X



北陸新幹線敦賀以西ルートスレ ★182 【ワッチョイなし】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
垢版 |
2018/02/12(月) 08:15:04.66ID:eGKHL83j
舞鶴ルートや米原ルートは与党案からは外れていますが、
ここではこれらに関する話題も書き込みできます。

前スレ
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ ★181
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1517790846/

★ 950 を超えたら、誰かがワッチョイなしで次スレを建てて下さい。
  ワッチョイスレは、このスレの次スレとして認められません。
0304名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 07:01:43.29ID:1/UEiyxV
>>303
湖西フルに計画変更で近江今津まで先行延伸
敦賀以南3セク無し+JR西で若江線新設
琵琶湖線東大路駅新設+今熊野〜京都駅構内再開発決定
0305名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 07:02:46.82ID:Jpgjw/lp
>>294
自分は名古屋人だが
さすがに米原にシンパシーは
感じないなw
0306名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 07:03:51.38ID:9Y7dHmFo
>>303
その分、また無駄な時間が浪費される。
その間にも着々と人口減少、過疎化は進む。
欲ボケ北陸人の自業自得ではあるが
0307名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 07:14:00.97ID:HwUH0OKD
小浜は身の程を知ってほしい
0309名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 07:40:00.80ID:YF7tmPCZ
>>306
スイスはレマン湖に橋をかけるかどうか、40年議論した。
そして橋をかけるのをやめた。

小浜京都ルートもあと10年以上あるから、2.1兆円の税金や失われる利便性、環境含めて十分に議論するといい。

そして、米原ルートに比べて、非人間的な地下トンネルと環境破壊、無駄な税金は望ましくないということでやめる。
今はそんな時代だ。
0310名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 07:53:14.74ID:9or0Hl39
>>295
そんなメリットの無い事誰もしないだろ。
東京が品川といえば東京
愛知が豊橋といえば名古屋
だとアピールするようなもの
0311名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 07:56:04.08ID:3yjJYcKs
絶望的なのが現実



【鉄道】「あまりに遅い」 北陸新幹線大阪延伸に財源の壁 開業予定は2046年
http://www.sankei.com/images/news/180118/wst1801180001-p1.jpg


 ■現計画はメリットなし

 「あまりにも遅い」

 ■リニア以降に懸念

 JR東海が計画するリニア中央新幹線の大阪延伸は最大8年の前倒しで2037年。約20年も先だけに、関西の政財界は北陸新幹線の全線開業がリニア以降になることに強い懸念を抱いている。

敦賀以西の建設費は概算で2兆1千億円。
費用は基本的に、国と地方の負担、運営主体のJRが建設主体の「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」に開業後に払う線路・施設の貸付料でまかなわれる。
貸付料の値上げにはJR西日本が難色を示している。
機構が将来の貸付料を担保にして資金を借り入れる案や、沿線自治体以外にも負担を求める案なども含め、財源確保に向けた議論はこれからだ。


 ■関西孤立のリスク

 とはいえ、全線開業の前倒しに必要となる財源の規模が大きいうえ、政府やJR西日本、沿線の自治体などの利害調整も困難が予想される。
「具体的な捻出策を示すには時間がかかる」(関西経済同友会の鈴木博之代表幹事)のが実情だ。

 リニアの東京・品川−名古屋間は27年に開業し、所要時間は40分。
46年春の北陸新幹線の全線開業を待つ間に、名古屋経由で北陸と首都圏との結びつきが強まれば、孤立する関西の地域経済は衰退が避けられなくなる。

配信2018.1.18 08:00
産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/180118/wst1801180001-n1.html
0312名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 08:12:48.31ID:lG5MGfGY
ちょっとそれおかしいんじゃあないのか、北陸北陸といっても人口はたったの300万
ぐらいで製造品出荷高では四国にも負ける、そこがどっちむいたからといって
関西が孤立したりいするのか。
0313名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 08:22:03.18ID:yCxmikNT
>>312
小浜京都ルートなら、北陸新幹線ができる頃には富山石川福井合わせても200万人もいないよ。100万人台。

