよな。
北部には埼玉県だった地域も有るが、水利権問題で東京府に編入されたんだね。
0852名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 09:54:37.84ID:jrMXCSSP
>>849
そうねえ…
せめて平日だけでも、練馬駅で降車対応だけならできんもんかね

あと東武はメトロ直通よりも池袋経由のほうに客を誘導したいのかな?
0854名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 10:06:06.70ID:ZDa0Zr2m
>>851
ちょうどそのひばりヶ丘がある旧保谷市が埼玉だった場所だよ
0855名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 10:54:17.25ID:jrMXCSSP
>>853
過去の経緯がどうこうというよりも、今後の東武の方針の話さ
和光市経由(メトロ直通含む)のルートを積極的に整備するか、池袋経由のルートに客を誘導するか、どっちなのかね?ってこと
0856名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 10:57:49.11ID:jrMXCSSP
いかんマジレスばっかりしてた
うんこちんちん
0858名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 11:43:39.33
成増だって徒歩10分強で埼玉突入だから実質埼玉だなw
0859名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 12:09:01.78ID:7EvsRgTx
北口の道路が完成したらもっと近くなるな
0860名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 12:24:09.74ID:NNWt6Iwd
>>857
>>858
だから池袋に成増やひばりヶ丘から乗って来る埼玉県民でいっぱい。
0861名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 12:31:46.95ID:Y4myJ+jF
>>857
ひばりが丘駅北口バスターミナルは新座市内にあるからな。
ひばりが丘最寄りのつもりでひばり71沿線に家を買った人は、程なく朝霞台駅利用に切り替わるんだとか。
5分歩かされるひばりが丘より駅の階段の真ん前が降車場の朝霞台の方が楽だから。
0862名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 15:01:29.95ID:2vWa+ap0
>>833
なお赤羽
埼京線快速、湘南新宿ライン、京浜東北線いずれも1駅で埼玉県
ホーム数は池袋と同じ8番線まであるから
ターミナルと呼ぶには十分
0864名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 15:37:04.28ID:aMUBH9lK
>>862
赤羽は埼玉の西側が弱い。
西側は東上線や西武には歯が立たない。
池袋は埼玉を東から西まで網羅してるのが素晴らしい。
埼玉県民の集合地だな。
0865名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 15:44:55.77ID:01Dq6Pi2
池袋の弱点
春日部・越谷・草加地域などスカイツリーライン沿線
0866名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 16:06:46.10ID:Rlvain4n
>>865
赤羽だってスカツリ線は無理。
池袋からの直通電車は東は栗橋から西は長瀞や秩父や三峰口。
上野も赤羽も池袋程の埼玉ターミナルでは無い。
0867名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 16:22:26.69ID:7EvsRgTx
西新井-池袋で都バスが頻繁運転してるぞ
伊勢崎線からも交通の便がいい池袋
0868名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 17:05:06.26ID:J7wuFuW+
あの路線(王40)って頻発して乗車人数も多いけど、長距離利用者が多いから収支はそんなに良くない(辛うじて黒)んだよね
0870名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 17:21:10.77ID:Rlvain4n
>>867
バスと言えば埼玉色と言っても良い国際興業バスのあの色を見ると、
ああ池袋は埼玉が近い地だなと思うよ。
0871名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 17:26:58.68ID:dx/901eC
>>861
まもなくひばりヶ丘北口にロータリーが出来るのを知らないのか…
0873名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 18:55:02.92ID:JVUxfgc6
>>872
ひばりヶ丘住民はパルコが使えるから池袋に出る必要は無い。
0874名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 19:14:08.55ID:2vWa+ap0
赤羽を知らずに池袋は埼玉に最も近いターミナル駅だと言い張り、
それを指摘されると赤羽は埼玉西部が弱いと論点をずらし始め、
ひばりが丘を都内と知らずに埼玉扱いしたり、
それを指摘されると名前が埼玉みたいだの、
徒歩5分で埼玉だから実質埼玉だのイカれた理論を唱え始めるw

関東の事を何も知らないんですね(・∀・)
死ねよ不勉強(直球)
0875名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 19:20:52.97ID:ZDa0Zr2m
カントンの寂れた田舎など知っている方が恥ずかしい
京都や大阪の昔からある市街地を知っていた方がよっぽど役に立つ
0876名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 19:26:45.89ID:XJE49QNJ
ひばりが丘って「ひばりヶおか」と違うのかw