2.4倍 笑
国交省は正気で見積もった? それとも嘘ついた?
0314名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 08:57:04.54ID:LXoQ4yo+
>>295
あと米原といえば平和堂じゃなくて
米原には平和堂しかないんだよ。
0315名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 08:59:11.52ID:rfgGvm2D
>>313
与党に忖度するのが仕事なので
0316名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 08:59:54.72ID:rfgGvm2D
二社またぎは当然単純合算です
0317名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 09:01:52.38ID:lqjFA/UX
>>312
東海道新幹線やリニアと違って
北陸新幹線の延伸は北陸の人がどこに
繋げたいかだけで
どんなルートでも
関西や中京に影響を与える事はないな
0318名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 09:34:05.83ID:wTjNzAjt
名古屋〜金沢が、京都乗換(大深度)なんてのはふざけているけどなぁ
めんどくさ
0320名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 10:15:26.43ID:wChcnlTc
>>313
結局親方日の丸だから、どんなどんぶり勘定で過大に見積もっても誰も責任を取らない
民間企業がこれやってみろよ?株式大暴落で市場の洗礼を受け、
結果、取締役は解任という形で責任を取らされる
0321名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 10:17:05.17ID:6NjhcrJh
>>315
法律上の悪意ある忖度は、雇い主である国に兆円単位の損失を被らせることになるが。
0322名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 10:32:52.30ID:a+IW4Qr0
>>314
米原のまちには降りなくてもよいっていってるのに
君はいつまでヘイワドーヘイワドー拘ってるのかね?

彦根は6分。長浜も9分。
0323名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 10:47:06.36ID:LXoQ4yo+
>>322
乗り換えの待ち時間と精神的負担を考えると
20分から30分のロスと考えた方が良いよ。
なんでそこまで米原を持ち上げるのか理解に苦しむ。
米原ルートにしたいためにわざと米原を持ち上げてるんだろ
0324名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 10:58:10.86ID:LXoQ4yo+
あと米原の魅力を一つだけ思い出したよ
美味い立ち食いうどんを食べられる最東端の駅。それだけ
0325名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 11:14:34.68ID:XzG5Ll6L
新幹線しらさぎ
今のしらさぎの乗車率を見るに便利だと思うけどねぇ
0326名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 11:20:16.65ID:1/UEiyxV
北陸中京新幹線
東上大熊本高安軽佐上千長飯上糸黒富高金小加芦福南敦虎羽名
京野宮谷庄崎中井久田曲野山越魚部山岡沢松賀原井越賀姫島古
================●●●●━●●━●●●●しらさぎ(1本/h)
================●●●●●●●●●●●●しらさぎ(1本/h)
0327名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 11:23:41.86ID:HwUH0OKD
>>321
雇い主である国民な
0328名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 11:24:44.99ID:HwUH0OKD
>>318
確かに大問題だわ
0329名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 11:53:01.88ID:a+IW4Qr0
>>323
本当に、「米原」という言葉を聞くと脳が過剰反応し、何も読み取れなくなるんだな。

誰が米原を"持ち上げてる"んだよ?

米原ルートは滋賀県のために造るわけではない、が、

滋賀県側がその効果をより効果的に引き出そうとするならば、米原駅と彦根長浜とのイメージ距離を縮める方策を、"滋賀県が"とるのがよかろう、

そう書いているんだろ。
0330名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 12:01:45.88ID:W7eFfPEg
>>323
アホだからだろ
乗り換え時間を無視、5分単位のダイヤ、基点となる駅の京都に10:00着としたときの敦賀の発時間は
それぞれ、在来線特急(55分)9:05→10:00、北陸新幹線(小浜京都ルート)は9:30→10:00
東海道新幹線の到着列車が優先されるため北陸・中京新幹線(米原ルート)9:20→9:55(乗り換え)または9:15→9:50(乗り入れ)
利用者はどれが一番なんだろうねー
米原に向かったら名古屋方面も含めどちらも在来線特急より早く着くが乗り換えなどで待ち時間が増える
0331名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 12:06:50.71ID:vbvlhDHG
>>329
地元ですら望んでいる形跡が見られないものを押し付けるのは
お為ごかしって言うんじゃないですかねえ
0332名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 12:09:09.14ID:a+IW4Qr0
>>330
んー、何言ってるのかわからんぞ

米原ルートの場合に京都着時刻が前倒しになるってのはどういう脳内ロジック?

> 東海道新幹線の到着列車が優先されるため

というのがそれなんだろうが何を言ってるんだ?
0333名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 12:11:34.52ID:a+IW4Qr0
>>331
よそで得られるbがよりでかいんだから。

地元がクレクレするから造るってロジックは都市側(関西や中京っていみな)へ接続するケースでは通じないってこと、もう理解できるでしょ??
0334名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 12:28:06.20ID:IObp+b72
>>246
両周波数複数ATC無線対応耐灰耐雪全電動車
…いくら掛かるんだろう
0335名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 12:36:37.46ID:4ZAnQKn9
「北陸・中京新幹線」の整備を提案
中部圏知事会議で福井県知事
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/201326


最終的に米原接続で北陸新幹線&北陸中京新幹線の一石二鳥で落ち着くだろうね。 工期もコスパも最高だし。
この空白期間の間にも情勢はどんどん変わる。
今後の縮小する日本では、敦賀から延伸するなこれしか実現しようがない。
http://fki.ismcdn.jp/mwimgs/f/9/500m/img_f95e0c1e54fd2ce58a3941997950d1e1330458.jpg
0336名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 12:56:20.88ID:LXoQ4yo+
>>329
もうあなたたち米原ルート支持派ですら米原には何も無いし地元もクレクレしていないって認めてるんだからさ、
米原の魅力を高めようとか無駄な努力をあきらめてさ、
米原駅をなくして別の場所に駅を作り直そうという風に発想を切り替えたら?
そうしたら滋賀県も耳を傾けてくれるかもしれないぞ。
0337名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 13:26:16.78ID:a+IW4Qr0
>>336
結局君は何も読み取れない君だねw

米原ルートは滋賀県のために造るものではなく、滋賀県がクレクレしないから造らないってものでもない。

それは大前提としてあった上での
「滋賀県としての米原活用の方策」
の話だ。
0338名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 13:56:10.70ID:LXoQ4yo+
>>337
滋賀のためじゃないんだったらいらんわ。
結局米原派の傲慢さが米原ルートを死に追いやったんだね。
0339名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 14:08:24.20ID:/DDbBmzt
>>323
たったの300万人足らずの北陸の
田舎っぺの精神的負担などどーでも良いよ
一人あたり迷惑料10万円支払ってもたったの3千億円足らず
そこから考えてもいかに二兆円の浪費が凄まじいか
0340名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 14:52:58.28ID:QhhrKA9x
>>303
高額な二社跨ぎ料金とサンダバ収益云々で米原は西が応じないと思う。
小浜京都では建設費、維持費、敦賀乗り換え期間、中京接続で問題。
敦賀〜新長浜〜彦根〜篠原信号所〜京都〜新大阪を提案。
0341名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 15:32:23.37ID:IlzICvv/
>>340
別に西が運営しないといけない法律はない。

特急の優良顧客をとられて運営も厳しい地元3セク&新幹線運用ノウハウ保有会社に、
金沢以西は任せてみたらどうだろう。
0342名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 15:52:14.55ID:a+IW4Qr0
>>338
やっぱり読めてない君w

書いてるのは、

滋賀が要らないといってもだから造らないってもんじゃない、

実際のところ便益が小さいぶん広域負担は妥当、

とはいっても滋賀にも(東海道の機能として)便益は生じる。負担の重さで紛糾するようならその便益を踏まえて調整すればよい、

つうこと。
君の「米原の強引さ云々」は兎に角否定したい脳の反射反応にしか見えないな。
0343名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 15:55:49.38ID:a+IW4Qr0
>>340
あんたの篠原論ってさ、
篠原に駅がなきゃ京都まではニシャマタギにならないとか思って主張してる?

だとしたら、
篠原信号所〜京都の区間は東海道の施設をただで使おうとか思ってるわけ??

中京からの客は一旦京都までいってまた戻るわけ???