どっちも池袋から同一路線内だぞ。
0878名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 20:02:10.70ID:vuEf/5io
江戸市中より外側の寂れた田舎など知っている方が恥ずかしい
神田や日本橋等江戸の下町を知っていた方がよっぽど役に立つ
0879名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 20:06:35.66ID:cbsZoV59
タイムマシンがあったなら、
江戸―加賀間にリニア新幹線を建設し、
参勤交代を楽にする。片道30分で結ぶ。

有楽町線・副都心線のスレということなので小竹向原は停車させようかと思う。

どうかしら。
0880名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 22:05:30.38ID:QuCdxpmO
何だスレが伸びてると思ったら埼玉人虐殺か
0882名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 22:18:14.87ID:vuEf/5io
中国人、そこらの日本人より金持ってるしな
そら銀座でデカイ顔して歩くわけだ
0883名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 23:12:59.56ID:xiOJSs4J
>>859
地図的には近いんだけど徒歩だとキツい
東埼橋の前後は東京側も埼玉側も坂
白子の方も新倉の坂
0884名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 23:13:13.51ID:7FmWvHq8
>>874
赤羽は私鉄で埼玉県に全く行けないから駄目だな。
しかもデパートすら無い通過駅だからね。
池袋を目指すひばりヶ丘の利用者は埼玉県民も多いよ。
0886名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 23:28:38.39ID:DjwyuZex
ひばりヶおかもめじろ台も空気はきれいだし、
住みやすそうだよな。
0887名無し野電車区
垢版 |
2018/04/13(金) 23:47:14.71ID:qTy08cC7
>>884
埼玉高速をお忘れか?
0888名無し野電車区
垢版 |
2018/04/14(土) 00:52:24.44ID:QbW0MUFq
つーか赤羽ってターミナルじゃないだろ
ハブではあるけど
0889名無し野電車区
垢版 |
2018/04/14(土) 03:33:48.76ID:lXH9YETx
赤羽は赤羽線のターミナル(終端)
埼京線の赤羽以北は東北本線の別線だ
0890名無し野電車区
垢版 |
2018/04/14(土) 06:35:56.97ID:Rp2s96+s
池袋は埼玉県民が集結するターミナルだが、
赤羽は激安飲み屋以外は通過駅。
0892名無し野電車区
垢版 |
2018/04/14(土) 09:00:30.42ID:95AtjbOP
>>884
デパート代わりに西友とヨーカドーとダイエーがある
スーパーは充実してるよ
0893名無し野電車区
垢版 |
2018/04/14(土) 09:13:25.55ID:6l/0VBMY
これ以上、埼玉や池袋なんかの話を続けるなら次スレはワッチョイ導入したほうが良さそう

って書きこむとそういう話を続けるレスが減る気がする
0894名無し野電車区
垢版 |
2018/04/14(土) 09:19:43.21ID:aFsQuW9E
いまどきデパートの存在で街の格が決まるとか、そんなこと言ってるのは昭和の経済成長期の話じゃないの
そういうことに異様に食いつくのはオッサン連中ばかり、5chそのものが高齢化しているから仕方ないか
ターミナル駅はこうあるべき、商業施設は充実しているべき
どことなく西武の堤兄弟が昭和のころにやっていたことの影響が大きいのかな
0895名無し野電車区
垢版 |
2018/04/14(土) 09:38:23.85ID:klUAbavQ
埼玉連呼厨は複数プロバイダで自演してくるからワッチョイは無駄
0896名無し野電車区
垢版 |
2018/04/14(土) 10:44:39.96ID:iULwHaXL
>>893
>>895
あなたの池袋デビューは何年頃ですか?
だって実は埼玉県民なんでしょ。
0897名無し野電車区
垢版 |
2018/04/14(土) 11:10:44.79ID:Ebzjk/MB
いまさらだけど、このスレって東武と西武の乗り入れ先ユーザー中心な
都心部だけで乗車が完結するユーザーは置いてけぼり
0898名無し野電車区
垢版 |
2018/04/14(土) 12:21:56.57ID:iULwHaXL
池袋に行く路線は埼玉県民が多いから、
どうしても乗入れ先の視点でYF線を論じてしまうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況