冷静に考え直してみた方がよいよ。成立しとらん。
0344名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 16:45:08.02ID:LXoQ4yo+
>>342
読めてないのはそっちの方じゃないの?傲慢な米原派さん。
滋賀が要らないと言っても無理矢理にでも作らせるって一体全体君は何様のつもりなの。
その傲慢な考えが米原派全体の評判を落としてるって気付いた方が良いよ。
0345名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 16:52:35.06ID:LXoQ4yo+
>>343
篠原まで線路を作る意味はたしかにわからんが
中京からの移動なら米原で降りて彦根まで在来線で移動して彦根で北陸新幹線で乗るという想定なのかもしれぬ。
あなたの持論だと米原から彦根まで6分なんだから米原で乗り換え待ちするよりも短い時間で移動できるね。
0346名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 16:55:16.86ID:kESTfLAD
>>344
滋賀県は米原ルートを一所懸命誘致してた。
現実に近い費用便益比まで暴露して。

そもそも米原ルートって、滋賀県だけのためじゃないしね。
名古屋や東海道新幹線、リニアのあまたの利用者には必須。

そこが支持が少なく、小浜利用者も少なく、評判が悪い小浜京都ルートとの大きな違いの一つ。
0347名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 16:58:09.23ID:a+IW4Qr0
>>344
> 滋賀が要らないと言っても無理矢理にでも作らせるって一体全体君は何様のつもりなの。

x無理矢理
o受益に応じた負担、残りは広域負担

何様?
最大のスポンサー==国民
の一人ですよ。

> その傲慢な考えが米原派全体の評判を落としてるって気付いた方が良いよ。

評判落としてるのは、
しれっと「滋賀のせいで仕方なく」っていいながら巨額の国民負担を謀ってるあんたらでしょ。
0349名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 17:03:13.11ID:LXoQ4yo+
>>345
アホかって都合の良いときだけ彦根6分長浜9分で移動できるとか言ってるそっちの方じゃないのかね。
乗り換えの間に彦根や長浜の観光を推奨したのもそっちが先じゃなかったかな。
0350名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 17:08:23.88ID:QhhrKA9x
>>343
中京への客は敦賀〜新長浜〜近江長岡方面新線でいいんじゃないの?
東海道新幹線乗り入れは線路使用料とかかな?
0351名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 17:57:36.45ID:a+IW4Qr0
>>349
君の話は組み立てがめちゃくちゃ、いろんな話をごっちゃまぜ。

彦根長浜の話は米原で途中下車して彦根長浜を目的にして移動するという話。乗り換え時間中になんて言っとらんだろ。

それを、中京からの乗り換えに適用して語ってるあんたは「アホか」以外になんといえばいいんだ?
0352名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 18:03:08.49ID:3VQ76UZs
>>304
湖西フルにしたところで比良颪対策のために山際に長大トンネル掘る事になるだろうから
距離は多少短くなるが工事費用は小浜京都ルートと大差ない。
0353名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 18:56:57.19ID:gumPSXwf
>>352
35mまでは大丈夫だから地上でいい
0354名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 18:59:24.09ID:gumPSXwf
>>344
>>347に一票
0356名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 19:14:19.46ID:nd284HTW
>>318
名古屋〜金沢
名古屋
 | 在来線しらさぎ
米原 スイッチバック 
 | 在来線しらさぎ
敦賀
 | 北陸新幹線
金沢

京都経由でなく、こうなるのでは?
ついでに
米原付近にΔ線を作って、米原を通らなければ10分以上の短縮になる
0357名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 19:24:04.69ID:2tAW6BRV
>>351
とりあえず彦根まで6分長浜まで9分って言ったのを取り消した方が良いんじゃないの?人にアホとか言う前に。
0358名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 19:27:36.95ID:Xhu9OeYu
>>355
それがなにか関係あるかまで
一言ではっきり理由づけて説明せえよ
頭悪いんか
0359名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 20:05:56.73ID:nd284HTW
みずほ銀行
勘定系のシステム統合で4000億円以上の費用が掛かる

JR東海 JR東日本系の統合でも
同じくらい費用が掛かるんだろうな
0361名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 20:26:49.22ID:WFsFr24w
>>303
山陰新幹線なんか要らない
現行交通機関で十分
0363名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 20:30:04.59ID:pPqxKRFa
>>359
システムも扱うデータ数も全然違うけど、
同じぐらいかかるという理由を論理的に説明して。
0364名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 20:30:23.08ID:OforZiW4
>>329
そんなメリットのないことを滋賀県がやるはずはない。
また米原ルートにしたくてゴールポストを動かすのかw
0365名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 20:31:10.79ID:pPqxKRFa
>>361
小浜京都ルートと山陰新幹線はいらない。
税金の無駄づかいもいい加減にしろ。
0366名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 20:32:27.69ID:GDnbG0Hm
>>333
そんなの地元にとっては何一つメリットがない。
むしろ東海道新幹線の利便性を損ねる。

地元が不要としているものを無理に作る意味はない。
0367名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 20:33:54.63ID:858hx2IZ
>>338
そうかもしれないw

>>339
当然敦賀止めを希望してるんだろ?

>>341
補助金が減るとかなんとか
0368名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 20:35:45.36ID:JpzQtH76
>>342
滋賀県が不要としているものを作る意味はない。

どれぐらい不要かというと、滋賀県以外の関係者が滋賀県に金銭提供するぐらいに。

建設費以上に滋賀県以外が払うのでは、さすがに広域負担なんて無理だわ。
0369名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 20:38:25.61ID:h8nQuRxI
>>346
乗り入れ時の料金計算を通しにした非現実的な試算を出したのはどこだw

>>347
受益どころかマイナスしかないから、広域側が建設費以上に金を集めて、
一部を滋賀県に回すぐらいのことをしないと成立しない。
0370名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 20:40:33.50ID:F2zS7E5c
>>349
またゴールポストを動かしたなwww

>>351
そういう目的の途中下車をする者は今でもいていいはず。
しかし現実にはいない。さっさと目的地に着くのが目的。
現実離れした提案したうえにゴールポストを動かすとは何事だw
0371名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 20:41:30.80ID:F2zS7E5c
>>359
その前にJR東日本が突っぱねて終わるw
JR東日本ほど国の言うことを聞かない会社はないと聞くぐらいだ。
0372名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 20:42:22.38ID:jf83ySfd
>>365
だったら北陸新幹線もいらない。ちゃんと敦賀止めを主張しなよ。
0374名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 20:45:22.68ID:f/wJuHzY
>>337
50年近く新幹線が走っていて利用者が減っているんだから、
活用も何もあったものではない。

ベストの策は東海道新幹線のルート変更w
0375名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 20:47:35.34ID:wP/KwOFc
>>288
北陸と米原を中途半端につないで、
利用者負担が増えるぐらいなら敦賀止めのほうがましですw

米原につなごうなんて冗談はやめてくださいw
滋賀県民だったら絶対迷惑しますwww
0376名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 20:54:50.66ID:3VQ76UZs
>>336
ド田舎の乗換え駅に何を求める?
乗換え駅なので駅から出る事も殆ど無いので駅のある街の事なんなんて考えなくていい。
小浜市付近を通過するだけで駅ができる保証もなく需要も無い小浜と同じ。

小浜ルートも米原ルートも小浜市や米原市がどんな所かとか駅の利用者なんて考える必要は無い。
0377名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 20:56:32.99ID:3VQ76UZs
>>353
あら?完璧を求めてるのが北陸新幹線じゃないの?
積雪君がいつも必死に言ってるじゃない!
0378名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 20:57:55.12ID:TOtIFiCt
全国新幹線網の聖典、日本列島改造論では
北陸新幹線は琵琶湖東岸を通ることになっている。
田中角栄の預言書は当たる。
0379名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 20:59:56.53ID:yoDsR3W8
角栄が小浜に線を引いてしまったのでここまでこじれてしまったんだけどねえ
0380名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 21:04:08.04ID:OyAlilGs
>>376
小浜には行ったこと無いけど小浜に何があるか興味津々なんだけど。駅のすぐそばに海水浴場があって日本海の新鮮な海の幸が食べられて歴史のある城下町なんだから観る価値は十分ある。
0381名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 21:06:08.84ID:a+IW4Qr0
>>357
良く考えろ。
米原と彦根長浜の時間の話は彦根米原を目的地/出発地としたアクセシビリティの話。

それを乗り換えの合間にやれという結び付けにして

> 中京からの移動なら米原で降りて彦根まで在来線で移動して彦根で北陸新幹線で乗るという想定なのかもしれぬ。

等と書くのが「アホか」なんだろ。
0382名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 21:11:53.08ID:a+IW4Qr0
>>360
意味不明
>>364
何度も書いてるが、┐( ̄ヘ ̄)┌

米原ルートにすべきなのは全国レベルのbとb/cが要因。

それと独立に、
その米原ルートを滋賀としてより活かすために滋賀が行う方策の話を書いているのみ。
0383名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 21:16:36.86ID:a+IW4Qr0
>>366
そして、
北陸接続として東海道の米原停車便が増えたり、北陸乗り入れ便が米原全停であれば、
東海道としてのユースケースでの便益の向上をもたらす。

これは滋賀にとっての便益。
地元にとってメリットがない等と言葉で済ましちゃいけなくて数値化すべき話。

と、書いてるんだけどね。
0385名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 22:14:04.19ID:nd284HTW
>>363
そうだよなぁ
JRのシステムの方が安全に直結しているからなぁ
みずほ以上に統合は大変だ
0386名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 22:16:01.24ID:nd284HTW
>>383
東海道の米原停車便が増えれば

便益で不便になる人 >> 便益が向上する人 じゃないか?
0387名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 22:27:20.31ID:Jtjgb5AX
>>386
空き筋使ってるぶんには東海道側の便益は低下しないから。
0388名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 22:28:07.69ID:ZeIjDiY9
>>381
考えるまでもない
地元の在り方を無視したような話が一般に受け入れられるとは到底思えん。

>>382
滋賀県がやるはずのないことを延々と書いていても無意味であるw

>>383
誤乗が増えるor目的地へ行く列車が減る等で、かえって混乱をもたらす。
0389名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 22:28:41.70ID:Hop6VTwd
>>368
そこまでしてもまだ小浜京都よりは安く上がるが、まず福井がごねるわな。
全額京都と大阪で建設費と滋賀県への補償分負担して乗り換え有り。米原までは東海の儲け。
結局サンダバ復活で西も青息吐息。

となると敦賀止めでよくね?ってなりそう。サンダバは継続な。
0390名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 22:30:30.92ID:ZeIjDiY9
>>384
だったら一昨年の時点で米原になってるだろw

>>385
最初から統合を予定していないシステム同士の連携は、
結局は混乱をもたらすだけだよなw

>>386
そのとおり。大半の客にとっては、所要時間が延びるだけで利点はない。
毎時1本の特急で救済できる程度の量は、在来線で十分なのだ。
0391名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 22:33:18.09ID:ZeIjDiY9
>>389
そこはおっしゃるとおりで、米原ルートにするぐらいなら敦賀止めで十分。
6000億円もかける価値のある路線ではない。

B/Cに関しては、米原についても粉飾の可能性がある。
所要時間の短縮効果が小さいから、試算で2.2と出たことに疑念がある。
0393名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 22:40:14.71ID:cdsRzT0L
>>380
バスか車で充分だな。

今も高速バスで1日2便、バス2台分の需要しかないw
0394名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 22:48:43.72ID:Jtjgb5AX
>>390
> だったら一昨年の時点で米原になってるだろw

いつまでも事実を歪曲する人だ。。

一昨年も滋賀が(便益がないと)ごねたから米原でなくなったって訳じゃないでしょっての。
0395名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 22:49:26.30ID:X6Cg3Uj6
小浜京都ルートが韓国並みに国民から猛批判される日がくる。

これはもう避けられない。
0396名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 22:51:21.91ID:Jtjgb5AX
>>391
> B/Cに関しては、米原についても粉飾の可能性がある。
> 所要時間の短縮効果が小さいから、試算で2.2と出たことに疑念がある。

つ 新幹線利用ダミー便益
つ 供給者便益
つ 中京方面の便益
0397名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 23:32:38.69ID:nd284HTW
民間なら、投資に対しリターンがどれくらいか?ってのは必要だが
公共事業は、リターンが1以上であればいい。は曲論だが、さほど重視しなくてもいいだろ
0398名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 23:42:52.71ID:Jtjgb5AX
>>397
建設費予算が絞られていて、
ここで2.1兆も使ってしまうことで
他の地方への投資を大幅に遅らせてしまうことを考えていないから
そういう発想になる。
0399名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 23:58:56.82ID:nd284HTW
お前さんの意見と B/Cが良いのと 別物だろ
0401名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 00:05:07.69ID:Ncfck0fL
>>395
韓国並みだったらマスゴミが韓国並みに回避してくれるよ(報道しない自由)
0402名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 00:12:34.74ID:QP1Dzcas
>>394
またゴールポストを動かす気かw

>>396
供給者便益が変に高い
ダミー利用便益を高く見積もりすぎ
中京方面の便益は限定的

>>398
それなら一昨年に敦賀止めの決定があっても不思議ではなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況